森のシンフォニーへようこそ!
黒姫高原の高台にあるアットホームな宿。 黒姫童話館、100万本のコスモス花園へ車3 分。 野尻湖へ車10分、戸隠や長野へ車25分。 ICから車約5分と便利なので、周辺観光地へのアクセスも抜群です。 冬は黒姫高原スノーパークへ車約3分。 黒姫高原クロスカントリースキーコースへも車約3分と便利です。 皆様のご利用をお待ちしております。 |
||||
黒姫高原の代名詞コスモス。 その数はなんと100万本以上。 全国でも屈指の圧倒的な規模を誇ります。 7月中旬、麓から咲き始め、10月上旬にかけて訪れる人の目を楽しませてくれます。 期間中はパノラマリフトも運行。 標高1200mの展望台からの野尻湖や志賀高原の眺望は格別、9月〜10月には4000株もの「ミヤマリンドウ」が咲き誇ります。 |
森のシンフォニーから車7分。 雪解け水が流れ込む透明度の高い湖です。 夏にはカヌーやウィンドサーフィンなどのレイクスポーツ、晩秋には紅葉と山の雪化粧の「三段紅葉」、冬には屋形船でワカサギ釣り……。ウォータースポーツ何でもありの野尻湖は、四季折々の楽しみがあります。 |
森のシンフォニーから車7分。 野尻湖からは、4万年前・氷河時代にいたナウマンゾウの化石と、それを狩りしていた野尻湖人たちのつくった道具がたくさん発掘され、湖畔にある「野尻湖ナウマンゾウ博物館」に本物が展示されています。 |
||
6月下旬〜8月上旬の毎日 (悪天候時は中止の場合あり) 夕食後、森のシンフォニー近くの沢へご案内します(無料です)。 自称ホタル博士のオーナーが、ホタルの一生や生態系、環境についてわかりやすく解説致します。 |
「只今、修行中でござる!」が合言葉。キミも忍者の世界を体験してみよう。 村内には忍者風アスレチックが所狭しと用意されているほか、忍者屋敷、からくりふしぎ屋敷、手裏剣の館、忍者スラローム・・・と、楽しいアトラクションがいっぱい |
コロナウィルス感染予防のため、館内各所の定期的な消毒、換気を実施しております。また、ご入館時に健康状態について確認させていただいておりますので、ご協力をお願い申し上げます。 スタッフはマスクを装着して業務を行っております。ご理解いただきますよう、お願い申し上げます。 |