総合4
暢(とおる)さんの セカイホテル大阪布施 ‐ Deep Osaka Experience のクチコミ
- 暢(とおる)さん [50代/男性] 2025年05月25日 18:46:25
-
布施で飲むためにまた宿泊しました。
もともとは地元だったのですが、こんなに色々店があるとは思っていませんでした。
何度来ても楽しいです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2025年05月
- セカイホテル大阪布施 ‐ Deep Osaka Experience 2025年06月08日 21:11:10
-
このたびもSEKAI HOTEL Fuseにご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
「何度来ても楽しい」とのお言葉、大変嬉しく拝見いたしました。
もともと地元にお住まいだったとのこと、そんなお客様に布施のまちの新たな魅力を再発見していただけたことは、私たちにとってもとても励みになります。駅前から広がる商店街には、昔ながらの居酒屋や個性的な飲食店が多く、飲み歩きにもぴったりなエリアかと存じます。お一人でも気軽に立ち寄れるお店も多いので、夜のひとときを存分に楽しんでいただけたようで何よりです。
今後も、まちの日常にふれるような滞在をお届けできるよう努めてまいります。
ぜひまた、ふらりと布施にお越しいただける日を楽しみにしております。
- ご利用の宿泊プラン
- 【素泊まり‐ドミトリー専用】商店街に大阪観光も気ままに楽しめるフリーステイ
- ご利用のお部屋
- 【ドミトリー 男女共用(カプセル)[禁煙]】
総合3
投稿者さんの セカイホテル大阪布施 ‐ Deep Osaka Experience のクチコミ
- 投稿者さん 2025年05月20日 11:41:25
-
「大人の修学旅行」と言うテーマでとても素敵でしたが、壁が薄いのかお隣のドアの音やドライヤーなどの生活音が夜遅くまで響いて気になりました。ドアを開けたら向かい合わせですぐお隣の部屋のドアがあるので、ちょっと気まずかったですが、知っている人同士で1棟借りれば、行き来もできて良いなーと思います。
商店街の中で、色々なお店があって、食事には困らないです。行ってみたいなと思うお店がたくさんありました!!- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2025年05月
- セカイホテル大阪布施 ‐ Deep Osaka Experience 2025年06月08日 21:12:23
-
このたびはSEKAI HOTEL Fuseにご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
「大人の修学旅行」というテーマに共感いただけたとのこと、大変うれしく思います。
一方で、お部屋の防音面や客室配置についてご不便をおかけし、申し訳ございません。ご指摘の通り、建物の構造上、生活音が気になるお部屋があることは事実として受け止めており、今後の改善に向けて検討を重ねてまいります。ご滞在中にお気づきいただいたように、SEKAI HOTELでは1棟まるごと貸切でご利用いただけるお部屋タイプもご用意しており、グループでのご利用や気心の知れた方同士の滞在にご好評をいただいております。
また、布施の商店街には昔ながらのお店から個性豊かな飲食店までさまざまなお店が立ち並び、まちの暮らしを感じられるのが特徴です。「行ってみたいな」と思っていただけたお店があったとのこと、まちにとってもとても励みになるお言葉です。
また違った形でのご滞在もぜひご検討いただければ幸いです。次回のご来訪をスタッフ一同、心よりお待ちしております。
- ご利用の宿泊プラン
- 【楽天月末セール】<素泊まり>下町人情と、ディープな街を楽しむ「大人の修学旅行」
- ご利用のお部屋
- 【ツイン ソファ付き(1~2名)[禁煙]】
総合5
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
ルンルンランナーさんの セカイホテル大阪布施 ‐ Deep Osaka Experience のクチコミ
- ルンルンランナーさん [50代/女性] 2025年04月14日 11:40:28
-
車で家族で利用しました。商店街リノベの部屋は思った以上に素敵でした。レトロ銭湯セットにしたのにメンテナンス中で利用できなかったのは残念ですが その分 商店街の呑み歩きを堪能できました。スタッフさんの説明どうり各店宿泊者特典がある上に 常連さんも店員さんも優しく会話も楽しめました。モーニングセットがまた充実しており美味しいサンドイッチにレトロ喫茶店満喫。珈琲のおかわりができるのも魅力でした。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2025年04月
