6件中 1~6件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合5
投稿者さんの 大洞窟の宿 湯楽亭 のクチコミ
- 投稿者さん 2025年04月07日 19:36:55
-
とても良かったです。まず、アクセスですが、弓ヶ浜というバス停が最寄りです。土日ですとさんパールから14時台のバスがあり、野釜島経由のドライブの後にチェックインできます。出発も10時過ぎに丁度良いバスがあり、私はドライブを楽しみたくて、あえて送迎を利用しませんでした。なお、熊本からの快速バスと乗り継ぐ場合は、バスが遅延するので、さんぱーるではなく、大矢野庁舎前で乗り換えることをお勧めします。
温泉がかけ流しで、2種類のお湯がありますが、一方は熱めの赤湯で、洞窟まで続いていました。もう一つはぬるめで柔らかな白湯で、両方とも最高でした。食事も地元の海産物、ジビエもあり、お腹いっぱいでした。スタッフの方も挨拶から、対応から、とても懇切です。不足点が思いつきません。また機会がありましたら、よろしくお願いします。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2025年04月
- 大洞窟の宿 湯楽亭 2025年04月12日 18:10:23
-
この度はご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
あえてバス旅を選ばれたとのことで、ゆらりと素敵な時間を過ごされたのではないかと想像しております。
当館の温泉やお料理、スタッフについてお褒めの言葉は大変励みになり、嬉しい限りでございます。特にスタッフに関しましては、仲居スタッフはもちろんのこと、お部屋の清掃スタッフも懸命に清掃業務を行い、お客様を万全な状態でお迎えできるよう日々努めております。
今後も、温泉・料理・スタッフのすべてにおいてお客様満足度向上を目指し、さらに精進してまいりますので、ぜひまたお越しくださいませ。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
- ご利用の宿泊プラン
- 【1泊2食】海鮮懐石&2種の源泉&手掘りの洞窟風呂を満喫!NEW
- ご利用のお部屋
- 【寛ぎと癒しの和空間 1泊2食】
総合4
さいとう1011さんの 大洞窟の宿 湯楽亭 のクチコミ
- さいとう1011さん [30代/男性] 2025年03月15日 19:49:02
-
天草・島原訪問の際にお世話になりました。
前にTwitterでここの情報を見た際に「泊まってみたい!」と思って
ここに泊まることが目的で天草まで来ました。
立地はさんぱーるまでの送迎があることを考えれば悪くありません。
仮に送迎なしとなったら公共交通機関で来る人間には厳しいものとなるでしょう。
部屋は一人で泊まるには大分広々していて、大きな窓からは中庭を望むことができます。
食事は夕食は部屋で、朝食は宴会場での提供。
夕食は地元の食材をふんだんに使った、和食の和食のフルコースでした。
個人的には緋扇貝の酒蒸しとぼたん鍋が非常に気に入りました。
ジビエは初めてでしたが、美味しく頂かせていただきました。
朝食もTHE・和食という感じで、ごはんのお替りも自由で美味しく頂かせていただきました。
風呂はここの洞窟風呂を目当てに泊まったのでとても楽しみにしていました。
全ての浴槽でボコボコと温泉が湧いていて、赤湯は濁り湯で体が温まりました。
白湯はぬるめですが、じんわりと温かさが浸透してくるような感じでした。
ただ残念な点では、シャワーがいつまで経っても非常にぬるいままで勢いがなく、体を洗うのに難儀しました。
また、浴室内が開放感に溢れているので外気温と大差なく折角温まった体がすぐに冷めてしまうという点があります。外が寒いのである程度は仕方ない面があるかとは思いますが…。
ここが改善されれば文句なしです。
また天草に行く機会があればまたお世話になろうと思います。ありがとうございました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2025年02月
- 大洞窟の宿 湯楽亭 2025年03月29日 17:52:30
-
この度はご宿泊いただき誠にありがとうございます。
遠方にもかかわらず「当館が目的で」ということで大変嬉しく思います。
ご記載のとおり、当館は秘湯の宿ではあるものの、道がかりが良い立地となっております。ただし、当館の最寄りのバス停(ローカルバス)までの本数が少ないため、「サンパール(物産館・バスターミナル)」までお越しいただければお迎えに上がっております。(おひとり旅も大歓迎の宿です!)
