写真・動画
- 部屋
-
-
窓からはやわらかな風が吹き、海を見ながら心地よくお過ごしいただけます。
-
客室はすべてツイン・禁煙【オーシャンビュー・バルコニー付】
-
全室ひろびろ28平米だから家族でも安心!シングル利用はひろびろとお過ごしいただけます。
-
客室バルコニー
-
全室オーシャンビュー
-
客室ユニットバス
-
客室アメニティをご紹介
-
お子様添い寝アメニティ
-
客室備品◇湯沸かしポット◇ ◇お茶セット(煎茶)◇
-
客室備品◇ドライヤー◇ ◇LANケーブル◇ ◇アクセサリ入れ◇ ◇使用可能コンセント◇
-
客室備品◇ナイトボード◇ ◇ベッドスタンド◇
-
客室備品 ◇32型デジタルテレビ(シャープ:アクオス)◇◇デジタルチューナー◇
-
日本海を一望できるバルコニー&客室備品◇籐椅子◇◇ガラステーブル◇
-
客室バルコニーからの海景色
-
客室のバルコニーから見た海
-
レンタル備品(柔らか枕・低反発枕・毛布・ランケーブル・爪切り等々数に限りがございます)
-
加湿器もレンタル備品。イオンスチーマー『ナノケア』もレンタルとしてご用意予定(数に限りがございます)
-
- 食事
- 宿泊プラン
- その他
-
-
外観
-
外観
-
施設正面玄関
-
マリンタラソ玄関入口です
-
フロントです。目の前の海を見ながら、ゆっくりとした時間を過ごせます。
-
ショップ
-
海の恵みで健康になれるまち・出雲市多伎町
-
出雲市方面から車でお越しの場合:キララ多伎から西へ9号線沿い約300Mのところにマリンタラソあり
-
島根の玄関口『出雲空港』です。施設へは、連絡バスで終点のJR出雲駅へ、そしてJR経由でJR小田駅下車
-
割引有:マリンタラソで宿泊とお伝え下さい★空港前電話0853-72-0919(8:00〜20:00)
-
出雲インターチェンジを降りたら、9号線(大田市・山口方面)をお進み頂き、約15分で到着です!!
-
空港連絡バス・高速バスの発着点JR出雲市駅から下りのJRで小田駅下車徒歩4分でマリンタラソ出雲に到着
-
施設最寄駅JR小田駅から徒歩4分(改札目の前の坂道を下ると、右手に茶色の建物がマリンタラソ出雲です)
-
茶色建物が私共の施設。駐車場は無料で、空いているスペースに駐車下さい。目の前の道路が国道9号線。
-
風情ある数々の松のうち、特にスタッフいちおしはこの見事な曲がりくねりの松です。
-
施設から道路挟んで向かいにあるラピタ多伎店(鮮魚や地元野菜等々ある農協のスーパー)
-
イルカちゃん2015年5
-
フロント前にあるマガジンコーナーです。お好きなマガジンをお読み頂けます。(新聞・雑誌等々)
-
イルカちゃん2015年4
-
イルカちゃん2015年3
-
施設内の遊歩道です。ご宿泊されたお客様は、よくここで記念撮影をなさいます。ハイ・ポーズ☆
-
イルカちゃん2015年2
-
遊歩道の波打ち際★足元に気をつけて下さいねっ★
-
イルカちゃん2015年1
-
遊歩道から見た空です。本当に、気持ちのいい眺めです。癒されます★
-
出雲大社本殿
-
何十年もの間、日本海の潮風に耐え、成長し続けている風情ある個性豊かな松☆是非ご鑑賞下さい☆
-
楽天トラベル4つ星以上のホテル連続受賞
-
上空からの写真
-
建物外観(道路沿い)
-
海岸(西側タラソパーク)から見た施設外観
-
- 海の見える温海水プール等
-
-
リラクゼーションで海を見ながら休息中
-
温海水プール(元気海プール)
-
ムード満点ナイトシーン☆元気海プール〜目の前の海から汲み上げた温海水プールです〜
-
プールでは、セラピストによる運動教室も開催しています☆
-
元気海プール全景
-
温海水プール内のある18メートルプール側から撮影した写真です。水泳キャップ等着用なされば遊泳できます
-
温海水のジェットは、写真のとおり、かなり強めの圧力ですがこのジェットが気持ちのよいマッサージ効果◎
-
背ジェットレーンです。たくさんのレーンの中で、私のおすすめスポットです。リフレッシュ!!
-
デッキチェアに横たわり、ダイナミックな日本海の眺望最高です。足つぼ効果のあるこのジェットはお勧めです
-
幻想的な夜のプールのデッキチェア
-
爽快!!屋外ジャグジー
-
屋外ジャグジー
-
屋外プール(元気海プール)から見た夕日〜この夕日は日本百景に選ばれました〜
-
家族でプール満喫しよう(ファミリー様もご利用頂けます・3歳以上のお子様からプール利用できます)
-
親子でプール
-
秋の夕日
-
屋外ジャグジーからの外観
-
元気海プールにある屋外ジャグジー
-
リラクゼーションルーム
-
プール横にある、水着を着たまま休息できるリラクゼーションルーム
-
プール横・リラクゼーションルーム
-
プールの魅力2
-
プールの魅力
-
野生のイルカが出現することも!?
