楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

上越料理と地酒の民宿 わすけ クチコミ・感想・情報

bp-info こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。
また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。

上越料理と地酒の民宿 わすけのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.67
  • アンケート件数:300件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.71
  • 立地4.14
  • 部屋4.43
  • 設備・アメニティ4.57
  • 風呂4.33
  • 食事4.86
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

271件中 1~20件表示

総合5

Wengenさんの 上越料理と地酒の民宿 わすけ のクチコミ

Wengenさん [60代/男性] 2025年03月17日 16:17:14

お気に入りの宿です。
趣のある宿です。
食事がとにかく美味しいです。
食材も最高ですし、一品一品心がこもっていて、見て感激、食べて感激です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2025年02月
ご利用の宿泊プラン
「おやじの一人旅大歓迎!」平日限定グルメマスタープラン
ご利用のお部屋
【【禁煙】客室6畳(定員2名・和室又はツインルーム)】

総合5

npmn4さんの 上越料理と地酒の民宿 わすけ のクチコミ

npmn4さん [20代/女性] 2025年02月27日 20:28:50

2/7の大雪の中、母と宿泊させていただきました。
電車が止まっており到着が遅れそうとお電話したところ、最寄りのバス乗り場まで迎えに来てくださいました。ホスピタリティに感動です。
食事も豪華でどれも美味しく、施設内も大変清潔感があり心地よく宿泊できました。
既に母がGoogleの口コミに高評価を投稿しておりましたが、私も大満足でしたので改めて投稿させて頂きます。
また夏に来ようと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2025年02月
ご利用の宿泊プラン
「日本調理技能士の九代目和助です。上越食材でお料理をご用意します。」プラン
ご利用のお部屋
【【禁煙】客室6畳(定員2名・和室又はツインルーム)】

総合5

katu88883868さんの 上越料理と地酒の民宿 わすけ のクチコミ

katu88883868さん [50代/男性] 2025年01月29日 21:27:07

食事はどのメニューも良く、地酒の種類多く美味しく頂きました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年12月
上越料理と地酒の民宿 わすけ 2025年02月06日 20:36:06

この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
日本酒は推しの「頚城酒造」を筆頭に、
新潟県の地酒。全国の地酒などを取り揃えています。
まぁ、全国のお酒は、わたくしの趣味というか勉強用のお酒だったりしますが。(笑)

全国の有名な銘柄と、頚城酒造のお酒を飲み比べても、頚城酒造のお酒は遜色ありません。
味の好みは飲み手によって違いますので、順位はつけられませんが、
非常に丁寧に造られたお酒です。

伝統的な造りを行う銘柄もありますし、現在主流な造りをする銘柄もあり、
頚城酒造のお酒は常時7種類ほど在庫しています。
中でも和希水(わきみす)シリーズと、KNOT(のっと)シリーズは秀逸です。!(^^)!
是非沢山の方に飲んでいただきたいお酒です。

頚城酒造のお酒は毎年進化して美味しくなっています。
わすけのお料理もそれに負けないよう、進化させていきますので、
今後もご愛顧くださいませ。

この度は本当にありがとうございました。


九代目和助

【クチコミをご覧の方へ】
お料理のボリュームや味など、お客さまによって感じ方がそれぞれです。
クチコミの内容は、参考としてご覧ください。
また、当館は田舎の『民宿』です。旅館さんのように整った設備はございませんので、
あらかじめご了承下さい。

ご利用の宿泊プラン
「日本調理技能士の九代目和助です。上越食材でお料理をご用意します。」プラン
ご利用のお部屋
【客室8畳(定員3~4名)※お部屋の指定はお受けできません】

総合3

チッキー2379さんの 上越料理と地酒の民宿 わすけ のクチコミ

チッキー2379さん [40代/女性] 2025年01月23日 09:14:59

こじんまりした小さな宿で、ゆっくり海の幸を味わいたくて伺いました。お部屋は民宿らしいシンプルなお部屋でしたが、冬にカーペットがあるのはありがたくゆっくり過ごせました。お食事は目当てだったお魚が美味しかったのと、日本酒の種類が豊富で自分で冷蔵庫から選んでオーダーできるのが良かったです。

お風呂は利用していないのでわかりませんが、公共施設の温泉のチケットをいただけるのはとてもありがたかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年12月
上越料理と地酒の民宿 わすけ 2025年02月06日 20:27:26

