
- 和洋朝食バイキング~ふるさとの朝ごはん~
- 一日の活力は美味しい朝食から、地元の新鮮な食材を活かした栄養満点の和洋朝食バイキングです。「ふるさとの朝ごはん」は、ご飯がもっと食べたくなる、ご飯が恋しくなるような長岡のおかずが勢ぞろい!
日本のふるさと長岡の朝ごはんを、ご堪能ください。
- ※状況により、セットメニュー&ハーフバイキングにてご提供させていただく場合がございます。その際はチェックイン時にご案内させていただきます。
朝食時間 |
平日6:30~9:00(最終入場8:30) 休日7:00~9:30(最終入場9:00) |
料 金 (税込・お一人様) |
当日・一般:1,400円 ご宿泊者様:1,200円(前日予約) |
場 所 |
レストランロワール(B1F) |
-

- 新潟県産米
- 信濃川の豊かな水と土壌に恵まれ、生産者たちが丹精込めて作り上げたお米です。
-

- 味噌汁
- 長岡市民に親しまれ、大豆のもつ旨みを引き出した風味豊かな米こうじ味噌を使用。
-

- 冷ややっこ
- シンプルなお料理でも大豆の甘み・香りが口いっぱいに感じられます。
-

- 栃尾のあぶらげ
- 長岡市栃尾地域の名物「あぶらげ」。豆腐のような生地を低温・高温の2種類の油で揚げ、ふっくらと。
-

- 車麩の卵とじ
- お出汁をたっぷり含んだ車麩を卵で旨味をぎゅっと閉じ込めた優しい一品。
-

- しょうゆ赤飯
- 長岡で赤飯と言ったらコレ!お祝いの席でも出される郷土の味で、金時豆が入った醤油味が特徴です。
-

- 良寛の里 手まりうどん
- 熟成に時間をかけて乾燥させた、なめらかで歯ごたえのあるうどんです。
-

- 酒粕漬け
- 長岡市は日本酒蔵元数が県内最多!長岡市宮内地区の酒蔵からとれた酒粕を使用。
-

- きりざい
- 戦国時代から受け継がれてきた伝統の味。山間の保存食は朝食にぴったり。

「おぼろ豆腐」、「へぎそば」は、温かい季節になりましたらまたご提供しますのでお楽しみに。