山形県は、一般的に庄内地方・最上地方・村山地方・置賜地方と4つに分類される。県内すべての市町村に温泉が湧き出す「温泉王国」。また、さくらんぼをはじめ四季折々おいしい果物が実る「果樹王国」。東北地方に日本海側に位置する豊かな土地は、山の幸、里の幸、海の幸にも恵まれた「食彩王国」です。
そんな自然の恵みいっぱいの山形県では、電車・バスでの移動が便利です。山形県の中心部 山形駅前のホテル リモージュは観光の拠点に最適。JR山形駅から徒歩6分、ホテル斜め向かい徒歩1分の距離に山形交通バスターミナルが。電車・バス、どちらをご利用する場合でも好立地。ホテル リモージュを拠点に山形をごゆっくりお楽しみくださいませ。
- 山形交通バス1時間弱(蔵王温泉ターミナル下車)
蔵王温泉は、高湯温泉、最上高湯とも呼ばれ、「奥羽三高湯」に数えられる。強い酸性の硫黄泉は、特に皮膚に効くことから「子供が丈夫に育つ湯」「難病治療の湯」、また肌を白く滑らかにする「姫の湯」「美人づくりの湯」と言われている。
春から秋にかけては、川沿いに「大露天風呂」が作られ、蔵王温泉の名物となっている。
- 蔵王温泉 大露天風呂
- 山形交通バス1時間弱(蔵王温泉ターミナル下車)
営業時間 | 4月下旬〜11月下旬 (冬季閉鎖)6:00〜19:00 |
---|---|
料金 | 大人450円、 小人250円※満1歳以上12歳未満 |
電話番号 | 023-694-9417 |
- 山形交通バス1時間弱(蔵王温泉ターミナル下車)
蔵王山は宮城県と山形県の県境に位置する活火山。お釜は蔵王刈田岳、熊野岳、五色岳に囲まれた火口湖。湖面はエメラルドグリーンの水をたたえ蔵王連峰のシンボル。湖水は天気や光線状態によりさまざまな色に変わるため「五色沼」との別名も。穏やかそうに見える火口湖だが、蔵王は有史以来26回の噴火を繰り返し、一番新しい噴火は明治28年。この時にはお釜が沸騰し、火山泥流が発生したという。
- 徒歩10分
山形城(やまがたじょう)は山形県山形市霞城町にあった城である。別名で霞城(かじょう)、霞ヶ城(かすみがじょう)と呼ばれる。また、吉字城(三の丸城門の数が11、吉字の画数が11画であることを由来とする)とも呼ばれた。国の史跡に指定されている。
- 山形城跡
- 徒歩10分
営業時間 | 随時入園可能 ※東大手門の開門時間/5:00〜22:00 ※車での入園が可能な時間/5:00〜22:00 |
---|---|
料金 | 無料 |
電話番号 | 023-641-1212 (山形市公園緑地課) |
- バスまたはJR約30分(やまでら駅 下車)
山寺は、正しくは宝珠山立石寺といい、貞観2年(860)清和天皇の勅願のよって慈覚大師が開いた、天台宗の山。
鬱蒼と茂る木々の中、石段を上ってゆく。「一段一段踏みしめていくごとに一つずつ煩悩が消え悪縁を払うことが出来る」と言われる階段は1015段。
松尾芭蕉がおくの細道を辿り訪れた事でも有名。「閑さや岩にしみ入る蝉の声」の句碑がある。
- 名勝史跡 霊場山寺立石寺
- バスまたはJR約30分(やまでら駅 下車)
営業時間 | 8:00〜17:00 |
---|---|
料金 | 大人(高校生以上)300円、 小人200円 |
将棋の駒の生産が全国の95%を占めることで有名な天童市。王将や左馬をかたどったモニュメントがあちこちに見られる。
温泉の泉質はアルカリ泉で、肌にやさしい女性向きの温泉。街の一角には飲泉所が設けられ、湯の成分の良質さを物語る。さくらんぼをはじめ、ぶどうやりんごなどのフルーツ狩りや陶芸体験、そば打ち体験なども楽しめる。
- バスまたはJR線約30分(天童駅 下車)
天童桜まつり
「人間将棋」
開催日 | 4月下旬 2日間 |
---|---|
場所 | 山形県天童市の舞鶴山 山頂 (雨天時は天童市市民文化会館内) |
薬師まつり植木市
開催日 | 毎年5月8日〜10日 3日間 |
---|---|
場所 | 山形市 国分寺薬師堂 |
米沢上杉まつり
開催日 | 4月下旬〜5月上旬山形市 |
---|---|
場所 | 米沢市内 |
さくらんぼマラソン大会
開催日 | 6月第2週 |
---|---|
場所 | 東根市神町南 |
山形花笠まつり
開催日 | 毎年8月5日〜8月7日 |
---|---|
場所 | 山形市 市内十日町、本町、七日町通り |
山形大花火大会
開催日 | 毎年8月14日 |
---|---|
場所 | 山形市 山形市下反田(反田橋付近) |
日本一の芋煮会フェスティバル
開催日 | 毎年9月第1日曜日 |
---|---|
場所 | 山形市 馬見ヶ崎河川敷(双月橋付近) |
高松観音
裸もちつき
開催日 | 毎年12月中旬 |
---|---|
場所 | 上山市 高松観音 |
蔵王樹氷まつり
開催日 | 2月上旬 |
---|---|
場所 | 山形市 蔵王温泉スキー場 |
カセ鳥
開催日 | 毎年2月11日 |
---|---|
場所 | 上山市 市街地一帯 |
上杉雪灯篭まつり
開催日 | 毎年2月第2土、日曜日 |
---|---|
場所 | 米沢市 松が岬公園 |
山寺芭蕉記念館
雛まつり
開催日 | 2月上旬〜4月上旬 |
---|---|
場所 | 山形市 山寺芭蕉記念館 |