写真・動画
- 部屋
-
-
特別スィートのテラス、瀬戸内を一望
-
特別スィート、このホテルで一番広いテラス・瀬戸内の絶景を一望
-
和洋室スイートルーム
-
スィートルーム
-
瀬戸内の絶景をお部屋から、絶景デラックスからの眺め
-
絶景デラックスツイン
-
絶景デラックスツイン
-
夜景ルームからの眺め(お昼)
-
夜景ルームからの眺め(イメージ)
-
洋室デラックスツイン
-
洋室デラックスツイン
-
和室
-
和室
-
スタンダードツイン
-
シングルルーム
-
理由ありツイン
-
ワイドデスクを配置
-
バスルーム
-
お部屋にも人気のアメニティが
-
充実したアメニティ
-
寝室でくつろぎながら
-
湯沸かしポット
-
乾燥時期にうれしい加湿器
-
高性能フィルターで安心な空間を
-
浴衣スタイルでくつろいでいただけます
-
栗粒入りの上品な甘さのようかんで一息
-
相生駅まで送迎致します(要予約)
-
フロントにてWi-Fi機器やLANケーブルの無料貸出し
-
- 風呂
- 食事
-
-
夕食・春
-
人気No.1!桜鯛やあわび、太市筍に牛フィレと贅沢なおすすめ会席。
-
迷ったらこれ。万葉スタンダードの春会席。旬菜、旬魚とお肉をバランスよく会席に。
-
「桜鯛」や「白魚」、播磨名物「穴子」「太市産筍」など地元播磨の春の味覚と国産牛焼きしゃぶを気軽に満喫
-
活きの良い肉厚な播州名物「穴子」を色とりどりの春の地野菜とともに上品に仕上げた穴子三昧コース。
-
桜鯛などその日入荷した旬魚を豪華な船盛に。
-
新鮮なアワビを春野菜とともにセイロ蒸しで。肉厚の国産牛フィレ陶板焼から〆の桜鯛釜飯まで贅沢な味わいを
-
旬の太市筍もはいった旨味たっぷり国産牛のすき鍋に旬魚の造里、贅沢な鮑のセイロ蒸し。
-
上品な味わいの播磨の特産「浅利」の土瓶蒸しと名産「太市筍」をはじめ様々な春の美味を入れた八宝蒸し
-
春の美味を取り入れた5種の前菜や旬魚のお造り、播磨灘が育んだあさりの土瓶蒸し。旬の美味しさをぜひ
-
太市筍をはじめ春野菜と一緒に焼き上げる国産牛焼きしゃぶ。上質な味わいをお楽しみください。
-
豪快な穴子の一本揚げにふんわり柔らか、肉厚の穴子をシャキシャキしたゴボウの食感がよく合う柳川鍋。
-
夕食・夏
-
「旬の鱧」を味わうならこれ!鱧の旨味と淡路産玉ねぎの甘みを楽しむ、「鱧鍋コース」(写真は2人前です)
-
見事な鯛の姿造から鱧、活き鮑など豊富な海の幸、旬菜、黒毛和牛を贅沢にたっぷりと堪能。
-
万葉岬スタンダード会席。鱧や太刀魚など旬の幸をはじめ播磨の夏の山海の幸をバランスよく取り入れました。
-
播磨の旬の味覚を気軽に楽しんでいただける人気の郷土の幸会席。
-
肉厚な播州名物「穴子」を色とりどりの地野菜とともに上品に仕上げた穴子三昧コース。
-
豪華なお造里や活き鮑の踊り焼、足赤海老の天ぷらなど豊富な海の幸をたっぷりと。(写真のお造りは2人前)
-
やわらかくとろける絹のような口どけ「黒毛和牛のしゃぶ鍋」と〆はふっくらアツアツ「うなぎの釜飯」。
-
瀬戸内を見渡す「絶景テラス」で山海BBQに舌鼓。
-
夕食・秋
-
松茸を中心にや瀬戸内の幸や秋の実りをふんだんに取り入れた「松茸会席」
-
旬魚に松茸・アワビ・国産牛フィレ贅沢な美味と秋の実りを楽しむ人気No.1旬の贅沢会席
-
迷ったらこれ!松茸と鱧の土瓶蒸しに紅葉鯛のセイロ蒸し、牛フィレの陶板焼きなど食欲の秋を愉しむ
-
播磨の海・山・里の旬の美味と松茸・国産牛などを気軽に味わう人気の郷土の幸会席
-
秋に旬を迎え、最も脂がのっておいしくなる「紅葉鯛」と季節の鮮魚を豪華に盛り付けました。
-
秋の味覚“松茸”をたっぷり取り入れた、すき焼きと釜飯。贅沢な味わいをお楽しみください。
-
国産牛に秋の野菜を豊富に取り入れたすき焼鍋と季節の海の幸と秋野菜をサクッと天ぷらに。
-
活アワビを踊り焼で。ふんわり柔らかでとても美味、松茸の天ぷらと釜飯も食欲をそそります。
-
夕食・冬
-
牡蠣食べ放題
-
豪華なお造りに万葉冬の味覚「相生産牡蠣」、黒毛和牛、ずわいがに、甘鯛など贅沢な味わいを堪能。
-
牡蠣食べ放題プラン
-
地元名産「相生牡蠣」に旬魚旬菜を取り入れたお料理の数々と和牛のすき鍋を味わえるおすすめ会席。
-
播磨の旬の味覚を気軽に楽しむ会席プラン。万葉岬冬の味覚『相生産牡蠣』と旬の味覚をお楽しみください。
-
牡蠣が苦手な方におすすめ。「鯛」に「穴子」「かに」など旬のものとと黒毛和牛を楽しむH冬の美味プラン。
-
豪華なお造里をはじめ柔らかな黒毛和牛をシンプルに美味しく陶板焼きで。
-
相生名産柚子味噌で仕上げた牡蠣と牛肉のお鍋はまさに格別。地元の美味をご賞味ください。
-
朝食
-
充実のおかずでごはんがすすむ万葉岬の朝食
-
ラストラン花椿で瀬戸内の絶景と旬の味を楽しむ
-
昼食
-
生しらすと釜揚げしらすを両方味わえる贅沢丼。
-
季節の海の恵みをたっぷり堪能。
-
真鯛の 刺身を卵黄と少しの醤油を混ぜ合わせ、熱々のご飯にのせて。最後は出汁をかけて鯛茶漬けに。
-
季節の美味が詰まった宝箱に、ふんわりぷりぷり白魚の玉子とじ。
-
春の美味を少量多彩に取り入れた宝箱に「白魚と菜の花の玉子とじ」や「桜ちらし蒸し寿司」まで旬を満喫。
-
播磨名物「穴子」たっぷり「穴子御膳」
-
お子様メニュー「ジュニア会席」
-
お子様メニュー「お子様膳」
-
絶景BBQ
-
絶景の中で味わう山海BBQはまさに格別!
