総合5
たまPAPAさんの 旅館 はまゆう のクチコミ
- たまPAPAさん [60代/男性] 2022年03月13日 17:43:45
-
蟹は美味しかったが、甘み重視の為か火入れが少なく未離れは今一でした。
蟹スキのだしは絶品レベルで板さんお上手と拍手したかった。
話を聞いたら京都出身の板さんらしいが、味の感覚は大阪っぽかったです。
到着が思ったより時間が掛からず早めに宿着を確認しましたが、丁寧な対応で良かったです。
来年もいければいいなぁ。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年03月
- 旅館 はまゆう 2022年03月18日 17:15:35
-
たまPAPA様
この度は、当館をご利用くださいまして、ありがとうございます。
蟹の身離れが今一だったとのことですが、お味については美味しかったと言っていただき、ホッとしております。
特に、蟹鍋のお出汁について『絶品レベル』だと言っていただき、たまPAPA様に代わって料理長に『お上手』と拍手させていただきました。
料理長、怪訝な顔をしておりましたが、クチコミで喜んで頂いたのだということを伝えると、ニンマリしておりました。( *´艸`)
たまPAPA様、また来年もいらして頂けたらいいなぁ。(*^▽^*)
たまPAPA様のお越しを、スタッフ一同、心よりお待ちいたしております。
ありがとうございます。
フロント 田中
- ご利用の宿泊プラン
- 【茹×焼×鍋 他】越前がにづくし★黄タグ付越前がにがまるまる1杯!蟹以外の新鮮魚介も召し上がれ♪
- ご利用のお部屋
- 【日本海の温泉宿 本館和室【部屋食】】
総合4
たま、けんさんの 旅館 はまゆう のクチコミ
- たま、けんさん [50代/男性] 2022年03月07日 13:15:02
-
着いた日は雨や霰や雪や目まぐるしく天候が変わりビックリしました。
部屋の目の前に日本海の荒波が見えてずっと眺めていました。
お風呂付きだったので冷えた体も芯まで温まりました。
料理はカニの大きさにビックリで、本当にお腹いっぱい、今シーズン最後にたらふく食べれて良かったです。
親切でありながら、過度な接待でもなく本当に丁度いい加減でゆっくり過ごす事が出来ました。
ありがとうございました。
帰りにはお土産まで頂きました♪- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年03月
- 旅館 はまゆう 2022年03月16日 17:54:36
-
たま、けん様
この度は、当館をご利用くださいまして、ありがとうございます。
お食事も温泉も満喫していただけたのでしょうか、嬉しいお言葉の数々に、ニンマリさせていただいております(*^▽^*)
目まぐるしく変わる天候は北陸独特なのでしょう。
この辺りでは『弁当忘れても傘忘れるな』という言葉があるんですよ。晴れ・曇り・雨・雪などが一日の間にもコロコロと変わるから、朝出かけるときに晴れていても、傘は忘れるなよってことのようです。
たま、けん様、またぜひ、来シーズンも蟹を食べにいらしてくださいね。その際は傘をお忘れなく(*^▽^*)
たま、けん様のお越しを、スタッフ一同、心よりお待ちいたしております。
ありがとうございます。
フロント 田中
- ご利用の宿泊プラン
- 【刺×茹×焼×鍋×天×甲羅味噌 他】 極上活ずわい蟹フルコース ★お値打ちにいろんな食べ方で蟹三昧♪
- ご利用のお部屋
- 【新館 源泉掛け流し半露天風呂付客室 松石庵 【部屋食】】
総合5
投稿者さんの 旅館 はまゆう のクチコミ
- 投稿者さん 2022年03月06日 15:07:44
-
3月1日(火)に宿泊しました。平日だったので、数組しかいないということなのでとても静かな時間をすごせました。今までに食べたことがない質と量のカニ。特にかに刺身・焼きがに!1最高でした。さすがに、カニ雑炊は、満腹で半分ほどのこしました。残念・・・!半露天風呂も良かったです。朝食にカニ汁があるともっと良かったかな。また行きます。お土産・お見送り、ありがとうございました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年03月
- 旅館 はまゆう 2022年03月16日 15:54:55
-
投稿者様
この度は、当館をご利用くださいまして、ありがとうございます。
また、高評価とお褒めのお言葉も、ありがとうございます。
投稿者様には『今までに食べたことがない質と量』だなんて言っていただけるほど、当館の蟹のお料理を喜んで頂けて、『蟹の町越前町』の宿として、本当に嬉しいです。ありがとうございます。
『最高』って言って頂いた『かに刺身・焼きがに』私も大好きです!…蟹刺しは滅多に食べられるものではありませんが…。
投稿者様、また、来シーズンもいらしてくださいね。
投稿者様のお越しを、スタッフ一同、心よりお待ちいたしております。
ありがとうございます。
フロント 田中
- ご利用の宿泊プラン
- 【刺×茹×焼×鍋×天×甲羅味噌 他】 越前がにフルコース ★越前港直送黄タグ付越前がにを召し上がれ!
