|
会津藩指定保養所の歴史を引き継いだ、国の登録有形文化財、源泉かけ流し風呂認定の温泉宿です。
館内に一歩足を踏み入れた瞬間から、いにしえの日本へとさかのぼり、時間が止まったようなくつろぎ感をご提供いたします。
再現が不可能な木造建物が、自然環境と共存した中庭を包み込み、ゆったりと柔らかな時空間を作り上げています。
聞こえてくるのは池に流れ込む滝の音と、風が奏でる木々の音、周りには山からのマイナスイオンがあふれています。
何もしないでのんびりしてください。
日本人であることが、再確認できて、また明日から、豊かな人生が始まりそうです。 |
|
|
|
客室は、間取りや使われている材料、施されている細工などが、それぞれ異なります。
その明治、大正、昭和、平成と時代を超えて築き上げられた木造建築には、大工職人の妙技が、魂が宿っています。
今では作ることの出来ない良質の国産木材や、職人こだわりの技、そして当時の人々の生活が感じられるような造り、今でも、建造物は生き続けています。 |
|
|
■湯川向きの部屋の一例 |
|
|
■中庭向きの部屋の一例 |
■はなれの間 |
|
|
会津は、周りを山々に囲まれた盆地です。
そのキレイな清流に泳ぐ川魚や、四季のはっきりとした美しい自然が作り出す美味しい農作物を中心に、献立は考えます。
また会津には独特の食文化が残っています。
昔の殿様が、「海の鯛に匹敵する鯉料理」を提唱した「鯉の甘煮」、乾物しか入らなかった会津に海の味を伝えた「ニシンの山椒漬け」、
山や盆地の作物を乾物ホタテの出汁で煮込んだ「こずゆ」など、現在も改良を加えご提供いたしております。
さらに「鯉の甘煮」など郷土料理に味を合わせて仕込んだ、向瀧専用の純米酒『美酒佳肴』がおすすめです。
山廃純米の製法で、味わい深く、スッキリとした喉ごしです。
是非お試しください。 |
|
|
|
源泉100%のお湯にこだわった「源泉かけながし完全放流方式」の温泉は、会津藩時代の指定保養所という歴史もうなずけます。
ジワッとしみこんで効いてくる、味はほんのりしょっぱくて、肌に柔らかな感覚です。
館内には男女別大浴場がそれぞれ2箇所と、うち鍵のかかる貸切家族風呂が3箇所ございます。
貸切といっても予約制限や追加料金などはございません。
お好きなときにお好きなお風呂に浸かってみてください。
泉質「硫酸塩泉・ナトリウム・カルシュウムー硫酸塩・塩化物泉」で、
効能は、神経痛、関節痛、アトピー、動脈硬化、婦人病など、一言で表現すると「お肌になめらかで、非常に良く温まる」という感じです。
大広間の桐柾目一枚板格天井は、現在では再現不可能といわれています。 |
|
|
|