結果発表
11月20日・21日に東京・二子玉川で開催されたセカンドステージには、日本全国から47の宿泊施設が出場。
一般審査員の皆さん500人以上、そして特別審査員の投票により、ファイナルステージに進出するベスト6が決定しました!
山形県ホテルイン鶴岡鳥海山伏流水で煮込んだ芋っこぼた餅汁
「芋っこぼた餅」は、鶴岡市内の松ヶ岡に伝わる郷土料理です。昔は米とサトイモを混ぜ合わせ、少ない米をかさ増しして食べる「糧飯」として親しまれていました。優しい食感と味付けは、朝食にぴったり。米は「つや姫」を使い、季節の野菜や三元豚など地元の食材と合わせることで、バランスよく仕上げています。神奈川県箱根湯本温泉 箱根 花紋富士山ポークと下仁田葱の香味汁
利尻昆布とマグロ節でとった出汁に地元・三島市の季節の野菜やすりおろしたネギを加え、脂の旨味が強い「富士山湧水ポーク」を炒めたものや、食感を楽しめるよう大きめにカットした自家製コンニャクを入れて、深みのある味に仕上げています。香り豊かで、体がぽかぽかと温まる朝ごはんです。兵庫県淡路島洲本温泉 海月舘島の朝鍋スープ~鯛と島野菜の鍋スープ
旬の食材を使った「島の朝鍋スープ」は、朝食ビュッフェの人気メニューです。今回エントリーしたこのスープは、淡路島近海でとれるタイと淡路島産のタマネギをはじめ、山海の淡路島の食材を入れた具だくさんの一品です。三重県ホテル 季の座
三重の旬材・伊勢海老ふんわり出し巻き熊野灘産ならではの極上の食感と甘さを備えた伊勢海老、生臭さが少なく甘味と深いコクが特徴の地鶏ブランド卵「紀伊の鶏」、そして真珠貝の貝柱という三重県の冬の食材3つが入った、ふんわりとした一品です。地元産カツオ節の出汁や熊野古道の水を使い、素材から調理方法までこだわっています。福島県磐梯熱海温泉 離れの隠れ宿 オーベルジュ鈴鐘メイプルサーモンとホタテの木の実焼き
脂がのり身のしまった「阿武隈川メイプルサーモン」でホタテを包み、焼き上げた料理です。地元産の卵、良質な脂肪分を持つナッツ、オメガ3系脂肪酸を含むサーモンを組み合わせ、栄養バランスにも配慮しています。福岡県ホテル イル・パラッツォ(HOTEL IL PALAZZO)モンブラン仕立ての明太子ポテサラ
“見た目はスイーツ、中身はサラダ”の、モンブラン風に仕立てられたユニークなポテトサラダ。明太子ソースをかけていただきます。開発を担当したのは、ホテルのパティシエ。菓子作りで培われたその感性と技術が光る、繊細な美しさのサラダです。
セカンドステージの模様
一般審査員の皆さん500人以上が6グループに分かれて計47品の朝ごはんを食べ、投票でベスト6を決定しました。
屋外に並んだキッチンカーで調理された朝ごはんを、宿泊施設のスタッフから受け取り、出来立てのうちに試食。
宿泊施設の皆さんは、一般審査員と触れ合いながら、料理のこと、地元のこと、宿泊施設のことなどを紹介しました。
自己アピールタイムには、地元の宿泊施設を応援しようとゆるキャラも登場し、にぎやかなフェスティバルになりました。

ベスト6の宿泊施設が、日本一を懸けて最後の戦いに挑む!ファイナルステージ結果発表は12/21!
