1300年の歴史ある温泉を五種類のお風呂で堪能
美ヶ原温泉は、奈良時代初めにまでその歴史をさかのぼる名湯です。 「日本書紀」には、天武天皇が「束間の温湯」への行幸を望まれた際、三野王に信濃国の地形図を献上させたと記されており、この「束間の温湯」こそが現在の美ヶ原温泉と伝えられています。 以来、地元の人々に長く親しまれてきた美ヶ原温泉は、保温効果の高さでも知られており、お湯から上がった後も体の芯からじんわりと温かさが続きます。 当館では、入れ替え制でご利用いただける7種類の個性豊かな湯処をご用意しております。ぜひ、趣の異なるお風呂を湯めぐり感覚でお楽しみください。