総合4
white_pebbleさんの 普賢院 のクチコミ
- white_pebbleさん [50代/男性] 2025年05月12日 10:13:19
-
高野山 金剛峯寺からすぐそばの宿坊で、壇上伽藍、金剛峯寺と廻るにはとても便利です。
朝の勤行に参加して本堂内を案内してもらい、仏舎利を拝観して
勤行は真言宗らしく声明で荘厳です。
ここの案内時での真言宗の教えとか、弘法大師の教えとかの話がとても興味深く、ただ単に高野山を参拝するのとは違ういい体験をさせていただきました。
2泊したのですが、お話のパターンも変えてくださりとても良かったです。
欧米の観光客が半数ほどでしょうか、案内していただいた若い僧侶さんは簡単ですが英語でも説明をしています。(高野山大学の院生だそうで)
宿泊客の中に英語が堪能な方がいらっしゃると、通訳をかって出てくれてインバウンド方も興味深く聞いていたのが印象的でした。
精進料理は、美味しいですね。
お米がおいしく感じる出汁
植物性だけの出汁でどうやってあの味を出すのでしょう。レシピ知りたいな。
2泊でおかずは3品ほどのメインに当たるものは重ならないように変わってました。
写経体験をして奉納をお願いしました。(写経代は無料、奉納代は別途ですが高くないです。)
奉納は、勤行→院内案内→朝食 のあとに
ここでもただ奉納の読経だけでなく、弘法大師さまの話とか真言の教えと写経の意味とかをお話ししてくれてとても興味深かったです。
宿坊なので(お値段の割に)質素な作りですが、それ以上の体験ができてとても良かったです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2025年04月
- ご利用の宿泊プラン
- 【写経体験】=2食付=世界遺産高野山の普賢菩薩の御利益と精進料理を楽しむ
- ご利用のお部屋
- 【禁煙 襖仕切り和室12~15畳(エアコン・Wi-Fi付)】
総合5
投稿者さんの 普賢院 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年06月30日 13:26:31
-
心洗われるステイでした。
細々とした質問にも丁寧にご対応いただきました。
朝の勤行もその後のご案内も素晴らしかったです。
ありがとうございました。- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年06月
- ご利用の宿泊プラン
- 【スタンダード】=2食付=世界遺産高野山の普賢菩薩の御利益と精進料理を楽しむ
- ご利用のお部屋
- 【禁煙 和室8畳(エアコン・Wi-Fi付)】
総合5
バフ1004さんの 普賢院 のクチコミ
- バフ1004さん [40代/女性] 2024年06月19日 10:34:42
-
案内をしてくれた、お若いお坊さんが丁寧に色々とお話してくださり、とても安心感もありました。
お部屋は網戸がないのが残念でしたが、キレイで過ごしやすかったです。
お食事は華美ではないものの、味付けが美味しく、天ぷらの揚げたてを持ってきてくださる配慮がとても嬉しかったですし、美味しかったです!!!
朝のお勤め時に中を案内をしてくださるので、そこで説明も聞けて良かったです(流れ見学のようだったので、自由に見る時間も欲しかったと感じました)
残念だったは団体さんとかぶってしまい、とてもうるさかったです。夜は宴会か?と思うほどでした。こんなにうるさい高野山は初めて。観光名所だから仕方ないとはいえ、騒がしくて驚きました…。
機会がありましたら、また訪れたいと思います。
ありがとうございました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年06月
- ご利用の宿泊プラン
- お寺で宿泊 仏舎利拝観プラン
- ご利用のお部屋
- 【襖仕切り 和室(6畳~18畳)】
総合5
投稿者さんの 普賢院 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年04月02日 06:34:14
-
あいにくの雪と寒さで大変だったので、次回はもう少しお天気の良い季節に伺いたいと思います。
11時過ぎに着き荷物を預ける予定がもうお部屋に通して頂きました。また雪で寒くて15時過ぎには観光から戻ったのですが、お風呂に入る事ができました。
初めての高野山でした。知人の紹介で普賢院さんに宿泊しました。大浴場もあり精進料理も美味しかったです。
また伺いたいと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年03月
- ご利用の宿泊プラン
- お寺で宿泊 仏舎利拝観プラン
- ご利用のお部屋
- 【壁仕切り お庭が見える個室(和室8畳~12畳)】
総合5
投稿者さんの 普賢院 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年03月30日 14:29:42
