総合5
投稿者さんの 湯の宿 周山 のクチコミ
- 投稿者さん 2025年02月23日 21:04:16
-
食事は美味しくお酒の種類も豊富でした。
お部屋や風呂も広くて満足でした。- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2025年02月
- ご利用の宿泊プラン
- 【味覚の奥深き饗宴】~料亭の一汁三菜~バランスと美味しさが融合する日本料理の魅力【夕食付】
- ご利用のお部屋
- 【ツイン〈トイレ・洗面台付〉】
総合5
まー8806さんの 湯の宿 周山 のクチコミ
- まー8806さん [40代/男性] 2025年02月22日 22:46:59
-
宮崎空港より1時間30分ぐらいかかる場所にありますが、行く価値ありです。
とてもやさしい店主様の美味しい寿司と全国各地よりお取り寄せのお酒が美味
宮崎だけに焼酎かなと思いきや日本酒も沢山あり楽しめました。
当方は全国各地の温泉を嗜みましたが、ベスト3に入るやさしい温泉でした。
入浴時間の制限があるのが唯一のマイナス点、、、
またの機会がありましたらお願いします。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2025年02月
- ご利用の宿泊プラン
- 【鮨の極致!熟成魚の魅力に迫る】一握の芸術と絶品の出会い♪~周山極み鮨会席~【2食付】
- ご利用のお部屋
- 【ツイン〈トイレ・洗面台付〉】
総合5
投稿者さんの 湯の宿 周山 のクチコミ
- 投稿者さん 2025年02月13日 18:34:00
-
お酒の種類も豊富で、食事がすごく美味しかったです!
宿の方も気さくで、翌日向かう場所の時間を調べてくださったり、お料理や食材を丁寧に教えてくださったり、とても心地よかったです!- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2025年02月
- ご利用の宿泊プラン
- 【味覚の奥深き饗宴】~料亭の一汁三菜~バランスと美味しさが融合する日本料理の魅力【2食付】
- ご利用のお部屋
- 【ツイン〈トイレ・洗面台付〉】
総合5
moori_leonさんの 湯の宿 周山 のクチコミ
- moori_leonさん [50代/男性] 2025年02月11日 20:51:40
-
少し、場所が分かりにくかったですが、立地はまずまずかと思います。
寿司が好きなので、今回は熟成魚の鮨のプランにしましたが、大変美味しく頂きました。
また、金目鯛やきんきの鮨もあり、日本酒もあわせていただき、満喫しました。
お風呂も広くて、夕方、朝風呂とゆっくりさせていただきました。
朝ごはんも、ボリュームたっぷりで美味しかったです。
また、訪れたい宿です。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2025年02月
- ご利用の宿泊プラン
- 【鮨の極致!熟成魚の魅力に迫る】一握の芸術と絶品の出会い♪~周山極み鮨会席~【2食付】
- ご利用のお部屋
- 【ツイン〈トイレ・洗面台付〉】
総合4
投稿者さんの 湯の宿 周山 のクチコミ
- 投稿者さん 2025年01月25日 20:00:48
-
周囲は山と川に囲まれて落ち着いた雰囲気でゆっくりできます。宿泊棟に泊まり食事は隣の料理棟でいただきます。お湯はよく部屋は清潔。料理はこだわりのある品ばかりでお酒がすすみます。マスターも気さくでお話も楽しかったです。ぜひまたうかがいたいです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2025年01月
- ご利用の宿泊プラン
- 【季節限定】【1泊2食付】◆河豚を堪能!冬を味わう◆料亭周山のスタンダード会席~冬~
- ご利用のお部屋
- 【ツイン〈トイレ・洗面台付〉】
総合4
ぴーすしげおさんの 湯の宿 周山 のクチコミ
- ぴーすしげおさん [60代/男性] 2024年11月11日 11:28:27
-
11月10日夫婦で宿泊しました。
お部屋は、日帰り温泉のある建物2階にあります。
洗面台とウォシュレット付き自動洗浄トイレがあるツインのお部屋。お水も2本用意されてます。
とてもキレイに清掃されていて十分満足でした。
缶ビールを半分こして飲みたかったのですが、コップがなかったので、お湯呑みで代用しました。コップがあればいいですね。
この日は、宿泊客が私たちだけだったようで、朝の入浴時、女性風呂に夫婦で入って良いという女将さんのご好意で、貸切風呂みたいになりました。
お食事は、別館の立派な料亭で用意されます。
夕食の寿司懐石は、最初に秋刀魚の塩焼き、白子なとの珍味が登場。次に出てきた茶わん蒸しは、薫製の薫りが漂ってすごーく美味しい!