- セカイホテル大阪布施 ‐ Deep Osaka Experience 2025年06月08日 21:13:26
-
このたびはご家族でSEKAI HOTEL Fuseにお越しいただき、誠にありがとうございました。
商店街リノベのお部屋を「思った以上に素敵」と感じていただけたこと、大変うれしく思います。
その一方で、レトロ銭湯「戎湯」の臨時メンテナンスによりご利用いただけなかったこと、心よりお詫び申し上げます。本来であれば、地元の銭湯文化にふれていただくひとときをお楽しみいただきたかったところ、ご期待に添えず残念です。
それでも、商店街での飲み歩きや、地域のお店との交流を楽しんでいただけたご様子に安堵しております。スタッフのご案内や、各店での宿泊者特典もご活用いただけたようで何よりです。地元の方々とのあたたかな会話も、このまちならではの魅力のひとつかと感じております。
また、朝のひとときをレトロ喫茶店でのモーニングセットとともにゆったり過ごしていただけたとのこと、コーヒーのおかわりも含めご満足いただけたようでうれしい限りです。
次回はぜひ、銭湯体験も含めてお楽しみいただけるよう、スタッフ一同心よりお待ちしております。
- ご利用の宿泊プラン
- 【さき楽55‐朝食+銭湯】2カ月前のご予約で<20%OFF>しっかり者に、お得なご褒美♪
- ご利用のお部屋
- 【デラックス おまかせ(1~6名)[禁煙]】
総合3
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの セカイホテル大阪布施 ‐ Deep Osaka Experience のクチコミ
- 投稿者さん 2025年04月08日 23:04:45
-
4人部屋に宿泊。
内装はおしゃれです。
1Fのお部屋に泊まると、玄関ドアの下に隙間があるため、かなり外の雑踏が聞こえます。
外を歩く人のくしゃみ、せき、足音がダイレクトに聞こえるのはちょっとびっくりしました。
商店街のため、夜の12時過ぎや朝4時くらいにシャッターの上げ下げの音がうるさいのも想定外で、ホテルの貸し出し備品の耳栓も借りてみましたが、あまり効果はなかったです。
天井もうすいのか、階段や段差が多い部屋のせいか、2Fに泊まっている方の足音の響きも大きく、12時過ぎまで騒音に悩まされました。
ホテルのフロントは夜10時~朝9時までスタッフ不在になってしまうため、音問題や備品が足りないなど、相談することも難しく、色々不便が多いホテルだな・・・という印象です。
商店街も夕方6時にしまってしまうお店が多いので、夕方早めにチェックインしたのですが、1店舗訪問しただけで商店街巡りは終わってしまいました。
評価の高いホテルだったので、期待してしまったのがいけなかったのか、1Fに泊まったのがいけなかったのか、
個人的にはがっかりが多いホテルでしたが、商店街にホテルを作るというコンセプトは面白いし、応援したいなと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2025年03月
- セカイホテル大阪布施 ‐ Deep Osaka Experience 2025年06月08日 21:16:06
-
このたびはSEKAI HOTEL Fuseにご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
お部屋の内装をおしゃれと感じていただけたこと、また、私たちの「商店街にホテルをつくる」という試みに共感と応援のお気持ちをお寄せいただいたこと、心より感謝申し上げます。
一方で、1階のお部屋における外の音や、上階の足音、また深夜・早朝の商店街のシャッター音など、多くの面でご不快な思いをさせてしまい、大変申し訳ございませんでした。耳栓も十分に効果を感じていただけなかったとのことで、改めて防音対策の在り方を見直し、できる限りの改善に努めてまいります。
また、夜間のスタッフ不在についてもご不便をおかけし、重ねてお詫び申し上げます。限られた体制の中ではございますが、滞在中に少しでも安心してお過ごしいただけるよう、対応方法や備品の備え方などの見直しも進めてまいります。
商店街についてのご指摘もありがとうございます。夕方早めに閉まるお店もある一方で、北側エリアには24時過ぎまで営業している居酒屋やバーもございます。また、翌朝7時ごろからもパン屋さんや青果店が店を開け始めるため、時間帯によって異なるまちの表情を感じていただけるのも、このエリアならではの魅力です。もし次回ご機会があれば、ぜひ朝・昼・夜それぞれのまちの風景を楽しんでいただければと思います。
貴重なご意見をありがとうございました。お寄せいただいたお声を糧に、より快適にお過ごしいただける空間を目指してまいります。
- ご利用の宿泊プラン
- 【楽天月末セール】<素泊まり>下町人情と、ディープな街を楽しむ「大人の修学旅行」
