総合4
けんじぃ0304さんの くじゅうエイドステーション のクチコミ
- けんじぃ0304さん [50代/男性] 2020年11月28日 17:33:05
-
1人で泊まりました。貨車に泊まるというシチュエーションは楽しいです。シーツは綺麗にされてましたし朝食も軽めですが十分気持ちを込めて作って頂きました。旅館、ホテルに求めるような事を求める人には不向きと思いますがコストパフォーマンスを考えたら良いと思います。
- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2020年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 1泊朝食
- ご利用のお部屋
- 【貨車(かしゃ)の客室】
総合3
投稿者さんの くじゅうエイドステーション のクチコミ
- 投稿者さん 2020年09月14日 22:21:33
-
貨車の客室ということで前々から気になっていた宿です。
キャンプサイトもあるようですが、今回は貨車に宿泊しました。
エアコンがありませんが、8月でもそこそこ涼しく、これは確かにエアコンいらないなと納得いたしました。
オーナーご夫婦はとても気さくな方で、温かく設備や周辺の温泉スポットなどの説明をしていただきました。
設備は古く、虫なども多いですが、そういった点もまた楽しみの一つにできる方であればおすすめの宿です。
私は1人で宿泊しましたが、複数人で泊まって自炊するともっと楽しいかもしれません。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2020年08月
- ご利用のお部屋
- 【素泊り】
総合4
投稿者さんの くじゅうエイドステーション のクチコミ
- 投稿者さん 2020年08月30日 20:48:46
-
8月14日、久住登山のために前泊しました。車掌車を改造した車両でしたが、上下に開閉する窓や扇風機など懐かしかったです。高原のキャンプ場の中にあり真夏でも涼しくて泊まるだけなら十分です。温泉も近くの温泉を紹介していただき良かったです。
リーズナブルで年金暮らしで山登りを楽しむ身にはありがたいです。
また九重に行く時は利用させてもらいます。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2020年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 素泊り
- ご利用のお部屋
- 【1人部屋】
総合5
カルピン1126さんの くじゅうエイドステーション のクチコミ
- カルピン1126さん [20代/女性] 2020年06月05日 15:48:32
-
九重連山に登山の為に宿泊させていただきました。
牧ノ戸峠から車で10~15分で立地が良いこと、電車のお部屋に泊まれる面白さで選びました。
予約が私たちだけだったので、食事の時間を合わせていただけたり、宿泊場内をゆっくり見て回れたりと、とても満喫できました。
翌日のお昼ご飯にお弁当も作っていただき、とっても美味しくてよかったです。
最初電車の部屋を見た時、年季入ってるなぁ!と感じましたが、その後は愛着が湧いて楽しく過ごせました。
アウトドア系の方や、虫・蜘蛛があまり気にならない方にはとってもおすすめです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2020年06月
- ご利用の宿泊プラン
- 1泊夕朝食
- ご利用のお部屋
- 【貨車(かしゃ)の客室】
総合4
投稿者さんの くじゅうエイドステーション のクチコミ
- 投稿者さん 2020年03月26日 18:16:36
-
子どもたちは貨車の宿泊所に大喜びでした。建物などは手作り感と年期を感じましたが、冬だったこともあり、虫もいなくて、寒いけど準備していただいたファンヒーターのおかげで暖かく過ごすことができました。アウトドア感覚で行けば大満足です。風呂も五右衛門風呂があるようでしたが、我が家は使わず、近くのやまなみ牧場の温泉へ行きました。割引きチケットなどもくださり、家族4人で\1000程と安く温泉に入れたし、良かったです。
子どもたちは受付にあるキッズコーナーのおもちゃでも沢山遊べたし、奥さんが優しくて、楽しかったー!また行きたい!と大喜びでした。私もアットホームな感じが好きだったので、また行きたいです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2020年03月
- ご利用のお部屋
- 【素泊】
総合5
投稿者さんの くじゅうエイドステーション のクチコミ
- 投稿者さん 2020年02月25日 09:55:07
-
おもてなしのホストファミリーに感謝します!
