総合5
投稿者さんの 湯本館<岐阜県美濃市> のクチコミ
- 投稿者さん 2020年11月08日 17:23:50
-
飛騨牛陶盤焼き美味かった。もう一度食いたい。
渓流が見える温泉は風情があって、お湯の温熱との対比が面白い。家族的雰囲気も好感が持てる。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2020年11月
- ご利用の宿泊プラン
- 【ご当地グルメ】岐阜の山・川の恵みを食す★地元食材、自家栽培野菜を使った<飛騨牛付き・季節の会席>
- ご利用のお部屋
- 【和室6~12畳【禁煙】】
総合5
投稿者さんの 湯本館<岐阜県美濃市> のクチコミ
- 投稿者さん 2020年10月27日 21:25:12
-
ご飯がとても美味しかったです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2020年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 【ご当地グルメ】岐阜の山・川の恵みを食す★地元食材、自家栽培野菜を使った<飛騨牛付き・季節の会席>
- ご利用のお部屋
- 【和室6~12畳【禁煙】】
総合5
たいぴん777さんの 湯本館<岐阜県美濃市> のクチコミ
- たいぴん777さん [50代/男性] 2020年09月20日 19:42:37
-
9月18日にお世話になりました。 料理は味も量も非常に満足するものでした。おかみさんの説明も丁寧でわかりやすく、楽しく過ごせました。 お風呂もわりと広くてのんびり入れました。 国道からの入り口がわかりにくく、少し狭かったことを除けば、100点満点です。 また、紅葉の季節にお世話になりたいと思います。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2020年09月
- ご利用の宿泊プラン
- 【組数限定】美濃市観光を応援!<飛騨牛付き>季節の会席プランが30%OFF!お一人@8,400で♪
- ご利用のお部屋
- 【和室6~12畳【禁煙】】
総合5
投稿者さんの 湯本館<岐阜県美濃市> のクチコミ
- 投稿者さん 2020年09月07日 18:20:11
-
期待通りの昭和レトロなこじんまりとした宿でした。コロナ対策も行き届いており安心して宿泊できました。女将さんも親切で話が面白く、食事も美味しかったです。スリッパが消毒できればなお良かった。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2020年07月
- ご利用の宿泊プラン
- 【組数限定】美濃市観光を応援!<飛騨牛付き>季節の会席プランが30%OFF!お一人@8,400で♪
- ご利用のお部屋
- 【和室6~12畳【禁煙】】
総合4
くまさとるんぺさんの 湯本館<岐阜県美濃市> のクチコミ
- くまさとるんぺさん [40代/男性] 2020年08月10日 23:52:34
-
夕食も朝食も大変美味しく、また女将さんが地産地消の料理内容を丁寧に説明して頂き、とても思い出になる食事となりました。お風呂も日によるとは思いますが、一部の時間帯を貸し切りで使わせて頂き、ゆっくり出来ました。
布団は昔ながらでしたが(判断基準にされる人もいるかと思い。気にする方はこの価格帯で食事やお風呂を優先しないお宿にされては)、美味しいご飯とゆっくり入れるお風呂と一生懸命な女将さんに癒されました。ありがとうございました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2020年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 【組数限定】美濃市観光を応援!<飛騨牛付き>季節の会席プランが30%OFF!お一人@8,400で♪
- ご利用のお部屋
- 【和室6~12畳【禁煙】】
総合5
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
ヤマ・チャンさんの 湯本館<岐阜県美濃市> のクチコミ
- ヤマ・チャンさん [60代/男性] 2018年12月13日 16:09:58
-
街道歩きの寄り道で、美濃市のうだつの街並みが見たくて、その際に利用させてもらいました。
立地的には駅から近いながらも静かな山間にあり温泉の泉質は柔らかく、料理は山の幸と川魚料理が満載で、とても良い味付けで質、量共に大変美味しくいただきました。
何よりも、楽しいおかみさんとご主人の人柄が良く、旅の楽しさを倍増させてくれました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2018年12月
- ご利用の宿泊プラン
- ★二食付★お1人様9,300円~♪自然いっぱいの岐阜で食事も“石の湯(別途料金)”も満喫!