- ご利用のお部屋
- 【コンフォート(1~4名)[禁煙]】
総合5
投稿者さんの セカイホテル大阪布施 ‐ Deep Osaka Experience のクチコミ
- 投稿者さん 2025年04月05日 08:45:21
-
小学生の娘との二人旅で利用しました。商店街で子どもが楽しめるか不安でしたが、杞憂でした。謎解きキットを使って、商店街探索が出来るように工夫されていたり、絵本の読み聞かせイベントがあったりと、子どもが大満足出来る旅になりました。
近所の公園で遊んだり、駄菓子を買って食べたりと、布施の街の日常に溶け込んだ感じがして、今までの旅行とは一味違う体験になりました。
お部屋もお洒落で清潔で、街の人も温かく、スタッフの方々も優しくて言う事無しです。ぜひまた利用させていただきます。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2025年03月
- セカイホテル大阪布施 ‐ Deep Osaka Experience 2025年06月08日 21:17:34
-
このたびはSEKAI HOTEL Fuseにご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
お嬢さまとの二人旅でのご利用、大切な時間をお過ごしいただけたご様子に、スタッフ一同とても嬉しく感じております。
商店街という場所柄、お子さまにも楽しんでいただけるかご不安だったとのことですが、謎解きキットや読み聞かせイベントを通して、お楽しみいただけたことに安堵しております。謎解きキットは所要時間1時間ほどで、クリアしていただいた方には近所の駄菓子屋さんで使える金券もプレゼントしており、地域とのつながりを感じていただける取り組みのひとつです。
また、公園での遊びや駄菓子屋めぐりなど、布施のまちの日常にふれていただけたことも、私たちのコンセプトにとってとても励みになるお言葉です。お部屋の清潔さやスタッフの対応、まちの方々のあたたかさにも触れていただけたとのこと、ありがとうございます。
ぜひまた、お嬢さまとご一緒に布施に遊びにいらしてください。次回のお越しを心よりお待ちしております。
- ご利用の宿泊プラン
- 【楽天月末セール】<素泊まり>下町人情と、ディープな街を楽しむ「大人の修学旅行」
- ご利用のお部屋
- 【コンフォート(1~4名)[禁煙]】
総合5
鶴BOXさんの セカイホテル大阪布施 ‐ Deep Osaka Experience のクチコミ
- 鶴BOXさん [50代/男性] 2025年04月03日 15:57:32
-
商店街まちごとホテルのコンセプトで
商店街の空き店舗をホテルにイノベーションしています。
ホテルもエレベーターを使う移動もなく新しい感覚でした!
近所のたこ焼き屋さんなどで買い出しして部屋飲みでワイワイするのもいいですよ!近くにあるくるくる寿司発祥地、元禄寿司にも行きました!- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2025年03月
- セカイホテル大阪布施 ‐ Deep Osaka Experience 2025年06月08日 21:19:05
-
このたびはSEKAI HOTEL Fuseにご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
「商店街まちごとホテル」という私たちのコンセプトにご関心をお寄せいただき、また、滞在を楽しんでいただけたこと、大変うれしく拝見いたしました。
商店街の空き家をリノベーションし、まちの中に点在する客室にご案内するスタイルは、エレベーターを使わない地上移動ならではの新しい感覚を感じていただけたかと思います。また、近所のたこ焼き屋さんでの買い出しや、お部屋での団らんも含めて、まちの魅力を存分に楽しんでいただけたご様子に、私たちも温かな気持ちになりました。
元禄寿司は、回転寿司発祥の地として知られ、布施を訪れる方にも人気のスポットです。周辺にはお子様連れでも楽しめる飲食店や、テイクアウトにぴったりのお店も多く、気軽に「まちのごはん」を味わっていただけるのもこのエリアならではです。
今後も、日常の延長線にあるような旅のひとときをお届けできるよう、努めてまいります。またのお越しをスタッフ一同、心よりお待ちしております。
- ご利用の宿泊プラン
- 【春SALE】<素泊まり>下町人情と、ディープな街を楽しむ「大人の修学旅行」
- ご利用のお部屋
- 【コンフォート(1~4名)[禁煙]】
総合5
yuutapuさんの セカイホテル大阪布施 ‐ Deep Osaka Experience のクチコミ
- yuutapuさん [40代/女性] 2025年03月18日 15:54:39
-
初めで利用させていただきました。ホントに素敵な場所で言う事なしです!!テレビがないのが気にならないくらい!
