宿泊施設へお問い合わせ

楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ  >   >   >   > 

カナディアンビレッジ モントリオール 宿泊予約

カナディアンビレッジ モントリオール

こちらの宿泊施設は、宿泊者からの総合評価点数が高い、もしくは多くの宿泊実績がある等の独自の条件を満たしたプリファードプログラム参加施設です。楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)
    日程から探す
    日付未定の有無
    チェックイン
    チェックアウト
    ご利用部屋数
    部屋
    ご利用人数

    1部屋目:


    大人 人 子供 0
    合計料金(泊)
    下限
    上限

    ※1部屋あたり消費税込み

    検索

    利用日
    利用部屋数
    部屋
    利用人数
    大人 人 子供 0
    合計料金(1利用あたり消費税込み)
    下限
    上限

    検索

    クチコミ・お客さまの声
    気持よく過ごせました。あいにく天候が悪く、家族全員での屋外BBQは行えなかったのですが、バルコニー部で焼けるよ...
    2023年10月27日 12:00:31
    続きを読む

    北アルプスを望む
    一棟貸しのログコテージ PRAIVATE LOG COTTAGE

    長野県の北西に位置し、標高3000m級の山々が連なる雄大な絶景を望む信濃大町。鹿島川沿いにある「カナディアンビレッジモントリオール」は、カナダ直輸入の木材を使い、カナダの職人の手で組み上げられた一棟貸しのログコテージです。
    コンセプトは、北アルプスの大自然と、シンプルな空間で非日常を楽しむ。昨日より笑顔になれる木の香するログコテージ。
    「自由に、楽しく、気軽に、快適に」。別荘のようなくつろぎの時間をお過ごしください。

    • “人数や滞在スタイルで選べる客室”GUESTROOM

      木の豊かな香りと温もりに包まれるログコテージ。全19棟が2LDKで、ベッド2台を備えた2室の寝室がある4名用(最大6名)の平屋と、ベッド3台を備えた2室の寝室がある6名用(最大8名)の2階建てコテージ。人数や滞在スタイルに合わせてお好みのお部屋をお選びいただけます。お車は客室の隣に駐車できお荷物の搬入も楽々です。

    • “暮らすように過ごせる充実の設備とオプション”ENJOY

      客室内には冷蔵庫・IHコンロ・電子レンジなどの設備や食器類のご用意があり、食材や調味料を持ち込んでお料理が楽しめます。BBQセットの貸し出しでお手軽BBQや、事前予約でケータリングも可能。また、焚き火セット、キャンプファイヤー、ハンモックのレンタルなど、滞在を楽しむ多彩なオプションをご用意しています。

    • “雄大なロケーションと豊富なアクティビティ” SIGHTSEEING

      大町市は安曇野の北に位置し、北アルプスを貫く「立山黒部アルペンルート」の長野側玄関口。夏はトレッキング、冬はスキーなど、一年を通して豊富なアクティビティが楽しめます。徒歩圏内に大町温泉郷があり、裏手を流れる鹿島川へのお散歩もオススメです。

    • “立山黒部アルペンルート” TAKEYAMA-KUROBE ALPINEROUTE

      立山黒部アルペンルートは、雄大な立山連峰をロープウェイやケーブルカーなどを乗り継いで横断する、絶景を楽しむ観光ルート。自家用車での通行はできませんが、お車をお運びする回送サービスの利用で、アルペンルートをより満喫することができます。

    〒398-0001
    長野県大町市平1040-1 温泉郷入口
    tel : 0261-23-3232
    fax: 0261-23-5361

    よくある質問

    コロナウィルスが心配なのですが、大丈夫ですか?
    全国的に警戒されている『新型コロナウィルス』ご心配は当然です。

    私どものコテージは、1棟独立型です。また、お食事のご提供がございませんので、比較的他のお様との接触は少なく、周囲は広々とした自然に囲まれておりますので、お客様同士での感染リスクは低いと思われます。

