周辺スポット
当ホテルは街の便利な立地にあり観光名所も徒歩圏内です。
街の中心部はショッピングアーケードでにぎわい、仙台名物「牛タン焼き」や「ずんだ餅」「笹かまぼこ」など美味しい味覚を楽しめます。
バスで15分の青葉城址には有名な政宗公騎馬像が建ち、仙台の街を悠然と見おろしています。
いろいろなイベントや祭りが催され、一年を通して楽しむことができます。
宮城・仙台の歴史
-
ホテルからバスで約15分
仙台城跡(青葉城址)
伊達62万石の居城、仙台城(青葉城)。
標高120m、東と南を断崖が固める天然の要害に築かれた城は、将軍家康の警戒を避けるために、あえて天守閣は設けなかったといわれています。残念ながら今では城は消失し、石垣と再建された隅櫓が往時をしのばせるのみ。
それでも政宗公騎馬像の前に立てば、天下とりの野望に燃えた政宗公と同じ視線で市街を展望できます。
-
ホテルからバスで約8分
瑞鳳殿(仙台藩租伊達政宗公御廟)
経ケ峯とよばれる丘陵地に建つ、仙台藩祖伊達政宗公の霊屋(おたまや)。
ホトトギスの初音を聞きに訪れた政宗公が、ここを墓所とするよう自ら指示したといわれます。霊屋は華麗な桃山様式で、老杉に包まれた境内は静寂が支配しています。
2代藩主忠宗公、3代藩主綱宗公もこの地に眠っています。
-
ホテルからバスで約15分
大崎八幡神社(国宝)
伊達政宗が京都の豊国神社にならって造営したと云われ、権現造の建造物としては最古ものです。
社殿は国宝建造物に、社殿前の長木は重要文化財に指定されています。
(写真提供:仙台市観光交流課)
-
ホテルから車で約40分
仙台うみの杜水族館
三陸の海を再現した大水槽でマイワシの群れが音楽に合わせて巨大な塊となってダンスを踊るように動きます。
イルカ・アシカ・バードによる東北最大級のパフォーマンスや、ペンギンなどの生きものたちとのふれあい体験ができます。
-
ホテルから電車で約30分
日本三景 松島
松島は遠く平安の昔からその美しさを誇り、現在国特別名勝、県立公園に指定されています。
仁王島・鐘島・桂島などの風景を満喫する松島島巡り、国宝・瑞巌寺、松島のシンボル・五大堂など見どころいっぱい。
松島かき(秋・冬期)や旬の海の味覚などグルメ派にも楽しめます。
宮城・仙台のお祭り
-
ホテルから徒歩約10分
青葉まつり
伊達政宗公没後350年を機に復活した歴史のあるお祭りです。
東二番町通や定禅寺通、市民広場などで武者行列や山鉾巡行が仙台を彩ります。
また「すずめ踊り」がにぎやかに繰り広げられ、コンテストも開催されます。
(写真提供:仙台市観光交流課)
-
ホテルから徒歩約10分
仙台七夕まつり
数百年の伝統があり、東北三大祭りのひとつとして全国的に知られています。
仙台市内の一番町商店街などのアーケード街に、清々しい青竹に涼やかな和紙の短冊や長い吹き流しがそよぎ、街が色鮮やかに彩られます。
-
ホテルから徒歩約10分
SENDAI光のページェント
仙台市街地の青葉通りや定禅寺通のケヤキ並木を中心に約70万個のイルミネーションが光のアーチをつくります。
クリスマスにはサンタクロースに扮した市民によるパレード「サンタの森の物語」の他、さまざまなイベントが開催されます。
(写真提供:仙台市観光交流課)
宮城・仙台の食
-
牛タン焼き
牛タン焼きは仙台が発祥の地といわれ、市内には約70の専門店があるといわれています。
昭和23年、牛タン発祥の店「太助」の初代、佐野啓四郎さんが仙台市中心部に牛タン焼きの専門店を開いて全国にその味を広めたのが始まりとされています。
パールシティ仙台より徒歩で10分弱です。国分町の稲荷小路にあります。
牛タン焼き定番は、炭火で一気に焼き上げた牛タンと麦飯、テールスープのセットです。
(写真提供:仙台市観光交流課)
-
ずんだ餅
宮城県独特のもので、茹でた枝豆をすり鉢ですりつぶし、砂糖や塩で味付けた餡をお餅にからめます。
上品な甘味と枝豆の香りが人気の郷土料理です。
(写真提供:仙台市観光交流課)
-
笹かまぼこ
スケソウダラ、キチジ、ヒラメなどの白身の魚をすり身を主な原料として、笹の葉の形に焼き上げた仙台独特の蒲鉾です。
昔からの仙台の代表的な土産品となっています。
(写真提供:仙台市観光交流課)
-
ホテルから車で約35分
ニッカウヰスキー
日本のウイスキーの父と呼ばれるニッカウヰスキー創業者竹鶴政孝と妻リタの物語が、朝のドラマとして放映され話題となりました。
ニッカウヰスキーにはふたつの蒸溜所があり、その一つが宮城県仙台市青葉区にある「ニッカウヰスキー仙台工場」です。
予約が必要な蒸溜所見学では、製造方法や歴史について学べ、最後に無料のテイスティングをお楽しみいただけます。
(写真はイメージです)