6件中 1~6件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合5
投稿者さんの くりや温泉 いまい旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2022年04月08日 19:52:46
-
リピーターです。お刺身目的ですが、やっぱり旨い!!港町の旅館ならではです。おさかな好きの主人も日本酒がすすみます。女将さんもスタッフの方々も相変わらずほっこりやさしいおもてなし、温泉も入れて満足旅です。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2022年02月
- ご利用の宿泊プラン
- 【Aコース】冬の味覚!獲れたて越前がにを食べ尽くす<34.000円~>
- ご利用のお部屋
- 【お一人部屋】
総合5
投稿者さんの くりや温泉 いまい旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2022年01月30日 23:40:54
-
毎年この時期はかに目当てに日本海の宿をぶらりとするのですが越前がにの美味しさに改めて感動。
やはり本場の越前がにはひと味もふた味も違います。
くりや温泉の泉質にも感動しました。
ph8台にも関わらずトロトロすべすべの良質な温泉。
宿の女将さんでしょうか?丁寧で物腰丁寧な接客はとても好感が持てます。
宿に着いた当日はあいにくの雨だったのですが傘を用意してくださり駐車場までお迎えに来てくださいました。
帰りも玄関まででて丁寧にお見送り
人員や経費の削減などでこのような接客をできる旅館が年々減ってきている中、おもてなしの精神に富んだいまい旅館さんのサービスは素晴らしいと思います。
夕食は越前がにのフルコース。
余裕だろうとお酒を飲みすぎるとえらいことになります。
大変美味しい越前ガニですがとにかく量が多いのでペース配分を考慮しないと完食できません。
〆のカニ雑炊を食べきれなかったのですが朝食にまわしてくださるなど神対応にて最高の味を余すことなく口にすることができました。
北陸をはじめとする日本海はかにを扱う宿が多いですが私いまい旅館さんがとっても気に入りました。
また冬の味覚を満喫しに遠出させていただきます。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2022年01月
- ご利用の宿泊プラン
- 【Bコース】かに好き必見!越前がにをたっぷり味わう<37.000円~>
- ご利用のお部屋
- 【お一人部屋】
総合4
投稿者さんの くりや温泉 いまい旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2021年12月27日 22:32:30
-
2回目の宿泊です。
今年は蟹が不漁と聞いていましたがやはり前回より少し小さかったのが残念ですが料理全体としてはどれも美味しいかったです。
特に朝食はどの高級旅館よりも美味しかったです。
又、伺わせて頂きたいと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2021年12月
- ご利用の宿泊プラン
- 【Aコース】冬の味覚!獲れたて越前がにを食べ尽くす<34.000円~>
- ご利用のお部屋
- 【*和室12畳】
総合4
旅人21stさんの くりや温泉 いまい旅館 のクチコミ
- 旅人21stさん [60代/男性] 2021年11月21日 20:44:55
-
11月20日に家族で宿泊利用しました。越前ガニの解禁からしばらくたって仕込みがない状況を避けての利用です。〇立地は個人的には微妙な場所ですが決して悪いわけではありません。メインの道に面しているのでわかりにくくもありませんが使いやすいわけでもなかったです。
〇部屋は3回の大広間のような場所を用意していただき狭さは全く感じませんが家族に高齢者がおりエレベーターがない急な階段が気になりました。予約時にあらかじめ伝えておけばよかったのかもしれません。部屋に風呂やトイレはついていません。基本的に有名観光地の温泉旅館の設備を期待しないことです。部屋としては汚くもなく清掃も行き届いていたと思います。
〇風呂は温度や泉質という意味では文句ありませんが、男性が別棟に用意してあったりと使い勝手は悪いです。雨の日の利用はつらいかもしれません。
〇食事につては量と質については正直微妙だと思いました。確かに比較的大きな越前ガニが一人当たり1匹半以上用意されていたと思いますが、カニは味が少し水っぽく感じました。また刺身の船盛もハマチ、甘エビ、貝、水ダコ、カニ足、イカなどがのっていましたがボリューム感に乏しく感じました。決して悪くはないのですが華がないという感じでした。
〇サービスについて、従業員の方たちの努力のせいだと思いますが施設に入ってから出るまで、一度もカニくささを感じませんでした。以前別の旅館にお世話になった時とは大違いでした。ゆでている場所が違うからかもしれませんが清潔感を感じました。
〇設備については越前ガニを楽しむことを主題とした利用なら文句はないと思いますが、素材の値段のせいもあり安くはない料金での宿泊であるということを思うと一般的な温泉地の旅館・ホテルのアメニティーの充実を参考にできるところもあると思いました。
かなり辛口の評価だと思いますが、再度のお世話になりたいと思える旅館であることを書き込んでおきます。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2021年11月
- ご利用の宿泊プラン
- 【Bコース】かに好き必見!越前がにをたっぷり味わう<37.000円~>
- ご利用のお部屋
- 【*和室12畳】
総合5
投稿者さんの くりや温泉 いまい旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2021年10月25日 09:46:29
-
建物は年数が経っていますが、中はきれいで清潔感があります。見えなくなるまでお見送りありがとうございました
越前蟹もまた予約します!- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2021年09月
- ご利用の宿泊プラン
- <デラックス>お料理グレードアップ!獲れたて海の幸を贅沢に♪
- ご利用のお部屋
- 【お一人部屋】
6件中 1~6件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合4
ケビンkmkm55kmさんの くりや温泉 いまい旅館 のクチコミ
目の前は越前海岸の海。イカ釣りの灯が綺麗でした。厨漁港も歩いて3分、港と海が良かったです。駐車場も完備、到着と出発のお出迎え・見送りも丁寧でした。また、泊まりたいですね。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する