最後は、お寿司の登場。日本酒との相性抜群のお寿司たちでした。
普段食べられないレベルのお寿司で、いい経験をさせていただきました。
食事処も貸切状態で私たちのためだけにお料理してくださってる特別感でより一層美味しく感じました。
朝食も色々な種類の小鉢が並ぶ華やかなもので、ご飯を3杯も食べちゃいました。
いずれも素晴らしい点ばかりですが、もうちょっと改善すればもっと人気が出るだろうと感じることがいくつかありました。
①お食事処の目線が届くところに、使用していない椅子などを積んだりしておくと、雑多な感じを受けてしまい、せっかくのムードが半減してしまうので、お客の目線が届かない場所に収納するほうがいい
②お品書きがあるととてもいいです。お寿司のねたの説明がそこに書かれていれば、見ながらもっと楽しめます。イラスト表現されてるともっといいですね。
③食事の最後が、お寿司になってますが、できれば、フルーツやスイーツなどのデザートで締めてもらえると、女子は特にうれしいです。
④お酒をたくさん扱っておられるようですが、少しの量をたくさん試飲出来るメニューがあると素人でも楽しいです。
⑤宿泊客のみ、お部屋に高級ドライヤーを置いてもらえると、女子は喜びます。メイク落とし洗顔料も欲しいです。
以上たくさん書きましたが、JALの機内食に選ばれるだけの実力があるだけにもったいないという気持ちと、頑張っていただきたいという気持ちで口コミさせていただきました。
楽しいひと時をありがとうございました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年11月
- ご利用の宿泊プラン
- 【鮨の極致!熟成魚の魅力に迫る】一握の芸術と絶品の出会い♪~周山極み鮨会席~【2食付】
- ご利用のお部屋
- 【ツイン〈トイレ・洗面台付〉】
総合5
マロメロ0510さんの 湯の宿 周山 のクチコミ
- マロメロ0510さん [50代/女性] 2024年08月11日 18:46:29
-
今回 実家の親の介護のために 近くの宿泊先を探していたら 周山さんの方がヒット 予約させていただきました。出来れば2泊…と思いましたが 2泊目は満室とのことで取れず…
ただお風呂に入って寝るだけだから…と余り期待してませんでしたが
室内も綺麗で 浴衣も選べ 温泉も入り放題…若干 部屋の入り口のドアから上がり口までが狭く 上がりにくかったなと思いましたが…
移動や介護の疲れもあり 早くお風呂に入って 寝よう!くらいの感覚で お風呂に入りました。昔のジャングル温泉の懐かしさも残っていて しかも サウナのあのムッ!と来る暑さもなく ずーーーっと入っていられるような心地よい温度で 最近にない 私達(姉と来ました)好みの最高のサウナ 温泉でした。
今回は 素泊まりで お風呂と寝るだけでしたが 次はゆっくり食事まで頂けたらなぁー!と思いました。
次の介護滞在でも利用させて頂けるように 直ぐに予約しました。
ありがとうございました。- 旅行の目的
- その他
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 【素泊まり】自慢の美肌の湯に浸かってゆったり。お食事なし
- ご利用のお部屋
- 【ツイン【トイレ・洗面台付】】
総合5
原 毅さんの 湯の宿 周山 のクチコミ
- 原 毅さん [30代/男性] 2024年07月12日 18:33:39
-
もう一泊したいくらい綺麗な部屋でした。今でも忘れられません。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年06月
- ご利用の宿泊プラン
- 【料亭の朝ごはん】えびのの美味しいがぎゅっと詰まった朝食付プラン
- ご利用のお部屋
- 【ツイン【トイレ・洗面台付】】
総合5
投稿者さんの 湯の宿 周山 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年06月08日 08:29:12
-
凝り性な感じのマスターが作る料理と厳選したお酒の美味しい宿でした。料理は1人で作っているので豪華なホテルなような手のこみ方はありませんが、地元の良い食材を生かすシンプルなメニューがどれも美味しかったです。お酒は、普段はその土地の地酒ばかり飲んでいますが、今回は初めて勧められるがままに名前だけは知っている十四代のものを飲む機会を得ました。鹿児島の天賦という日本酒も個性的で非常に美味でした。客室は、宿泊の建物の外観が古そうな割によく更新されていてホテルのような立派な客室でした。難点があるとすれば、建物が宿泊と食事で分かれているのと、入湯税やドリンクなどの会計がチェックアウト時でなく都度であるところでしょうか。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年06月
