19件中 1~19件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合2
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 四季々々 東山 のクチコミ
- 投稿者さん 2022年12月13日 22:30:56
-
ホテルには誰もいません。ホテル内に玄関で入る時、自分の部屋に入る時、暗証番号必要。その伝え方がとても安全とは言い切れません。あの伝え方は女性客が利用するとしたら危ないと思います。部外者でも、誰でもわかるからです。あと、陶器風呂があるが、その近くの洗い場の床の木のすのこが黒ずんでいてカビのような匂いが部屋の方にもあって不快でした。タオル類有料、歯ブラシなどもなしです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2022年12月
- ご利用のお部屋
- 【ダブルルーム 陶器風呂付き】
総合1
投稿者さんの 四季々々 東山 のクチコミ
- 投稿者さん 2022年12月08日 22:44:26
-
コロナ禍なのでフロントを無人にされているのかも知れませんが
その為施設の秩序が守られておらず、不快な宿泊でした。
宿泊した部屋が1階で入り口が、玄関フロントから5歩程度の部屋。
しかもフロント横の共同シャワー室の隣。
夜中の1時頃まで宿泊客がシャワーを利用し
室内が熱がこもるのかシャワー室のドアを開け、
長時間ドライヤーを使用したり、男女グループが大きな声での話し声もあり、
共同シャワー室の前が、フロント横の私の居室の前なので
うるさくて寝ることができなかった。
注意しに出ようと思ったが、施設の人も不在で
個人での注意はトラブルの元になるかと改めました。
それからも夜中の3時頃まで、宿泊客の出入りがあり
その度に下駄箱の出し入れや声の騒音があり
玄関フロント横の私の部屋にはびっくりして起きてしまう始末。
せっかく早朝の京都散策のために宿泊したのにほとんど寝ることができず
散々な旅となりました。
コロナ禍といってのフロント不在は体の良い人件費削除なだけで
手抜きとしか思えません。
客同士のいざこざになりたくないので我慢しましたが
安かろう悪かろうの、2度と泊まりたくない宿泊施設です。
素泊まりで普通に寝て泊まれるだけで良いのですが。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年12月
- ご利用のお部屋
- 【ダブルルーム 陶器風呂付き】
総合5
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 四季々々 東山 のクチコミ
- 投稿者さん 2022年11月02日 16:24:16
-
施設がとても綺麗で過ごしやすかった。トイレ、お風呂は共同でしたが、綺麗で使いやすかった。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2022年10月
- ご利用のお部屋
- 【ツインルーム】
総合4
やまね19さんの 四季々々 東山 のクチコミ
- やまね19さん [60代/女性] 2022年06月19日 16:47:24
-
地下鉄の駅や商店街に近くとても便利でした。
合理的なシステムと和風のおしゃれなつくりの部屋も楽しめました。
冷蔵庫が付いているとありがたかったです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年06月
- ご利用のお部屋
- 【ダブルルーム 陶器風呂付き】
総合1
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 四季々々 東山 のクチコミ
- 投稿者さん 2022年05月27日 19:13:32
-
常時、人が居ない
タオル有料
歯ブラシは無し
寝てたら下水の匂いがする
二度と使いません- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2022年05月
- ご利用のお部屋
- 【ダブルルーム 陶器風呂付き】
総合5
よし421さんの 四季々々 東山 のクチコミ
- よし421さん [50代/男性] 2022年05月22日 17:43:01
-
東山駅から近い立地で手頃な料金、建物も綺麗で快適でした。
ぜひまた利用したいです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年05月
- ご利用のお部屋
- 【ダブルルーム シャワー付き】
総合5
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 四季々々 東山 のクチコミ
- 投稿者さん 2022年05月08日 00:03:27
-
地下鉄東西線東山駅から歩いてすぐにあり、八坂神社、清水寺には歩いて20分くらいで行けるので、便利です。
また、バス通りもすぐなので観光に便利です。
私は満足しました。
次に部屋ですが、部屋はとても綺麗でした。
ダブルと書いてありましたが、布団が2セット用意されている部屋で、シャワー室にシャンプー、ボディソープもありました。
歯ブラシセットはありません。
部屋の外にはミニキッチン、電子レンジが有りました。
部屋、玄関はオートロックで、予約したあとにメールで部屋と玄関のパスワードも届きました。
パジャマは無いので、寝る時の用意は必要です。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2022年04月
- ご利用のお部屋
- 【ダブルルーム シャワー付き】
総合4
投稿者さんの 四季々々 東山 のクチコミ
- 投稿者さん 2022年05月02日 21:45:15
-
一階にある共用のシャワーが、脱衣所は電気が付くのに肝心のシャワーブースが付かないのは変。使い方が結構独特なのに真っ暗で不便でした。ブースの床部分も柔らかいというかペコペコ動く感じなので、個人的には落ち着かないというか洗いづらい気も。
