総合5
投稿者さんの 柄沢荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2022年03月19日 01:52:29
-
また利用したいと思います。
スキー場リフト乗り場(柄澤ゲレンデ)まで徒歩3分で、子連れでも利用しやすい立地です。外湯は中尾の湯が近く湯冷めせず部屋に戻れます。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年03月
- ご利用のお部屋
- 【和室10畳禁煙】
総合4
たなかつ314さんの 柄沢荘 のクチコミ
- たなかつ314さん [20代/男性] 2022年01月11日 21:19:10
-
年末年始にスキーで利用しました。飯山駅からバスで来ましたが、で下車し上り坂をスキー板担いで10分弱、辛いですが無理な距離ではないです。細い道を通るので事前の場所確認は必須かと思います。1泊で2日間スキーをしたため、インの日は朝の脱衣所で着替えさせていただき荷物を預けスキー場へ。アウト日は朝荷物を置いてスキー場へ行き戻り次第脱衣所で着替えて帰宅という感じで使わせていただきました。柄沢ゲレンデは上りですが1分くらいなので苦にはならず。長坂のゴンドラまではバスならいけますが、年末年始だからか柄沢からは乗れるレベルの混雑ではないので、朝一ゴンドラに並びたい人は厳しい場所かもしれません。部屋は壁が薄いので隣の人の音や話し声が聞こえてくるのでそこが気になる方は要注意です。食事はおいしかったです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2021年12月
- ご利用のお部屋
- 【和室5 禁煙】
総合5
投稿者さんの 柄沢荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2021年03月19日 22:40:01
-
ゲレンデに近いので立地は最高!部屋も掃除がいきとどいており綺麗です。料理も美味しいしボリュームも満足。到着時に部屋に入らせていただけるし、チェックアウト後も駐車させていただいて、着替えもOK。有料だけど入浴もさせていただける。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2021年03月
- ご利用のお部屋
- 【和室10畳禁煙】
総合5
投稿者さんの 柄沢荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2020年02月10日 10:19:55
-
スキーをしに、2月7日(金)に宿泊しました。柄沢ゲレンデから近くてとても便利でした。
宿でリフト券を少し安く購入できました。車は両日ともスキー場の第2駐車場(柄沢)に無料で駐車できました(宿で宿泊者駐車の旨の用紙をいただける)。
近くの外湯(中尾の湯)を利用しました。とても寒かったので、外湯では髪を洗わず、宿に戻ってから内湯で洗いました。
寒い日だったので、お部屋が少し寒かったです(温かめの部屋着をもっていくと良いです)。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2020年02月
- ご利用のお部屋
- 【和洋室 禁煙】
総合4
投稿者さんの 柄沢荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2020年01月02日 16:16:38
-
12月31日に一泊で宿泊しました。
風呂は外湯の中尾の湯を利用。宿から徒歩3分。湯冷めしない距離で非常に満足しております。なので宿の風呂は利用せず、評価は普通としました。
今回はスノーボードを目的に野沢に訪れました。リフト乗り場が宿のほぼ目の前でしたが、今年の雪不足の影響で、そのリフトが動いておらず、徒歩15分長坂ゴンドラ乗り場まで移動しました。無料シャトルバスもありましたが、40人以上のバス待ちの人がおり、待ちきれず徒歩を選択。宿前のリフトが動いていれは満足でしたが、今回は動いておらず、立地評価はやや不満といたしました。
(大湯などがある村の中心部からは徒歩15分ほどで少し離れてます。夜、中心部で飲み歩きたい方には少し遠く感じるかもしれません)
食事はご飯おかわり自由
ボリュームもあり満足でした。
部屋はにヒーターと小さなテレビがあり、寝泊りする上で最低限の環境はあると思います。
また宿泊者はリフト券が1割ぐらい安く購入できる特典があります。また車も柄沢の駐車場であれば1日分駐車料金なしで利用できました。
宿の人の対応も良かったです。
また機会があったら利用したいと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年12月
- ご利用のお部屋
- 【和室5 禁煙】
総合5
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 柄沢荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2018年12月25日 16:07:42
-
楽しみにしていた食事は、味も盛り付けもセンスがよく、すごくおいしかったです。
場所は柄沢ゲレンデ目の前。シャトルバスのバス停もすぐそばなので、楽に長坂エリアまで行けました。
温泉は、中尾の湯まで5分ほど。少し歩けば新田の湯や十王堂の湯があります。歩いて巡るのにちょうどよい距離でした。
宿のお父さんお母さんにも親切にしていただき、館内は掃除が行き届いていて、とても居心地がよかったです。
今後の定宿にしたいと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2018年12月
- ご利用のお部屋
- 【和室5 禁煙】
総合3
投稿者さんの 柄沢荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2018年02月26日 19:44:29
-
2/24に宿泊しました
柄沢ゲレンデに近くて便利ですよね
共同浴場の中尾の湯は近いので嬉しいですね
ご飯のお替り歓迎な雰囲気なので腹ペコさんは満足できるでしょう
部屋ですが音が響くところにトイレが共用なのでドアの開け閉めや足音が非常に気になりました
人によっては耳栓が必要かもしれません
食堂ロビー乾燥室などは改装済でとてもキレイです
駐車場は第二駐車場を案内されますがそれほど離れてないし宿泊者無料なのでご安心を