家族みんな大満足。
次は連泊して商店街を街ブラしたり、ホテルでゆっくりしたいです。
ありがとうございました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2025年03月
- セカイホテル大阪布施 ‐ Deep Osaka Experience 2025年06月08日 21:20:12
-
このたびはSEKAI HOTEL Fuseにご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
「言うことなし」と感じていただけたこと、ご家族皆さまでご満足いただけたとのお言葉に、スタッフ一同とても励まされる思いです。
テレビのないお部屋についても、まちを楽しむ時間やご家族とのゆったりとしたひとときが自然と中心になっていたご様子に、私たちのコンセプトが届いていることを感じ、うれしく思っております。
次回はぜひ連泊でのご滞在もご検討ください。商店街をじっくり歩いたり、近所の飲食店での食事を楽しんだり、お部屋でゆっくりと過ごしたりと、時間をかけて味わう布施のまちの魅力もまた格別です。
またのお越しを心よりお待ちしております。ありがとうございました。
- ご利用の宿泊プラン
- 【10%OFF】【楽天スーパーSALE】<素泊まり>下町人情とディープな街を楽しむ「大人の修学旅行」
- ご利用のお部屋
- 【【Superior:4名定員】31平米~/禁煙】
総合3
投稿者さんの セカイホテル大阪布施 ‐ Deep Osaka Experience のクチコミ
- 投稿者さん 2025年03月01日 17:07:44
-
お世話になりました。
緊急避難的な位置付けとしては、
まぁ良かったと思います。
若い人向けですね。- 旅行の目的
- その他
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2025年02月
- セカイホテル大阪布施 ‐ Deep Osaka Experience 2025年06月08日 21:21:34
-
このたびはSEKAI HOTEL Fuseにご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
ご滞在いただいたお部屋は、ドミトリータイプと最もリーズナブルな設定となっており、必要最低限の設備に絞ったシンプルな空間となっております。その分、商店街に点在する飲食店や銭湯、喫茶店など、まち全体を「ひとつのホテル」として楽しんでいただけるような滞在を提案させていただいております。
ご意見を参考に、幅広いお客様にとって心地よい滞在となるよう、今後も改善を重ねてまいります。
このたびはご利用いただき、誠にありがとうございました。
- ご利用の宿泊プラン
- <素泊まり‐ドミトリー専用>下町人情と、ディープな街を楽しむ「大阪ひとり旅」
- ご利用のお部屋
- 【【Dormitory:1名専用】男女共用/禁煙】
総合4
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
ムラサキ3011さんの セカイホテル大阪布施 ‐ Deep Osaka Experience のクチコミ
- ムラサキ3011さん [30代/女性] 2025年02月25日 12:55:35
-
久々の大阪旅行を満喫しました。丁寧な接客、綺麗なお部屋、布施の街並み大変良かったです。
ただ、お部屋の防音の問題や
共有スペースの目の前のお部屋の関係で他の宿泊者の足音やトイレからの通話(男性の外国語)の声、使用後の開けっ放しの扉などなど
部屋の場所があれだった事もあり、女子だけの旅としては少し不安を感じました。シェアハウスが大丈夫ならいいかもですが、神経質な人には辛い環境かと…
難しいかとは思いますが、女性だけの宿泊棟とかあれば良いいなと思いました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2025年02月
- セカイホテル大阪布施 ‐ Deep Osaka Experience 2025年06月08日 21:23:11
-
このたびはSEKAI HOTEL Fuseにご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
丁寧な接客やお部屋の清潔さ、そして布施の街並みにご満足いただけたとのこと、大変うれしく拝見いたしました。
その一方で、防音の面や共有スペースに面したお部屋の配置などにより、ご不安な思いをさせてしまったこと、誠に申し訳ございませんでした。ご指摘のように、共同生活に近い空間となる場合もあり、お客様にとっての過ごしやすさには個人差があると受け止めております。
こうしたお声を受け、当ホテルでは現在、女性専用のシャワールームやお手洗いを整備するとともに、女性専用ドミトリーのご用意も進めております。安心してお過ごしいただける環境づくりに、今後も努めてまいります。
またぜひ、布施のまちの新たな表情にふれる旅として、機会がありましたらお越しいただけますと幸いです。貴重なご意見をありがとうございました。
- ご利用の宿泊プラン
- 【7%OFF】【楽天スーパーSALE】朝食+銭湯\SNS・メディアで話題/商店街まるごとホテル
- ご利用のお部屋
- 【【Standard:2名定員】12平米~/禁煙】
総合4
投稿者さんの セカイホテル大阪布施 ‐ Deep Osaka Experience のクチコミ
- 投稿者さん 2025年01月30日 21:58:08
-
お肉屋さんのコロッケが美味しかった!
