総合5
投稿者さんの 民芸風旅館 大棟苑 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年10月14日 17:24:56
-
学生時代の友人5人で行きました。囲炉裏を囲んでの食事は楽しく、氷のフルーツサワーの質が極上で本当に楽しい時を過ごせました。次は孫を連れて行きたいです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2024年10月
- ご利用のお部屋
- 【和室12.5畳】
総合5
投稿者さんの 民芸風旅館 大棟苑 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年10月06日 12:02:53
-
母の米寿のお祝いで10月4日に利用させていただきました。10年以上前に何度も利用させていただき、その当時の雰囲気を懐かしく感じました。温泉も相変わらず湯量が豊富で楽しめました。露天風呂の温度が低いというコメントを拝見しますが、今の時期、内湯で温まってから露天風呂はとても良い気持ちでした。母もゆっくり堪能していました。湯上がりにロビーで地ビールをいただきましたが、とても美味しかったです。
食事は美味しかったですが、私たちには、量が多かったです。ヤマメの塩焼きも追加してしまったこともあるかと思いますが、生簀から取り出したばかりのヤマメは普段味わえないのでありがたくいただきました。
全国の日本酒を用意されていますが私は山梨のお酒をいただきました。さっぱりしていて美味しかったです。また、利用したいと思います、- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年10月
- ご利用のお部屋
- 【和室12.5畳】
総合4
humax1956さんの 民芸風旅館 大棟苑 のクチコミ
- humax1956さん [60代/男性] 2024年09月10日 21:23:44
-
ゆっくりと落ち着けました。2階の廊下が暑かったですが問題はありません。手作り感がほのぼのと,とても安らげる宿です。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年09月
- ご利用のお部屋
- 【和室12.5畳】
総合4
投稿者さんの 民芸風旅館 大棟苑 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年08月26日 00:02:43
-
8/11から二泊、家族旅行でお世話になりました。
まず、囲炉裏での炭焼きの食事がおいしかったです!
ヤマメや牛の串焼き、ワインポークが絶品でした。
普段は辛口な評価しかしない大学生の息子が「ここの夕食はうまい!うまい!」と大満足。それだけでも連れてきた甲斐がありました。
夫と二人でお酒が進んでしまいました(笑)
お部屋も広く立派な和室でした。
エアコンもしっかり効いていて、快適な三日間でした。
飲み足りない私は、近くにあるセブンイレブン(徒歩5分ほど)でお酒を調達。
ちょっとした買い物には便利です。
接客も温かく、特に若い男性スタッフさん(フロント兼夕食時には会場でのおもてなし)が素晴らしかったです。
帰り際、女将さんに伺ったところ60年の歴史があるお宿とのこと。
これからも大棟苑さんの今のスタイルでがんばっていただきたいです!
また遊びに行きますね!- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年08月
- ご利用のお部屋
- 【和室12.5畳】
総合3
kumis5662さんの 民芸風旅館 大棟苑 のクチコミ
- kumis5662さん [40代/女性] 2024年08月25日 11:21:15
-
空調が悲しい結果
コストコを抑えているのか
部屋が暑い、旅館の一階、食事処はまぁまぁ涼しい
2階の空間は扇風機対応
部屋に対してエアコンが小さく暑い。夏にお泊まりは厳しい。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年08月
- ご利用のお部屋
- 【和室12.5畳】
総合3
投稿者さんの 民芸風旅館 大棟苑 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年08月12日 18:11:46
-
8月上旬にお邪魔しましたが、部屋の広さとエアコンのパワーが合っていないせいか、部屋が暑かったです。人生で初めてエアコンの設定温度を17度にしました笑(それでもなかなか冷えませんでした)
夕食会場も囲炉裏で火を起こしているのに、家庭用のエアコンが数台設置されているだけなので、汗をダラダラかきながら夕食をいただきました。味はまあまあ美味しかったです。
食事を全て食べ終わった後にお吸い物が出て来たり、細かい突っ込みどころはありましたが概ね満足です。ピッチャーに入ったお水が謎に美味しかったです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年08月
- ご利用のお部屋
- 【和室12.5畳】
総合5
aloha1106さんの 民芸風旅館 大棟苑 のクチコミ
- aloha1106さん [40代/女性] 2024年04月23日 21:02:07
-
囲炉裏でご飯を食べたい!そして温泉ということで予約しました。
お肉大好きコースを予約しましたが、まさかこんなに??といううれしい悲鳴のお肉。
