
3月中旬に伊豆高原駅前の『おおかん桜まつり』から始まり、4月上旬頃まで桜並木が見事な姿を見せるこの桜を見るためだけに訪れるお客様も少なくありません。
大室山のふもとに広がる園内では、1,500種類の世界各地のサボテンや多肉植物と120種類のどうぶつたちがお出迎え。放し飼いのどうぶつにひょっこり会えるかも。
東京ドーム5個分の広さで1日中飽きない遊具の数やアトラクション。大人気『グランイルミ』は世界でも類を見ない高密度イルミネーション。あなたも異空間を体験してみては?
コンセプトは『テディベアの家』。 テディベアを愛したおばあさんが、テディベアたちと一緒に住んでいる古い家。誰の心の中にもある幸せの感触をよみがえらせるに違いありません。
大室山が約4000年前に噴火したとき溶岩が海に流れ出し、海の侵食作用で削られてできた雄大な出入りの激しい溶岩岩石海岸です。岬から岬へと続く眺めはまさに壮観です。
大室山は伊豆高原のシンボル!山頂からの360度の大パノラマは富士山、伊豆七島、南アルプスなど眺望は素晴らしいです。リフトに乗って山頂まで。