- ご利用のお部屋
- 【和室6~12畳】
総合5
ke-yyさんの 湯本館<岐阜県美濃市> のクチコミ
- ke-yyさん [60代/女性] 2018年08月31日 11:51:05
-
8月25日に宿泊しました。
女将さんもご主人も とても感じよく接してくれて、朝食の時間もワガママを言ったのに快く受けてくれました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2018年08月
- ご利用の宿泊プラン
- ★特別懐石★飛騨牛&川魚の塩焼き付!山・川の幸ご堪能ぷらん
- ご利用のお部屋
- 【和室6~12畳】
総合2
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
coco14160さんの 湯本館<岐阜県美濃市> のクチコミ
- coco14160さん [50代/男性] 2018年03月29日 08:37:59
-
お食事は、量も味も大変満足でした。お風呂が狭くて シャワーが出なくて最悪でした。
- 旅行の目的
- その他
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2018年03月
- ご利用の宿泊プラン
- ★特別懐石★飛騨牛&川魚の塩焼き付!山・川の幸ご堪能ぷらん
- ご利用のお部屋
- 【和室6~12畳】
総合4
ニシケン777さんの 湯本館<岐阜県美濃市> のクチコミ
- ニシケン777さん [60代/男性] 2018年02月26日 18:38:39
-
まだまだ寒い日でしたが、敷き布団・毛布・着布団だけでは寒すぎます。
- 旅行の目的
- その他
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2018年02月
- ご利用の宿泊プラン
- ★二食付★お1人様9,300円~♪自然いっぱいの岐阜で食事も“石の湯(別途料金)”も満喫!
- ご利用のお部屋
- 【和室6~12畳】
総合5
投稿者さんの 湯本館<岐阜県美濃市> のクチコミ
- 投稿者さん 2017年10月25日 07:22:26
-
家族旅行で利用しました。 山の中の一軒宿で静けさを満喫。
食事は天然鮎の刺し身、塩焼き、フライが特に美味、栗ご飯も美味しく頂きました。
ただ少食の家族には、量が多く完食するのにひと苦労。石風呂も初めての経験で家族でわいわい盛り上がって楽しめました。
女将さんに食材の話、石風呂の話等色々聞けて家族全員満足度高かったです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2017年10月
- ご利用の宿泊プラン
- ★二食付★お1人様9,300円~♪自然いっぱいの岐阜で食事も“石の湯(別途料金)”も満喫!
- ご利用のお部屋
- 【和室6~12畳】
総合3
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
ジャピコさんの 湯本館<岐阜県美濃市> のクチコミ
- ジャピコさん [40代/男性] 2017年05月17日 17:34:32
-
白川郷の帰りに宿泊しました。食事はおいしく量もちょうど良い感じでした。お部屋もきれいで気持ち良い宿でした。ただ、持ち込みができないということでしたが、自販機などもなく、そういうものをあまり必要ない方が利用される宿なのかなと思いました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2017年04月
- ご利用の宿泊プラン
- ★二食付★お1人様9,300円~♪自然いっぱいの岐阜で食事も“石の湯(別途料金)”も満喫!
- ご利用のお部屋
- 【和室6~12畳】
総合4
monaka7851さんの 湯本館<岐阜県美濃市> のクチコミ
- monaka7851さん [70代/男性] 2017年01月06日 21:08:01
-
12月31日宿泊しました。お正月の休みにこの価格は大満足です。食事は地元産品を主体にされており美味しかった。大晦日でおそばが出ました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2016年12月
- ご利用の宿泊プラン
- ★二食付★お1人様9,300円~♪自然いっぱいの岐阜で食事も“石の湯(別途料金)”も満喫!
- ご利用のお部屋
- 【和室6~12畳】
総合3
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 湯本館<岐阜県美濃市> のクチコミ
- 投稿者さん 2016年09月23日 20:24:30
-
携帯電波が入らなかった。支払いは現金のみ、カード支払いは出来ない。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2016年09月
- ご利用の宿泊プラン
- ★特別懐石★飛騨牛&川魚の塩焼き付!山・川の幸ご堪能ぷらん
- ご利用のお部屋
- 【和室6~12畳】
総合4
若狭の阪神タイガース命 健さんの 湯本館<岐阜県美濃市> のクチコミ
- 若狭の阪神タイガース命 健さん [70代/男性] 2016年08月21日 16:42:09
-
若狭から伊吹山、養老公園、田県神社、犬山城わ経て、ホームページでお顔を拝見済みの女将さんと義理の妹さんに温かく迎えられ、チェックイン。夕飯のアユの塩焼きと握り寿司、飛騨牛の陶板焼き、朝食の明宝ハムとこだわり農場の生卵。どれもこれもウマ過ぎ。翌日は来た道で帰ろうか、北上して大野経由で帰ろうか迷っていたら最近脚光を浴びている「モネの池」を紹介してくれた。写真を見せてもらったらマイナスイオンたっぷりの、まさに今が旬な場所。透き通った水に悠々と泳ぐ錦鯉。身も心も洗われ帰途につきました。
難を言えば、館内に自販機が無く、持参した豆乳は一晩厨房の冷蔵庫で冷やしてもらいましたが、夜中に喉が渇いて困りました。唯一の1点です。
それにしても田県神社とモネの池は必見ですぞ!!