サービスの移動に関する最初の話:
彼女と私は2.18に岬に行ってきました。冬は寒く、雪は膝の上にあり、すねは氷と雪にくっついていました。雪が溶けた後、足は冷たくて伸びませんでした。
叔父は私たちを迎えに運転しました。彼は私たちにスリッパを手伝ってもらい、それからお風呂のために温泉店に連れて行ってくれました。
ホテルに戻った後、叔母は私たちのために夕食を準備しました。
Googleマップの道をたどると、午後1時に別府地獄に行くことはできません。彼女は午前9時に出発し、午前11時に到達できるルートを計画しました。私は翌日目が覚め、叔母の息子が私たちを迎えに来てバスに乗りました。彼は私たちがバスに乗り遅れることを恐れて、出発する前にバスに乗るのを待っていました。
次に、環境について話します。
二人の間の夜には少し空気漏れがありますが、キルトは厚いです。気分が悪くなったのはトイレだけで、味は少し大きかったです。 。 。
最後に、施設について話します:
ダブルルームにはエアコンはありません。
要するに、環境を気にせず、九重の山の下に泊まる場所を探したいだけなら、九重エイドステーションはとても暖かい場所に違いない!- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2020年02月
- くじゅうエイドステーション 2020年02月26日 12:20:09
-
留学生の二人様、ご宿泊いただきまして、ありがとうございました。
今シーズン、一番の寒さの日でした。
九重登山口の標高1,000m、山頂は1,700mですので、冬は雪が多くスニーカーでの登山は準備不足でしたが、雪景色は奇麗だったと思います。
四季ごとに、九重の山の景色は魅力的です。
またのご宿泊をお待ちしています。
- ご利用の宿泊プラン
- 素泊り
- ご利用のお部屋
- 【貨車(かしゃ)の客室】
総合5
投稿者さんの くじゅうエイドステーション のクチコミ
- 投稿者さん 2020年02月09日 21:24:28
-
自然を楽しむことのできる宿です。
多くを求めず安く自然を楽しむには最高だと思います。こちらのご夫婦もアットホームな方で、とても楽しいです!
これからも宜しくお願いします!- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2019年12月
- くじゅうエイドステーション 2020年02月09日 23:43:15
-
いつもご宿泊いただきましてありがとうございます。
設備等十分ではありませんが、当宿の特徴である高原の景観、川、季節の花などを楽しんでいただけたらと思っています。
またよろしくお願いします。
- ご利用の宿泊プラン
- 素泊り
- ご利用のお部屋
- 【貨車(かしゃ)の客室】
総合5
投稿者さんの くじゅうエイドステーション のクチコミ
- 投稿者さん 2020年01月13日 00:46:19
-
THANKS FOR TREATING US!Hosts are a couple and they are very hospitable and friendly. The food here is nice and the room here is pretty unique because of its old style.
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2020年01月
- くじゅうエイドステーション 2020年01月13日 13:49:28
-
Thank you for your comment.
And
Thank you for staying at our guest house this time.
Please come again to climb Kuju mountain.
- ご利用のお部屋
- 【素泊】
総合3
2人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの くじゅうエイドステーション のクチコミ
- 投稿者さん 2020年01月09日 18:44:53
-
お値段から言っても、設備に期待はしていませんでしたが、いつ掃除したんだろうという部屋の内部の状況には、絶句。。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年11月
- くじゅうエイドステーション 2020年01月09日 20:44:56
-
この度は不快なご宿泊になり、大変申し訳ありません。
お客様がご宿泊された11月末は紅葉シーズンで、毎日のようにご宿泊がありましたので、掃除機、モップ、ウェットシートで掃除をしていましたが、行き届いていませんでした。
夫婦2人で営んでいる宿ですが、主人が客室修理中に脚立から落下して入院していたということは言い訳になりませんが、重ねてお詫び申し上げます。
今後、丁寧な掃除を心がけます。
- ご利用のお部屋
- 【素泊】
総合4
ラブリーチェッキーさんの くじゅうエイドステーション のクチコミ
- ラブリーチェッキーさん [50代/女性] 2019年11月06日 11:18:35
-
久住周辺登山のために利用しました。
リーズナブルで寝泊まりだけを考えれば十分です。対応も非常に良かったです。
事情あって奥様一人での対応されていましたので、大変そうでしたが支障ありませんでした。また利用したいと思える宿です。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年11月
