深谷・寄居
お車で5分
埼玉県立 川の博物館
河川について楽しみながら学べる体験型博物館です。屋外には日本最大級の大水車(23m)や日本画「行く春」の大型美術陶板(長さ21.6m/高さ5.04m)・荒川大模型173など、館内では様々なイベントやワークショップも開催され、大人から子供まで楽しく川のことを学べます。また、敷地内にある荒川わくわくランドでは、オリジナル遊具にチャレンジしながら、水の科学的性質(流力・浮力・圧力・抵抗)や治水・利水の学習ができ、ずぶぬれになりながら親子で楽しく遊べます。濡れてもいい服装(水着等)や替えの靴を準備してのご利用がおすすめです。
( 住所:埼玉県大里郡寄居町小園39)
お車で20分
深谷グリーンパーク
公園の敷地面積は約54,000㎡。その中にアクアパラダイスパティオと芝生広場をはじめとする大小の広場があり、園内の大きな花壇で咲き誇る花々は、四季折々の姿を見せ圧巻の一言です。
また、アクアパラダイスパティオは北関東最大級の屋内アミューズメントプールで、波プール「バージンウェーブ」、渚プール「マーメイドラグーン」、流れるプール「クリスタルリバー」、こどもプール「キッズラグーン」、ウォータースライダー「スピニングスライダー100m&50m」、「サウナ&ジャグジー」、「25m競泳プール」があり一年を通して利用できます。
(住所:埼玉県深谷市樫合763)
お車で20分
深谷市ビッグタートル
バレーボールやバスケットボールなどができるアリーナや、武道場・弓道場・研修会議室などがありスポーツの大会や研修などに多く使われています。また、運動公園グラウンドや仙元山公園遊園地(わんぱくランド)も併設され、お子様連れも楽しめます。
(住所:深谷市上野台2568)
長瀞
お車で25分
長瀞岩畳
長瀞岩畳は、荒川が結晶片岩地帯を侵食することによって生じた断層谷や岩石段丘のことを称します。荒川の流れが岩畳によって淀み青い瀞となり、対岸の秩父赤壁と呼ばれる絶壁や、明神の滝と共に景勝地「長瀞渓谷」を彩ります。
(住所:埼玉県秩父郡長瀞町長瀞)
お車で25分
長瀞ライン下り
ダイナミックな自然のスクリーンを眺めながら荒川を豪快にすべるライン下り。蛇行する緩急の流れの楽しさはもとより、長瀞の自然が創りあげた景観は息をのむ美しさです。 さらに個性あふれる船頭さんが、巧みに竿をさばきながら、それぞれのガイドでライン下りを一層楽しませてくれます。
(住所:埼玉県秩父郡長瀞町長瀞489-2)
お車で25分
宝登山神社
秩父神社や三峯神社と共に秩父三社と呼ばれている宝登山神社は、火災盗難除け・諸災厄除け・家内安全・商売繁盛にご利益があるとされ、「宝に登る山」として金運にも縁起のよい神社です。また、ロープウェイを上るとパワースポットとされる奥宮や、小動物園・ロウバイ園があります。
(住所:埼玉県秩父郡長瀞町長瀞1828)
秩父
お車で45分
秩父ミューズパーク
広大な敷地に多種多様なスポーツ施設や、野外ステージ・サーキット場があり、年間を通していろいろなイベントが開催されます。また、夏にはプール、秋には紅葉など、季節を問わず小さなお子様から大人まで一日遊べます。
(住所:埼玉県秩父郡 小鹿野町長留2518)
お車で45分
羊山公園
植地面積17,600㎡を誇る芝桜の丘で有名な羊山公園。春にはソメイヨシノをはじめ、しだれ桜・八重桜、あわせて約1000本が咲き誇り、初夏には花菖蒲なども見られます。また、ふれあい牧場や武甲山資料館・やまとーあーとみゅーじあむ等の施設もあり、自然散策をしながら秩父を愉しめます。
(住所:埼玉県秩父市大宮6360)
お車で60分
三十槌の氷柱
奥秩父の冬の観光名所「三十槌の氷柱(みそつちのつらら)」は、奥秩父ならではの冬の厳しい環境で岩清水が凍り、作り上げ られる氷の芸術です。夜にはライトアップも行われ幻想的な雰囲気を味わえます。
(住所:埼玉県秩父市大滝三十槌)
お車で45分
秩父神社
パワースポットとして知られる秩父神社は学業成就・縁結びにご利益がある神社で、優しい神様として有名です。本殿は徳川家康が再建したもので、名工・左甚五郎作の「子育ての虎」「つなぎの龍」をはじめとする絢爛豪華な彫刻によって飾られています。(1970年解体復元)
(住所:埼玉県秩父市番場町1-1)
お車で55分
橋立鍾乳洞
橋立鍾乳洞は、 石灰岩でできた武甲山の西麓にあり、 たくさんの鍾乳洞が点在する埼玉県内で、唯一の観光洞です。全長はおよそ130m、入口と出口の高低差が約33mの全国でも数少ない縦穴の鍾乳洞です。場所によって狭く細い通路は冒険気分を味わえます。
(住所:埼玉県秩父市上影森677)
お車で80分
武甲山
標高1,304メートル、秩父盆地の南側にあり登山初級者から中級者に人気のスポットです。また、日本二百名山の一つに数えられ、別名、秩父嶽・妙見山・武光山とも言われています。山肌は石灰岩の採掘により削られていますが、遠方より見る姿も堂々としていて圧倒されます。