この度はご宿泊いただきましたありがとうございました。
喜んでいただけて良かったです。

これからもお客さまの喜んでいただけるお料理だったり、サービスをご提供してまいります。


九代目和助

【クチコミをご覧の方へ】
お料理のボリュームや味など、お客さまによって感じ方がそれぞれです。
クチコミの内容は、参考としてご覧ください。
また、当館は田舎の『民宿』です。旅館さんのように整った設備はございませんので、
あらかじめご了承下さい。

ご利用の宿泊プラン
「日本調理技能士の九代目和助です。上越食材でお料理をご用意します。」プラン
ご利用のお部屋
【【禁煙】客室6畳(定員2名・和室又はツインルーム)】

総合5

眠らぬ羊さんの 上越料理と地酒の民宿 わすけ のクチコミ

眠らぬ羊さん [40代/男性] 2024年09月23日 09:39:33

夏の新潟旅行の一泊目として利用させていただきました。清潔感があり、とても過ごしやすかったです。小学生くらいの子供たちなら部屋のテーブルを使って出来る卓球は盛り上がります。お米、カニ、お料理誰も美味しく満足でした。大人は地元の日本酒飲み比べがオススメ。食事に合うのはコレとか話しながら飲むとさらに美味しいですね。次伺う際は近くの温泉を利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年08月
上越料理と地酒の民宿 わすけ 2025年01月10日 06:03:06

こんにちわ。新潟のわすけです。
先日はご宿泊いただきましてありがとございます。
ご家族の皆さん、楽しんでいただけたようでヨカッタです。

この3年ほどで、近くの海岸は海水浴が出来ないくらい砂浜が浸食され、
夏休みに楽しんでいただける場所が減ってしまいました。
それでも、お料理を楽しんでいただき、ご満足いただけたことは本当に嬉しいです。

大した取り柄のない民宿ですが、これからもお客さまに楽しんでいただけるよう
工夫してまいります。(`・ω・´)ゞ

今後もご愛顧くださいますようお願いいたします。




九代目和助

【クチコミをご覧の方へ】
お料理のボリュームや味など、お客さまによって感じ方がそれぞれです。
クチコミの内容は、参考としてご覧ください。
また、当館は田舎の『民宿』です。旅館さんのように整った設備はございませんので、
あらかじめご了承下さい

ご利用の宿泊プラン
【夏季限定】「夏だよ!海だよ!お魚だよ!冷たい生ビール付き」プラン
ご利用のお部屋
【客室8畳(定員3~4名)※お部屋の指定はお受けできません】

総合5

しみちゃん3374さんの 上越料理と地酒の民宿 わすけ のクチコミ

しみちゃん3374さん [50代/女性] 2024年09月13日 08:08:58

以前からわすけさんが気になっていたのですが、念願かなってやっと宿泊することができました。
気になっていた共同トイレ…共同ですが全然気になりませんでした。とても清潔に保っていて自分が入っている時には入り口の扉も鍵がかけられるので安心して使用できました。
そしてお食事…もう素晴らしいの一言でした!想像以上の満足感、お魚が得意でない夫も「美味しい、美味しい」と連呼しながら食べていました。
船盛の野菜の飾り切り、こういうちょっとした気遣いが嬉しく、料理に愛情を込めてくださってるのだろうと感心しました。
従業員の方々も優しく丁寧で、特にお食事の際にお世話になったお母さんの笑顔には癒されました。ありがとう。いつまでもお元気でいてください。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2024年09月
上越料理と地酒の民宿 わすけ 2025年01月10日 06:07:19

お褒めのお言葉ありがとうございます。
めっちゃ嬉しいです。励みになります。\(^o^)/

施設や設備のことを言われると、本当に申し訳ない気持ちになりますが、
ご理解をいただきありがとうございます。

お料理にしても、接客サービスにしても、もっともっと沢山のお客さまに喜んで頂ける工夫を続けていきたいと思います。
この度は本当にありがとうございました。




九代目和助

【クチコミをご覧の方へ】
お料理のボリュームや味など、お客さまによって感じ方がそれぞれです。
クチコミの内容は、参考としてご覧ください。
また、当館は田舎の『民宿』です。旅館さんのように整った設備はございませんので、
あらかじめご了承下さい