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2025年01月
- セカイホテル大阪布施 ‐ Deep Osaka Experience 2025年06月08日 22:11:53
-
このたびはSEKAI HOTEL Fuseにお越しいただき、誠にありがとうございます。
お肉屋さんのコロッケを美味しく召し上がっていただけたとのこと、とてもうれしく拝見いたしました。
商店街のなかに泊まるという、まち全体をホテルの一部ととらえるスタイルだからこそ、滞在中の「食べ歩き」も大きな楽しみのひとつです。地元の人に親しまれているお店の味にふれていただけたこと、私たちにとっても励みになります。
またぜひ、布施のまちの魅力を味わいにお越しくださいませ。スタッフ一同、心よりお待ちしております。
- ご利用の宿泊プラン
- ■2食付+銭湯■ 常連さんで賑わうお店で過ごす「おいしい時間」<海鮮居酒屋or多国籍鉄板焼き>
- ご利用のお部屋
- 【【Standard:2名定員】ソファ付:16平米~/禁煙】
総合4
暢(とおる)さんの セカイホテル大阪布施 ‐ Deep Osaka Experience のクチコミ
- 暢(とおる)さん [50代/男性] 2025年01月26日 09:31:06
-
年末に利用しました。
年末ということでお店が開いてなかったりもしましたが新しいお店にいけたり楽しく過ごしました。
また宿泊したいと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年12月
- セカイホテル大阪布施 ‐ Deep Osaka Experience 2025年06月08日 22:12:34
-
このたびはSEKAI HOTEL Fuseにご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
年末のお忙しい時期に布施のまちでのご滞在をお選びいただき、また「楽しく過ごしました」とのお言葉を頂戴できたこと、大変うれしく思います。
年末年始は商店街の各店舗も不定期な営業となり、ご不便をおかけする場面もあったかと存じますが、その中でも新しいお店との出会いを楽しんでいただけたとのこと、まちとしてもありがたい限りです。
また季節を変えてお越しいただけましたら、布施のまちの異なる表情もお楽しみいただけるかと思います。次回のご宿泊を心よりお待ちしております。
- ご利用の宿泊プラン
- <年末年始:素泊まり>いつもとちょっと違う雰囲気の商店街を満喫♪
- ご利用のお部屋
- 【【Dormitory:1名専用】男女共用/禁煙】
総合3
色髪すみさんの セカイホテル大阪布施 ‐ Deep Osaka Experience のクチコミ
- 色髪すみさん [50代/女性] 2024年12月31日 20:03:16
-
部屋は リノベーションなので 仕方ないけど音がかなり響いて振動や雑音が 気になりました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年11月
- セカイホテル大阪布施 ‐ Deep Osaka Experience 2025年06月08日 22:16:50
-
このたびはSEKAI HOTEL Fuseにご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
ご滞在中、お部屋での音や振動、雑音などが気になったとのこと、ご不快な思いをおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
建物の構造上、もともとの空間を活かしてリノベーションを行っているため、完全な防音が難しい箇所があり、今後の課題として真摯に受け止めております。いただいたお声をもとに、少しでも快適にお過ごしいただけるよう、改善に努めてまいります。
貴重なご意見をありがとうございました。また機会がございましたら、別タイプのお部屋などもご検討いただけますと幸いです。
- ご利用の宿泊プラン
- 【秋冬SALE】<素泊まり>下町人情と、ディープな街を楽しむ「大人の修学旅行」
- ご利用のお部屋
- 【【Standard:2名定員】12平米~/禁煙】
総合5
楽天19870947さんの セカイホテル大阪布施 ‐ Deep Osaka Experience のクチコミ
- 楽天19870947さん [30代/男性] 2024年12月15日 19:49:52
-
家族4人(30代夫婦、未就学児2人)で利用しました。東大阪で宿泊する必要があったので、SNSやYouTubeで有名なホテルで宿泊してみたいと思い予約しました。
チェックインではくじ引きや子供のドリンクが無料など、子供が楽しめる物があり良かったです。商店街にもコンビニやドラッグストアがあり、必要な物は揃っています。また、禁煙居酒屋や銭湯も利用させていただき、宿泊者にはおまけしてくれたりしてお得感を味わえます。
