写真・動画
- 部屋
- 風呂
-
-
男風呂゚
-
風情あふれるお風呂へつながる階段です
-
お風呂につかりながら壮大な山々の景色が広がります
-
男性内湯
-
【花見露天】春を感じながらのんびり・・・
-
【男性内湯】山の中でお風呂に入っているような開放感★
-
【男性露天風呂】夜の静まりに耳を傾けながらの露天風呂
-
゜女風呂゚
-
森の中で入っているような開放感のあるお風呂です
-
【女性内湯】ガラス張りの大浴場だから、山々を眺めながらのんびりご入浴ください!
-
大浴場から、鮮やかな緑が楽しめます
-
花見露天、萌える緑の夏、紅葉を愛でる秋。四季の彩りに囲まれて、癒しのひとときを
-
【花見露天】春を感じながらのんびり・・・
-
★女性露天風呂★夜の静まりに耳を傾けながらの露天風呂
-
紅葉露天も満喫★★例年11月上旬見頃です。
-
【女湯 露天風呂】 夕暮れ時も、幻想に包まれる美しさ♪ 鳥や虫の声を聞きながら
-
ミネラルたっぷり深山岩湧水と祖谷山風景に疲れを癒す
-
祖谷の青み豊かな青石で造られた露天風呂です
-
虫の音色、鳥のさえずりを聞きながらの朝風呂どうでしょう
-
木の温もりに包まれる女性脱衣場です。ヘアビューザー完備(*^^)v
-
-
- 食事
-
-
ゆるり会席プラン、特別な日にでもどうぞ♪
-
祖谷じゃが、石豆腐、手作りこんにゃく手作り山椒味噌でいただく、祖谷名物でこまわし!
-
清流で育ったアユやアメゴに、名物「でこまわし」。囲炉裏をかこみ、滋味豊かな「ゆるり会席」をぜひ。
-
祖谷の郷土料理の代表格ひとつ、こんにゃくのお刺身。やわらかな食感を手作り味噌だれで堪能ください♪
-
地元の幸でつくる優しい味の品々(お写真と同じとは限りません。日によりメニューが少しります
-
アユの塩焼き、祖谷そば、こんにゃく、山菜の天婦羅、山いもなど、地元の幸でつくる優しい味の品々(^^♪
-
ひらら焼き
-
【朝食例】朝食は元気の源!祖谷名物★石豆腐やそば米雑炊をご賞味下さい。源!
-
朝食のそば米雑炊は「郷土料理百選」(農水省)にも選ばれたお料理。徳島伝統の味をめしあがれ。
-
【祖谷そば】手打ちのお蕎麦は最高です。
-
アユの塩焼きや、徳島ビーフをおなかいっぱいおめしあがりください☆
-
地元・徳島牛を陶板焼きで!とろける食感をぜひ♪
-
上品な甘み【キジ鍋】 高たんぱく、低カロリーの、締まった食感を楽しんでください。
-
美味しい地酒をいかかですか?
-
残った出汁で雑炊いかが?
-
囲炉裏のある食事処♪ 【1日1組限定】囲炉裏でアユやでこまわしを食す「ゆるり会席」を。絶品です
-
囲炉裏の間(えびす)ゆるり会席プランでお食事していただくお食事処です。
-
新鮮山の幸でつくる天婦羅も、やさしいお母さんの味付け。心ゆくまでおめしあがりください。
-
デザートは徳島名産、すだちのゼリーです♪ すっぱい美味を。
-
朝食は名物・アユの甘露煮、そば米雑炊、石豆腐など、多彩な品々を。清水で炊くごはんもおかわり自由です♪
-
徳島のビーフ。口の中でとろける食感を!
-
アユや、豊かな自然がはぐくむ山の幸の数々を、お母さんのやさしい味で( ^^) _
-
朝食の名物・アユの甘露煮をご賞味ください。若旦那特製の深い味わい。ごはんがすすみます(^^
-
「渓流魚の女王」あめごの塩焼き。
-
お子様プレート。食べやすさに配慮した、やさしい味付けでご提供します♪
-
「渓流の女王」あめごは、なんと!宿のあるじが手作りのいけすで稚魚から育ててます( ^^)とれたての絶
-
渓流の女王あめごのお造り
-
祖谷会席【お写真とは異なる場合があります】
-
季節のお野菜天麩羅
-
ゆるり会席プランでは、焼きたての「あめご」や「でこまわし」を囲炉裏を囲んでお召し上がり頂けます。
-
お食事処はテーブル席もございます。景色も最高です
-
- その他
-
-
゜旬菜゚
-
テラスからは壮大な山々の景色が広がります
-
3階テラスから夜は満点の星空、流れ星もみえるかも
-
3階テラス中庭からの風景、霧景色
-
3階テラス中庭風景、季節ごとに美しい花々が咲きます
-
夜は静寂に包まれます。鹿の鳴き声が聞こえてきたり
-
【6月限定】 幻想のホタル舞う光景♪ なんと!宿のあるじが池を掘って育てました!