セカンドステージに出場した宿泊施設&朝ごはん
- 北海道
- 静内エクリプスホテル
- 美味さぎっしり万点肉巻き
- 北海道
- センチュリーロイヤルホテル
- うに焼飯ななつぼしデラックス
- 青森県
- ホテルJALシティ青森
- むつ湾帆立の炊き込みご飯 焼干し出汁
- 岩手県
- 浄土ヶ浜旅館
- 鱈・鮭・帆立の宮古一番!★三色丼
- 宮城県
- 仙台 秋保温泉 ホテル瑞鳳
- 伊達な白石うーめん~仙台油麩を添えて
- 秋田県
- 小安峡温泉 旅館 多郎兵衛
- 唐辛子味噌 梅味噌 葱味噌
- 山形県
- ホテルイン鶴岡
- 鳥海山伏流水で煮込んだ芋っこぼた餅汁
- 福島県
- 磐梯熱海温泉 離れの隠れ宿 オーベルジュ鈴鐘
- メイプルサーモンとホタテの木の実焼き
- 茨城県
- 二ツ島観光ホテル
- たっぷり3種の海藻お味噌汁
- 栃木県
- 那須温泉 ホテルエピナール那須
- ふわとろっ♪いちごのフレンチトースト
- 群馬県
- 四万温泉 やまぐち館
- 群馬県産野菜土鍋蒸
- 埼玉県
- 奥秩父 谷津川館
- プチプチ食感もち麦におなめを添えて
- 千葉県
- 東京ベイ舞浜ホテル クラブリゾート
- 舞浜スマイルバーガー
- 東京都
- THE GATE HOTEL(ザ・ゲートホテル)雷門 by HULIC
- 御飯ベネディクト CHA-ZU-KE
- 神奈川県
- 箱根湯本温泉 箱根 花紋
- 富士山ポークと下仁田葱の香味汁
- 山梨県
- 大泉高原 八ヶ岳ロイヤルホテル
- 八ヶ岳ミルクほうとう
- 長野県
- 白骨の名湯 泡の湯
- 温泉粥
- 新潟県
- エンゼルグランディア越後中里(越後湯沢)
- にいがた和牛とゴロゴロ野菜の肉じゃが
- 富山県
- 砺波ロイヤルホテル
- 白えびライスコロッケ
- 石川県
- 金沢白鳥路 ホテル山楽
- 手作り竹筒豆腐
- 福井県
- 北陸最大級の庭園露天風呂の宿 清風荘
- ふんわりまきたまご 蟹の霙餡かけ
- 岐阜県
- 下呂温泉 水明館
- ゆず味噌香るエッグベネディクト
- 静岡県
- 伊豆・伊東 金目鯛の宿 こころね
- 伊豆!金目鯛とおこげのふわとろ餡かけ
- 愛知県
- ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋
- 鰻のひつまぶし だし茶漬け
- 三重県
- ホテル 季の座
- 三重の旬材・伊勢海老ふんわり出し巻き
- 滋賀県
- ホテルニューオウミ(ホテルニューオータニ アソシエイト)
- 琵琶湖の宝石サンド~彩る湖東の恵~
- 京都府
- 京都ブライトンホテル
- あわび粥
- 大阪府
- ザ パーク フロント ホテル アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン™
- マヒナサンド
- 兵庫県
- 淡路島洲本温泉 海月舘
- 島の朝鍋スープ~鯛と島野菜の鍋スープ
- 奈良県
- 橿原ロイヤルホテル
- 飛鳥しし肉つみれ鍋
- 和歌山県
- 白浜温泉 ホテル川久
- 滋味豊かな紀州熊野の恵み・川久フォー
- 鳥取県
- 皆生温泉 四季を奏でるさらさの宿 皆生つるや
- 大山蕎麦で頂く鳥取の恵み鍋
- 岡山県
- 湯郷温泉 やさしさの宿 竹亭
- 煎り作州黒のちりめん山椒と武蔵米
- 広島県
- 三井ガーデンホテル広島
- 広島風ひつまぶし
- 山口県
- 萩温泉郷 源泉の宿・萩本陣
- ふくの一夜干し
- 徳島県
- 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか
- カラダ目覚める!まんなか特製茶碗蒸し
- 香川県
- 湯元さぬき瀬戸大橋温泉 せとうちそう
- せとうちのできたて自家製ヨーグルト
- 愛媛県
- 道後やや
- 自社農園農薬不使用野菜×豆乳プリン
- 高知県
- 城西館(じょうせいかん)
- 土佐のあったか四万十ツガニそうめん
- 福岡県
- ホテル イル・パラッツォ(HOTEL IL PALAZZO)
- モンブラン仕立ての明太子ポテサラ
- 佐賀県
- 唐津第一ホテルリベール
- 海のこだわり♪唐津のいかしゅうまい
- 長崎県
- 島原唯一の掛け流し海見露天の宿 ホテル南風楼
- 具沢山でもヘルシー!島原名物 具雑煮
- 熊本県
- 黒川温泉 お宿のし湯
- 熊本県産りんどうポークと彩り蒸し野菜
- 大分県
- アリストンホテル大分
- おおいたおふくろの味 だんご汁
- 宮崎県
- シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート
- みやざき地頭鶏としみしみ野菜のポトフ
- 鹿児島県
- 城山観光ホテル
- 黒さつま鶏と地元食材の黒五目おこわ
- 沖縄県
- ホテル日航アリビラ
- 黒糖入りマンゴー風味フレンチトースト