12件中 1~12件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合5
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 観光旅館 喜久家 のクチコミ
- 投稿者さん 2018年10月02日 20:57:42
-
日曜日のイベント参加のために前日宿泊予約しました。
しかし、台風直撃予報のためイベント中止の連絡。
宿泊を躊躇しましたが、この旅館に泊まりたくて決行しました。
訪れてみると、期待通りの歴史ある佇まいに感動。
すべてにおいて古いことに味がある。
歴史資料館に宿泊している感じ。
ビジネスホテルでは味わえない和の雰囲気に満たされました。
食事もおいしく酒もうまい。
女将さんの笑顔にも癒されました。
歴史を感じたい方にはおすすめ。
ただし現代っ子には不向きです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2018年09月
- ご利用のお部屋
- 【w】
総合5
キンキン1227さんの 観光旅館 喜久家 のクチコミ
- キンキン1227さん [50代/男性] 2018年04月21日 19:55:12
-
バイク旅雑誌に載っていたのでツーリング時に利用しました。
昭和の郷愁、懐かしい造り…古き良き風情です。とても良かったです。
店舗内にバイクを置いてくださいと言われ記念撮影したり、建物内を撮影したりで時間が過ぎてゆきます。
大女将さんに、お風呂、食事、布団等用意してもらいながら世間話…イイ時間です。
平日1人利用でお手数かけましたが、近くにツーリングに行ったときには又利用させてもらいます。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2018年04月
- 観光旅館 喜久家 2018年04月24日 10:49:02
-
この度は、御利用頂きまして誠に有難うございました。
お客様にご満足頂けて誠に光栄に存じます。
確かに当館は、築80年以上が経ち現代風とは掛け離れた古い宿でございます。
また、貴重なバイクを室内に駐車して頂く事により、安心してお泊まり頂けるよう心掛けております。
今後も田舎の古い宿ならではの雰囲気とアットホームな真心のこもった“おもてなし”をモットーにスタッフ一同努力して参ります。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
- ご利用のお部屋
- 【w】
総合5
投稿者さんの 観光旅館 喜久家 のクチコミ
- 投稿者さん 2016年09月19日 14:27:58
-
友人とのツーリングで利用しました。
建物は歴史があり、歴史を感じるか古さだけを感じるか人それぞれと思います。私は味があって良いと思いました。
トイレとお風呂はリフォーム必要でしょうか?- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2016年09月
- 観光旅館 喜久家 2016年09月27日 23:08:19
-
この度は、ご利用頂きまして誠にありがとうございました。お客様にご満足頂けて誠に光栄でございます。確かに当館は、築70年以上が経ち現代風とは掛け離れた古い宿でございます。
お客様から頂きましたご意見を真摯に受け止め、今後も田舎の古い宿ならではの雰囲気とアットホームな真心のこもった”おもてなし”をモットーに、スタッフ一同努力して参ります。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
- ご利用のお部屋
- 【w】
総合4
投稿者さんの 観光旅館 喜久家 のクチコミ
- 投稿者さん 2016年08月17日 20:30:34
-
昭和レトロな雰囲気で、少し驚きました…
お手洗いや洗面がお部屋には無かったりの不便は有りますが、大変清潔にされています。
大型のホテルや旅館には無い、非日常的な空気を楽しめました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2016年08月
- 観光旅館 喜久家 2016年08月19日 12:55:08
-
この度は、観光旅館 喜久家にご宿泊賜りましてありがとうございました。
当館は、確かに築70年超が経ち、現代風とは掛け離れた昭和レトロの古い宿でございます。
現在の一番の課題であります古さの改善も考えておりますが、今までご宿泊頂きました建築士や写真家のお客様から、近代的ではない良さをそのまま残してほしいご意見も頂戴しております。
ただ古い建物でございますので、ご不便をお掛けして誠に申し訳なく存じます。
今後も田舎の古い宿ならではの雰囲気とアットホームな真心のこもった「おもてなし」をモットーに、お客様には、田舎ののんびりした「ひととき」をお過ごし頂き、ご満足頂ける宿を目指し、精一杯努力して参ります。
どうぞ、また和歌山にお越しの際には当館にお立ち寄りくださいませ。
この度のご利用、ご投稿誠にありがとうございました。
またのご来館心よりお待ち申し上げております。
- ご利用のお部屋
- 【w】
総合3
投稿者さんの 観光旅館 喜久家 のクチコミ
- 投稿者さん 2016年05月30日 17:11:11
-
食事は品数も多くおいしかったですが、部屋はほりっぽくすごしにくかったです。もう一度泊まりたいとは思いません。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2016年05月
- ご利用のお部屋
- 【w】
総合5
投稿者さんの 観光旅館 喜久家 のクチコミ
- 投稿者さん 2014年05月12日 17:09:06
-
建物の風情が最高です。
なんといっても2階の窓の肘掛け欄干。
これだけでこちらの宿に決めてよかったと思いました。
とにかく古い、そしてそれが良い。
アクセスは、最寄りの特急停車駅から車で20分ほど。
片道1車線の国道ですので朝夕はやや渋滞します。