ご利用の宿泊プラン
「ボリュームが多いのでご注意を!旬鮮舟盛と上越料理の」大漁プラン
ご利用のお部屋
【【禁煙】客室6畳(定員2名・和室又はツインルーム)】

総合5

投稿者さんの 上越料理と地酒の民宿 わすけ のクチコミ

投稿者さん 2024年09月11日 22:56:17

コロナもあり5年ぶりに宿泊させて頂きました。
夕食は舟盛りのプランでは無いけど、たくさんのお刺身と、子供が大好きなカニが一人一杯でて、イカスミコロッケや帆立グラタンがとても美味しく、前菜も綺麗で美味しくて、子どもがお米が美味しいって喜んでました。とても美味しくてお腹いっぱいで大満足です。
朝ごはんも品数が多く、野菜いっぱいで身体に良い感じで、みそ汁や鮭や野菜が美味しくて、朝からご飯がすすみました。
温泉の券も頂いてゆっくり温泉に入り、部屋にWi-Fiもあり、のんびりすごさせて頂きました。ありがとうございました。
また、宿泊したいと思います(*´∇`*)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年08月
上越料理と地酒の民宿 わすけ 2025年01月11日 13:04:37

お盆期間のご宿泊ありがとうございました。
お子さんも喜んでくれたとのことでヨカッタです。\(^o^)/

この2,3年で近くの上下浜海岸は海水浴が出来ないくらい砂浜が少なくなってしまいました。
とても寂しいです。

時代の移り変わりで変わらなきゃいけない所は良い風に変えていき、
変えてはいけない大事な部分はしっかりと守って、お客さまに喜んで頂ける宿になりたいと思います。

次回お越しいただける時もご満足していただけるよう、
いろいろ工夫していきたいと思います。

この度はご宿泊いただきましてありがとうございました。


九代目和助

【クチコミをご覧の方へ】
お料理のボリュームや味など、お客さまによって感じ方がそれぞれです。
クチコミの内容は、参考としてご覧ください。
また、当館は田舎の『民宿』です。旅館さんのように整った設備はございませんので、
あらかじめご了承下さい

ご利用の宿泊プラン
「日本調理技能士の九代目和助です。上越食材でお料理をご用意します。」プラン
ご利用のお部屋
【客室8畳(定員3~4名)※お部屋の指定はお受けできません】

総合5

ゆうちゃん元気ですさんの 上越料理と地酒の民宿 わすけ のクチコミ

ゆうちゃん元気ですさん [60代/男性] 2023年12月01日 18:17:02

1.食事は評判通り美味しく、量も食べ切れない程のものでした。強いて言えば締めの鍋はなくてもいいので、自家製塩辛とかお味噌汁があったらよかっかなあ~。
2.わすけさんのせいではないのですが、男子用トイレの床が前の使用者の方の粗相で広範囲に汚れ居たのが残念でした。
3.1階の洗面所の排水が悪く、歯磨き後の汚水が流れなかったのが気になりました。
4.お風呂の鍵持ち出し制の貸切はよかったです。男女別より妻と二人でゆっくり入浴出来ました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年11月
上越料理と地酒の民宿 わすけ 2024年07月22日 04:48:34

ご宿泊と貴重なご意見をありがとうございます。
色々と課題も多く、少しづつですけど改善していきます。
洗面台の排水やトイレの件はスグにでも取り掛かります。
出来るだけたくさんのお客さまに喜んで頂ける宿を目指いしてこれからもガンバリマス~

この度はご宿泊いただきまして本当にありがとうございました。


九代目和助

【クチコミをご覧の方へ】
お料理のボリュームや味など、お客さまによって感じ方がそれぞれです。
クチコミの内容は、参考としてご覧ください。
また、当館は田舎の『民宿』です。旅館さんのように整った設備はございませんので、
あらかじめご了承下さい

ご利用の宿泊プラン
九代目和助にお任せください☆☆☆おまかせお魚グルメプラン【舟盛なし】
ご利用のお部屋
【【禁煙】客室6畳(定員2名・和室又はツインルーム)】

総合5

akiko-kittyさんの 上越料理と地酒の民宿 わすけ のクチコミ

akiko-kittyさん [30代/女性] 2023年10月28日 21:39:01

食事のボリュームが多く、大変美味しかったです。
お風呂も近所の温泉施設の利用券をいただけるので、広いお風呂でくつろぐことができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年10月
上越料理と地酒の民宿 わすけ 2023年11月15日 07:12:39