- ご利用のお部屋
- 【新館 源泉掛け流し半露天風呂付客室 松石庵 【部屋食】】
総合5
投稿者さんの 旅館 はまゆう のクチコミ
- 投稿者さん 2022年03月05日 17:00:03
-
新館はなかなか取れなくて、やっと予約できて初めて利用させていただきました。
館内すべてが畳敷き(エレベータも...)で2月なのにとても暖かい感じがしました。
ついてくださった中居さんが、とても気さくでたくさんお話ししてくださって、同伴者ともども大変楽しく滞在させていただきました。
部屋は3階の北側に位置する部屋でしたが、この時期は部屋のお風呂から夕陽がばっちり。とてもきれいに見えました。4月を過ぎて日没の位置が南になっていくと、残念ながら夕日は見られないと思います。
お伺いした日は2月の北陸には珍しく、晴れて温かい日で、中居さんもこんな日はめったにないですよ。と教えてくださいました。
ゆでガニ一人1杯、焼きガニ、おいしいお刺身、その他...とっても頑張って間食しましたが、おなか一杯になりました。カニ増数が個食になっていたので、そこにカニの身とみそを入れたら、これが絶品。とてもおいしくいただきました。
中居さんから、夏はお魚がおいしいですよ、と教えていただいたので、また是非利用させていただきたいと思います。
ありがとうございました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年02月
- 旅館 はまゆう 2022年03月14日 17:49:41
-
投稿者様
この度は、当館をご利用くださいまして、ありがとうございます。
また、たくさんのお褒めのお言葉も、とても嬉しく思っております。
投稿者様のいらしてくださった日は、いいお天気だったようで、夕日もご覧いただけたとのこと。時期的にそんな日は本当に少ないです。投稿者様、よほど日頃の行いがよろしいのですね(*^▽^*)
ただ、荒れ狂う日本海の波しぶき飛び散る風景もなかなか見ごたえがあって喜んで頂けるんですよ。次回はそんな様子も見てみていただきたいです。
仲居のこともお褒め頂き、蟹のお食事もお口にあったようで、嬉しいです。
蟹シーズンもまもなく終わりますが、越前町の海は一年中美味しいものがいっぱいです。
またぜひ、別の季節にも、別の味覚を味わいにいらしてくださいね。
投稿者様のお越しを、スタッフ一同、心よりお待ちいたしております。
ありがとうございます。
フロントT田中
- ご利用の宿泊プラン
- 【茹×焼×鍋 他】 極上ずわい蟹づくし ★お値打ちに蟹を食べたいあなたへ♪蟹以外の海の幸も召し上がれ
- ご利用のお部屋
- 【新館 源泉掛け流し半露天風呂付客室 松石庵 【部屋食】】
総合4
投稿者さんの 旅館 はまゆう のクチコミ
- 投稿者さん 2022年03月02日 17:13:35
-
11月にうかがった時は蟹を当日茹でてくれたので夕食時には温かさが残っておりとても美味しいかった。それを期待して2月にリピートしたのですが、茹でてから時間が経っているのか蟹は少し乾燥している感じがしてとても残念でした。わざわざ福井県まで蟹を食べに行くのは蟹を最高に美味しい状態で食べたいからなので、これなら自宅近くの蟹専門店でも良かったのかと思いました。今後は是非毎回最高のタイミングで食べられるように蟹を茹でてもらいたいです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年02月
- 旅館 はまゆう 2022年03月14日 16:59:24
-
投稿者様
この度は、当館をご利用くださいまして、ありがとうございます。
1シーズンに何度もいらしてくださるほど、投稿者様はよほどのカニ好きな方なのだとお見受け致します。そんな投稿者様に二度目のご来館の際の蟹がご満足いただけなかったようで、恐縮いたしております。
当館の茹で蟹は、女将の塩加減・ゆで加減で茹で上げたものを冷ますことにより、蟹味噌が固まり、蟹の身が殻からの旨味を十分吸収し、味がなじんだものをお出ししております。それが一番美味しいタイミングだと思っております。なので、基本的に温かいものを提供することはございません。
投稿者様のように、温かいものを好まれる方もいらっしゃることは理解致しております。温度も美味しさの要素の一つなのですよね。
今後の検討材料にさせていただきます。
投稿者様、またいらしてくださいね。
そして、貴重なご意見をありがとうございます。
フロント 田中
- ご利用の宿泊プラン
- 【茹×焼×鍋 他】 特上越前かにをハーフで!せいこかにも堪能★
- ご利用のお部屋
- 【日本海の温泉宿 本館和室【部屋食】】
総合4
投稿者さんの 旅館 はまゆう のクチコミ
- 投稿者さん 2022年02月27日 14:20:03
-