-
一日の終わりに・・・
-
夕陽に照らされる元気海プール
-
リラクゼーションルーム
-
屋内バブル(33~36℃)
-
天気の良い日に屋外ジャグジーで談笑☆
-
肩の凝りも強力なジェットでほぐせば翌朝スッキリ☆肩ジェット
-
海水の浮力を体感☆脱力して身体を浮かそう。フロアジェット
-
日本海を一望できる屋外ジャグジー
-
足裏や首を刺激できるデッキチェアジェット
-
健康になる旅行!?
-
水中運動教室
-
- 施設の目の前の海景色
-
-
夏の夕陽
-
2017年5月17日の夕陽
-
出雲の夕日が「日本遺産」に認定されました!
-
2017年4月25日の、やわらか~~い夕陽
-
夕日5
-
夕陽
-
日本百景に選ばれた夕日をプールサイドから。
-
夕日2
-
夕日3
-
1階フロント~海岸へ
-
海岸には風情のある、大きな松があります
-
施設前の遊歩道
-
1階海岸から東側風景
-
1階海岸から西側はタラソパーク、おさんぽも気持ちいいです!
-
お子様と一緒に、タラソパークでおさんぽしよう♪
-
施設の遊歩道に咲く花★季節によりラベンダーも採取できます。四葉のクロバーも発見確率高い遊歩道ですよ★
-
夕日に照らされる施設をタラソパークから撮影
-
日本海にかかる虹
-
イルカ君の姿2013年5月22日
-
群れをなすイルカ君
-
イルカ
-
施設目の前の日本海は、サーファー達に大人気のスポット。
-
イルカ君の姿3
-
ヘリコプターで上空から撮影した外観写真
-
ヘリコプターから撮影したマリンタラソ出雲です。
-
沈みゆく夕陽
-
沈みゆく夕陽
-
沈みゆく夕陽
-
夕陽写真20171026
-
秋晴れのタラソパーク
-
- 観光スポット等の近郊施設
-
-
大人気スポット☆キララビーチ・道の駅キララ多伎☆施設より徒歩4分
-
施設から徒歩4分・キララビーチ(道の駅キララ多伎)キララベーカリーのパンも人気です
-
道の駅キララ多伎のふれあいコーナー
-
道の駅キララ多伎で販売している『海鮮たこやき』です。地元では、有名なたこやきです。是非ご賞味ください
-
道の駅キララ多伎で販売している『いちじくソフトクリーム』もの凄くあま〜くて、美味しいですよ★
-
出雲市多伎町の特産物です。
-
女性に人気のキララベーカリで販売しているいちじくパンです。この写真のパンは季節限定商品です。。。。。
-
道の駅『キララ多伎』からの「キララビーチライン」は、人気のドライブスポット☆出雲大社までの近道
-
キララコテージ(道の駅キララ多伎のそば)オーシャンビュー最高です!!
-
施設から徒歩4分のところにあるキララ多伎内にある大人気のキララベーカリーです
-
道の駅キララ多伎にあるキララベーカリー
-
道の駅キララ多伎にあるラーメン工房 海
-
縁結びの神様で有名な出雲大社がメイン観光スポットです。車で15〜20分です。
-
出雲大社
-
出雲大社大遷宮
-
出雲大社の大鳥居です
-
有名な大鳥居を通過したあとは、出雲大社へと続く『神門通り』です。散策されると実に面白いですっ☆
-
全国の神様が出雲大社にお集まりになる際、ご宿泊される社殿です☆
-
昔々の出雲大社の模型です。ロマンを感じる迫力満点の出雲大社。偉大さも感じます。
-
縁結びで有名な出雲大社より駅伝開幕スタート(出雲全日本大学駅伝大会)TV放送されます
-
島根県立古代出雲歴史博物館(出雲大社のすぐそば)
-
歌舞伎のルーツ出雲の阿国の墓(出雲大社のそば)
-
神々が降り立つといわれる『稲佐の浜』出雲大社から車で3分
-
出雲日御碕燈台
-
日御碕(観光スポット)
-
出雲名物『出雲割子そば』です。出雲に来たなら、ゼッタイ外せない名物です☆
-
縁結び出雲ぜんざい☆実はぜんざいは出雲が発祥の地
-
JR出雲市駅(車で約25分)
-
一畑電車『映画:RAILWAYS』JR出雲市駅に電鉄出雲市駅は隣接しています。
-
島根県立中央病院(車で約30分)
-
島根大学医学部附属病院(車で約20分程度)
-
高速道路地図
-
世界遺産「石見銀山」車で35分程度。
-
石見銀山(観光スポット)
-
須佐神社☆女性に人気のスピリチュアルスポット☆
-
幸せのバブルリングで有名な白イルカがいる「しまね海洋館アクアス」
-
立久恵峡
-
松江フォーゲルパーク
-
松江の宍道湖
-
施設向かいにあるスーパーマーケットラピタ多伎店(9:30~19:00)
-
縁結びで有名な出雲大社
-
足立美術館
-
白イルカで大人気のアクアス(観光スポット)
-
松江城
-
三瓶山
-
立久恵峡(観光スポット)
-