- ご利用の宿泊プラン
- 【味覚の奥深き饗宴】~料亭の一汁三菜~バランスと美味しさが融合する日本料理の魅力【2食付】
- ご利用のお部屋
- 【ツイン〈トイレ・洗面台付〉】
総合4
投稿者さんの 湯の宿 周山 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年05月20日 16:05:05
-
スタンダードは普通の人は食べ切れないと思います。一汁三菜プランで食べたいものを頼む方向が良いと思います。ただ、色んな所から仕入れがされてたし、魚は美味い。ご飯も美味い。宿的には付き合いたての人と行くのは?かと思いますが、一人や男同士、長い付き合いなら全然オッケー。次も行くかと思います。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年05月
- ご利用の宿泊プラン
- みやざきキャンペーン対象★【1泊2食付】◆旬を味わう◆料亭周山のスタンダード会席
- ご利用のお部屋
- 【ツイン〈トイレ・洗面台付〉】
総合5
ふじもぐらさんの 湯の宿 周山 のクチコミ
- ふじもぐらさん [60代/男性] 2024年01月29日 08:15:33
-
鹿児島周遊の二泊目に宿泊しました。事前のクチコミチェックで宿泊棟と食事場所が別々であること、泉質が素晴らしいこ事、日帰り入浴客が多い事を認識していました。温泉がある宿泊棟は確かに年期がある建物ですが、お部屋はきれいにリフォームされており快適でした。ベツトも寝心地がよかったです。周りの景色は期待しないでください、温泉は好きなタイプの泉質で湯治したいぐらいでした。食事場所と食事は期待以上でした。控えめで物知りのシェフとの会話も料理への期待を高めました。お酒類もなかなか味わえないような高級ブランドがふんだん揃えられており、驚くのはお値段が非常にリーズナブルな事。非常に幸せな食事タイムでした、当然朝食も・・当然。総じて、ですが、このお値段でいいのか?と思える宿でした。近くに住んでいるのなら、何回もリピートしたい場所の一つでした。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年01月
- ご利用の宿泊プラン
- みやざきキャンペーン対象★【鮨の極致!】一握の芸術と絶品の出会い♪~秋の鮨会席~【2食付】
- ご利用のお部屋
- 【ツイン〈トイレ・洗面台付〉】
総合5
kingkimさんの 湯の宿 周山 のクチコミ
- kingkimさん [40代/男性] 2023年12月15日 17:32:52
-
ジャングル温泉は天井が高く、落ち着ける雰囲気。
宿泊棟とは別棟の周山での食事は本当に素晴らしかった。
ベッドは好きな硬さだった。- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2023年12月
- ご利用の宿泊プラン
- みやざきキャンペーン対象★~料亭の一汁三菜~バランスと美味しさが融合する日本料理の魅力【夕食付】
- ご利用のお部屋
- 【ツイン〈トイレ・洗面台付〉】
総合4
cdma1231さんの 湯の宿 周山 のクチコミ
- cdma1231さん [60代/男性] 2023年11月18日 20:53:54
-
11/3祝日に1人で宿泊し、秋の食材を味わう「湯の宿周山のスタンダード会席」の食事付きのコースを予約、宮崎旅行支援のポイント付きでネット申込が出来てラッキーでした。
和食のオーベルジュとして食事の評価が高い周山さんの夕食に期待してチェックイン。
宿はリニューアルされたウォシュレット付きのトイレと洗面台のあるツインの部屋、広さは全く問題なし。ただし、隣の物音が多少気になると言えば気になるが、酔いに任せて寝るだけなので特に問題なし。
夕食のスタンダード会席は、まず、菜の花の茶碗蒸し・ふかひれ餡でスタート。すきっ腹の胃に流し込んで、地元宮崎のおすすめ焼酎をボチボチいただく。
次に、熟成鮨2貫。大間のマグロ赤身とキンメのジャバラが、この世のものと思えないような美味、若旦那の食材の丁寧な説明と食材へのこだわりを感じる。
秋の旬の食材といえば、松茸の土瓶蒸し。全国的な猛暑もあり、国産松茸が入手困難となっているなか、若旦那の様々な仕入れルートを駆使して、岩手県産松茸を今年初めて味わう。最高!