夕飯は食べ切れないくらい有りました、カニも大変美味しくこの価格では他の旅館では利用できないともおもいます。朝ごはんは他のコメントにも有りましたが良くないと思います。風呂は本館も部屋も塩素臭く、源泉掛け流しの定義は何なのかと思われます。風呂を上がった後、手の甲からずっと塩素の臭いが続きました。風呂を楽しみにしていた私には最悪のことです。再訪は疑問です。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2022年02月
- 旅館 はまゆう 2022年03月14日 15:41:01
-
投稿者様
この度は、当館をご利用くださいまして、ありがとうございます。
温泉の塩素の匂いにつきまして、ご不快に思われたようで、恐縮いたしております。
当館の大浴場は循環式ですので、保健所の指導の下、浴槽内の衛生の為、必要量の塩素剤を投入しております。
また、新館松石庵の客室のお風呂のシャワーは通常の水道水ですので、これも塩素が含まれています。
しかし、新館松石庵の客室のお風呂の湯舟のお湯は、加温は致しておりますが、源泉そのもので、塩素は含まれておりません。
『源泉かけ流し』の定義として明確なものはなく、団体や個人ごとに基準が違うようです。私どもでは『湧き出たままの成分を損なわない源泉が、新鮮な状態で浴槽を満たしており、古いお湯は循環させず、排出する。』とし、加温はOKだと認識しております。
投稿者様の思う定義とは異なるかもしれませんが、新館松石庵のお部屋のお風呂は『源泉かけ流し』であるつもりです。ご理解ください。
カニのお食事はご満足いただけたようで、『この価格では他の旅館では利用できない』だなんて嬉しいお言葉をありがとうございます。
投稿者様にまたいらして頂けたら嬉しいです。
投稿者様、貴重なご意見をありがとうございます。
フロント 田中
- ご利用の宿泊プラン
- 【茹×焼×鍋 他】 ゆで蟹は、1杯を仲良く二人でシェアしましょ♪ 特上越前がにづくし <ハーフ>
- ご利用のお部屋
- 【新館 源泉掛け流し半露天風呂付客室 松石庵 【部屋食】】
総合4
投稿者さんの 旅館 はまゆう のクチコミ
- 投稿者さん 2022年01月31日 17:26:50
-
夕食は本当にカニずくしで
量も多くてとても満足しました。
ただ朝食は特色が余りなく、普通でした。
男性浴室の整髪料がお粗末でした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年01月
- 旅館 はまゆう 2022年02月11日 15:57:16
-
投稿者様
この度は、当館をご利用くださいまして、ありがとうございます。
投稿者様、申し訳ございません…。
男性浴室の整髪料は、住み込みスタッフの私物でございました…。直ぐに撤去致しました。
当館ではシャンプー・リンス・ボディソープはご用意致しておりますが、整髪料の類はご用意いたしておりません。大変恐縮ではございますが、必要とあればご持参いただけますよう、お願い致します。
朝食は特色がないと言われてしまいましたが、それでも蟹の夕食は投稿者様のお口にあったようで、嬉しく思っております。
投稿者様、またぜひ、遊びにいらしてくださいね。
投稿者様のお越しを、スタッフ一同、心よりお待ちいたしております。
ありがとうございます。
フロント 田中
- ご利用の宿泊プラン
- 【茹×焼×鍋 他】 極上ずわい蟹づくし ★お値打ちに蟹を食べたいあなたへ♪蟹以外の海の幸も召し上がれ
- ご利用のお部屋
- 【日本海の温泉宿 本館和室【部屋食】】
総合5
投稿者さんの 旅館 はまゆう のクチコミ
- 投稿者さん 2022年01月27日 20:20:42
-
両方とも部屋食で良かったです。カニも美味しくて良かったです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年01月
- 旅館 はまゆう 2022年01月28日 11:10:35
-
投稿者様
この度は、当館をご利用くださいまして、ありがとうございます。
また、高いクチコミ評価を頂けましたこと、大変嬉しく思っております。
ありがとうございます。(*^▽^*)
お部屋食ですと、準備や片付けの間、慌ただしかったりご不便お掛けしたりすることもありますが、コロナが流行始めてからは特に、お部屋でのお食事は喜ばれているように感じます。
投稿者様にも安心してお食事をとっていただけたのかなと思います。
蟹のお料理もお口にあったようで嬉しいです。
投稿者様、またぜひ来シーズンもいらしてくださいね。
投稿者様のお越しを、スタッフ一同、心よりお待ちいたしております。
ありがとうございます。
フロント 田中
- ご利用の宿泊プラン
- 【刺×茹×焼×鍋×天×甲羅味噌 他】 越前がにフルコース ★越前港直送黄タグ付越前がにを召し上がれ!
