|
|
奥日光湯元温泉は、788年に日光開山の祖勝道上人により発見されたことがはじまり。 日光山での修験道が盛んになり、室町時代には温泉が重視され湯治場の整備も進みました。その豊かな効能から湯元温泉は信仰という面においてもより注目される霊場に。 そして江戸時代、東照宮が鎮座された頃には徳川幕府により「湯守」が定められ板屋で、旅行者を受け入れる湯宿を開きました。 昭和に入りその療養泉としての泉質の良さ、湧出量が豊富であること、周りの景観の良さなどにより国民保養温泉地の第1号にも指定され繁栄してきました。 今ではどなたでもご入浴いただける名湯として多くの方にご利用いただいております。 |
|
|
|
|
|
|
四季折々に表情が変わる、源泉かけ流しの湯を心ゆくまでご堪能ください。 |
|
硫黄泉は、メラニンを分解する働きもあるとされていることから美白効果も期待されています。 |
|
湯の花によるにごりのある硫黄温泉は、生活習慣病や皮膚病など様々な効果があるといわれています。。 |
|
|
|
|
|
|
自家源泉からたっぷりと湧き出る源泉かけ流しのお湯の温度はぬるめでゆっくり浸かれます。 |
|
【効能】リュウマチ性疾患・糖尿病・生理不順・慢性疾患・運動障害・高血圧症・痛風・慢性気管支炎・動脈硬化症・関節痛等 |
|
ドライヤーやクレンジング・化粧水・乳液等ございます。 |