あと部屋でwifiは使えません- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2018年02月
- ご利用のお部屋
- 【和室5】
総合5
takema20さんの 柄沢荘 のクチコミ
- takema20さん [40代/男性] 2018年02月24日 16:20:05
-
2月の3連休に利用しました。柄沢ゲレンデのリフトに近いです。土曜日の朝に到着しました。宿の駐車場は空いていなかったのですが、スキー場の第2駐車場が近く宿の証明で無料で一泊駐車できました。翌日は朝早くから第2駐車場は満車になっていたので、とても助かりました。スキー中心の旅行なら、とてもいい立地です。
宿の方も、とても親切でした。食事もご飯(お米)がおいしく、よかったです。
また、スキーの時はぜひ利用したい宿しです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2018年02月
- ご利用のお部屋
- 【和室5】
総合4
ギガマックス810さんの 柄沢荘 のクチコミ
- ギガマックス810さん [60代/男性] 2018年01月24日 12:49:26
-
1月20日宿泊しました、
新幹線で行った為、利便性を考えて柄沢荘にして正解でした、部屋からスキー場が見えスキー靴を履いたままリフト乗り場まで50歩です、無料送迎バスの停留場迄が30歩の好条件、飯山駅からの野沢温泉ライナーの中尾バス停で降りて歩いてみましたが、距離は五分程ですが、凄い登り坂で20kgのボードケースを引っ張って歩くのは至難の業でした。
ライナーバスは終点迄乗り、村内無料シャトルバスを利用した方良いかも。お食事も美味しかったです、部屋からスキー場も見え最高の立地条件です、帰り迄荷物を預けてもらい着替えも可能でした。機会がありましたらまたお世話になりたいと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2018年01月
- ご利用のお部屋
- 【和室5】
総合5
投稿者さんの 柄沢荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2017年03月06日 20:17:12
-
ゲレンデから本当に近く、ありがたい宿でした。。
外湯の中尾の湯が近くにありますので、宿のお風呂には入りませんでした。
外湯に行くのにシャンプー&ボディソープの入ったカゴを貸してくれます。野沢温泉らしいサービスで嬉しかったです。
自家製の野沢菜が絶品でした。お酒のお供に最高でした。お土産に買って帰りました。
気さくな女将と、倉本聰さん似のご主人のアットホームな宿でした。
またお世話になりたいです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2017年03月
- ご利用のお部屋
- 【和室5】
総合4
投稿者さんの 柄沢荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2017年01月08日 19:49:49
-
1月1日~3日に2泊しました。スキー目的でしたが、スキー場からは徒歩1分とアクセスはとてもよく、子供も楽々歩けて大変助かりました。部屋はとても清潔感があり、価格とのバランスもとてもよいと感じました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2017年01月
- ご利用のお部屋
- 【和室5】
総合5
投稿者さんの 柄沢荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2017年01月08日 17:07:17
-
20年ぶりに泊まらせていただきました。
早くに着いたにもかかわらず脱衣所で着替えさせてもらったり
チェックアウト後も着替えや駐車場使わせていただいたりと大変お世話になりました
食事も量、質とも大満足でした- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2017年01月
- ご利用のお部屋
- 【和洋室】
総合4
☆ゆんな☆さんの 柄沢荘 のクチコミ
- ☆ゆんな☆さん [30代/女性] 2015年09月24日 12:55:59
-
急に家族旅行を計画し、宿泊する前日の夜中に予約を取りました。
しかし想像以上なお宿で私的には大満足でした。
ごはんも美味しく頂きましました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2015年09月
- ご利用のお部屋
- 【和室8】
総合5
投稿者さんの 柄沢荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2015年02月02日 22:37:51
-
柄沢ゲレンデにとても近く、一泊二日中常に駐車場を利用させてもらっていたためスキー場の駐車場料金を払わなくて済みました。
野沢温泉スキー場にはクロークがないため、ボードの宅配便往復はこちらにお願いさせてもらいましたが柔軟に対応してもらいました。チェックアウト後でも着替えに玄関口を利用させてもらったりとかなり満足しています。
野沢温泉スキー場に行く機会があればまた利用したいです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2015年01月
- ご利用のお部屋
- 【和室10】
総合5
投稿者さんの 柄沢荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2015年01月04日 21:21:59
-
1月2日に宿泊しました。シーツがとてもパリッと綺麗に洗濯されていて、本当に気持ち良く休む事が出来ました。お部屋も勿論ブーツの乾燥室もとても整理されていて 朝ブーツが
ホカホカに乾いていたのには大感激でした。是非ともまた利用させて頂きたいお宿です。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2015年01月
- ご利用のお部屋
- 【和室8】
総合4
tk_takapinさんの 柄沢荘 のクチコミ
- tk_takapinさん [30代/男性] 2013年03月07日 01:17:38
-
柄沢ゲレンデまで本当に近く全く苦にならない距離で良かったです。
ごく一般的な民宿ですが、明るい女将さんが好印象です!
