基本情報 総部屋数 8室 館内設備 パソコン利用可 保温ポット 部屋設備・備品 テレビ お茶セット 冷蔵庫(一部) ドライヤー(一部) 石鹸(固形) ボディーソープ シャンプー リンス ハミガキセット カミソリ タオル バスタオル 浴衣
その他設備・サービス 食事場所 [朝食] 個室 広間 [夕食] 個室 広間 ご利用可能なクレジットカード 利用不可 領収書発行 インボイス制度の要件を満たした領収書を発行する適格請求書発行事業者です。 条件・注意事項 宿が山頂のためケーブルカーの利用となります。ケーブルカーの時間が朝7:30より夕方18:30までとなります。それ以外は街灯のない山道を歩くことになりますのでご注意下さい。 基本的に送迎はありませんが、障害や高齢の場合など例外はあります。 ※施設使用料お一人別途300円頂いております。チェックアウト時に現地・現金にてお支払い願います。 キャンセルポリシー キャンセル料は以下の通り頂戴いたします。 7日前 23:59 まで キャンセル料 無料 6日前 00:00 から キャンセル料 宿泊料金の30% 3日前 00:00 から キャンセル料 宿泊料金の80% 前日 00:00 から キャンセル料 宿泊料金の100% 当日 00:00 から キャンセル料 宿泊料金の100% 連絡なしのキャンセル、不泊 キャンセル料 宿泊料金の100% バリアフリー対応 アレルギーに配慮した料理への対応可能 ※宿泊施設によって、バリアフリー設備内容や、対応できるサービス範囲が異なります。ご不便なく安心してご利用いただくために、予め宿泊施設へ直接ご確認ください。 その他 なし
サステナブルな取り組み 廃棄物 使い捨てのバス用品(シャンプー、石鹸等)を提供していない アメニティ(歯ブラシやヘアブラシ等)は必要な分のみ提供している 使い捨ての食器・カトラリー類を提供していない エネルギー 施設で使用する照明のうち80%がエネルギー効率が高い照明(LED等)である 自然環境 野生生物の生態系に悪影響を与える行動(採集、捕獲、繁殖、餌付け、展示等)をしていない 食 提供する食材の50%以上が地域産である 地域ならではの食材の魅力を宿泊者に伝えている ベジタリアンメニューを提供している 地域の郷土料理を提供している 伝統/歴史 伝統芸能を楽しむ機会を提供、もしくは紹介している 建物に伝統的な建築方法を取り入れている 地域の歴史や文化に関する情報、及び訪問地域で守るべき行動マナーを教えている 伝統行事や伝統工芸作りを体験できる機会を提供、もしくは紹介している 地域貢献 地域で生産されたお土産・特産品を販売している
新型コロナウイルス対策について スタッフ対策 手洗い・うがい・マスク着用 定期検温を実施 お客様との距離を意識した接客 団体を避けた個別の送迎実施 スタッフ対策 ー 除菌対応 定期的な館内(料飲エリア)の除菌清掃 定期的な館内共用部分の除菌清掃 客室の除菌清掃 客室スリッパの除菌清掃 客室スリッパの使い捨て利用 除菌対応 ー 換気対応 定期的な館内(料飲エリア)の換気 定期的な館内共用部分の換気 客室ご利用前後の換気 換気対応 ー チェックイン・アウト対応 お客様同士の距離を意識した整列・誘導 フロントにアクリル板設置等で飛沫予防 非接触または非対面で可能 お部屋でチェックイン可能 お部屋でチェックアウト可能 チェックイン・アウト対応 ー 客室対応 消毒液の設置 空気清浄機の設置 マスクを設置または配布 備品を都度、除菌清掃 混雑を避け、客室稼働率を調整 客室対応 ー 食事対応 提供・配膳方法を工夫(個別配膳等) 会場の混雑状況の管理と分散化 部屋食・個室食事に対応 体調不良のお客様の入場制限 食事対応 ー お風呂場対応 消毒液の設置 浴場内備品の除菌清掃 浴場の混雑状況の管理と分散化 お風呂場対応 ー 宿泊者へのお願い 来館時の消毒のお願い 手洗い・うがいのお願い 客室の外でのマスク着用のお願い チェックイン時の検温のお願い チェックイン時の問診票記入のお願い 宿泊者へのお願い ー 緊急時対応準備 緊急時対応のマニュアルを整備 緊急時対応の定期的なスタッフ教育 緊急時対応準備 ー ほか当館独自の対策 ほか当館独自の対策