- くじゅうエイドステーション 2020年01月09日 20:52:38
-
ご宿泊いただきまして、ありがとうございました。
ちょうど、主人がケガで入院中でしたので、十分なことができずに失礼しました。
今は退院しています。
またのお越しをお待ちしています。
- ご利用のお部屋
- 【素泊】
総合3
投稿者さんの くじゅうエイドステーション のクチコミ
- 投稿者さん 2019年09月28日 21:32:51
-
オートポリスでのレース観戦の宿として利用しました。
思ったよりも距離があった上、オートポリスからのカーナビで案内された道には途中に1件のコンビニもなく、時間的に食事ができるようなお店も近くには全くなく、夕食が準備できなく困りました。
親としてはなかなか楽しい宿でしたが、都会っこの子供達は虫がいることが耐えられなかったようです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年09月
- くじゅうエイドステーション 2019年09月28日 23:55:51
-
ご宿泊いただきまして、ありがとうございました。
大分県日田市のサーキット場オートポリスから当宿までは50Kmあります。オートポリスからは黒川温泉や日田温泉、内牧温泉が近いですので、次はそちらをおススメします。オートポリスから遠く、周辺に飲食店が無いということが理由で、立地の評価が「2」になってしまうと困ります。
当宿周辺には飲食店が少なく夕方には早く閉まりますし、コンビニ等ありませんので、楽天ページには以下のようにご案内しています
「当宿の周辺には、食料品店や飲食店が少ないので、自炊のための食材購入や周辺の飲食店で食事をお考えのお客様は事前にお調べいただくか、当宿におたずねください。一番近いコンビニまで車で30分です。」
5分歩けばコンビニがあるというような都会とは違いますことをご理解ください。
虫に関しては、畜産地帯ですのでハエはいますし、蛾やアブもいますが、涼しく水がキレイですので蚊はほとんどいません。虫は虫でもカブトムシやクワガタなどもいて、お子さんに喜んでいただいていますことをご承知ください。
虫が苦手なお客様に対しての配慮を楽天ページに書いていなかったことを反省し、項目を追加したいと思います。
- ご利用の宿泊プラン
- 素泊り
- ご利用のお部屋
- 【貨車(かしゃ)の客室】
総合3
sakura9262さんの くじゅうエイドステーション のクチコミ
- sakura9262さん [60代/女性] 2019年09月22日 15:49:46
-
林の中のキャンプ場の貨車に宿泊しました。
朝夕は気持ちいい時間を過ごせます。
ただ風呂場の脱衣場の鍵が壊れていたこと、掃除がイマイチなことが残念。
虫が多いので苦手な人はキビシイかも?
コスパは大です!◎- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2019年07月
- くじゅうエイドステーション 2019年09月22日 19:25:39
-
このたびはご宿泊いただきましてありがとうございました。
浴室の鍵の件、掃除が行き届かなかった件、大変申し訳ありませんでした。
今後気をつけます。
虫に関しては、自然の中ですのでこれはもう受け入れていただくしかありません。
ただ、当地は標高が高く、涼しく水もキレイですので、蚊がほとんどいないということでご理解いただくとともに、カブトムシやクワガタもいて子どもさんたちに喜んでいただいています。
今年も暑い夏でしたが、最高気温30度以上になることはほとんどなく、気温的には快適に過ごしていただけるのではないかと思います。
- ご利用の宿泊プラン
- 1泊朝食
- ご利用のお部屋
- 【1人部屋】
総合4
HEROtakaさんの くじゅうエイドステーション のクチコミ
- HEROtakaさん [50代/男性] 2019年08月28日 10:14:10
-
ご主人が不在の中、奥様がお一人で頑張っていました。(翌日大雨の中、徒歩での宿泊者が困っていると忙しい合間バス停まで車で送迎していました。素晴らしい!)
アウトドアーを前提で利用したので、自然を満喫しました。五右衛門風呂も懐かしく入ることができました。
夕食のBBQもとてもおいしかったです。量も適量でお腹いっぱいになりました。
手作り感満載のロッジも素敵でした! もちろん貨車も汚れはありますが、楽しめました。
今度また、ご主人の居る時に伺います。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- その他
- 宿泊年月
- 2019年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 1泊夕朝食
- ご利用のお部屋
- 【貨車(かしゃ)の客室】
総合5
投稿者さんの くじゅうエイドステーション のクチコミ
- 投稿者さん 2019年06月05日 00:26:14
-
貨車の部屋はかなり年季の入った外観と内装ですが、それが子供の頃の自分達だけの秘密基地に籠るような雰囲気でワクワクしました。
併設のウッドデッキが大変居心地が良く、ほとんどの時間をここで過ごしたくらい気持ち良かったです。
五右衛門風呂は自分達で薪を焚いて湧かして入るのですが、子供はもちろんですが、大人もテンションあげて楽しめる他ではなかなか出来ない貴重な体験だと思います。
