写真・動画
- 部屋
-
-
【東館和洋室】
-
【松風】縁側から見える日本庭園を眺める
-
【西館最上階ラグジュアリーツイン】モダンなデザイン、インテリアにこだわった大人の寛ぎ空間です。
-
【西館最上階ラグジュアリーツイン】2024年春リニューアル。記念日やお祝い旅行におすすめです
-
【西館最上階ラグジュアリーツイン】バストイレスペース
-
【西館最上階セミスイート】2024年春に全面リニューアル、モダンなツインルームとして誕生いたしました
-
【西館最上階セミスイート】天候によっては大きな窓から富士山を眺めるコーナールームです
-
【西館最上階セミスイート】最上階角部屋のセミスイート。夜景の眺望は当館一です。
-
【東館<角部屋>リニューアル和洋室】快適ツインベッドに畳の寛ぎも備えた心地良い客室です
-
【東館<角部屋>リニューアル和洋室】4名様までご利用いただけます
-
【東館和洋室】広々快適の東館和洋室
-
【東館和洋室】ベッドの快適さと和室の寛ぎどちらも兼ね備えています
-
【<フロア最上階>西館スタンダード和洋室】
-
【西館<角部屋>ベッド付きハイグレード和室】
-
【西館<角部屋>ベッド付きハイグレード和室】
-
【西館<角部屋>ベッド付きハイグレード和室】
-
【御坂】木と畳の温もりを大切にした非日常空間
-
【御坂】ベッドを備えた和モダンのお部屋
-
【御坂】露天風呂付き客室
-
【御坂】露天風呂
-
【白根】作家・松本清張氏が小説「波の塔」の一部を執筆された落ち着いた風情のお部屋
-
【白根】露天風呂
-
【若竹】控えめな美しさの中に、櫛形欄間や表し風天井などさりげない趣向を凝らしたお部屋です
-
【若竹】静かで落ち着いた空間でやすらぎのひとときを
-
【若竹】露天風呂
-
【若松】残月床を備えた伝統的な書院造りの間。
-
【若松】広々とした静かなお部屋です。
-
【若松】露天風呂
-
【八雲】静かな落ち着いたお部屋で大切なひとときをお過ごしください
-
【八雲】庭園を眺めながらご夫婦の語らいを・・
-
【八雲】
-
【八雲】石造りの露天風呂がございます
-
【九重】多くの文人に愛された趣きあふれるお部屋です。
-
【九重】部屋からの眺めは心を癒してくれます
-
【九重】ゆったり温まる陶器の露天風呂がございます
-
【欅】離れの中でも最上クラスのお部屋です
-
【欅】離れの中でも最上クラスのお部屋です
-
【欅】露天風呂
-
【松風・応接室】離れ客室の中で最も大きな造りのお部屋です。
-
【松風・洋室】離れ客室の中で最も大きな造りのお部屋です。
-
【松風】伝統建築の技と美を随所に凝らしたお部屋
-
【松風】源泉かけ流しの露天風呂
-
【常磐】木と畳の温もりを大切にした非日常空間
-
【常磐】広縁から庭園の美しい景色をどうぞ
-
【常磐】ひのき造りの内風呂をご堪能ください
-
【御幸】趣あふれる上質な空間、木と畳の温もりを大事にしています。
-
【御幸】ひのき造りの内風呂をご堪能ください
-
【西館和室】純和風造りのお部屋です
-
【西館和室】お部屋一例
-
西館和室からはお天気が良ければ富士山を眺めることができます
-
館内のあちこちにあるこだわりの調度品
-
- 温泉
- 食事
-
-
【春の篝火膳】厳選素材とこだわりの器で、味はもちろん見た目にも楽しめる当館最上グレードの会席です。
-
【春の篝火膳】仄かに照らす篝火のように気品のあるお膳。春を感じさせる華やかなお料理の数々。
-
【春の胡蝶膳】きめ細かく柔らかな甲州牛に近海生本鮪など、山梨の旬の味覚を楽しむ当館スタンダード会席
-
【春の胡蝶膳】山梨の旬の味覚を常磐流に楽しむ当館のスタンダード会席です
-
【春の胡蝶膳】山梨の旬の味覚を常磐流に楽しむ当館のスタンダード会席です