この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
寛いでお過ごしいただけてなによりです。

お食事でも、高い評価をいただきましてありがとうございます。
今後ともご愛顧くださいますようお願い申し上げます。



九代目和助

【クチコミをご覧の方へ】
お料理のボリュームや味など、お客さまによって感じ方がそれぞれです。
クチコミの内容は、参考としてご覧ください。
また、当館は田舎の『民宿』です。旅館さんのように整った設備はございませんので、
あらかじめご了承下さい。

ご利用の宿泊プラン
九代目和助にお任せください☆☆☆おまかせお魚グルメプラン【舟盛なし】
ご利用のお部屋
【客室8畳(定員3~4名)※お部屋の指定はお受けできません】

総合5

パパ丸RMさんの 上越料理と地酒の民宿 わすけ のクチコミ

パパ丸RMさん [40代/男性] 2023年09月22日 11:16:05

小さい子ども含む家族でお世話になりました。以前から伺いたかったのですが、コロナもあり見送っており、念願叶っての訪問でした。美味しい魚が食べたい妻のリクエストもあり、1ヵ月魚断ちしてお邪魔しました。結論大満足です(≧∀≦)すごく手のこんだ美味しい料理がこれでもかというくらい並び食べきれないボリュームでした。お刺身ももちろんですが、最後の鯛のお頭入りのお澄ましが沁み入る美味しさ。丁度新米になったとのご飯に謝りながらお澄ましの出汁をかけて頂きました。朝ごはんも大満足。朝から3杯食べてしまいました!今度は両親も連れてお邪魔させていただきます。新米ありがとうございました♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年09月
上越料理と地酒の民宿 わすけ 2023年11月15日 07:10:38


それほど大した宿でもありませんが、「以前から来てみたかった」というお言葉は刺さりますね~。m(__)m
本当に嬉しいです。ありがとうございます。m(__)m

1ヵ月の魚断・・・スゴイ。
そんな厳粛な思いとは知らす、普段と同じ献立でした。

今年の米はあまり良くないとニュースで流れていますが、わすけのお米は一等米の新之助。
新之助は新潟県が開発した食用のお米で、コシヒカリよりも粒が大きく、
栽培特性として、コシヒカリよりも暑さに強いのです。
新之助最高です。\(^o^)/

ただ、ヤバいのはやっぱり食べ過ぎです。
私も新米に切り替わってからごはん(お米)の量が増えてしまいました。
もちろん体重も増えました。(笑)
食べても食べても太らないお米があったら最高なんですよね。(◎_◎)

是非またお越しくださいね。
この度は本当にありがとうございました。



九代目和助

【クチコミをご覧の方へ】
お料理のボリュームや味など、お客さまによって感じ方がそれぞれです。
クチコミの内容は、参考としてご覧ください。
また、当館は田舎の『民宿』です。旅館さんのように整った設備はございませんので、
あらかじめご了承下さい。

ご利用の宿泊プラン
九代目和助にお任せください☆☆☆おまかせお魚グルメプラン【舟盛なし】
ご利用のお部屋
【客室8畳(定員3~4名)※お部屋の指定はお受けできません】

総合5

Wengenさんの 上越料理と地酒の民宿 わすけ のクチコミ

Wengenさん [60代/男性] 2023年03月02日 18:55:15

前回夫婦で、今回一人旅で利用させてもらいました。
お母さんが元気で明るくほっとする、昔ながらの宿です。
とにかく料理が美味しいです。
お刺し身もは甘海老やノドグロなど、スズキのカマ焼き、ホマテの稚貝バター焼き?、イカ墨コロッケ、真ふぐの鍋などどれも美味しくいただき大満足でした。
また、夫婦で行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年02月
上越料理と地酒の民宿 わすけ 2023年05月10日 13:15:49

ご宿泊ありがとうございました。

お料理喜んでいただけてヨカッタです(`・ω・´)ゞ
お刺身にノドクロが入っていたんですね!
それはラッキーでしたね~。

上越で纏まってノドクロの水揚げがあるのは9月なんですが、
それ以外の季節でも、底引き網漁でたまぁ~に漁があったりします。
もともと脂の多い魚なので、旬を外した季節の方が食べやすかったりもします。