季節の熟成魚盛り込み(たらの白子は超美味)、季節の盛り込み・帆立のタルタル土佐酢ジュレ、黒豚やわらか煮・大豆餡、宮崎産パプリカ煮込み焼きとこだわりの食材の料理がならび、若旦那お勧めのお酒も進む。追加で熟成鮨を注文し、快く6貫も提供していただき感謝感激。
宮崎産縮緬じゃこ御飯は、宮崎牛しぐれ煮、山川漬けもあり、米も地元産で美味、3杯ぐらいおかわりをしたいと思うほど・・・・・
最後は、季節の果物・手作りジェラートで〆。若旦那との会話も弾み、2時間30分経過し、お風呂に入る時間がなくなり、翌朝への繰越となった。
お風呂は、期待に反して、南国ジャングル風呂のような結構広いもので、朝の冷え込みにもってこいの熱めのお湯で十分温まりました。
食事は、これまでの宿のなかでも1、2を争う美味で、部屋・施設は古さもありそれなりで、かけながしの温泉は意外性で満足の宿でした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2023年11月
- ご利用の宿泊プラン
- みやざきキャンペーン対象★【1泊夕食付】◆秋の食材を味わう◆湯の宿周山のスタンダード会席
- ご利用のお部屋
- 【ツイン〈トイレ・洗面台付〉】
総合5
ラガーマンよしさんの 湯の宿 周山 のクチコミ
- ラガーマンよしさん [60代/男性] 2023年10月27日 08:24:23
-
夕食、朝食は、最高の良さでした。お風呂が京町温泉ならではの、泉質でした。地元の方々との入浴はいいことです。
- 旅行の目的
- その他
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2023年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 【味覚の奥深き饗宴】~料亭の一汁三菜~バランスと美味しさが融合する日本料理の魅力【2食付】
- ご利用のお部屋
- 【ツイン〈トイレ・洗面台付〉】
総合4
投稿者さんの 湯の宿 周山 のクチコミ
- 投稿者さん 2023年09月27日 19:32:31
-
とにかくご飯がおいしい!宿から出たくなくなります!
- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2023年09月
- ご利用の宿泊プラン
- 【味覚の奥深き饗宴】~料亭の一汁三菜~バランスと美味しさが融合する日本料理の魅力【2食付】
- ご利用のお部屋
- 【ツイン〈トイレ・洗面台付〉】
総合5
momoko0410さんの 湯の宿 周山 のクチコミ
- momoko0410さん [60代/女性] 2023年08月29日 11:46:11
-
誕生祝いを兼ねて、久々に訪れました。スタッフの方も、気持ち良く迎えてくださりとても感激しました。
夕食は期待以上に素晴らしいものでした。素材の味をぐんと引き出し大満足でした。また、オーナーとのおしゃべりも楽しかったです。
朝食はおかずがいろいろあり、身体に優しいという感じでした。
今回も、大満足の旅でした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2023年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 【1泊2食付】◆旬を味わう◆湯の宿周山のスタンダード会席
- ご利用のお部屋
- 【ツイン〈トイレ・洗面台付〉】
総合4
はぢめ222さんの 湯の宿 周山 のクチコミ
- はぢめ222さん [40代/男性] 2023年08月14日 20:21:20
-
お酒の説明がとても丁寧でした。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2023年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 【味覚の奥深き饗宴】~料亭の一汁三菜~バランスと美味しさが融合する日本料理の魅力【2食付】
- ご利用のお部屋
- 【ツイン〈トイレ・洗面台付〉】
総合4
はぢめ222さんの 湯の宿 周山 のクチコミ
- はぢめ222さん [40代/男性] 2023年08月14日 20:20:32
-
シェフの釣った天然のウナギが大変美味しかったです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2023年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 【味覚の奥深き饗宴】~料亭の一汁三菜~バランスと美味しさが融合する日本料理の魅力【2食付】
- ご利用のお部屋
- 【ツイン〈トイレ・洗面台付〉】
総合5
アラジン0819さんの 湯の宿 周山 のクチコミ
- アラジン0819さん [60代/男性] 2022年12月15日 22:21:12
-
周山の料理を食べるために4年ぶりに再訪しました。量を求める料理ではなく、いい食材で丁寧な料理を出してくれます。珍しい食材も多いです。ですから好奇心の強い方にはいいでしょう。
この旅館は、いわゆる温泉旅館の優雅さとか豪華さを求める方には合わないと思います。美味しい日本料理店に泊まるところがついていて(ベッドが快適)、公衆の温泉へ自由に入れるぐらいに考えていくべきでしょうね。温泉は、泉質はとても良くて、かけ流しです。ただ地元の人がたくさんきているので、温泉は豪華な感じは出ないです。そこはしっかり了解して選ばないと、ここは違うと思うことになるでしょう。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2022年12月
- ご利用の宿泊プラン
- 【1泊夕食付】◆旬を味わう◆湯の宿周山のスタンダード会席
- ご利用のお部屋
- 【ツイン】
総合5
ibinkoさんの 湯の宿 周山 のクチコミ
総合的にとてもいいお宿でした
一汁三菜定食は地のものをふんだんに使い普段食べられないものでとても美味しかったです
温泉も広く泉質も良いです。ちょっと熱めです
部屋も綺麗にリノベされておりゆっくり過ごすことができました
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する