-
【春の胡蝶膳】甲府の旬の味覚をふんだんに盛り込んだ、常磐自慢の和会席料理をご堪能ください。
-
【春の篝火膳】きめ細やかで柔らかな肉質の甲州牛を味わう。
-
【春の篝火膳】お造り・凌ぎは、日本近海産生本マグロ尽くし。
-
【春の篝火膳】甲州牛・日本近海産生本マグロ・季節の変わり寿司の三種の握り。
-
【春のシンプルプラン】甲府を代表する2大ブランド肉、甲州牛とワイントンのしゃぶしゃぶをご堪能ください
-
【季節のお料理一例】甲府を代表する2大ブランド肉、甲州牛とワイントンのしゃぶしゃぶをご堪能ください。
-
最上級の甲州牛のみを使用して焼き上げるステーキは、甲州牛の美味しさを最大限に引き出します。
-
【お子様三段重】ボリューム満点!豪華お子様三段重で、食いしん坊も大満足。
-
吟味された素材で一品一品手作りで拵えるバランスの取れた和朝食
-
一品一品手作りで拵えるバランスの取れた和朝食は 朝の身体にほっこりやさしく沁みてゆきます。
-
- その他
-
-
ラウンジ「花梨」ではお食事のご用意もございます
-
個室食事処「桜」。プライベートな空間で安心してお食事をお楽しみください。
-
個室食事処「桜」。落ち着いた和の雰囲気を残しつつ、モダンでハイセンスな空間。
-
大宴会場「桜」を個室食事処にリニューアル。プライベート空間で安心して食事をお楽しみ下さい。
-
通路からは日本庭園を眺め、東側エントランスにはワーキングスペースも兼ね備えた、個室食事処「桜」
-
全面リニューアルした個室食事処「桜」。五感で味わう常磐流会席を、ごゆっくりお楽しみください。
-
将棋の竜王戦・王座戦が開催されることも。
-
売店
-
【1階多目的トイレ】車いす対応はもちろん、おむつ交換・授乳スペースを備えた多目的トイレです。
-
当館はポルシェディスティネーションチャージングステーションを設置しております。
-
ポルシェ・タイカンなどの高性能電気自動車に対応しており、200V・8kWの充電が可能です。
-
「ペントハウス甲州」 最上級の甲州牛のみ使用し、独特の焼き方で焼き上げるステーキをお楽しみください。
-
- 外観・中庭
-
-
日本旅館の感性と都市型ホテルの利便性を兼ね備えた皇室も利用なさる迎賓館
-
夕暮れ時には宿の明かりで幻想的な雰囲気に
-
エントランスを通ると間の前に庭園が広がります
-
甲府の迎賓館 常磐ホテルの玄関口
-
中庭の池には立派な鯉が泳いでいます
-
庭園散策で水のせせらぎに心癒されます
-
【篝火】庭園には毎晩篝火が灯ります
-
松を基調とした情緒豊かな日本庭園
-
四季を彩る雅豊かな安らぎの日本庭園
-
庭園
-
松を基調とした情緒豊かな日本庭園
-
【離れ外観】一棟一棟丁寧に誂えた数奇屋造りの離れの佇まい
-
夕暮れ時の庭園に離れのお部屋灯りが浮かび上がります
-
四季のうつろいを感じる回廊
-
樹齢70年余、庭園のほぼ中央に位置する欅の大木
-
本館と離れをつなぐ回廊
-
温泉を守る湯権現社
-
作家の山口瞳氏がこよなく愛し、氏の小説「花梨の庭」にも登場した花梨の木
-
松を基調とした情緒豊かな日本庭園
-
東館のお部屋から眺める大きな欅の木
-
離れの縁側に座ってひと休み。ゆったりとしたひと時をお過ごしください。
-
10月頃から赤い実がなる「ナンテン」も庭園を彩ります
-
庭園を散策しながら秋の紅葉狩り
-
夜の紅葉は、昼とはまた違った幻想的な魅力があります
-
- 周辺観光
-
-
【不老園】開園120年の歴史をもつ、富士山の見える梅園です。2月~3月下旬に見頃を迎えます。
-
日本百名城の一つ「甲府城」の城跡の一部が解放された「舞鶴城公園」。公園からは富士山も見えます!