これから夏に向けて、地物のもずくやサザエなどの入荷が増えてきます。
夏の魚も待遠しいですね。(笑)


九代目和助

【クチコミをご覧の方へ】
お料理の量や味の感じ方はお客さまによって感じ方が異なります。
クチコミの内容は、参考としてご覧ください。
また、当館は田舎の「民宿」です。旅館さんのように整った設備はございませんので、
あらかじめご了承下さい。

ご利用の宿泊プラン
『おやじの一人旅大歓迎!』平日限定グルメマスタープラン【温泉券付】
ご利用のお部屋
【【禁煙】客室6畳(定員2名・和室又はツインルーム)】

総合5

投稿者さんの 上越料理と地酒の民宿 わすけ のクチコミ

投稿者さん 2022年10月14日 16:10:22

おばさんの一人旅でしたが、気持ちよく対応してくれました 料理に心がこもっていてとても美味しかったです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年09月
上越料理と地酒の民宿 わすけ 2023年01月09日 16:47:06

ご宿泊いただきましてありがとうございます。
おばさんでも、おじさんでも、ひとりでも、大勢でもお気軽に来ていただきたい。
そんな民宿です。(^o^)丿

上越って、ホントいろんな魚が居まして、いろいろ食べていただきたいものがあるんです。今回はほんの少ししか上越の美味しさを感じていただけなかったので、
是非またお越しください。

この度は本当にありがとうございました。


九代目和助

【クチコミをご覧の方へ】
お料理の量や味の感じ方はお客さまによって感じ方が異なります。
クチコミの内容は、参考としてご覧ください。
また、当館は田舎の「民宿」です。旅館さんの様に整った設備はございませんので、
あらかじめご了承下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
『おやじの一人旅大歓迎!』平日限定グルメマスタープラン【温泉券付】
ご利用のお部屋
【【禁煙】客室6畳(定員2名・和室又はツインルーム)】

総合5

投稿者さんの 上越料理と地酒の民宿 わすけ のクチコミ

投稿者さん 2022年06月20日 18:29:33

お食事目当ての宿泊です。大変満足できる食事でした。追加で舟盛を事前注文致しましたが、コスパ良しです。お米も、さすが新潟だけあって、とっても美味しかったです。
早く到着したので、お風呂は近くの温泉へ行きました。宿から温泉の入場券も頂けました。
トイレ、洗面所は共同ですが、とても綺麗でした。
リピしたいお宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年06月
上越料理と地酒の民宿 わすけ 2023年01月09日 16:41:39

この度はご宿泊いただきましてありがとうございます。

ごはんは美味しいですが、出来ることなら10月の新米も食べていただきたいです。
香りや甘味が全然違います。本当に美味しいです。

食材価格が高騰したり、漁師が少なくなり地魚の入荷が少なくなったりと、
食を取り巻く環境がドンドン替わってきました。
料理やサービスの質を維持しながら、新しいナニをお客さまへご提案できるよう、
これからも研鑽を積んでまいります。
又のお越しをお待ちしています~。


九代目和助

【クチコミをご覧の方へ】
お料理の量や味の感じ方はお客さまによって感じ方が異なります。
クチコミの内容は、参考としてご覧ください。
また、当館は田舎の「民宿」です。旅館さんの様に整った設備はございませんので、
あらかじめご了承下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
九代目和助にお任せください☆☆☆おまかせお魚グルメプラン【舟盛なし】
ご利用のお部屋
【【禁煙】客室6畳(定員2名・和室又はツインルーム)】

総合5

98michimichiさんの 上越料理と地酒の民宿 わすけ のクチコミ

98michimichiさん [40代/男性] 2022年01月16日 16:17:47

年末の慌ただしい中で宿泊させて頂きました。「漁師飯みたいなのが食べたい」という妻のリクエストにそってわすけさんを選択。舟盛なしプランでもしかしたら足りないかも、の懸念がありましたが、食べて大満足。
コロッケと鍋、おじやとお腹一杯でした。野菜もおいしかったです。大満足でした。なかなか旅行が難しい日々ですが、つかの間のホットした日を過ごすことができました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年12月
上越料理と地酒の民宿 わすけ 2022年02月11日 15:03:21

