夕食、朝食ともに、1階の吹抜けダイニングホールとなります。椅子と丸太のテーブルでゆっくりお食事の時間をお楽しみください。(素泊まりプランの特典の軽食はルームサービスとなります)
・お食事は1日最大2組までの受付です
・テーブルとテーブルの間隔は5メートル開けています
最終更新日:2022-04-23
駐車場は下記をご確認ください。
無料 10台 予約不要 アスファルト舗装 屋根無
最終更新日:2022-02-03
交通アクセスは下記をご確認ください。
伊豆熱川駅からタクシーで約10分/厚木IC→小田厚→熱海経由 R135下り/沼津IC→R414→河津経由 R135上り
最終更新日:2022-02-03
伊豆は渋滞のイメージがありますが、すいてる時はありますか?
すいてる時あります。
●ゴールデンウィーク後の5月
伊豆のドライブやツーリングに最適。
新緑から深緑、春バラの季節でもあり、とてもよい季節です
●5月GW後~7月3連休前まで
日帰り温泉や、全天候型のイズーやバナナワニ園でゆっくりするのにお薦めです
●比較的すいてる時期
3連休の1週間前の週末や1週間後の週末、クリスマスシーズン、正月明けの1月や1月の3連休
紅葉シーズン(熱海、河津、中伊豆、修禅寺の紅葉は、11月中旬~12月上旬頃)
●河津桜まつり
・咲き始め、見頃宣言が出る直前の平日(ニュースで見頃宣言が出た後の週末は混雑します)
・満開後~お祭り終盤(混雑が落ち着いてきて、風に舞う花びらと葉桜、花筏など楽しめます)
人気の日(ゴールデンウィーク、3連休、夏休みの週末、お盆、年末年始、河津桜まつりなど)は、
東名、伊豆縦貫道、国道135号線など主要道路では、ほぼ1日中渋滞が発生します。
渋滞を少しでも避ける方法、参考になれば幸いです
●一般道の方が流れが良い場合あり(カーナビで有料道路に誘導される事が多い)
●少しでも早く出発する(帰りは10~11時前に熱海を抜ける、昼食時間帯に移動する)
●静岡県内や愛知など、東名上り線で伊豆へ来る(行きも帰りもあまり混んでないそうです)
●アネスト岩田ターンパイク箱根
・有料道路で山道だからか交通量がR135より少ない(バイクは多いかもです)
・夏休み、河津桜見ごろ時期にお薦め(冬は凍結などにご注意ください)
●伊豆の渋滞を体験した人は、電車利用に移行する事も…
●レンタカーは関東からはJR伊東駅。関西からはJR三島駅。また伊豆急下田駅もお薦めです
(JR熱海駅は混雑、また熱海を抜けるまで渋滞する為)
●5/8~7/21
E84西湘バイパスリニューアル工事(昼夜連続通行止め)があります
小田原厚木道路や西湘バイパスご利用の際はご注意下さい
(東名沼津IC~伊豆縦貫道ルートもお薦めです)
最終更新日:2022-04-23
チェックイン時間・チェックアウト時間を教えてください。
チェックイン15:00〜18:00、チェックアウト10:00となっております。
(宿泊プランによって異なる場合がございますので、詳細は各宿泊プランをご確認ください。)
最終更新日:2022-02-03
3名様は対応できるお部屋がございます。4名様の場合、2部屋のご用意となります。4名様以上で2食付きプランの場合、全館貸切が可能です。また通常最大8名様までですが、2022年現在6名様までです。いずれにしてもお手数ですが直接お問い合わせくださいませ。
最終更新日:2022-04-22
館内にあるビリヤードやグランドピアノはどのように利用できますか?
ご利用希望の際はスタッフへお声掛けください。ビリヤードとピアノは無料でご利用いただけます(9時~22時)。館内施設は、1階にビリヤード、グランドピアノ、バー、暖炉スペース、また2階回廊に図書スペースがございます。現在1組ごとのご利用とさせていただいておりますのでご協力お願い致します。
またピアノのご利用メインの少人数の音楽合宿も承っております(お手数ですが直接お問い合わせくださいませ)。
最終更新日:2022-04-23