-
春はお花見に富士山観光に山梨旅を存分にお楽しみください
-
武田信玄公を御祭神として祀る武田神社。「勝運」のご利益があるといわれています。
-
甲斐善光寺には多くの文化財があり、歴史が感じられます。
-
富士山が一望できる人気の絶景スポット『FUJIYAMAツインテラス』(当館よりお車で約60分)
-
笛吹川フルーツ公園 お車で25分!
-
昇仙峡ロープウェイ お車で25分 山麓から山頂まで5分間の空中散歩を楽しめます
-
山梨県立文学館 お車で15分 山梨県出身・ゆかりの文学者の原稿や愛用品を展示。山梨の歴史を再発見。
-
絶景が魅力の昇仙峡ロープウェイ。南アルプスの山々や富士山など、雄大な眺望が楽しめます!
-
マウンテンバイクが楽しめるのも、山に囲まれた山梨ならではです。
-
ハイジの村 日本ではない雰囲気に心も踊ります
-
フィールドアスレチックを楽しめる施設もあります。
-
昇仙峡ロープウェイ お車で25分 山頂の「浮富士広場」や「和合権現」はパワースポットとして有名です
-
『FUJIYAMAツインテラス』では、富士山の絶景を楽しむことができます!(当館よりお車で約60分)
-
武田神社の境内では、四季折々の景色を見ることができます。
-
山梨の産物や風土を五感で楽しめるテーマパーク、笛吹川フルーツ公園。公園から見える夜景も有名です!
-
笛吹川フルーツ公園 子供が遊べる遊具もたくさん
-
萌木の村ホール・オブ・ホールズのオルゴール
-
甲州増穂美術庵
-
清春芸術村 建築好き必見!建物とアートを堪能
-
山梨県立博物館 歴史と文化を楽しめます
-
富士五湖の各湖の湖畔ではキャンプが楽しめます。
-
たくさんのハーブに癒されます
-
ハーブ庭園 お車で約30分!
-
山梨県フラワーセンター 「アルプスの少女ハイジ」の世界観を楽しめます
-
笛吹川フルーツ公園からは雄大な富士山を見ることができます!
-
新緑観光は昇仙峡へ
-
河口湖ではカヌーを楽しむ観光客も!
-
妙法寺 お寺好きの方は是非!車で約50分!
-
昇仙峡の中にある、仙娥滝の夏の風景です
-
TVや映画の舞台としても有名な明野のひまわり畑は夏のおすすめ観光スポット
-
日照時間日本一の明野に広がるひまわり畑。南アルプス山脈・富士山などの山々を背景に一面に咲き誇ります。
-
金櫻神社 お車で25分 風鈴の音が涼やかな夏の癒しスポットです
-
妙法寺 6月~7月はあじさいが見頃です!
-
日本一の生産量を誇る山梨の桃!もぎたてを味わう贅沢♪
-
みずみずしいぶどうを収穫してください
-
八木崎公園 あじさいと河口湖が綺麗です
-
富士山を背景にジェットスキーを楽しめるのも山梨ならではです。
-
富士山と河口湖を眺めながら大空を飛ぶパラグライダーもぜひ体験してみてください。
-
紅葉狩りの人気スポット昇仙峡まで当館よりお車で約25分です。
-
紅葉狩りの人気スポット昇仙峡まで当館よりお車で約25分です。
-
富士山を望みながら秋の紅葉狩り
-
「日本一の渓谷美」といわれる昇仙峡まではお車で30分
-
秋の紅葉
-