御所坊の世界
陰の美しさに息を呑み、木の床の軋む音で永遠に触れ、山家料理の中に自然の温かみを感じる。足利義満が滞在し御所と呼ばれるようになった有馬最古の湯宿を訪れて、特別な貴方に、特別な休暇をどうぞ。
お料理のご案内
当坊山家料理の原点は、素朴で野趣あふれる堂々とした武家風でした。その背景には、何よりも自分が本当に食べたいと思える料理を、お客様にもお出ししたいという思いがあります。
お部屋のご案内
御所坊奥の区画である聴水御坊と御所坊正面の区画である雲山御坊からなる「天楽」、御所坊正面の区画である雲山御坊からなる「中庸」、御所坊脇の区画である翠嵐御坊からなる「地久」の3種20部屋がございます。
お風呂のご案内
有馬の象徴であった唯一の温泉浴場を偲んで、金郷泉が作られました。他に類を見ない半混浴式の大浴場は、一つの同じ空間を男女でも楽しんで欲しいという当代金井四郎兵衛の思いを象徴した設えの一つ。