    各棟の清掃・アルコール除菌等には、注意を払っておりますし、スタッフもマスクの着用・手洗いの励行を行い、少しでも皆様の不安を解消できれば・・・と、日々活動しております。

    100%の安全は保障できませんが、リスクを減らす努力はしております。

    爽やかな大自然の中で、ほっと一息していただけるようご準備してお待ちしております。

    最終更新日:2022-05-05

    調理器具や食器類はどんな物があるの?
    炊飯器・冷蔵庫・電子レンジ・ポット
    お鍋・フライパン・まな板 包丁・お玉・皮ひき・ワインオープナー
    割り箸・お皿(大・小)・汁物お椀・ご飯茶碗・コーヒーカップ・グラス
    急須・湯呑み (食器類は各種人数分)
    食器洗い洗剤・スポンジ・布巾

    食材、お飲み物、調味料はお持ち下さい。

    最終更新日:2022-05-05

    駐車場はありますか?
    駐車場は下記をご確認ください。
    有り(各棟横付) 無料 予約不要

    最終更新日:2019-12-03

    アクセス情報を教えてください。
    交通アクセスは下記をご確認ください。
    JR 信濃大町駅よりお車にて約15分

    最終更新日:2023-02-23

    公共交通機関を使って行く場合、買い出しはどうしたらよいですか?
    公共交通機関を使って当施設へお越しの際は、JR信濃大町駅から徒歩5分ほどのところにスーパーがありますので、そちらでお買い物をお済ませになってからお越しいただくことをおすすめします。

    当施設から最寄りのコンビニまではお車で5分ほどですが、徒歩ですと30分ほどかかり歩道もなく危険が伴います。

    タクシーをご依頼希望の場合はフロントまでお気軽にお声掛けください。
    便利なケータリングサービスもあります。予約は3日前までOKです。

    最終更新日:2022-05-05

    フロントはどこにありますか?
    当施設入り口にある【緑の大きな看板】の向かいにある棟の中にフロントがございます(INFORMATIONの看板が下がっています)。

    ご到着されたらまずフロントでチェックインのお手続きをしていただき、ご利用のコテージをご案内いたします。

    最終更新日:2022-05-05

    車はどこに停めますか?
    各コテージ横に駐車できますので、荷物の積み下ろしもラクラク♪
    普通車でしたら2台までは駐車可能です。

    3台以上の場合は当日チェックインの際にご案内いたします。

    最終更新日:2022-05-05

      初めて行くのですが分かりやすい場所にありますか?
      「大町温泉郷」を目指して来ていただくと分かりやすいかと思います。
      当施設と「大町温泉郷」とは川(鹿島大橋)を隔てて対岸にあります。

      当施設入り口にある【緑の大きな看板】を目印にお越しください。

      最終更新日:2022-05-05

      チェックイン時間・チェックアウト時間を教えてください。
      チェックイン15:00〜21:00、チェックアウト10:00となっております。
      (宿泊プランによって異なる場合がございますので、詳細は各宿泊プランをご確認ください。)

      最終更新日:2023-02-23

      アメニティーはどんな物がある?
      フェイスタオル・バスタオル(ご宿泊人数分)、リンスインシャンプー、ボディソープ、ハンドソープがあります。歯ブラシは管理棟にてお渡しいたします。


      パジャマはご持参ください。

      最終更新日:2022-05-05

      早朝にチェックアウトできますか?
      当施設スタッフがいるのは朝7時からですが、それより前にチェックアウト可能です。
      その場合、必ずその旨をスタッフにあらかじめお知らせいただき、お部屋のテーブルの上など分かりやすい場所にカギを置いて出ていただければ結構です。

      スタッフがおります7時以降のチェックアウトの際はフロントにいるスタッフにカギを預けていただくようお願いいたします。

      最終更新日:2022-05-05

      お会計はいつ?
      チェックインの際にお支払いください。
      お支払い方法は現金またはクレジットカードでお願いいたします。

      最終更新日:2022-05-05

      ベッドではなく布団はありますか?
      レンタル品として布団のセットをご用意しています。
      布団で寝た方が休まるという場合などはお申し付けください。