-
3月25日に宿泊しました。
初めての宿坊、とても良い経験をさせていただきました。
夕食も朝食もとても美味しくいただきました。
朝のお勤めも経験出来、お坊さんのお話も興味深くありがたく拝聴いたしました。
ありがとうございました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2024年03月
- ご利用の宿泊プラン
- 【女性限定】お寺で宿泊♪おとめ力を磨く ☆ロハス精進堪能プラン♪
- ご利用のお部屋
- 【壁仕切り お庭が見える個室(和室8畳~12畳)】
総合4
raijinno1さんの 普賢院 のクチコミ
- raijinno1さん [50代/男性] 2023年10月21日 14:17:11
-
令和5年10月6日に宿泊。
高野山の中心地域に近く、徒歩で高野山太師協会、霊宝館、檀上伽藍、金剛峰寺と回るのに丁度いい立地だと思います。
お部屋は、障子引き戸でしたが部屋ごとに鍵が付いています。また部屋の中に電子ロック式の金庫もありました。アメニティに関しては、プランによってバスタオルが別途料金で脱衣所に入る前に購入しなくてはいけないので、お風呂に行く際はご注意を。
朝のお勤めの後、寺内の諸仏お参り、仏舎利拝観、マニ車とお砂踏みの体験があるのですが、お寺の僧の方ががきちっとご説明してくださりわかりやすかったです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2023年10月
- ご利用の宿泊プラン
- お寺で宿泊 仏舎利拝観プラン
- ご利用のお部屋
- 【襖仕切り 和室(6畳~18畳)】
総合5
投稿者さんの 普賢院 のクチコミ
- 投稿者さん 2023年08月16日 09:46:51
-
初めて宿泊させて頂きました。
12時に到着しましたが、部屋はすでに準備されていました。
ふすま仕切りだったんですが、グレードアップして頂いて大変嬉しかったです。
部屋も小綺麗ですし、食事も美味しかったです。
大浴場が本当に綺麗で2回入浴しました。
朝の行も大変素晴らしく次回も普賢院さんに宿泊したいと思います。
ありがとうございました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2023年08月
- ご利用の宿泊プラン
- お寺で宿泊 仏舎利拝観プラン
- ご利用のお部屋
- 【襖仕切り 和室(6畳~18畳)】
総合5
obachan99さんの 普賢院 のクチコミ
- obachan99さん [50代/女性] 2023年08月15日 21:32:26
-
築百年?の古さの中に新しいもの(設備)が混ざり合って、不思議な空間でした。共同の風呂・トイレは新しいし、エレベーターまであり過ごしやすかったです。
自室で写経体験をしましたが、般若心経について書かれた冊子も頂き、勉強になりました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2023年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 【女性限定】お寺で宿泊♪おとめ力を磨く ☆ロハス精進堪能プラン♪
- ご利用のお部屋
- 【壁仕切り 和室(6畳~14畳)】
総合3
投稿者さんの 普賢院 のクチコミ
- 投稿者さん 2023年07月09日 00:57:51
-
普段利用しない古い棟のお部屋だったのかテレビの後ろや部屋の隅にたくさん埃が有り湿気でとてもカビ臭かったです。女性限定プラン以外のふすま仕切りの部屋のプランや、複数人で利用すれば違う部屋で快適だったかもしれません。新館らしきものもありましたし、クチコミにはきれいな部屋に宿泊したような記載もありますので。高野山の宿坊は10件ほど利用していますが、それぞれ特徴があると感じています。共用のお風呂やトイレは新しく、食事は美味しく、お坊さんの説明もとても親切でした。
- 旅行の目的
- その他
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2023年06月
- ご利用の宿泊プラン
- 【女性限定】お寺で宿泊♪おとめ力を磨く ☆ロハス精進堪能プラン♪
- ご利用のお部屋
- 【壁仕切り 和室(6畳~14畳)】
総合5
ねこ0569さんの 普賢院 のクチコミ
- ねこ0569さん [30代/女性] 2023年07月05日 11:24:29
-
お部屋も大変広く、エアコンもあり、とても過ごしやすかったです。
精進料理は足りないかな?と思っていましたが、品数も多くて充分でした。季節のお野菜や果物が提供され味覚で季節を感じることができ、豊かな気持ちになりました。
朝のお勤めも貴重な経験で、その後に寺内をご案内いただけたのも有意義でした。
お寺の方々がとても暖かく、都会の喧騒を離れて素晴らしく豊かな時間となりました!