お食事に関しては、地のもの・新鮮なものを豊富に使用しており、板場が丹精込めて調理しておりますので、「美味しい」の一言が頂戴でき喜びもひとしおでございます。
また、温泉につきましては、シャワーの件、大変ご不便おかけしました。ご指摘の点は、3月上旬に改修工事を施工しまして、シャワーの湯量・温度・煮沸速度ともに改善いたしました。機会がございましたら、是非今一度足をお運びいただき、当館の温泉(白湯・赤湯・洞窟風呂)をご堪能いただければ幸いでございます。
最後になりましたが、お写真付きでの詳細なご評価誠にありがとうございました。
またのご来館スタッフ一同心よりお待ちしております。
- ご利用の宿泊プラン
- 【1泊2食】海鮮懐石&2種の源泉&手掘りの洞窟風呂を満喫!NEW
- ご利用のお部屋
- 【寛ぎと癒しの和空間 1泊2食】
総合5
投稿者さんの 大洞窟の宿 湯楽亭 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年09月29日 15:55:01
-
初めてこの辺りに宿泊しました。
部屋は築年数が経っていますが、綺麗にされており、お茶の焚き物の良い香りで迎えていただきました。
ご飯は天草の海鮮をたくさん食べることができ大変満足できました。
お風呂は、温泉成分が結晶になっていて、大変気持ちよかったです。
看板猫のゆなは、大変人懐っこく一緒の部屋で朝まで癒していただきました。
ご飯と温泉、猫が最高の宿で、またリピートしたいと思っております。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年09月
- 大洞窟の宿 湯楽亭 2024年09月29日 17:46:58
-
この度はご宿泊いただき誠にありがとうございます。
茶香炉については、その自然な香りにリラックス効果があるとして、数年前から設置しております。
また、当館は経年による劣化等はあるものの、スタッフ全員が懸命に清掃に取り組んでおり、「綺麗にされている」という、ご評価を頂戴でき、大変嬉しく思います。
お料理については、天草の魚を最大限生かしたものと、小鉢・朝食のドレッシング等そのほとんどを料理長が手作りし丁寧に仕上げておりますので、ご満足いただけて何よりでございます。
温泉の結晶は浴槽表面だけではなく、配管パイプ内にも堆積(堆積物をスケールと呼んでいます。)し、堆積物をハンマーでたたいて剥がす作業を1ヵ月半程度に1回行っており、手間暇かけ管理を行っております。
そうした中で「大変気持ちよかった」というお言葉を頂戴でき、喜びと同時に報われた気持ちも湧き上がってきております。
今後リピートいただいた折に、「前回より良かった、また来たい」と言っていただけるよう、サービスの向上に努めて参りますので、是非とも今一度お越しくださいませ。
お客様のご来館スタッフ一同心よりお待ちしております。
- ご利用の宿泊プラン
- 【平日限定!】★1泊2食付き★お魚と天然温泉でココロもカラダも満足プラン♪
- ご利用のお部屋
- 【寛ぎと癒しの和空間 1泊2食】
総合3
投稿者さんの 大洞窟の宿 湯楽亭 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年07月16日 11:34:46
-
珍しい洞窟風呂で、ゆったり癒されました。スタッフの細やかな気配りもあり、食事も美味しかったです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年07月
- 大洞窟の宿 湯楽亭 2024年07月19日 20:01:05
-
この度はご宿泊いただき誠にありがとうございます。
洞窟風呂は、掘削当時とても大きい岩盤に突き当たり、数度中止を検討した経緯がございます。
こうした経緯を踏まえると、お客様に“癒し”を感じていただけたことに大きな喜びを感じております。
また、スタッフ及び料理についてもご評価いただきありがとうございました。
今後もより一層の癒しを提供できるよう、スタッフ一同精進して参ります。
またのご来館スタッフ一同心よりお待ちしております。
- ご利用の宿泊プラン
- 【楽天限定!】★1泊2食付き★お魚と天然温泉でココロもカラダも満足プラン♪
- ご利用のお部屋
- 【寛ぎと癒しの和空間・全室禁煙】