      なお、ベッドは位置を動かすことが出来ますので、お子様がベッドから落ちてしまわないか心配なときなどは
      壁に寄せていただくと安心かもしれません。

      最終更新日:2022-05-05

      お食事は?
      お食事の用意はございません。
      各棟常設のキッチンには調理器具・食器類があります。
      食材、調味料、お飲み物はご用意ください(持ち込みはなんでもOK!)。
      スーパー・コンビニまでは車で5分ほどです。
      全棟、独立スペースにてバーベキューをお楽しみいただけます。
      バーベキューコンロセットのレンタルあります。(2200円)
      セット内容:コンロ・炭・着火剤・網・鉄板・トング・うちわ
      火を着けるだけでOK!お片付けも不要です。

      近隣にはお食事処もあります。
      大町温泉郷内のホテルの夕食・朝食バイキングのご案内もしております。

      最終更新日:2022-05-05

      バーベキューはできますか?
      全棟、独立スペースにてバーベキューをお楽しみいただけます。
      利用料は全棟無料です。

      バーベキュースペースは・・・ 
      【リバーサイドコテージ】は東屋タイプの屋根付きバーベキューハウス。
         (カップルプラン等各種プランも同様)

      【スタンダードコテージ】は写真のようにテーブル・パラソルでのご利用。
         (カップルプラン等各種プランも同様)

      【広々スペースコテージ】は広々とした東屋の下でのご利用。
         (各種プランも同様)

      各棟イスとテーブルはご用意しています。

      バーベキューコンロセットのレンタルあります。(2200円)
      セット内容:コンロ・炭・着火剤・網・鉄板・トング・うちわ
      火を着けるだけでOK!お片付けも不要です。

      バーベキューコンロのお持ち込みもOK!
      フロントで炭・着火剤の販売もしております。

      食材・調味料はご用意ください。

      最終更新日:2022-05-05

      パソコン持ち込みでインターネットの接続はできますか?
      全コテージで無料WiーFiが完備されています。
      ワーケーションをはじめ、集まった皆様で映像を観たり
      色々な場面でご利用ください。
      (各棟設置のパスワードを端末に入力してご利用下さい)

      最終更新日:2022-05-05

      タープを張っていいですか?
      お持ちいただいたタープを張っていただくことは可能です。
      (周囲のお客様のご迷惑にならぬよう、ご配慮下さい)

      各棟の立地状況にもよりますので、念の為お申し出いただけると助かります。

      最終更新日:2022-05-05

      BBQコンロを予約したけど雨が降っても大丈夫?
      リバーサイドコテージAR棟と広々2階建てコテージB棟はバーベキュースペースに屋根があるのでよっぽどの荒天で無い限り雨でもバーべキューが可能です。(晴天時よりは手狭になります)
      スタンダードコテージA棟はバーベキュースペースには屋根がなくパラソルのみですので、屋内でのお食事をおすすめします。

      バーベキューコンロレンタルのキャンセル料は発生しません。
      最終的にはお客様のご判断になりますのでお楽しみいただけるよう万全のご準備をしてお越しください。

      当施設もお客様がお楽しみいただけるよう出来る限りご準備をしてお待ちしております。
      ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。

      最終更新日:2022-05-05

      コテージでアウトドアをすることができますか?
      当施設ではオプションでアウトドアツールをレンタルしています。
      お持込の手間いらずでお気軽にアウトドアを体験できます。
      例えばバーベキューコンロは、
      炭などが全てセットになっていて、使用後の片付けはスタッフにお任せください。

      【有料レンタル】
      ・バーベキューコンロ
      ・ダッチオーブン
      ・はんごう
      ・焚火
      ・ハンモック

      アウトドアツールを既にお持ちのお客様はお持込でご使用も可能です。
      炭などを販売していますので足りないかも?!という時も安心です。
      【販売品】
      ・炭
      ・薪
      ・スウェディッシュトーチ
      ・着火剤