ありがとうございました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2023年07月
- ご利用の宿泊プラン
- 【女性限定】お寺で宿泊♪おとめ力を磨く ☆ロハス精進堪能プラン♪
- ご利用のお部屋
- 【壁仕切り 和室(6畳~14畳)】
総合5
sougebaさんの 普賢院 のクチコミ
- sougebaさん [50代/男性] 2023年05月10日 22:45:15
-
高野山の中心地にあり、散策するには便利な場所でした。
他の部屋は廊下から扉一枚なので、こちらの部屋にして良かったと思いました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2023年04月
- ご利用の宿泊プラン
- お寺で宿泊 仏舎利拝観プラン
- ご利用のお部屋
- 【二間続き お庭が見える個室(和室10畳~16畳)】
総合5
投稿者さんの 普賢院 のクチコミ
- 投稿者さん 2023年05月01日 11:48:45
-
4/25に宿泊しました。
親切丁寧に宿坊内を案内いただきありがとうございました。精進料理も広間貸し切り状態でいただきました。お味もまごころがこもった優しい味でとても美味しくお腹いっぱいになり大変満足致しました。伝統ある襖絵、仏舎利、朝のお勤め、写経と、盛りだくさんで、感動致しました。帰宅後はお礼のハガキが届き、本当に心遣いをいただき感謝です。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2023年04月
- ご利用の宿泊プラン
- 【女性限定】お寺で宿泊♪おとめ力を磨く ☆ロハス精進堪能プラン♪
- ご利用のお部屋
- 【壁仕切り 和室(6畳~14畳)】
総合5
投稿者さんの 普賢院 のクチコミ
- 投稿者さん 2023年03月20日 21:10:28
-
3月17日宿泊しました。
まるで美術館に泊まったかのようでした。
朝のお勤めもエンターテインメント。
日本人として、歴史の重みを感じながら、とても良い経験をさせていただきました- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2023年03月
- ご利用の宿泊プラン
- お寺で宿泊 仏舎利拝観プラン
- ご利用のお部屋
- 【襖仕切り 和室(6畳~18畳)】
総合5
投稿者さんの 普賢院 のクチコミ
- 投稿者さん 2023年03月19日 21:33:06
-
3月17日にお世話になりました。少し早めに伺ったのですが快くチェックインをして下さいました。朝のお勤め、仏舎利拝観は想像以上の凄さで大変有り難く感激致しました。御坊さんのお話も分かりやすかったです。
貴重な体験をさせていただき
ありがとうございました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2023年03月
- ご利用の宿泊プラン
- お寺で宿泊 仏舎利拝観プラン
- ご利用のお部屋
- 【襖仕切り 和室(6畳~18畳)】
総合4
投稿者さんの 普賢院 のクチコミ
- 投稿者さん 2023年03月09日 16:53:14
-
高野山はよくおまいりに行きますが、当院は初めてお世話になりました。 町の中央に位置し、静寂な中に心も落ち着きました。足腰が悪い私には嬉しいエレベーター付きで要所要所に手すりがあり、とても助かりました。
- 旅行の目的
- その他
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2023年03月
- ご利用の宿泊プラン
- 【女性限定】お寺で宿泊♪おとめ力を磨く ☆ロハス精進堪能プラン♪
- ご利用のお部屋
- 【壁仕切り 和室(6畳~14畳)】
総合5
投稿者さんの 普賢院 のクチコミ
- 投稿者さん 2023年03月05日 21:28:39
-
すっかり常連となってしまいました。千手院橋バス停近くの宿坊で、伽藍、奥の院どちらにいくのにも便利です。夕食の際に天ぷらと汁物は別途暖かいのを出して頂けました。今回の朝には若い修行中のお坊さんに丁寧なお話をして頂けて大変結構でありました。
また、宜しくお願いします。- 旅行の目的
- その他
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2023年03月
- ご利用の宿泊プラン
- お寺で宿泊 仏舎利拝観プラン
- ご利用のお部屋
- 【襖仕切り 和室(6畳~18畳)】
総合5
投稿者さんの 普賢院 のクチコミ
- 投稿者さん 2021年12月19日 20:18:16