部屋や共用トイレは快適で使いやすく、ミニキッチンや冷蔵庫も便利。施設全体がキレイで立地も便利ですし、またぜひ利用したいです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2022年04月
- ご利用のお部屋
- 【ツインルーム】
総合5
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 四季々々 東山 のクチコミ
- 投稿者さん 2021年12月31日 14:16:39
-
立地がよく駅もコンビニも高くてとても便利でした。部屋は洗面台と二段ベッドのサンプルなお部屋でした。トイレとミニキッチンとシャワールームが共用でしたが自分の部屋になくても十分でした。ただ、シャワールームが独特のつくりで使い方がよく分かりませんでした。おそらく脱衣所にしか電気がなく暗くて不安でした。
全体的にみればこのお値段で快適に過ごせて満足でした!- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2021年12月
- ご利用のお部屋
- 【ツインルーム】
総合4
投稿者さんの 四季々々 東山 のクチコミ
- 投稿者さん 2021年06月19日 22:47:37
-
館内は決して広くはないですが部屋もトイレも超キレイ。それでいて静かな東山にかなりお手頃な価格で泊まれるのが最高です。
気になったのは共用の小さい冷蔵庫が物でパンパンで、ほぼ使い物にならなかったこと。食べかけのバナナなどが裸で置かれていたりと、衛生面も含め見ていてあまり気分が良くはありませんでした。可能であればもっと大きい冷蔵庫に変えていただけるとありがたいです。
あとは私の利用した黄色い部屋のWiFiが、速度は問題ないのですが頻繁にとにかくプツプツと切れるのでかなり辛かったかなと。
とは言っても立地や値段を考えるとかなりオトクなホステルだったので、ぜひまた利用したいですね。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2021年06月
- ご利用のお部屋
- 【ツインルーム】
総合4
投稿者さんの 四季々々 東山 のクチコミ
- 投稿者さん 2021年06月15日 16:07:06
-
京セラ美術館・平安神宮・南禅寺などをめぐる方におススメの立地です。
コロナ渦だからなのか無人のチェックインで、エントランスも部屋も電子ナンバーキーで出入りしました。数字を覚える・電子機器が得意な方なら問題ないと思います。
上野階に上がるのは階段のみなので、大きな荷物がある場合は大変だと思います。
部屋の照明は暗めですが、きれいでした。シャンプーなどのアメニティはないですが無印良品のドライヤーはあったので助かりました。部屋にあるのはティッシュではなく紙ペーパーだったのが少し残念です。
トイレは各階に2つあるので、他の宿泊者とバッティングしずらいのでよかったです。
また、予約時に宿泊税のことが明記されていなかったので、現地に行ってえ?ってなりました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2021年04月
- ご利用のお部屋
- 【ダブルルーム シャワー付き】
総合3
投稿者さんの 四季々々 東山 のクチコミ
- 投稿者さん 2021年03月01日 08:17:48
-
今回は弟が宿泊させていただきました。ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2021年02月
- ご利用のお部屋
- 【ダブルルーム シャワー付き】
総合5
投稿者さんの 四季々々 東山 のクチコミ
- 投稿者さん 2021年01月14日 20:52:46
-
立地最高です。駅を出ればすぐチェックイン可能、八坂神社に歩いて行ける、電車か徒歩で三条まで出れば各方面へのアクセスも便利。スーパーもコインランドリーも近所だし、部屋にテーブルはないけど道渡ってすぐのマクドナルドは広くて明るくてゆっくり過ごせます。
お部屋は必要最低限で、敷布団が薄くてベッドの硬さを直に感じますがまあ許容範囲。上着をかけるハンガーやフックがないのはちょっと困りました。
シャワー付きの部屋と迷いましたが、たまたま他の宿泊者が少なかったので共用で十分でした。シャワールームも綺麗でしたが、温水の出し方がなかなかわからなかったです。
部屋のなかに洗面所なんか要るかな??と思ったのですが、外から帰ってきて手洗いやうがいをしたり、歯磨きや洗顔をするのにわざわざ部屋の外に出なくていいので便利でした。
キッチンは廊下にあります。
建物が新しくて綺麗です。トイレも綺麗。チェックインもアウトも非接触だから気楽です。もっと早く知っていればよかったお宿です。リピートしたい。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2021年01月
- ご利用のお部屋
- 【ツインルーム】
総合5
投稿者さんの 四季々々 東山 のクチコミ
- 投稿者さん 2021年01月06日 18:15:10
-
駅からとても近かったです。
周りには観光地はあまりありませんが、宿まではバスで比較的行きやすいです。
部屋の中には洗面台とベッド程しかありませんが、シャワールームが利用できます。
シャワールームは高機能なもので、不自由ありませんでした。
ドアの壁が薄いのか、廊下のキッチンルームの声が聞こえてきたのが少し気になりましたが、就寝までには静かになっていたので、問題ありませんでした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2021年01月
- ご利用のお部屋
- 【ツインルーム】
総合4
投稿者さんの 四季々々 東山 のクチコミ
- 投稿者さん 2021年01月04日 15:29:51
-
東山駅のすぐ近くで、電車での移動はものすごく便利でした。
2人で一泊3,000円というお値段なのに、ものすごく綺麗で、使いはしませんでしたが、キッチンもあるので、ちょっとしたものも作ることができます!