一人でも気軽に来られるのでまた利用したいと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2013年02月
- ご利用のお部屋
- 【和室5】
総合5
2人中1人の方が参考になったと投票しています。
dong4577さんの 柄沢荘 のクチコミ
- dong4577さん [40代/男性] 2013年02月25日 14:48:25
-
ヒトリストのスキーにて週末一泊二日で利用させていただきました。まず館内に入ってあいさつすると元気な女将さんがはきはきと応対してくれました。部屋が空いているとのことで無料でアーリーチェックインさせていただいた上、帰りの大雪の中バスの時間帯を待つ間まで館内に滞在させていただき大変ありがたかったです。
風呂については、外湯を利用させていただいたので評価不能とさせていただきました。
ゲレンデはもちろんのこと、スキーのレンタルショップも歩いてすぐのところに2件、外湯も13の外湯の中で最大規模といわれている中尾の湯まで歩いて5分(降雪後の凍結路を慎重に歩いていった結果です。通常時はもう少し早く到着できるかと思います)と至便です。
ヒトリストが野沢でスキーする際にはおすすめかと思います。
また次回もお世話になりたいと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2013年02月
- ご利用のお部屋
- 【和室5】
総合4
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
mappy749さんの 柄沢荘 のクチコミ
- mappy749さん [40代/男性] 2013年02月17日 13:12:48
-
ゲレンデまで徒歩すぐで、帰りは滑って宿まで戻れました。
リーズナブルな宿ですが、必要十分で満足です。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2013年01月
- ご利用のお部屋
- 【和室5】
総合5
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 柄沢荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2013年01月15日 17:25:28
-
柄沢ゲレンデへのアクセスがとても良く(徒歩1分かかるか、かからないかぐらい)、料理もおいしくてボリューム満点で、とても充実したスキー旅行をすることが出来ました。立地は、おみやげ物を買うのに少し不便な点で4点、アメニティでは、部屋にティッシュが常備されていなかったので、4点とさせて頂きました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2013年01月
- ご利用のお部屋
- 【和室8】
総合5
うーさん8431さんの 柄沢荘 のクチコミ
3/19-21の3連休で利用しました。この宿は大満足です。良かった点を色々ありますが、概ね下記の通りです。
・非接触の体温計があり宿泊者全員の検温を実施していました。消毒液も完備しています。
・リフトまで少しだけ歩きますが、スキー場0分の宿のほどんどはリフトまで同程度の上り坂を歩きます。つまり、事実上リフトまで最も近い宿のひとつと言っても過言ではないでしょう。その短いリフトを一本乗ればゴンドラ乗り場まで直行できます。道路に雪がついていれば宿の前まで滑り込めます。
・宿に駐車場があります。(数に制限あり)野沢温泉は込み合った温泉宿街ですが、リフトの近くでちゃんと駐車場があるのは貴重です。荷物の移動が楽です。外湯に出かける時に貴重品を持ち歩く訳にも行かないのですが、車を金庫代わりに利用できます。
・食事がとても美味しいです。派手ではない素朴な料理ですが、ちゃんとしています。
・「中尾の湯」まで歩いてすぐです。「新田の湯」もそんなに遠くは無かったです。どちらも趣がありながらも清潔感のある外湯で勿論無料で入れます。お湯はもう最高でした。タオルは宿のものを持ち出し可で、ボディーソープやシャンプーは宿が無料で貸し出してくれます。野沢温泉は本当に良いですね。(利用しませんでしたが、宿のお風呂もあります)
・おかみさんは気さくで良い人です。部屋の追加をお願いしてキャンセル待ちをしていたのですが、直前で空きが出たので直ぐに電話を頂けて、おかげ様で予定の二部屋を確保できました。宿の説明も端的で解りやすく、精算時に二家族分を分けてテキパキと決済頂けました。
・部屋も共同スペースもビシっと掃除が行き届いていて、共同トイレですが清潔で洗面所も沢山あります。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する