部屋に関してはとても綺麗で良かったです。ただ、部屋の中は商店街らしさは感じなかったので、例えば商店街の当時の様子や店の写真等があればより商店街らしさをより感じられたのではないかと思います。もしかしたら、寝泊まりだけの方が多いかもしれないですが、今後楽しみです。
フロントの方も説明が丁寧で優しく、また宿泊してみたいホテルだと思いました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年12月
- セカイホテル大阪布施 ‐ Deep Osaka Experience 2025年06月08日 22:19:34
-
このたびはご家族でのご宿泊、誠にありがとうございました。
SNSやYouTubeなどをきっかけに、SEKAI HOTEL Fuseにご関心をお持ちいただいたこと、そしてお子さまとの大切な時間をお過ごしいただけたことをとても嬉しく思います。
チェックイン時のくじ引きやドリンクサービスをお子さまにも楽しんでいただけたご様子に、スタッフ一同安堵しております。商店街の中には、コンビニやドラッグストアをはじめ、近鉄百貨店やイオンなど生活に便利な施設が徒歩圏内にあり、子連れでのご旅行にもご活用いただきやすい環境です。また、地元の居酒屋さんや銭湯での特典も、まち全体でのあたたかいおもてなしの一環としてご体験いただけて何よりです。
お部屋の中での「商店街らしさ」についてのご提案も、貴重なご意見としてありがたく拝見しました。おっしゃるように、まちの記憶や風景を感じられる工夫を今後の改善に活かしてまいります。
丁寧な接客にも温かいお言葉を頂戴し、心より感謝申し上げます。またご家族皆さまでのご滞在をお待ちしております。ありがとうございました。
- ご利用の宿泊プラン
- 【秋冬SALE】朝食+銭湯\SNS・メディアで話題/商店街まるごとホテル
- ご利用のお部屋
- 【【Superior:4名定員】31平米~/禁煙】
総合4
ロハスーさんの セカイホテル大阪布施 ‐ Deep Osaka Experience のクチコミ
- ロハスーさん [50代/男性] 2024年12月15日 16:01:28
-
地域づくりというコンセプトに興味をもって泊った
グループ用もあるが、私は一人なのでドミトリー
カプセルではない
たまたま、一緒の部屋になった人のいびきがすごくて、寝不足になってしまった
一部屋が小さいのでそうなると、かなわない
部屋自体は綺麗で、トイレやシャワーもきれい
だが、数は最小限で、女性もいるので特に朝の洗面は困る
街に出て食事や銭湯と言うのは面白い!もっと盛んになるといいな、と思う- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年11月
- セカイホテル大阪布施 ‐ Deep Osaka Experience 2025年06月08日 22:20:28
-
このたびはSEKAI HOTEL Fuseにご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
地域づくりという私たちのコンセプトにご興味を持ってお越しいただいたこと、心より感謝申し上げます。
ご宿泊いただいたドミトリータイプのお部屋は、個室ではなく簡易な造りのため、環境によっては他のお客様の生活音などが気になる場面もあり、ご不便をおかけしてしまい申し訳ございません。共用のトイレやシャワーも最小限の設備であるため、特に朝のお時間帯にはご不便を感じられたことと存じます。いただいたご意見は、今後の改善検討の際の参考にさせていただきます。
一方で、まちに出てお食事や銭湯をお楽しみいただけたこと、「もっと盛んになるといいな」とのお声を頂戴できたことに、私たちとしても大きな励みをいただきました。布施のまち全体をひとつのホテルととらえる私たちの取り組みを、これからもより良い形で広げていけるよう努めてまいります。
貴重なご感想をありがとうございました。よろしければ、次回はまた異なるタイプのお部屋もご検討いただけますと幸いです
- ご利用の宿泊プラン
- <素泊まり‐ドミトリー専用>下町人情と、ディープな街を楽しむ「大阪ひとり旅」
- ご利用のお部屋
- 【【Dormitory:1名専用】男女共用/禁煙】
総合5
暢(とおる)さんの セカイホテル大阪布施 ‐ Deep Osaka Experience のクチコミ
- 暢(とおる)さん [50代/男性] 2024年11月12日 15:45:07
-
再度の訪問です。
前回は色々つけたプランでしたが今回はシンプルに宿泊のみにしました。
紹介してもらったお店もいい感じで、朝は前回お伺いした喫茶店でモーニングを食べました。
またお伺いしたいと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年10月
- セカイホテル大阪布施 ‐ Deep Osaka Experience 2025年06月08日 22:28:37
-
このたびもSEKAI HOTEL Fuseにお越しいただき、誠にありがとうございます。
