10件中 1~10件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合3
16396260さんの 鹿教湯(かけゆ)温泉 むささびの訪れる宿 つるや旅館 のクチコミ
- 16396260さん [70代/男性] 2022年04月13日 19:31:23
-
風呂の温度が熱くなくゆったりと入れた。貸切風呂も二ヶ所あり空いていれば何度も入れて良かった。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年02月
- ご利用のお部屋
- 【中央館和室8帖】
総合4
投稿者さんの 鹿教湯(かけゆ)温泉 むささびの訪れる宿 つるや旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2022年02月06日 16:37:25
-
宿泊した日にちょうど氷の灯ろうが開催されていたのですが、会場に近くてよかったです。(冬は寒いので…)お土産店なども近かったので便利でした。
料理もおいしく、朝も夜も部屋でゆっくりいただけました。子どもの椅子はあるか確認したところ、子ども用はない代わりに座椅子を持ってきていただき、とても助かりました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年01月
- ご利用の宿泊プラン
- 全客室の半分で営業中 食事は部屋食 お部屋の景色は渓流又は眺望、のんびりしたいかた向き【温泉】
- ご利用のお部屋
- 【渓流館又は東館 (バリアフリータイプ有)】
総合4
カワチャン1947さんの 鹿教湯(かけゆ)温泉 むささびの訪れる宿 つるや旅館 のクチコミ
- カワチャン1947さん [70代/男性] 2021年12月10日 18:44:03
-
静かなホテルで、湯量もたっぷり。
落ち着いた環境でよかったです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2021年11月
- ご利用のお部屋
- 【渓流館又は東館 (バリアフリータイプ有)】
総合5
えっさーさんの 鹿教湯(かけゆ)温泉 むささびの訪れる宿 つるや旅館 のクチコミ
- えっさーさん [40代/男性] 2021年11月26日 17:34:51
-
家族で1泊お世話になりました。温泉が非常に素晴らしかったです。これからの寒い季節に長湯ができる絶妙な温度でした。お部屋を含めて温泉街全体がとても静かです。休日の宿泊なのでそれなりに混み合うことも覚悟しましたが、建物がしっかりとしていることもあって、他のお客さんのことは全く気にならないほど落ち着いていました。食事は塩分控えめ、丁寧な味付けと調理で美味しかったです。お米が特に美味しかったです。また、季節を変えてお邪魔したいと思います。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2021年11月
- ご利用の宿泊プラン
- 全客室の半分で営業中 食事は部屋食 お部屋の景色は渓流又は眺望、のんびりしたいかた向き【温泉】
- ご利用のお部屋
- 【渓流館又は東館 (バリアフリータイプ有)】
総合5
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 鹿教湯(かけゆ)温泉 むささびの訪れる宿 つるや旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2021年11月09日 19:07:09
-
11月6日に宿泊しました。早めに到着してしまいましたが、直ぐに部屋に案内していただき温泉にも入れました。部屋での食事は山のものを丁寧に料理したものと、物凄く美味しい豚肉が忘れられません。すぐ目の前に観光スポットがあり、紅葉が部屋からも楽しめました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2021年11月
- ご利用の宿泊プラン
- 全客室の半分で営業中 食事は部屋食 お部屋の景色は渓流又は眺望、のんびりしたいかた向き【温泉】
- ご利用のお部屋
- 【渓流館又は東館 (バリアフリータイプ有)】
総合5
ichico3さんの 鹿教湯(かけゆ)温泉 むささびの訪れる宿 つるや旅館 のクチコミ
- ichico3さん [30代/女性] 2021年11月03日 20:27:39
-
五台橋、文殊堂など見どころが近く、散策しやすかったです。川側のお部屋だったため朝方に薬師堂の鐘の音が聞こえて何とも風情がありました。
お湯はぬるめでクセがなく、のぼせやすい私にぴったりでした。
源泉かけ流しで、お湯を飲めるのも嬉しかったです。24時間入浴できて、さすが湯治の宿だなと思いました。
食事は薄味の家庭料理で好みでした。コロナの影響か、部屋出しなので他の宿泊客との接触も気になりませんでした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2021年10月
- ご利用のお部屋
- 【中央館和室8帖】
総合4
投稿者さんの 鹿教湯(かけゆ)温泉 むささびの訪れる宿 つるや旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2021年10月30日 22:24:03
-
素泊まりでしたが真横にある居酒屋さんの料理がめっちゃ美味しかった、でモーニングをやっている喫茶店があるのをリサーチしていたが10時オープン…(悲)
お風呂は確かに温湯だったけど家族風呂が無料だったので夫婦でのんびりと入れたので良かったです。
ただトイレが…便座が冷たくて毎回気合いを入れて座らなきゃいけない事が少々辛かったかな。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2021年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 素泊まり 現金決済プラン
- ご利用のお部屋
- 【渓谷本館(和室旧館)】
総合4
投稿者さんの 鹿教湯(かけゆ)温泉 むささびの訪れる宿 つるや旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2021年08月12日 17:45:21
-
コロナ禍もあって従業員の方は少なかったですが、館内や部屋は綺麗でした。客室数も半分のせいか、静かで落ち着けました。お風呂のお湯は最高です。流石、鹿教湯温泉です。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2021年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 全客室の半分で営業中 蜜を避けて食事は部屋食 温泉でメンタルヘルス回復応援プラン
- ご利用のお部屋
- 【渓流館又は東館 (バリアフリータイプ有)】
総合4
投稿者さんの 鹿教湯(かけゆ)温泉 むささびの訪れる宿 つるや旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2021年08月05日 17:36:11
-
信州割SPECIALを利用し、鹿教湯温泉を初体験しました。
泉質は柔らかく熱過ぎずのんびりできますが、夏のアブが正直キツかったです。
食事は塩分控えめの野菜が多い献立で、量も丁度良く満足しました。
秋の鹿教湯温泉も体験してみたいです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2021年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 期間限定プラン 長野県民限定「県民支え合い信州割SPECIAL 宿泊割」プラン
- ご利用のお部屋
- 【渓谷本館(和室旧館)】
10件中 1~10件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合5
ゆうちゃん6347さんの 鹿教湯(かけゆ)温泉 むささびの訪れる宿 つるや旅館 のクチコミ
ゴールデンウィークに宿泊しました。予約してすぐに連絡をいただき大きな一部屋に変更していただきました。お風呂が同じ階にあり、便利でした。
家族風呂がとても良かったです。お湯の温度もちょうど良かったです。Wi-Fiがロビーだけで、部屋にはWi-Fiがないことが残念でした。当日は松本市でうなぎをいただき、次の日には、軽井沢を訪問しました。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する