非接触型のチェックインとチェックアウトということもあり、宿泊税およびバスタオルの貸し出し料金を部屋の中に置いておくのですが、指定されたカウンターがどこを指しているのかいまいち分からず、多分ここだろうなというところに置きました。次行く時は、そういうボックスかコップなどを置いていただけると嬉しいです。
しかし、先ほども言いましたが、ものすごく綺麗なので、居心地はとてもいいと思います!また近くに行く時は利用したいと思います!- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2020年12月
- ご利用のお部屋
- 【ダブルルーム シャワー付き】
総合5
投稿者さんの 四季々々 東山 のクチコミ
- 投稿者さん 2020年02月25日 18:13:10
-
二人で宿泊するには十分な広さと設備で、お部屋も綺麗でした。ただお部屋の壁や扉が薄いのか、外の声が丸聞こえでした。それと早朝、水道からお湯がなかなか出なくて困りました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2020年02月
- 四季々々 東山 2020年02月26日 19:54:27
-
この度は数あるホテルより四季々々東山をお選びいただきまして誠にありがとうございます。
当施設について、十分な広さと設備で、お部屋も綺麗とのご感想をいただき大変嬉しく思っております。
ご指摘頂いた点を改めて確認致しまして、今後改善するよう努力いたします。
お客様のご意見は、当施設のサービス改善に活用させていただきます。
お忙しい中ご意見をお寄せいただき誠にありがとうございました。
是非また京都へお越しの際は、私ども四季々々東山をご利用いただければ幸いでございます。
またのご来館心よりお待ち申し上げております。
- ご利用のお部屋
- 【ダブルルーム 陶器風呂付き】
総合5
3人中3人の方が参考になったと投票しています。
uzubonさんの 四季々々 東山 のクチコミ
- uzubonさん [40代/男性] 2019年10月29日 19:30:42
-
ロケーションは東山の観光に近く。地下鉄も近いので便利。チェックインが無人で出来たので楽だった。
シャワー・トイレは共有だが最新の設備。部屋もキレイで布団も快適。必要最小限の設備(洗面台、コンセント)だがスマホ・カメラ充電して寝るだけだったので充分だった。
※タオルや歯ブラシはないので要準備- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 【素泊まり】京都散策を楽しもう
- ご利用のお部屋
- 【ツインルーム】
総合4
流派!東方不敗さんの 四季々々 東山 のクチコミ
- 流派!東方不敗さん [50代/男性] 2019年08月20日 09:32:16
-
8月16日に宿泊しました。3人で泊まりました。
東山の駅から歩いて3分の立地で非常にアクセスは良かったです。
部屋は必要最低限、寝るだけですから、こんなものかと。
施設が新しいため、清潔感がありました。
隣の声が結構聞こえるため、落ち着いて過ごすことができないですが、
ドミトリーの壁あり、くらいのイメージでしょうか。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2019年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 【素泊まり】京都散策を楽しもう
- ご利用のお部屋
- 【トリプルルーム シャワー付き】
19件中 1~19件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合2
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
sonica00さんの 四季々々 東山 のクチコミ
12/9に宿泊しました。二階のロフト?3人分の布団が用意されていたお部屋で、新しくてきれいでおしゃれでいいなと思いましたが、お布団が薄く、腰が痛くなったことと、深夜1時半ごろに隣室の方々の話し声で目が覚めてしまったことが残念でした。家を改装したようなもので、普通に壁があるだけなので、そういうケースもあると覚悟の上で泊まる必要があると感じました。
東山の駅からも近く、利便性はとてもいいですし、お値段も安いので、上記の点がなければ、リピートしたいお宿です。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する