楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

HOTEL HOUSEN ホテル朋泉<千葉県> 歴史的佐原を旅する

bp-info こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。
また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。


 


                       
                
歴史ある佐原の町をゆったりと蛇行しながら流れる小野川沿や、香取神宮 に向かう香取街道沿いの町並みには、江戸時代の名残を留める昔ながらの建物が多数残っております。 木造や蔵造りの町家のほか、土蔵・洋風建築などの伝統的建造物が数多く残り、小野川 や柳などの周囲の環境と一体となって、利根川 下流域の商業都市としての歴史的背景を伝えています。  これらの町並みは平成8年12月10日に、文化庁から「重要伝統的建造物群保存地区」の指定を受けました。関東地方では初めての指定地区となります。 その一部を趣のあるセピア色で、ご紹介いたします。佐原観光の予習にもご利用下さい。



 
忠敬橋から優雅に流れる小野川を望みます。重厚な蔵造りと川の風情が相まった 佐原ならではの景観。 伊能忠敬像。江戸時代、日本国中を測量してまわり、初めて実測による日本地図を完成させた、偉大な人物です。 伊能忠敬記念では、忠敬の人生を年代順に追い、その業績の結晶である伊能図をあますことなく紹介しています。
       
伊能家の旧家からジャージャー橋を望むと、昔にタイムスリップしような感覚になります。歴史を肌で感じて下さい。 さっぱ舟の舵をとるおばちゃんは、佐原の歴史や現在を、豊富な知識とともに丁寧に解説してくれます。 さっぱ舟で小野川をゆっくりと下る。しな垂れる柳と川のせせらぎが融合し、独自の雰囲気に。息をのむ美しさ。
          
何とさっぱ舟で線路の下を通過。川を下りながら線路を下から眺める機会はなかなかないと思います。この近くに、お米に関する必見のスポットあり。詳しくは船頭のおばちゃんに訊いて下さい(笑) 柔らかく照りつける太陽の光が、小野川の水面上でキラキラと反射していました。確認できませんでしたが、船頭のおばちゃんいわく、川には魚、どじょうやなまずも生息するそうです。 ゆっくりと進むさっぱ舟の上から真横に見る樋橋(ジャージャー橋)も風情たっぷりです。

夕陽を受けるジャージャー橋に、しばし見とれてしまいました。この橋は1996年(平成8年)に環境省の日本の音風景100選に選定された大変美しい橋です。 ジャージャー橋は、江戸時代に小野川上流でせき止めた農業用水を、佐原の関戸方面(現佐原駅方面)の田に送るために小野川に架けられたものです。この樋から小野川に落ちる水の音からジャージャー橋と呼ばれるようになりました。 江戸時代の商家をカフェに古民家再生した店内で、お薦めのスイーツや季節折々の特徴を盛り込んだオリジナルのティーでホッと一息。心が優しく包まれました。

正文堂。明治13年(1880年)建築。書店であった店舗は、黒塗り土蔵造の店蔵の形式を今に伝える重厚な建物です。 正上。天保3年(1832年)建築。油屋から醤油製造、戦後は佃煮の製造販売が主となりました。 小堀屋本店。明治33年(1900年)建築。蕎麦屋。奥の土蔵は明治23年の建築で、蕎麦作りの秘伝書や道具類が保存され、「房総のそば史の資料館」ともいえます。
                        
創業以来350余年の歴史を有する油茂製油はゴマ油を中心に製造販売。お土産に最適です。 三菱館。大正3年(1914年)建築。イギリスより輸入したレンガを使った2階建ての洋館で、内部は吹き抜けになっており、2階周囲にギャラリーを回している。 中村屋乾物店。安政2年(1855年)建築。店舗は当時最高の技術を駆使した防火構造で、壁の厚さが尺五寸、完成に2年以上かかった。現在も建築当初の様子そのままに残っています。


山車会館では巨大で迫力満点の山車を間近で見ることが出来ます。今にも動き出しそうな山車を間近に見ることが出来るのは、 ここだけです。 レストラン夢時庵(ムージャン)は小野川沿いにあり、地元の食材をたくさん使った人気のレストラン。佐原にはオシャレで有名なレストランがたくさんあります。優雅な雰囲気の中で上質のお料理を頂くことは最高の至福です。 レストラン吉庭は100年以上たつという古い邸宅を改築し、手入れの行き届いたお庭を眺めながら和食とフレンチのキュイジーヌを味わうことが出来ます。
イタリアンのミシュラン星付きレストランで経験を積んだシェフの料理が楽しめるお店、Casa Alberata。コースで選べる肉料理は、シェフが捜し当てた「香取市産黒豚」を使用。 【香取神宮】 パワースポットとして有名な強い運気を持つ神社。入った途端に上昇する気を感じる事が出来ます。境内では、社務所側から左回りに歩くことがよいとされています。(「幸せになる旅行風水」、P108より記事抜粋) レトロ&シックな佐原駅舎。線路名称上は成田線単独駅であるが、運転系統上は鹿島線の列車も当駅に乗り入れます(実際の鹿島線の起点は隣の香取駅)。