囲炉裏でゆっくり焼く和牛とワイン豚、最高過ぎました!初めて食べるワイン豚はしゃぶしゃぶと囲炉裏でじっくり焼いていただきました。全国の日本酒が用意されていたけどせっかくなので山梨の七賢をいただきました。これまた美味しかったです。お風呂は露店にライトがついていたけどもう少しおしゃれなライトだと雰囲気がでるなーと思いました。でもとにかく最高でまた行きたい!と心から思っています。ありがとうございました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2024年04月
- ご利用の宿泊プラン
- 囲炉裏焼料理*赤ワイン付肉大好きプラン
- ご利用のお部屋
- 【和室12.5畳】
総合4
北北0719さんの 民芸風旅館 大棟苑 のクチコミ
- 北北0719さん [50代/男性] 2024年01月04日 16:15:30
-
11月4日に家族3人で宿泊しました。食事の炉端焼き最高でした。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2023年11月
- ご利用のお部屋
- 【和室12.5畳】
総合2
投稿者さんの 民芸風旅館 大棟苑 のクチコミ
- 投稿者さん 2023年11月07日 07:49:33
-
夕食のいろりは 素晴らしく良かった
子供、祖父母 わたしたちも
楽しめた
露天風呂が ぬるすぎる
部屋の冷蔵庫のスイッチをきっているのなら
自分でつけてください と チェックイン時に教えて欲しかった
あさ、入れた物が 冷えていない事で きづいた- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2023年11月
- ご利用のお部屋
- 【和室12.5畳】
総合3
kenji'09さんの 民芸風旅館 大棟苑 のクチコミ
- kenji'09さん [50代/男性] 2023年05月05日 17:51:38
-
食事は、朝晩共にとても美味しかったです。温泉は湯はとても良いのですが、露天風呂が入れないくらい冷たい。それと、蛇口などの接続部から漏水が酷くて泉質は良いのに、全て台無しです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2023年05月
- ご利用のお部屋
- 【和室12.5畳】
総合4
投稿者さんの 民芸風旅館 大棟苑 のクチコミ
- 投稿者さん 2023年03月30日 19:15:31
-
古い宿でしたが、きちんと掃除がしてあって、気持ち良く過ごせました。
お風呂の温度は低めで物足りなかったですが、のんびり入るにはちょうど良かったとも思います。露天風呂は温度が低すぎで残念でした。
囲炉裏の夕飯は最高に良かったです。
美味しかったし楽しかった。この宿は、この夕飯だけで価値があります。また行きます。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2023年03月
- ご利用のお部屋
- 【和室12.5畳】
総合3
aki6202さんの 民芸風旅館 大棟苑 のクチコミ
- aki6202さん [60代/女性] 2023年01月05日 12:32:11
-
年末の宿泊ではリーズナブルだと思います。
炉端焼きスタイルの夕食がよかったです。部屋も思ったよりきれいでした。
露天風呂は冷たくて入れなかったので、内湯のみ楽しみました。
夏は、ぬる湯でちょうどいいのではと思います。
着いてすぐ、シャワーのお湯がでなかったので、
3時には温かいお湯が出るようにしていただけると良いかなと。
アメニティは期待できないので、ヘアブラシも含めて自分で用意していくことをおすすめします。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年12月
- ご利用のお部屋
- 【和室12.5畳】
総合4
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 民芸風旅館 大棟苑 のクチコミ
- 投稿者さん 2022年11月16日 20:40:40
-
食事、お酒(お酒は最初のワイン以外は有料)ともに美味しかったです。しゃぶしゃぶ、ステーキなど食べきれないほどのボリュームで大満足でした!
お風呂もワイン風呂が気持ちよくて娘と大分長い時間入っていました。ただ、仕方ないのでですが部屋の中も炭の匂いがあり、髪の毛もフワッと炭の匂いが気になりました- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年11月
- ご利用の宿泊プラン
- 囲炉裏焼料理*赤ワイン付肉大好きプラン
- ご利用のお部屋
- 【和室12.5畳】
総合4
投稿者さんの 民芸風旅館 大棟苑 のクチコミ
- 投稿者さん 2022年11月07日 23:04:10
-
かれこれ、30年近く石和に行きたくなると大棟苑さんに宿泊しています。小さかった娘も今は母になり孫も大棟苑さんが大好きです。今回は友達家族と利用しましたが次回は家族で伺います。残念なのは露天風呂の温度が低すぎることとリンスインシャンプーで髪がごわごわになったことです。食事は大満足です。
女将さん、いつまでもお元気でいてください。お顔を見ると安心します。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2022年10月
- ご利用のお部屋
- 【和室12.5畳】
総合5
投稿者さんの 民芸風旅館 大棟苑 のクチコミ
- 投稿者さん 2022年10月30日 01:56:56
-
スタッフの皆さんの対応も良く
アットホームなかんじで
とても居心地が良かったです。
お風呂もワイン風呂のいい香りとちょうどいい温度だったので、長湯
できました。
囲炉裏焼料理も最高に美味しくて
お腹いっぱいになりました。
お肉とワインが合って大満足でした!
