新型コロナウイルス感染予防への取り組み
いつもhanaゆらりをご利用いただき誠にありがとうございます。
新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、お客様が安心してご利用いただけるよう、
下記の感染予防対策を行い、お客様と従業員の健康と安全ならびに、
公衆衛生の配慮に努めてまいります。
従業員のマスクの着用と手洗い消毒の徹底
消毒用除菌アルコールの設置とお客様への消毒のお願い
館内アルコール清掃の強化
アクリル板の仕切り等の設置または着席位置の工夫による飛沫拡散防止
定期的な換気の実施
GoToトラベルをご利用の「お客様全員」へのお願い
チェックイン時の検温と本人確認をお願いしております。
お客様と従業員の健康と安全への配慮による予防対策となりますため、
皆様のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
■4月29日(あわら市温泉街)
温泉の守り神・薬師神社の祭礼。満開の桜にまけない華麗な「桜山車」や「人形山車」が町中を練り歩く春の祭典です。
■6月中旬(あわら市北潟)
300種20万株の花菖蒲が一斉に咲き誇り、花菖蒲の株即売や湖上めぐりの遊覧船などで、大勢の人でにぎわいます。
■11月上旬〜12月上旬(鯖江市西山公園)
西山公園の東側「嚮陽庭園」において、約1,000本のもみじを背景に様々なイベントが行われます。
■8月下旬(あわら北潟湖畔)
会場に灯された5,000個のあかり「あかりばやし」、満月の夜に迫力満点の水中花火が湖面に映えフィナーレを迎えます。