夕食の焼肉もボリュームしっかり、肉も野菜も美味しくて、女将さんもつかず離れずの対応をしてくださり、本当にのんびりと気負いなく非日常を過ごすことができました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年05月
- ご利用の宿泊プラン
- 1泊夕食
- ご利用のお部屋
- 【貨車(かしゃ)の客室】
総合3
投稿者さんの くじゅうエイドステーション のクチコミ
- 投稿者さん 2019年05月29日 20:45:21
-
山登りの前泊で安くて寝るだけの所ないかな~と探していて見つけました。
サビだらけの列車を見て初めは驚いていた子供達も列車で寝るなんておもしろ~いっと楽しんでました。
一番良かったのは五右衛門風呂。
自分で火をつけお湯をわかすなんてなかなか体験出来なくて
大満足です。
サビ 虫 古さ 安さを含めて楽しめる方にはオススメです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年05月
- ご利用の宿泊プラン
- 1泊夕食
- ご利用のお部屋
- 【貨車(かしゃ)の客室】
総合4
投稿者さんの くじゅうエイドステーション のクチコミ
- 投稿者さん 2019年05月12日 08:30:33
-
貨車をオーナーお父さんご自身が改造・塗装されています。
もとは貨車なので、ご理解されてご利用されるといいと思います。
ウッドデッキが、修繕したばかりできれいでうれしかったです。
オーナーさんご家族、お父さん・お母さん・お子さんのお姿
協力体制が見ていて素敵でした。
特にお母さんが、的確なここちよいサポートをしてくださいました。
日常に比べると、不便なことはありますが、のんびりできます。
いちばんの思い出は五右衛門風呂です。
お父さんが指導してくださり女性でも
自分で沸かして入ることができます。
貴重な体験でした。
いやしの日々ありがとうございました。
GW明けは、オーナーさんご家族もゆっくりしてくださいね。
はてなブログ 「おひとりさまのいいところ」
5月のページで紹介しています。- 旅行の目的
- その他
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2019年05月
- ご利用の宿泊プラン
- 素泊り
- ご利用のお部屋
- 【貨車(かしゃ)の客室】
総合4
投稿者さんの くじゅうエイドステーション のクチコミ
- 投稿者さん 2019年05月07日 19:51:55
-
予想以上にぼろかったが、またそれが良い、女性一人で泊まっていた方もいました、
今回は登山目的で利用しましたが、原点に帰った感じがして良い体験をしたと思います、恐らくご夫婦で経営されていると思いますが、親切で良い方でした、良い思い出を有難う御座いました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2019年04月
- ご利用の宿泊プラン
- 素泊り
- ご利用のお部屋
- 【1人部屋】
総合4
投稿者さんの くじゅうエイドステーション のクチコミ
- 投稿者さん 2019年05月07日 19:51:27
-
予想以上にぼろかったが、またそれが良い、女性一人で泊まっていた方もいました、
今回は登山目的で利用しましたが、原点に帰った感じがして良い体験をしたと思います、恐らくご夫婦で経営されていると思いますが、親切で良い方でした、良い思い出を有難う御座いました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2019年05月
- ご利用の宿泊プラン
- 素泊り
- ご利用のお部屋
- 【1人部屋】
総合5
kazu9809さんの くじゅうエイドステーション のクチコミ
- kazu9809さん [30代/男性] 2019年05月05日 22:13:04
-
GWに1泊、家族4人と犬1匹で利用しました(ペットはケージに入れて室内OKでした)。古い貨車をベースに作られた客室は雰囲気が良く、2段ベットには子供達も喜んでました。夕食はBBQを用意してもらい、夜は普段は見れない満天の星空を満喫。翌日は美味しい朝食もいただきました(出発時間の都合で早朝にお願いしましたが、快く対応して頂きました)。あくまでベースがキャンプ場なのでホテルや旅館の様な設備はありません(トイレも共同)が、この値段でこの内容であれば大満足です。もしまた阿蘇周辺に行くことがあれば、再度利用したいと思います。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年05月
- ご利用の宿泊プラン
- 1泊夕朝食
- ご利用のお部屋
- 【貨車(かしゃ)の客室】
総合5
ボーン7352さんの くじゅうエイドステーション のクチコミ
娘と2人旅として利用させていただきました。初めての事なのでどのようにしたらよいか不安で行ったのですが、宿舎のお母さんがとてもいい人で大変良かったです。施設は古い感もありましたが全く気にならなくてとても快適に過ごしました。大変良かったです。ただ1つ言わせていただくなら、畳みが古すぎるのがチョット気になるかなてな感じです。夕食、朝食ともに大変良かったです。次回は家族で行きたいです。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する
ご宿泊いただきましてありがとうございました。
ご指摘の畳に限らず、施設の老朽化はご覧になっての通りです。
できる限り補修に勤めてまいります。
またよろしくお願いします。