ホッとしていただき、私もホッとしています。(笑)

「漁師飯」かどうかはわかりませんが、当館は魚料理をメインにしていますので、
そういうところが漁師飯風なんでしょうか。

でも、、実は、、個人的にはもっと手の込んだ日本料理でおもてなしをしたいと思っています。

民宿なんだけど、実は料理が凄い!みたいな。
羊の皮をかぶったオオカミとか、人間の皮をかぶった悪魔とか(*´Д`)。

でも、形式ばらずお客さまがホッとできる宿が目指すところなんですけど。

またホッとしたくなったらお出かけください。
この度は本当にありがとうございました。




九代目和助

【クチコミをご覧の方へ】
お料理の量や味の感じ方はお客さまによって感じ方が異なります。
クチコミの内容は、参考としてご覧ください。
また、当館は田舎の「民宿」です。旅館さんの様に整った設備はございませんので、
あらかじめご了承下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
九代目和助にお任せください☆☆☆おまかせお魚グルメプラン【舟盛なし】
ご利用のお部屋
【【禁煙】客室6畳(定員2名・和室又はツインルーム)】

総合5

投稿者さんの 上越料理と地酒の民宿 わすけ のクチコミ

投稿者さん 2021年12月09日 16:34:53

仲の良い友人グループでの年1開催の旅行、コロナ第6波やオミクロン株拡大前の今のうちに宿泊させて頂きました。私が過去利用した民宿のなかでわすけさんは部屋・共同トイレと洗面所・食事処・風呂場共に最も綺麗に維持、リフォームされており気持ち良かったです。そして海鮮好きなメンバーもうなる程新鮮な舟盛り、小鉢類、ズワイガニと続いて合間に入ったイカスミコロッケとホタテグラタンの洋食が更なる食欲を刺激して最後の寄せ鍋、おじやとお腹一杯の夕食。お宿自家栽培の野菜を中心としたバランスが良く、やさしいお味の朝食も嬉しかったです。大満足の一晩、充実した思い出深き宿泊になりました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2021年12月
上越料理と地酒の民宿 わすけ 2022年02月11日 14:52:34

まいど。新潟のわすけです。
ご満足いただけた様で、私どもも大変嬉しいです☆

お客さまが予想されたように、コロナの感染拡大が続き、(2/10時点)
年末にご旅行されて大正解でしたね。
またしばらくは自粛が続くんでしょうね。

寒に入り、わすけでは毎年恒例の味噌造りをしています。
麹をたっぷり使った田舎風の味噌です。

暖かくなったら、
コロナが収束したら、
お客さまが沢山いらっしゃるんだろうなぁ。と想像しながら仕込みをしています。

美味しい上越のお魚が食べたくなったらまたお越しください。(^^)/
この度は本当にありがとうございました。




九代目和助

【クチコミをご覧の方へ】
お料理の量や味の感じ方はお客さまによって感じ方が異なります。
クチコミの内容は、参考としてご覧ください。
また、当館は田舎の「民宿」です。旅館さんの様に整った設備はございませんので、
あらかじめご了承下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
わすけ一番人気☆ガッツリ大漁舟盛りのグルメプラン【舟盛付き】
ご利用のお部屋
【【禁煙】客室8畳又は洋室ロフト付(定員4名まで)】

総合5

投稿者さんの 上越料理と地酒の民宿 わすけ のクチコミ

投稿者さん 2021年11月20日 15:39:21

到着予定時刻より2時間程早くお伺いしたにもかかわらず、快く対応して頂きました。
夕食まで時間があったので、入浴券を頂き近くの温泉へ。宿に戻る道中、タイミングよく夕日が水平線に沈む瞬間が見れ、とてもきれいでした。
舟盛りのお刺身がボリューム満点で、出てきた時は食べきれるか心配でしたが、とても美味しく、気が付いたら平らげてしまってました。時期的にカニが出てきたらいいなーと少し期待していたのですが、期待のはるか上をいく大きなカニが一人1杯ずつ。刺身を食べたり、カニを食べたり大忙しでした。
そしてとどめの鍋。てっきり固形燃料を使う一人用の鍋が出てくるのかと思ったら、カセットコンロと土鍋の登場に目を疑いました。鍋の後のおじやもどうぞーとお勧めされましたが、おじやまでは食べれないとおじや用の卵をお断りしましたが、鍋の出汁が美味しく、結局「やっぱり卵下さい」って言ってました。(笑)
イカスミコロッケが一口サイズで物足りなく、2個あれば良かったなーと思いましたが、先附など他のお料理もとても美味しく、また伺いたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2021年10月
上越料理と地酒の民宿 わすけ 2021年12月02日 11:54:16