-
初めての宿坊。
お料理もとても美味しく、設備も改装などで綺麗にされていたので何も困りませんでした。
鍵がかかるようになっていたので安心でしたし、セーフティボックスまで設置されていて驚きました。
宿泊後、わざわざお葉書までいただき、とても心温まる素敵な宿泊になりました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2021年11月
- ご利用の宿泊プラン
- 【女性限定】お寺で宿泊♪おとめ力を磨く ☆ロハス精進堪能プラン♪
- ご利用のお部屋
- 【壁仕切り 和室(6畳~14畳)】
総合5
tom6176さんの 普賢院 のクチコミ
- tom6176さん [60代/男性] 2021年10月07日 15:37:35
-
立地も良く、値段を考えると大変満足でした。特に家族風呂が綺麗で落ち着けました。今度は食事付きにいたします。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2021年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 【素泊まり】持ち込みOK!お寺で宿泊 仏舎利拝観プラン
- ご利用のお部屋
- 【襖仕切り 和室(6畳~14畳)】
総合5
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
旅好き0725さんの 普賢院 のクチコミ
- 旅好き0725さん [40代/女性] 2015年11月03日 00:11:59
-
初めての宿坊の宿泊でしたが本当にいい体験ができました。お寺の方も皆親切で、何よりチェックイン前やチェックアウトの後でも車を停めさせて頂けて本当に助かりました。食事も美味しくて、歩き疲れた体に暖かいお風呂、朝のお勤めでお釈迦様のお骨まで見てせ頂いて母も大満足しておりました。残り最後の高野くんフィギュアまで快く譲って頂きありがとうございました。また高野山に行く際は宿泊したいと思います。本当にありがとうございました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2015年10月
- ご利用の宿泊プラン
- お寺でいただく精進料理★1泊2食付プラン
- ご利用のお部屋
- 【和室(トイレ洗面所付)】
総合3
投稿者さんの 普賢院 のクチコミ
私は2度目の宿泊。
寺務所が新しくなっていたり、女性外国人スタッフが入っていたり。
門の外にFUGENINと掘られた石が置かれていたり、あちこちに英語の説明文があったり、外国人が増えたんだなぁとは思いつつお邪魔致しました。
今回は個室では無く、広間を衝立で仕切っての食事で、周りは全員外国人の方々でビックリ。
子供さん達が騒がしく、何語やら分からない言語が飛び交う中、外国人の食事マナーは、私達日本人にはちょっと辛く食欲が無くなりそうに。
お風呂場には使い捨てボディタオルと思われたのか、洗面タオルが沢山捨てられていて悲しくなりました。
落雷の為に停電でランタンを置いて下さったので、ムーディーな中で写経致しました。
前回は遠くからしか見れなかった仏舎利が近くで見れたのが良かったです。
ここからちょっと苦言になります。
外国人が多くいらしたので大変なのは分かるのですが、日本ですので日本人も大事にして欲しかったです。
部屋の鍵は最初に渡されない。
その後も渡されないし、食事が終わっても私達の部屋だけお布団が敷かれていない。
聞きに行ってやっと来てくれました。
朝の勤行は前回と違ったのか?私達だけ呼ばれず放置され、お陰で遅刻。
写経の奉納を持って行ったが、忘れられたのか後で声掛け、記念品もこちらから言うまで渡されず。
私達は忘れられていたのでしょうか?
日本語の後に英語で説明で本当に大変だと思いますが、摩尼車の説明ではもう英語での説明のみになり、私ともう1人の方は2度目だったし、娘はリスニング出来る人なので理解出来たので、大変そうだし行こうか、と日本人だけで先に回させて頂きました。
インバウンドで約30人中で日本人は恐らく4人。
信仰心から来ている日本人より、日本語が分からない観光客でしかない外国人優先の様にになるのは如何なものかと。
外国人も日本に来たなら翻訳使って日本語の努力してくれーとは思うのですが。
対応して下さった麗しく親切で素敵な僧の方、お話しして下さった優しい僧の方、笑顔の女性スタッフ達、どの方も親切でまた行きたいのですが、このインバウンドの世の中では残念ながら当分控えたいと思います。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する