前回に続いてのご宿泊、スタッフ一同とても嬉しく思っております。
今回は素泊まりのシンプルなプランでのご滞在だったとのこと、まちの中での過ごし方をゆったり楽しんでいただけたご様子が伝わってまいりました。ご紹介させていただいたお店や、以前ご利用いただいた喫茶店でのモーニングも再びお楽しみいただけたようで何よりです。厚焼き卵のサンドイッチなど、昔ながらの味わいも布施らしさのひとつかと思います。
また気軽に布施のまちにお立ち寄りいただける日を、心よりお待ちしております。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
- ご利用の宿泊プラン
- <素泊まり‐ドミトリー専用>下町人情と、ディープな街を楽しむ「大阪ひとり旅」
- ご利用のお部屋
- 【【Dormitory:1名専用】男女共用/禁煙】
総合5
投稿者さんの セカイホテル大阪布施 ‐ Deep Osaka Experience のクチコミ
- 投稿者さん 2024年11月04日 19:31:22
-
彼氏の誕生日で利用させていただきました。
宿泊日までもLINEで相談をさせていただいておりましたが、一緒に誕生日を祝ってくださってる程に相談に乗ってくださり、本当に最高なサービスを提供してくださいました。
布施の下町らしい雰囲気も本当に大好きになりました!
また利用したいです。- 旅行の目的
- その他
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2024年11月
- セカイホテル大阪布施 ‐ Deep Osaka Experience 2025年06月08日 22:29:30
-
このたびは大切なお誕生日のご宿泊にSEKAI HOTEL Fuseをお選びいただき、誠にありがとうございました。
事前のLINEでのご相談から、当日のご滞在までお手伝いさせていただけたことを光栄に思います。サプライズの準備やデコレーション、ホールケーキなどのご要望も含めて、一緒にお祝いの時間をつくることができたこと、大変うれしく思っております。
また、布施のまちの下町らしい雰囲気も気に入っていただけたとのこと、このまちの空気感も含めて、特別な時間を彩る一部となっていれば幸いです。
これからも記念日や大切なご旅行のお手伝いができるよう、心を込めてお迎えしてまいります。ぜひまたおふたりで遊びにいらしてください。心よりお待ちしております。
- ご利用の宿泊プラン
- 【楽天月末セール】朝食+銭湯\SNS・メディアで話題/商店街まるごとホテル
- ご利用のお部屋
- 【【Standard:2名定員】12平米~/禁煙】
総合5
サンラク379さんの セカイホテル大阪布施 ‐ Deep Osaka Experience のクチコミ
- サンラク379さん [50代/男性] 2024年10月27日 21:32:18
-
とても素敵な旅が出来ました。
商店街で買った物などを持ち帰り気軽に食べれるフリースペース的な場所があれば嬉しかったかも。
スタッフさんはとても親切で清潔感のある素敵な部屋でした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年10月
- セカイホテル大阪布施 ‐ Deep Osaka Experience 2025年06月08日 22:30:15
-
このたびはSEKAI HOTEL Fuseにご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
「とても素敵な旅が出来ました」とのお言葉をいただき、スタッフ一同とても励まされる思いです。お部屋の清潔さやスタッフの対応についても温かいご感想をありがとうございます。
商店街でのお買い物を楽しまれたうえで、気軽にお食事いただけるスペースがあれば…とのご意見、ありがたく拝見いたしました。ご宿泊のお客様には、フロント棟のラウンジスペースを共用スペースとしてご利用いただけます。軽食をお召し上がりいただいたり、少し休憩されたりと、ご自由にお使いいただける場所ですので、ぜひ次回はそちらもご活用いただければと思います。
今後もまちとホテルを行き来しながら過ごせるような滞在のご提案を続けてまいります。またのお越しを心よりお待ちしております。
- ご利用の宿泊プラン
- <素泊まり‐ドミトリー専用>下町人情と、ディープな街を楽しむ「大阪ひとり旅」
- ご利用のお部屋
- 【【Dormitory:1名専用】男女共用/禁煙】
総合4
投稿者さんの セカイホテル大阪布施 ‐ Deep Osaka Experience のクチコミ
- 投稿者さん 2024年10月17日 06:19:28
-
普段とは違う感覚の宿泊で子供達もテンション上がってました。
和菓子体験はやってみて、普段なかなかできない体験で良かったです。
何よりホテルのスタッフの方の対応が素敵で、ご提案な対応に感謝です。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年10月