ボリューム満点(?)のわすけです。
この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。

最近はフードロスの観点から、ボリュームを少しづつ減らす取り組みをしています。
でも、看板メニューの舟盛の種類と量を減らすのもなんだし、冬は鍋も食べて欲しいし。
と考えると、結局いつもの量になってしまします。(笑)

茶碗蒸しと同様に、数年前から真昆布から羅臼昆布に変えて出汁を取るようにしました。
そして今年に入って、水素水の機械を設置して、水素水で出汁を取るようになりました。

その結果、嘘のように出汁が美味しくなりました。自分でもビックリです。

お客さまの殆どが、「鍋の出汁が美味しい」と褒めてくださいます。
出汁が美味しいと、〆の雑炊は必須です。( ^^) _旦~~


年が明けると海藻類が美味しくなり、春になると、その海藻を食べた貝類が美味しくなります。

なんだかんだで、一年中美味しいものが上越には沢山あります。
是非またお越しください。
この度は本当にありがとうございました。



九代目和助

【クチコミをご覧の方へ】
お料理の量や味の感じ方はお客さまによって感じ方が異なります。
クチコミの内容は、参考としてご覧ください。
また、当館は田舎の「民宿」です。旅館さんの様に整った設備はございませんので、
あらかじめご了承下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
わすけ一番人気☆ガッツリ大漁舟盛りのグルメプラン【舟盛付き】
ご利用のお部屋
【【禁煙】客室6畳(定員2名・和室又はツインルーム)】

総合4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 上越料理と地酒の民宿 わすけ のクチコミ

投稿者さん 2021年11月16日 19:56:49

夕食はとても豪華で大満足でした!舟盛りも頂きました!イカスミコロッケもとても美味しかったです!
近くに温泉施設があり、そこの券が貰えましたが、宿泊する前日と当日が休館日になっていたので、急遽少し離れた温泉施設に行きました。出来れば、そう言った情報も事前に調べてから言って欲しかったです。部屋は可もなく不可もなくって感じでした!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年11月
上越料理と地酒の民宿 わすけ 2021年12月02日 11:19:46

まいど新潟のわすけです。
この度はご宿泊いただきましてありがとうございます。

温泉施設については大変ご迷惑をお掛けしました。

九代目和助

【クチコミをご覧の方へ】
お料理の量や味の感じ方はお客さまによって感じ方が異なります。
クチコミの内容は、参考としてご覧ください。
また、当館は田舎の「民宿」です。旅館さんの様に整った設備はございませんので、
あらかじめご了承下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
わすけ一番人気☆ガッツリ大漁舟盛りのグルメプラン【舟盛付き】
ご利用のお部屋
【【禁煙】客室6畳(定員2名・和室又はツインルーム)】

総合5

投稿者さんの 上越料理と地酒の民宿 わすけ のクチコミ

投稿者さん 2021年11月09日 16:16:33

お料理を楽しみにしてお伺いしました。
大漁舟盛りはボリュームたっぷり、特にフグのお刺身が美味しかったです。最初から最後まで、お心尽くしの献立で、お魚が大好きな私達家族は、みな大満足でした。地元農家さんが作られたというお米もつやつやふっくらで美味しく、たくさんおかわりさせてもらいました。朝食は先代のご主人の手作りのお野菜がとても美味しかったです。
おもてなしも温かく、また是非お伺いしたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年10月
上越料理と地酒の民宿 わすけ 2021年11月17日 05:50:49