総合5
Tキノピーさんの 大洞窟の宿 湯楽亭 のクチコミ
- Tキノピーさん [60代/男性] 2024年06月24日 16:17:28
-
ここは2種類の温泉が楽しめ、洞窟風呂も非常に良く、温泉好きにはたまりません。朝夕の食事も美味しいし、非常に良い宿でした。また泊まりに来たいと思います。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年05月
- 大洞窟の宿 湯楽亭 2024年06月30日 14:42:53
-
この度はご宿泊いただき誠にありがとうございます。
ご評価いただきました「洞窟風呂」は平成10年に先代家族で自力施工・完工しており、当時はこれが話題となり、数多くのメディア様から取材等をいただいた、当館のシンボル的、かつ、想いの詰まった温泉でございます。
これらの紡いできたものが、現在においても評価いただけることスタッフ一同大変嬉しく思います。
今後もより一層の癒しを提供できるよう、精進して参りますので、機会がありましたら、湯楽亭に足を運んでいただければ幸いでございます。
- ご利用の宿泊プラン
- 【新春SALE】平日限定★1泊2食付き★お魚と天然温泉でココロもカラダも満足プラン♪
- ご利用のお部屋
- 【寛ぎと癒しの和空間・全室禁煙】
6件中 1~6件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合5
投稿者さんの 大洞窟の宿 湯楽亭 のクチコミ
ほぼ初めての天草観光で、良い温泉に入りたくてこちらの宿に決めました。結果、とても満足でサイコーでした。夫婦2人でしたが広いお部屋で窓からのお庭の景色が絵画のようでリラックスできました。広縁のテーブルと椅子も感じが良くてほんとよかった。到着後すぐに温泉に入りましたが、早朝のフライトからのドライブで疲れすぎていたせいか湯当たりしましたので、翌朝、1時間半、白湯と赤湯を交互に入って元気になりました!温泉最高でした。
また、おもいがけず、かわいい猫ちゃんに癒されました。猫のゆなちゃんがお部屋に来てくれてましたので、1年半前に亡くなってしまった我が愛猫を思い、泣きながら思いっきりなでなでしました。じっと耐えて触らせてくれました。久しぶりの猫の感触に本当に懐かしくて温かい気持ちになりました。ご飯は朝食も夕食も美味しかったです。夜は疲れのせいかいつもよりお酒がきいてしまい残してしまいましたのが悔やまれます。
お土産に購入したお菓子、お気に入りになりました。
天草は思ったより広くて予定通りには動けなかったので、再訪しようと思ってます。その時はまた利用させて頂きます。ありがとうございました!
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する
この度は、ご宿泊いただき誠にありがとうございました。
遠方からお越しとのことで、早朝のフライトや宿までの道中など、大変お疲れだったこととお察しいたします。
チェックイン後は、お部屋と温泉でゆっくりとお寛ぎいただけたようで、何よりでございます。(椅子と机はセミオーダー作ったものです。)
特に、当館の温泉は、さまざまな疲労に対して効果があり、赤湯と白湯の交互浴は大学教授にも推奨されている入浴法です。
この時期、白湯は約30度前後と、冷たすぎない温度でご提供しておりますので、交互浴でも身体にやさしい負荷となっております。
1年半前に愛猫を亡くされ、久しぶりに猫のぬくもりを感じられたとのこと。
きっとユナちゃんも、お客様のお気持ちを感じ取っていたのではないかと思います。(時折、人の感情を理解しているかのような行動をとることがあり、私どもも驚かされます。)
私自身、お客様の温かいお気持ちに触れ、心が温かくなりました。
お食事につきましても、朝夕ともにお喜びいただけたようで、大変嬉しく存じます。
特に、お魚は有明海で豊漁された新鮮なものを、料理長をはじめ板場のスタッフが丹精込めてお客様の料理としてご提供しております。
今後も、お客様に「癒し・感動・満足」を感じていただける宿泊体験を提供できるよう努めてまいります。
天草へ再訪の際は、ぜひ今一度当館へお越しくださいませ。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。