朝食も美味しくて、おかわりしたほどです!
また泊まりたいです!
ありがとうございました☆- 旅行の目的
- その他
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 囲炉裏焼料理*赤ワイン付肉大好きプラン
- ご利用のお部屋
- 【和室12.5畳】
総合4
投稿者さんの 民芸風旅館 大棟苑 のクチコミ
- 投稿者さん 2022年10月25日 17:27:02
-
二日前に旅行に行くことになり、急遽取ったお宿でしたが満足でした。一番は料理!夕飯の囲炉裏炭火焼のお料理は牛・豚肉・鶏つくね・野菜・海鮮盛りだくさんでどれも美味しかったです。小学生の子もはじめはバイキングがいいと言っていましたが、囲炉裏で自分で焼くのは楽しかったようでみんなの焼きおにぎりを焼いてくれたりしました。朝ごはんも多いくらいの量でお腹いっぱいでした。
残念だったのは他の方のコメントにもあるように、温泉がぬるいこと。特に露天風呂がぬるくて、朝はもはやプールくらいの水温でした。加熱でもいいんじゃないかな…
温泉は無色無臭でしたが、お肌しっとりになりましたよ。
女性のお風呂はリンスインシャンプーではなく、シャンプー、コンディショナーになってるといいなと思いました。
古い建物でしたが館内は清潔にしてあり、いろいろ小物も飾ってあって、手入れが行き届いているなと感じました。スタッフの方々も笑顔で対応してくださり良かったです。
宿泊代を現地払いにしたら現金のみでした。
また石和温泉に行く機会がありましたら利用したいです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年10月
- ご利用のお部屋
- 【和室12.5畳】
総合5
投稿者さんの 民芸風旅館 大棟苑 のクチコミ
- 投稿者さん 2022年10月20日 16:23:15
-
夫の誕生日旅行で宿泊させて頂きました。食事はお肉のプランでしたが、食べきれない程の豪華なお肉が出て大満足でした。また、館内着に煙の匂いがついてしまい交換をお願いすると、快く交換して頂けました。お風呂は、秋口だったので外風呂が少し寒かったですが、夜も朝も人が少なくゆっくり入ることが出来ました。是非、家族でまた利用したいです。ありがとうございました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 囲炉裏焼料理*赤ワイン付肉大好きプラン
- ご利用のお部屋
- 【和室12.5畳】
総合3
投稿者さんの 民芸風旅館 大棟苑 のクチコミ
- 投稿者さん 2022年09月26日 10:43:50
-
温泉は温めでゆっくりつかれます。
朝食に1テーブルごとに大鍋の味噌汁が用意され、
特に特徴のある味噌汁ではないので、「なぜ?」と思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年09月
- ご利用のお部屋
- 【和室12.5畳】
総合4
投稿者さんの 民芸風旅館 大棟苑 のクチコミ
- 投稿者さん 2022年09月25日 21:41:00
-
8月と9月に利用させてもらいました。囲炉裏の食事が最高です、スタッフの方も親切で大変満足出来ました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年09月
- ご利用のお部屋
- 【和室12,5畳】
総合3
投稿者さんの 民芸風旅館 大棟苑 のクチコミ
雰囲気は古民家風で趣がありとても良かったです。また用意していただいた部屋もとても広く家族5人での利用でしたが十分な広さでした。
ですが、空調がエアコン1台でしたので、部屋の広さ、1月という季節を考えるとちょっと能力不足で部屋が寒かったです。寒かったといえば建物全体も少し肌寒い感じでしたが建物を考えれば致し方ない面もあるかもしれません。
食事は炉端焼きで種類も豊富で家族皆満足していました。
お酒は少し高めでしょうか。
お風呂は内風呂は広さ、温度ともに満足でした。露天風呂はぬるめとの説明もありましたが、予想以上に温度は低めでしたが、長く入れるメリットもあるかと思います。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する