まいど新潟のわすけです。
この度は当館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

ご満足していただけたようで嬉しいです。
自慢のご飯も沢山召し上がっていただき、生産者さんも喜んでいます。

夕食はお魚料理。
朝食は優しい野菜を中心にしたおかず。
という感じの献立です。

是非是非またお越しください。
お待ちしています~。\(^o^)/


九代目和助

【クチコミをご覧の方へ】
お料理の量や味の感じ方はお客さまによって感じ方が異なります。
クチコミの内容は、参考としてご覧ください。
また、当館は田舎の「民宿」です。旅館さんの様に整った設備はございませんので、
あらかじめご了承下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
わすけ一番人気☆ガッツリ大漁舟盛りのグルメプラン【舟盛付き】
ご利用のお部屋
【【禁煙】客室8畳又は洋室ロフト付(定員4名まで)】

総合5

投稿者さんの 上越料理と地酒の民宿 わすけ のクチコミ

投稿者さん 2021年09月21日 19:49:01

9月10日に母親と宿泊させていただきました。
以前から、「わすけ」さんに宿泊したくて、今回念願かない宿泊させていただくことができました。
まず感じたのはコロナ対策については万全、部屋やトイレをはじめ宿全体に掃除が行き届き清潔で心地良かったです。一番楽しみにしていた食事については、船盛のお刺身は普段食べることが出来ない新鮮さと量、手間をかけたとても美味しい料理の数々でお腹いっぱいになり幸せな気分になりました。
朝食は、1月に仕込んだという自家製味噌を使ったお味噌汁、野菜のほとんどは栽培したものを使っているという説明をいただき、食べたらやっぱり美味しかったです。
本当に素晴らしい宿で感激しました。今度は子供と一緒に行きたいと思います。その日が来るのが今から楽しみです!  

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年09月
上越料理と地酒の民宿 わすけ 2021年10月14日 13:12:40

まいどです。この度はご宿泊ありがとうございます。
楽しみにされてたというわすけ宿泊。少しでもご期待に応えられたようでホッとしています。
最初に聞いていたらプレッシャーですけど。(笑)

お刺身は切るだけなので、料理人の腕前というより、魚の料理です☆
その魚も、季節や時化具合で仕入れ状況が変わります。
今回はちょうど良いタイミングだったんですね。
いずれにしても、喜んでいただけて嬉しいです。

お子さんもお魚ズキなら喜んでいただけると思います。
是非またお越しください。

料理の腕を磨いてお待ちしています~(^^)/


九代目和助

【クチコミをご覧の方へ】
お料理の量や味の感じ方はお客さまによって感じ方が異なります。
クチコミの内容は、参考としてご覧ください。
また、当館は田舎の「民宿」です。旅館さんの様に整った設備はございませんので、
あらかじめご了承下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
わすけ一番人気☆ガッツリ大漁舟盛りのグルメプラン【舟盛付き】
ご利用のお部屋
【【禁煙】客室6畳(定員2名・和室又はツインルーム)】

総合5

投稿者さんの 上越料理と地酒の民宿 わすけ のクチコミ

投稿者さん 2021年09月14日 19:27:09

舟盛りプランを利用しました。
なんと言ってもお料理がすごい!朝夕と想像以上な量に大満足でした!お風呂もありますが、近くの温泉サービスもあって良かったです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2021年09月
上越料理と地酒の民宿 わすけ 2021年09月15日 12:57:56

この度はわすけをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
とても喜んでいただけたようで、嬉しいです☆☆☆
普段から小食でしょうか?それとも間食?

この週は、地魚の水揚げが結構あり、納得のいく舟盛をお出しすることが出来ました。
今は、なんといっても「ノドクロ」です。
真鯛よりも皮下に脂があるので、お刺身にするときは、
湯霜ではなく焼き霜造りにしています。
皮目の焦げた風味は、好き嫌いが分かれるところですが、気に入っていただけたようで良かったです。

これから、新米や地物鮭(いくらの醤油漬け)と、美味しさ爆発の秋本番です。

今後もわすけをご愛顧くださいますよう、よろしくお願い致します。



九代目和助

【クチコミをご覧の方へ】
お料理の量や味の感じ方はお客さまによって感じ方が異なります。
クチコミの内容は、参考としてご覧ください。
また、当館は田舎の「民宿」です。旅館さんの様に整った設備はございませんので、
あらかじめご了承下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
わすけ一番人気☆ガッツリ大漁舟盛りのグルメプラン【舟盛付き】
ご利用のお部屋
【【禁煙】客室6畳(定員2名・和室又はツインルーム)】

271件中 1~20件表示