女将さん、妹さんありがとー(^_-)-☆- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2016年08月
- ご利用の宿泊プラン
- ★特別懐石★飛騨牛&川魚の塩焼き付!山・川の幸ご堪能ぷらん
- ご利用のお部屋
- 【和室6~12畳】
総合4
投稿者さんの 湯本館<岐阜県美濃市> のクチコミ
- 投稿者さん 2016年08月11日 00:19:12
-
この度はお世話になりました。マイナスイオンに包まれた静かな山中に位置しています。が、美濃インターからもほど近く、気軽に立ち寄れます。お食事は朝夕とも大変美味しく頂きました。有難うございました。
- 旅行の目的
- その他
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2016年07月
- ご利用の宿泊プラン
- ≪2食付≫山々に包まれて☆風を感じるおススメ!バイカープラン♪
- ご利用のお部屋
- 【和室6~12畳】
総合5
taka-elgra221さんの 湯本館<岐阜県美濃市> のクチコミ
- taka-elgra221さん [50代/男性] 2016年05月08日 21:10:04
-
うだつの上がる街並みを見物して川湊の灯台も見てからゆっくり到着し、翌日は郡上八幡を楽しめました。
食事は朝夕ともに地元の美味しいものを堪能できました。
広い方のお風呂には一回しか入れませんでしたが、とてもいい湯でした。
家内の方は食後にも朝にも広い方に入れて満足してました。
また鮎や猪の季節にお邪魔したいです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2016年04月
- ご利用の宿泊プラン
- ≪2食付≫山々に包まれて☆風を感じるおススメ!バイカープラン♪
- ご利用のお部屋
- 【和室6~12畳】
総合4
投稿者さんの 湯本館<岐阜県美濃市> のクチコミ
- 投稿者さん 2016年03月25日 14:29:21
-
家族でお世話になりました。すごくアットホームな感じでとても好きです。おかみさんが温かい感じで癒されました。つくしご飯や鯉美味しかったです。
ありがとうございました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2016年03月
- ご利用の宿泊プラン
- ★二食付★お1人様9,300円~♪自然いっぱいの岐阜で食事も“石の湯(別途料金)”も満喫!
- ご利用のお部屋
- 【和室6~12畳】
総合4
投稿者さんの 湯本館<岐阜県美濃市> のクチコミ
- 投稿者さん 2016年03月07日 16:47:54
-
お店の方は親切でいい宿でした。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2016年03月
- ご利用の宿泊プラン
- ★二食付★お1人様9,300円~♪自然いっぱいの岐阜で食事も“石の湯(別途料金)”も満喫!
- ご利用のお部屋
- 【和室6~12畳】
総合4
とし9159さんの 湯本館<岐阜県美濃市> のクチコミ
- とし9159さん [40代/男性] 2015年10月12日 17:37:26
-
・部屋も広く清潔感があり満足でした。
料理もいろいろ出てきて美味しく頂けました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2015年09月
- 湯本館<岐阜県美濃市> 2016年01月05日 15:32:04
-
この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
当館ではなるべく地産地消を心がけておりますお料理をお気に召して頂いて嬉しく思います。
お返事を大変遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
湯本館 女将より
- ご利用の宿泊プラン
- ★二食付★お1人様9,300円~♪自然いっぱいの岐阜で食事も“石の湯(別途料金)”も満喫!
- ご利用のお部屋
- 【和室6~12畳】
総合1
モリスJr.さんの 湯本館<岐阜県美濃市> のクチコミ
スキー場から遠い
夕食が18時までと早い
お風呂は21時まで門限が22時まで
コンビニまでは車で7分
施設内は外と同じくらい寒い
お風呂は狭い
湯船の中に汚れの付いた配管の部品のような物が沈んでいた
シャワーの水圧が弱く、途中で止まった
なぜ評価が高かったのか分からない
まるで部活動の合宿の様だった
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する
最終チェックインは18時となっていますのでとお電話にて確認しまた、スキー場から遠いので早めの行動をとお願いいたしておりました。
シャワーの水圧の件ですが寒さによる凍結のためポンプを調整していますとお声がけさせていただきましたが全員のかたに伝わってなかったようですね。
スキー場から遠いとのことですが、前もってお調べになられればおわかりになることと思います。
みんなお願いしたことが、クレームとしてお載せになられたことは当館にとって侵害です。
湯船の中の部品ですがお湯の汚れを取り除くヘヤーキャッチャーが何かの原因で取れていたとおもいます。
お帰りになられる時に言って頂ければ良かったと思います。
湯本館 店主