-
ホタル幻想の舞いは6月が旬。なんと!☆彡宿のあるじが宿そばに手掘りの池で育てたホタルたちです
-
三月上旬、ふきのとうが顔をだしましたよ~♪
-
春にはたくさんの山菜が目を出します。お浸し、てんぷら、春の味をご堪能下さい。
-
ふき採り★たくさん採れたので佃煮にしま~す♪
-
山菜たくさん♪
-
お子様がちょっと遊べるスペースもございます!
-
マイナスイオンたっぷり♪琵琶の滝でも記念撮影!
-
祖谷ふれあい公園内のてんとう虫モノライダー!
-
夏は川遊びも
-
夏は川遊びも◎
-
星空のもとご家族で花火を楽しみましょ~
-
剣山頂上で食べるおにぎりは最高~
-
大歩危にてお花見
-
祖谷の渓谷美を満喫ください♪
-
【小便小僧】並んでの記念撮影は、危険ですよ!?
-
【小便小僧】覗き込むだけで、渓谷に吸い込まれそうになりますよ!?
-
【小便小僧】断崖絶壁にいる彼は、怖くないのかな
-
仲良し姉(若女将)と弟が中心になっておもてなしします。「家族の心」でお迎えいたします♪
-
かずらやに来んかえ~☆精一杯おもてなし致しますので、ご来館をお待ちしております
-
七夕
-
個室でお食事の場合ご利用いただくおへやです。予約状況によっては違うお部屋をご用意させていただきます
-
囲炉裏のある個室です♪このお部屋でごゆっくり、【一日一組限定】ゆるり会席
-
囲炉裏のある食事処♪ 【1日1組限定】囲炉裏でアユやでこまわしを食す「ゆるり会席」を。絶品です
-
木々を眺めながらお肌もリフレッシュ♪
-
-
祖谷川は神秘の緑をたたえ、来る人々の目を、心を必ず癒してくれます
-
山草園、くまがい草
-
無料マッサージ室もあります
-
フロントには野鳥が飛んできま~す
-
こんな事もできます(*^^)v
-
ふく太郎
-
- 景観
-
-
景観゚
-
新緑が包む初夏♪ 歩いて10分!かずら橋からいちばん近い旅館。彩り豊かな祖谷へようこそ♪
-
玄関も2016年リニューアル(^^) 二世代家族で営む宿、暖かな真のくつろぎをご提供します♪
-
ヤッホー!山彦だって楽しめます♪
-
祖谷の渓谷美に癒されてください
-
中庭からの眺め。一年のいつお越しいただいても祖谷の多彩な表情に出会えます
-
まぶしい緑と、四季の花々が彩る美しき渓谷。いつか見た日本の原風景がここに。
-
ちょっと夕涼み♪やっぱり縁側って気持ちいいですよ!
-
【☆6月限定☆】(^^♪ 歩いて5分の池を、当宿のあるじが手で掘り、育てた美しいホタルが舞います☆
-
ホタル幻想の舞いは6月が旬。なんと!☆彡宿のあるじが手掘りの池で育てたホタルたちです
-
玄関も2016年リニューアル( ^^) もちろん、祖谷の名木から切り出した建築。記念写真を♪
-
☆名勝「かずら橋」からいちばん近い旅館 徒歩10分(#^.^#) 家族の暖かな心でで営む料理宿です♪
-
夕暮れの静けさに包まれる瞬間。鮮やかな風景の変わりゆくさまを愛でてください
-
宿の敷地内を歩けば、新しい自然の発見にたくさん出会えます 五感がきっと冴える、そんな滞在を♪
-
施設内の新緑のモミジ。秋には艶やかな緋色に染まり、風情たっぷり。何度でもぜひお越しください。
-
ロビーも2016年リニューアル!到着後は祖谷の名水を飲みながらごゆっくり景色をお楽しみください
-
ロビーも2016年リニューアル!到着後は祖谷の名水を飲みながらごゆっくり景色をお楽しみください♪
-
雨の日、幻想的な霧景色の空間に包まれます
-
27年11月9日撮影
-
☆宿への入口♪11月中旬頃のもみじ
-
雪景色
-
大自然の息吹あふれる山間の宿です。
-
- かずら橋
-
-
゜かずら橋゚
-
すぐそこだ~!軽やかにかずら橋へレッツゴー!
-
すぐそこだ~軽やかにかずら橋へレッツゴー
-
祖谷川までもう少し♪
-
【かずら橋】いざ!度胸試し♪
-
ドキドキ・ワクワク!かずら橋♪
-
スリルあります!かずら橋を親子で、恋人どうしで、お友達同士で。ゆっくりすすみましょう~
-
【かずら橋】高所恐怖症の方は、渡らない方がいいですよ!?
-
【かずら橋】こんな渓谷にあるんです!
-
横から見るかずら橋・・・。渡る恐怖を感じてください!
-
谷からの高さ13m! 日本三奇橋のこの橋にいちばん近い宿がかずらやです
-
対岸までの距離は45m。カップルと、お友達と特別な時間を一緒に渡りましょう
-
食後の散歩にライトアップされたかずら橋を見に行こう!宿から600mですよ
-
かずら橋。移ろう四季の表情が、いつ来ても新しい感動を与えてくれます
-