楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ > 地域別旅行ガイド・熊本県 > ココが日本一!日本全国の“一番”を探す旅 > 「名水百選」選定数日本一の熊本県

ココが日本一!日本全国の“一番”を探す旅

「名水百選」選定数日本一の熊本県

全国のステキな“一番”をご紹介!誰かの旅のきっかけになったらいいな♪
“日本一”の表示は自社、及び地域の発信・調べに基づき掲載を行なっております。

コバルトブルーの水と森の緑
大自然の神秘に魅せられる コバルトブルーの水と森の緑大自然の神秘に魅せられる
コバルトブルーの水と森の緑大自然の神秘に魅せられるコバルトブルーの水と森の緑
大自然の神秘に魅せられる
活火山・阿蘇のイメージから「火の国」と呼ばれる熊本は、県内に1000カ所以上の豊富な湧水源を有する「水の国」でもあります。阿蘇外輪山に位置する菊池市・菊池渓谷は景観の美しさも有名。ひんやりとした空気の中、下流から上流へと続く遊歩道を歩けば、深い緑と大小の岩、その間を流れる伏流水が作り出す神秘的な風景に圧倒されます。勢いよく落ちる滝、ゆるやかに流れる瀬、渦を巻くような渕…さまざまに変わる水の表情に魅せられ、飽きることがありません。
【自然休養林 菊池渓谷】熊本県菊池市原 
(電話)0968-25-7223(菊池市役所商工観光課)
0968-27-0210(菊池渓谷管理事務所)

清らかな空気が満ちる別世界 菊池渓谷清らかな空気が満ちる別世界 菊池渓谷

竜がいたという伝説も残る不思議な青い色竜がいたという伝説も残る不思議な青い色
竜がいたという伝説も残る不思議な青い色
深さが増すほど、青く変化する水の色。流れ着いた阿蘇山の溶岩に含まれる石灰質に光が反射し、透明な水が青く見えるのだそう。
苔むした巨木の森はまるでジブリの舞台苔むした巨木の森はまるでジブリの舞台
苔むした巨木の森はまるでジブリの舞台
豊かな水に恵まれ、地元の人々に保護されてきた森。大木を緑の苔がふかふかと覆い、ジブリ映画「もののけ姫」のワンシーンのよう。
名水でしめたそばの喉ごしを楽しんで!名水でしめたそばの喉ごしを楽しんで!
名水でしめたそばの喉ごしを楽しんで!
渓谷入り口近くのレストランの「夏のおすすめランチ」は冷やしとろろそば、山女魚(やまめ)塩焼き、おむすびがセットで1380円。渓谷の湧き水でしめたそばの喉こしは格別。
静かに、こんこんと湧き出る清水。その量、毎分60トン!静かに、こんこんと湧き出る清水。その量、毎分60トン!
静かに、こんこんと湧き出る清水。その量、毎分60トン!静かに、こんこんと湧き出る清水。その量、毎分60トン!
白川水源は県内の数ある水源の中でも代表的な存在。その湧水量、なんと毎分60トン! 水汲み場では備え付けのひしゃくを使って自由に水を持ち帰ることができるので、ペットボトルを持参するのがおすすめです。水遊びができる小川も流れていて、手足を水に浸すと、夏でも長くは入れていられないほど冷たい! それもそのはず、地下で自然に冷やされた水は年間を通して14℃ほど。木陰も多く、水源は天然の涼み処なのです。ぜひ、この清冽な水にふれてみてください。
熊本県阿蘇郡南阿蘇村白川
(電話)0967-62-0318(白川水源管理組合)

透明な水が湛える静かな力 白川水源透明な水が湛える静かな力 白川水源

人々の生活を潤す水はここから生まれる人々の生活を潤す水はここから生まれる
人々の生活を潤す水はここから生まれる
透き通る水の底で、砂を巻き上げながら湧き上がる水。 ここで生まれた水は、一級河川・白川となって熊本市内へ流れていきます。
清らかな水の流れに癒やされて清らかな水の流れに癒やされて
清らかな水の流れに癒やされて
そばには冷たい水が流れる小川があります。夏休みの時季は、水遊びをする子どもたちの歓声が聞こえてきます。
絶品!「とまとろーる」と「丁寧コーヒー」絶品!「とまとろーる」と「丁寧コーヒー」
絶品!「とまとろーる」と「丁寧コーヒー」
白川水源近くの「阿蘇カフェSOSUI」。一番人気の「とまとろーる」はトマトの酸味と香りが絶妙。湧水を使ってゆっくりと水出しした「丁寧コーヒー」とセットで650円。
歴代の肥後藩主が愛し、今に残してくれた湧き水と緑の庭園 歴代の肥後藩主が愛し、今に残してくれた湧き水と緑の庭園
歴代の肥後藩主が愛し、今に残してくれた湧き水と緑の庭園歴代の肥後藩主が愛し、今に残してくれた湧き水緑の庭園
東海道五十三次を模したともいわれる日本庭園「水前寺成趣園」。美しい緑の築山と庭木に囲まれた大きな池は、全体から湧き出す天然水で満たされています。この庭園は1636年、肥後細川藩の初代藩主忠利が、この地にもともとあった湧水地に築き始め、その後三代に渡り、約80年の歳月をかけて完成させたもの。藩主の庭園だった頃は、ここで優雅な茶会が開かれていたそう。池畔に佇む「古今伝授の間」で、往時に思いを馳せてはいかがでしょう。
【水前寺成趣園】熊本市中央区水前寺公園8-1 
(電話)096-383-0074