車で5分の距離にコンビニあります。
絶景は見えません。お風呂は共用が1つだけです。廊下は狭く、軋みます。
部屋に冷蔵庫は無く、床の間には剥製が並びます。立て付けの悪化した襖も多数。
それらすべてが旅館の雰囲気とマッチしていて良いんですが、いわゆる現代風の「快適さ」を求める人にはクレームの対象になりかねないので、そんな人はロイヤルパインズにでも泊まった方がいいと思います。
女将はじめスタッフの方達の温かいご対応に感謝です。
友人も大満足していました。
こんな良い宿は和歌山には意外と少ないので、ずっと続いていって欲しいです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2014年05月
- 観光旅館 喜久家 2014年05月17日 11:24:46
-
この度はご利用頂きまして誠にありがとうございました。お客様にご満足頂けて誠に光栄でございます。
当館は、きのくに線下津駅から徒歩1分、阪和道海南ICから車で約10分と近く、静かでゆっくりとして頂けるため、お客様にも喜ばれております。
確かに当館は、築約70年が立ち現代風とは掛け離れた古い宿でございます。
今後も田舎の古い宿ならではの雰囲気とアットホームな真心のこもった“おもてなし”をモットーに、お客様には田舎ののんびりした“ひととき”をお過ごし頂けるようスタッフ一同努力してまいります。
またのご利用を心よりお待ち申し上げております。
- ご利用のお部屋
- 【w】
投稿者さんの 観光旅館 喜久家 のクチコミ
- 投稿者さん 2008年07月22日 21:07:46
-
本当によき「駅前和風旅館」でした。旅館の方々も非常に親切でしたし、朝・夕とも心づくしのおいしい食事でした。最寄駅から徒歩3分のところで、建物や設備は古い(歴史ある感じ)ですが、家族などでゆったり・のんびりと旅行する宿としてはよいところです。但し、ペンションやホテルのような宿泊施設・サービスをご希望の方には残念ながら向かないと思います。
【ご利用の宿泊プラン】
w
投稿者さんの 観光旅館 喜久家 のクチコミ
- 投稿者さん 2007年12月12日 10:34:54
-
一泊二食付で利用。和風旅館ですから、設備には限界がある。付近で唯一と言っていい宿泊設備。
【ご利用の宿泊プラン】
w
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 観光旅館 喜久家 のクチコミ
- 投稿者さん 2006年06月11日 09:17:30
-
駅徒歩30秒でとても便利でした。トイレ、風呂とも共同と解った上での利用でしたが、部屋の扉が「ふすま」なので、いわゆる「ロック。鍵」というモノは無いので、神経質な方には少しキツいかも。
また、浴衣が無かったのは、ちょっと減点かなあ。素泊まり3500円、一泊二食6000円、というレベルなら仕方ないけど、この価格なら欲しかったところです。
食事は、可も無く不可も無く。お風呂(の中)最近手を入れられたのでしょう、使い易かったですよ。これで湯船が大きければなあ。というのはちょっと贅沢?
投稿者さんの 観光旅館 喜久家 のクチコミ
- 投稿者さん 2006年05月06日 02:21:30
-
昔ながらのたたずまいで、とても歴史を感じました。中の広さも結構あるみたいで、部屋数も多いような感じでした。料理も和風で美味しく頂きました。旅館の周辺も静かで夜もぐっすり寝れました。
ただ、お風呂の脱衣所が2面ガラス張り(中の様子はハッキリとは見えませんが)で、少々恥ずかしい思いをしました。その点は改善なされた方がよろしいかと・・・。
投稿者さんの 観光旅館 喜久家 のクチコミ
- 投稿者さん 2003年05月09日 19:22:43
-
広い風呂や温泉がある宿は多いですが、男女別のところが多いので、家族一緒に入れる岩風呂があってうれしかったです。暑い日だったので、風呂に自由に入れたらもっとよかったなと思いました。バスタオルを持っていかなかったので、バスタオルの有無が最初に分かっていたら、家から持っていけてよいと思います。食事についてですが、子供の分については、もう少し品数を減らして少なくても十分だと思います。
12件中 1~12件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合5
楽々beat321さんの 観光旅館 喜久家 のクチコミ
(楽天トラベルのサイトで偶然見つけ)和歌山県は海南市の下津にこのような旧日本旅館が残っているなんて想像だにしませんでした。電話応対を含めた接客は甘めのAクラス、女将さんの優しい言葉遣いが旅装を解いた体と心に沁みる程…。
部屋の欄干や欄間、お風呂場、廊下、ガラス等至る所に昔の造りが残っており、この手のファンにはたまらないレベルです。
料理は夕食・朝食共に大変美味しく頂け、夫婦共に残すものは一つもありませんでした。屋号の入った箸袋もあります。欲を言えば、夕食と朝食でデザインが違うと尚良しです。
お風呂は昔懐かしい感のある岩風呂です→気温が低い為、ややぬるかったのが残念です。
パンフレットとマッチを探して頂き、大変感謝しております。カード決済も出来、個人的には合格ラインは軽く超えています。Wi-Fiも繋がります。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する
先日は、創業93年の田舎の古い宿をご利用頂き有難う御座いました。
ご滞在中当館でのひとときをご満喫頂けましたようで、なによりでございます。スタッフ一同大変うれしく思います。
また、この度頂きました貴重なご意見を参考に、改善と工夫を重ねて参ります。
今後もお客様から頂戴したお褒めのお言葉を励みに、スタッフ一同お客様満足の向上に一層努力し、田舎の古い宿ならではの雰囲気とアットホームな真心のこもった”おもてなし”を重ねて参ります。
この度は、お忙しい中貴重なご投稿を頂き誠にありがとうございました。またのお越しを心よりお待ち申し上げております。