      最終更新日:2022-05-05

      ダッチオーブンのレンタルはありますか?
      全コテージ、独立バーベキュースペース(利用料は全棟無料です)にてダッチオーブンをご利用いただけます。

      ダッチオーブンのレンタル(3300円)
      セット内容は、ダッチオーブン・焚火台・薪・着火剤・炭用トング・軍手・トライポッド
      火を着けるだけでOK!お片付けも不要です。

      ダッチオーブン等のお持ち込みもOK!
      フロントで薪・着火剤の販売もしております。

      食材・調味料はご用意ください。

      バーベキュースペースは・・・ 
      【リバーサイドコテージ】は東屋タイプの屋根付きバーベキューハウス。
         (カップルプラン等各種プランも同様)

      【スタンダードコテージ】は写真のようにテーブル・パラソルでのご利用。
         (カップルプラン等各種プランも同様)

      【広々スペースコテージ】は広々テントの下でのご利用。
         (各種プランも同様)

      各棟イスとテーブルはご用意しています。

      最終更新日:2022-05-05

      花火をやっていいですか?
      打上はご遠慮いただいておりますが、手持ち花火は各棟バーベキュースペース付近でやっていただけます。

      最終更新日:2022-05-05

      ペットと一緒に泊まれる?
      大変申し訳ございませんが、ペットの入構をご遠慮いただいております。
      お車で5分程にあるペットホテルをご紹介いたします。

      最終更新日:2022-05-05

      近くにスーパー・コンビニはありますか?
      スーパーまで車で5~10分程、最寄のコンビ二まで車で2~3分です。
      チェックイン時に周辺地図をお渡しいたします。
      JR等公共交通機関でお越しの方はお買い物をお済ませになってからお越しください。
      便利なケータリングサービスもあります。予約は6日前までOKです。

      最終更新日:2022-05-05

      近くに日帰り温泉はありますか?
      大町温泉郷内にある日帰り温泉の入浴割引券あります(徒歩約5分)

      黒部観光ホテル 12時~22時 6時~9時
      薬師の湯     7時~21時(最終入館20:30)        10時~21時(最終入館20:30)

      最終更新日:2022-05-05

      周辺で観光できるところはありますか?
      当コテージを拠点に県内の観光地を巡る旅もおすすめです。

      黒部ダム
      アルペンルートの玄関口である『扇沢駅』までお車で15分。
      『扇沢駅』でお乗換え、電気バス16分で黒部ダムに到着です。
      6月下旬~10月中旬までは有名な『観光放水』も見ることができます。

      立山黒部アルペンルート
      当施設から車で20分で扇沢駅へ
      『扇沢駅』を出発し、電気バス・ケーブルカー・ロープウェイ・トンネルバス・高原バス・ケーブルカーを乗り継ぎ『立山駅』まで通り抜けできます。お車の回送サービ予約承っております。


      仁科三湖
      当施設から一番近い木崎湖は車で10分ほどです。きれいな水を湛えています。

      白馬村
      当施設から車で1時間前後
      冬はウィンタースポーツ、春には高山植物園がオープンし、トレッキングが出来ます

      松本城
      当施設から車で1時間

      善光寺
      当施設から車で1時間
      など

      最終更新日:2022-05-05

      荷物をあらかじめ送ってもいいですか?
      その旨をあらかじめお伝えいただければ、こちらで荷受けしフロントでお預かりいたします。
      荷物について保障は出来かねますのでご了承ください。

      送り状に宿泊日、ご予約名を明記していただくようお願いいたします。

      お帰りの際は発送(着払い)も可能ですのでお気軽にお声掛けください。

      最終更新日:2022-05-05

      クレジットカードでの支払いはできますか?
      ご利用いただけます。
      (VISA、JCB、アメリカン・エキスプレス、DC、銀聯など)

      最終更新日:2022-05-05