- セカイホテル大阪布施 ‐ Deep Osaka Experience 2025年06月08日 22:31:16
-
このたびはSEKAI HOTEL Fuseにご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
ご家族でのご滞在に、普段とは少し違う空気感を楽しんでいただけたとのこと、お子さまたちの嬉しそうなご様子が目に浮かび、私たちも温かな気持ちになりました。
また、和菓子作り体験(4,000円/要予約)にもご参加いただきありがとうございます。職人さんの技を間近に感じながら、実際に手を動かして体験いただけるこのプログラムは、まさにこの下町ならではの魅力のひとつ。ご満足いただけたとのこと、大変光栄です。
スタッフの対応にも温かなお言葉をいただき、重ねて感謝申し上げます。商店街には、どこか懐かしくも新鮮な空気が流れており、まち歩きも含めてまた違った楽しみ方をしていただけるかと思います。
またぜひ、季節を変えてお越しいただけますことを楽しみにしております。ありがとうございました。
- ご利用の宿泊プラン
- 【楽天スーパーSALE】10%OFF<素泊まり>下町人情と、ディープな街を楽しむ「大人の修学旅行」
- ご利用のお部屋
- 【【Superior:4名定員】31平米~/禁煙】
総合4
投稿者さんの セカイホテル大阪布施 ‐ Deep Osaka Experience のクチコミ
- 投稿者さん 2024年09月17日 14:51:33
-
商店街がホテルというコンセプトの面白いホテルです。
大阪の中心部からは少し外れますが、そのため古き良き懐かしさが体験できます。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年09月
- セカイホテル大阪布施 ‐ Deep Osaka Experience 2024年12月07日 20:41:44
-
この度は数ある宿泊施設の中から、SEKAI HOTEL Fuseにご宿泊いただきありがとうございました。
まちごとホテルのコンセプトを面白いと言って
いただき、古き良き懐かしさとご感想をいただきありがとうございます。
布施のローカルな魅力はまだまだたくさんございますので、またいつでも遊びにきてくださいね。
- ご利用の宿泊プラン
- ■2食付+銭湯■ 常連さんで賑わうお店で過ごす「おいしい時間」<海鮮居酒屋or多国籍鉄板焼き>
- ご利用のお部屋
- 【【Standard:2名定員】12平米~/禁煙】
総合5
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
カツ0911さんの セカイホテル大阪布施 ‐ Deep Osaka Experience のクチコミ
今回は大阪万博へ急遽行くことになり、どこかお値打ちな宿泊施設が無いか探したところ、こちらに出会いました。
商店街を活用しながらの宿泊ということで、どうなるのだろうと少し不安もありましたが、とても楽しむことが出来ました。
今回は、こちらのホテルが保有する中でも1番新しい宿泊施設に泊まったこともあるかもしれませんが、価格とのバランスを考えてもまったく不満はありません。
また、大きな商店街の中に宿泊することで、色々と楽しめました。
特に食べ歩きや銭湯の利用は楽しかったです。
コンセプトを理解できる方にはオススメ出来る宿泊施設だと思います。
また、娘が学生証を落としてしまったのですが、適切に対応していただけました。
最後にお伝えすると、部屋にテレビはありません。このコンセプトが理解できない方が悪い評価を付けることがないことを祈るばかりです。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する
このたびはSEKAI HOTEL Fuseにご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
大阪万博へのご旅行のなかで、当ホテルを見つけていただけたこと、大変嬉しく思っております。また、「商店街まるごとホテル」というスタイルにも前向きに向き合ってくださり、楽しいひとときをお過ごしいただけたとのお言葉に、スタッフ一同ほっといたしました。
最新のお部屋でのご滞在や、商店街での食べ歩き、銭湯のご利用もお楽しみいただけたようで何よりです。まちのにぎわいや、どこか懐かしい日常にふれるような体験を、旅のひとつの思い出として感じていただけていましたら幸いです。
お嬢様の学生証につきましても、無事にお渡しができ安心いたしました。お困りの際にお力になれたことを嬉しく思っております。
また、客室のテレビ設置に関してのご理解とあたたかいお言葉も、心より感謝申し上げます。まちの時間を感じていただくための空間設計を大切にしており、ご理解いただけるお客様の存在は、私たちにとって何よりの励みです。
ぜひまた機会がございましたら、まちの日常にふれる旅を楽しみにお越しくださいませ。スタッフ一同、心よりお待ちしております。