蔵王の冬といえば、樹氷。
気温や風、など気象条件によって左右される、日本を代表する観測スポットになっています。
その他、蔵王の冬を存分に満喫する観光スポットが目白押しです。
ここでは、お客様にお勧めする当館周辺の観光地をご紹介いたします。
蔵王温泉 大露天風呂
静かな山間にある大露天風呂。渓流が流れ、男女合わせて200名が入浴できる蔵王温泉の名物です。
蔵王のお釜
五色沼と呼ばれる火口湖で、太陽光によって一日に何度も色が変わります。美しい景観は蔵王のシンボルです。
蔵王温泉の共同浴場「外湯・川原湯」
蔵王温泉大露天風呂地元の人たちも利用する川原湯共同浴場。 湯船の底がすのこで、底から熱い温泉が湧いてきます。建物の周囲からも温泉が湧き、温泉の中に浮いている感じがします。
蔵王温泉の共同浴場「外湯・上湯」
蔵王温泉大露天風呂たたずまいも風情あふれる上湯共同浴場。 お湯が熱めなので、入浴の際はご注意ください。
蔵王温泉の共同浴場「外湯・下湯」
蔵王温泉大露天風呂温泉街の真ん中に設けられた下湯共同浴場。 運がよければ地元の人とコミュニケーションがとれるかもしれません。 外には源泉があり、周りの雪は源泉の熱で溶けてしまいます。
どっこぬま
蔵王温泉名物「稲花餅(いがもち)」覚山法師が修行の為、金剛杵を手に蔵王山に入り、 この沼にさしかかったところ、にわかに竜が現れた。 呪経を唱え、金剛杵の独鈷を水面に投げ入れると、竜は静かに沼に沈み再び姿を現さなかった。 それ以来、この沼を独鈷沼と呼び竜を水神様として祀りました。