熊本と水の歴史を物語る 水前寺成趣園熊本と水の歴史を物語る 水前寺成趣園

創建は戦国時代!由緒ある建物で一休み創建は戦国時代!由緒ある建物で一休み
創建は戦国時代!由緒ある建物で一休み
園内の「古今伝授の間」の創建は約400年前。細川家初代藩主ゆかりの建物で、入って見学もできます。ここからの庭の眺めは絶景です。
細川家ゆかりのお菓子とともにお茶を一服細川家ゆかりのお菓子とともにお茶を一服
細川家ゆかりのお菓子とともにお茶を一服
古今伝授の間では、抹茶セット(650円)がいただけます。細川藩の献上菓子「加勢以多(かせいた)」はカリンの風味がさわやか。
【古今伝授の間香梅】水前寺成趣園内
(電話)096-381-8008
歴代肥後藩主を祀る出水神社歴代肥後藩主を祀る出水神社
歴代肥後藩主を祀る出水神社
成趣園内には細川家歴代の藩主とガラシャ夫人を祀る出水神社があり、神殿のそばに湧き出る「長寿の水」は「百薬の長」として昔から親しまれています。

街中に「名水百選」 水前寺江津湖湧水群・六嘉湧水群・浮島街中に「名水百選」水前寺江津湖湧水群・六嘉湧水群・浮島

街に横たわる江津湖はみんなの憩いの場街に横たわる江津湖はみんなの憩いの場
街に横たわる江津湖はみんなの憩いの場
周囲6kmに渡る大きな湖・江津湖。湖を囲むように整備された水前寺江津湖公園は、夏に「チビッコプール」がオープンする水前寺地区、ボートが浮かぶ上江津地区など特色豊かな五つのエリアで構成されています。
【水前寺江津湖公園】
(電話)096-360-2620(公園管理事務所)
湖を眺めて絶品ピザに舌鼓湖を眺めて絶品ピザに舌鼓
湖を眺めて絶品ピザに舌鼓
飾らない雰囲気が居心地の良いイタリアン店「TANPOPO」の「ピッツァ・マルゲリータ」(1100円)は、イタリアの小麦粉を使った生地の香ばしさともっちり感が絶品。江津湖の見える抜群のロケーションも魅力。
【TANPOPO】熊本市東区広木町30-84
(電話)096-335-8886
湖の湧き水で作ったサイダー、あります湖の湧き水で作ったサイダー、あります
湖の湧き水で作ったサイダー、あります
水前寺江津湖公園管理事務所やTANPOPOでは江津湖の湧き水を使った「江津湖サイダー」(250円)を販売中。甘さ控えめで水の良さが際立つような清涼感。
水の国はプールも天然ミネラルウォーター水の国はプールも天然ミネラルウォーター
水の国はプールも天然ミネラルウォーター
熊本市とその周辺地域は、生活用水のほぼ100%を地下水で賄っています。「六嘉湧水群」を有する上益城郡嘉島町は生活用水すべてが井戸や湧き水。中でも驚くのは「天然プール」です。湧水池をそのまま利用したプールとは「水の国くまもと」ならでは。
【下六嘉の天然プール】熊本県上益城郡嘉島町下六嘉
魚たちも一緒に泳いでいます魚たちも一緒に泳いでいます
魚たちも一緒に泳いでいます
天然プールの底には砂利が敷き詰められ、冷たく澄んだ水の中を魚がスイスイと泳ぎ回っています。
水の上にぽっかり浮かぶ神社「浮島さん」水の上にぽっかり浮かぶ神社「浮島さん」
水の上にぽっかり浮かぶ神社「浮島さん」
木々に囲まれた社が大きな湧水池にぽっかり浮かんでいるように見える「浮島熊野座神社」。夫婦神を祀るこの神社は縁結び、安産の神様として「浮島さん」と親しみを込めて呼ばれているそうです。
【浮島熊野座神社】熊本県上益城郡嘉島町井寺2828

日本一の場所はココです!日本一の場所はココです!


大きな地図で見る

今回の取材先はこちら今回の取材先はこちら

自然休養林 菊池渓谷
熊本県菊池市原
0968-25-7223(菊池市役所商工観光課)
白川水源
熊本県阿蘇郡南阿蘇村白川
0967-62-0318(白川水源管理組合)
水前寺成趣園
熊本市中央区水前寺公園8-1
096-383-0074
古今伝授の間香梅
水前寺成趣園内
096-381-8008
水前寺江津湖公園
096-360-2620(公園管理事務所)
TANPOPO
熊本市東区広木町30-84
096-335-8886
下六嘉の天然プール
熊本県上益城郡嘉島町下六嘉
浮島熊野座神社
熊本県上益城郡嘉島町井寺2828

編集部より編集部より

編集部より

約100万人が暮らす熊本市でも、生活用水のほぼすべてが天然地下水。熊本がこれほどまで水に恵まれた場所だとは驚きでした。水がいいなら、食もいい!ここで紹介したお店にも、絶品メニューやお土産におすすめの逸品がたくさん。ぜひ訪れて、味わってください。そして感じたのは、熊本のみなさん、とても優しい。取材でお世話になった人から道を尋ねた人まで、とても親切・丁寧に対応してくださいました。熊本、ほんとに「よかとこ」です。

このページの先頭へ

がんばろう!日本地域活性化プロジェクト 『旅頃~たびごろ~』