-
山海BBQセット
-
お祝いに欠かせない「焼鯛」もご予約で承ります
-
長寿のお祝いでのちゃんちゃんこの貸出や記念撮影も承ります
-
お祝いでの「ケーキ」もご予約で承ります
-
- その他
-
-
HOTEL 万葉岬
-
瀬戸内海国立公園の中にホテル万葉岬はございます。
-
目の前に拡がる絶景
-
目の前に拡がる絶景
-
万葉岬には雲海も見ることができます
-
数年に一度、万葉の冬景色
-
夕日100選・赤穂御崎に沈む夕日
-
夕日100選・赤穂御崎に沈む夕日
-
万葉岬・夕暮れの風景
-
万葉・桜と夕日
-
万葉「桜の回廊」
-
万葉桜の回廊
-
万葉の岬から見える日の出
-
万葉の夜明けの風景
-
万葉岬・夕暮れの風景
-
万葉の夜明けの風景
-
万葉岬「椿園」カップルシート
-
椿園より目の前に拡がる絶景
-
ホテルから見た椿園
-
椿園は1月~3月が見ごろ
-
椿園から眺める絶景
-
世界文化遺産 国宝姫路城(車で約1時間)
-
姫路セントラルパーク(車で約1時間20分)
-
春は桜が満開「龍野城」(車で約40分)
-
古い町並みが残る龍野城下町は歴史的景観形成地区に指定されています(車で約40分)
-
人気の遠浅の海岸「新舞子」4~6月は潮干狩りシーズンです(車で約30分)
-
たつの市にある新舞子は冬の時期には幻想的な姿を見せてくれます(車で約30分)
-
2月中旬~3月中旬が見ごろ「綾部山梅林」(車で約30分)
-
たつの市御津にある世界の梅公園、観梅時期にはたくさんの方が訪れます(車で約30分)
-
新鮮な地場産品とお土産満載「道の駅みつ」(車で約20分)
-
古い町並みが残る港「室津」室津の北前船関連文化財が日本遺産に認定されています(車で約20分)
-
毎年5月最終の日曜に行われるペーロン祭り。前日の花火大会は播磨に夏の訪れを告げます(車で約20分)
-
忠臣蔵・浅野氏の居城として知られる「国史跡 赤穂城跡」(車で約50分)
-
赤穂わくわくランド「赤穂海浜公園」(車で約50分)
-
- 外観・施設
-
-
ホテル万葉岬・外観
-
上空から見たホテル万葉岬・自然に囲まれた静かな場所にひっそりと佇むホテルです
-
瀬戸内海国立公園の中にございます。
-
ホテル万葉岬エントランス・美しい瀬戸内の景色が広がります。
-
のどかな瀬戸内の絶景を一望。屋上に「天空テラス」オープン!
-
屋上にオープンした「天空テラス」で夕日百選・赤穂御崎に沈む夕日に癒されて。
-
日差し対策や急な雨にも安心。新しくなった開放感あふれる絶景テラス。
-
ホテル万葉岬ロビー・季節の花々がお出迎え
-
ロビー
-
チェックイン
-
ラウンジから見える瀬戸内の風景
-
ラウンジ・季節ごとに変化する瀬戸内の景色
-
ラウンジ・夕暮れにはこんな幻想的な風景に出会えるかも
-
ラウンジでは美味しい飲み物とケーキでおもてなし
-
美しい夕日に感動!会話も弾みます
-
レストラン花椿
-
絶景と旬の味覚を楽しむ「レストラン花椿」
-
レストランには個室もご用意(有料)
-
個室は座敷と掘りごたつのお部屋をご用意しております
-
個室は2名様から、最大10名様までご利用いただけます
-
瀬戸内の景色を見ながら旬のお料理に舌鼓
-
レストランにはテラスも
-
お土産コーナー、相生の特産品をメインに、冬には相生産牡蠣も販売いたします。
-
展望台、桜の咲く季節には海と淡いピンクのコントラストがとてもきれいです。
-