- ご利用のお部屋
- 【新館 源泉掛け流し半露天風呂付客室 松石庵 【部屋食】】
総合5
投稿者さんの 旅館 はまゆう のクチコミ
- 投稿者さん 2022年01月16日 16:00:29
-
妻と二人で利用させていただきました。お風呂は泉質も良く、冷え性に悩む妻も大満足。食事も、これでもかっ!てくらいの蟹づくし!お腹いっぱい蟹を堪能させていただきました。スタッフの皆さんも女将さんはじめ気さくな方ばかり、チョット奮発したコースでしたか、それに以上の値打ちがあったと思います。年に一度の贅沢旅としてまた利用させていただきます!
季節外れのサクラ吹雪おじさんでした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年01月
- 旅館 はまゆう 2022年01月22日 17:36:48
-
投稿者様
この度は、当館をご利用くださいまして、ありがとうございます。
投稿者様、温泉の泉質も、蟹たっぷりのお食事も、スタッフのことも、いっぱい褒めてくださいまして、クチコミ評価も高評価を頂き、大変嬉しく思っております!
ありがとうございます。(*^▽^*)
お高めのプラン、お高めのお部屋でしたのに、『それ以上の値打ちがあった』って言っていただけて、ものすっごく嬉しいです♪
スタッフみんなのモチベーションに繋がります。ありがとうございます。
投稿者様、またぜひ、来シーズンにも、いえ、できればサクラの季節にでも(笑)いらしてくださいませ。
投稿者様のお越しを、スタッフ一同、心よりお待ちいたしております。
ありがとうございます。
フロント 田中
- ご利用の宿泊プラン
- 【刺×茹×せいこ×焼×鍋×天×甲羅味噌 他】 上越前がにフルコース★黄タグ付越前がに(茹)が大きめ♪
- ご利用のお部屋
- 【新館 源泉掛け流し半露天風呂付客室 松石庵 特別室【部屋食】】
総合4
投稿者さんの 旅館 はまゆう のクチコミ
- 投稿者さん 2022年01月12日 15:34:49
-
以前までは1流を目指している2流以上の宿でしたが、今回の感想は1流を目指さない2流以下の宿でした。
外国人スタッフの配膳の悪さとそれを管理しない女将さんの能力が落ちたのか?
おまけにお風呂の湯がぬるすぎて、ご助言通りシャワーで加温する始末でした。
来年からはたぶんもう行かないだろうなぁ。
でもカニ料理は満足でした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年01月
- 旅館 はまゆう 2022年01月22日 17:14:11
-
投稿者様
この度は、当館をご利用くださいまして、ありがとうございます。
投稿者様には、当館での滞在が満足いただけなかったようで、大変恐縮いたしております。
特に、お風呂のお湯のこと、『かけ流し』を謳っており、きっとそれに惹かれていらしてくださったのにガッカリされたことと、心苦しく思っております。
申し訳ございませんでした。
もう一つの、担当仲居の配膳の悪さというのは、本人に覚えはなく、具体的なことはわかりませんが、何か粗相があったのでしょうか?
だとしたら、申し訳ございませんでした。
外国人ではございますが、日本での滞在も20年以上と長く、日本語も堪能で、物腰の柔らかなスタッフで、お客様受けもいいのですが、どうしたのでしょう…。
それでも、蟹料理は満足頂けたようで、ホッとしております。
投稿者様、もしまたいらして頂けるのであれば、今度は投稿者様に喜んで頂けるよう、スタッフ一同精進して参ります。
この度は貴重なご意見をありがとうございます。
フロント 田中
- ご利用の宿泊プラン
- 【刺×茹×焼×鍋×天×甲羅味噌 他】 極上活ずわい蟹フルコース ★お値打ちにいろんな食べ方で蟹三昧♪
- ご利用のお部屋
- 【新館 源泉掛け流し半露天風呂付客室 松石庵 【部屋食】】
総合4
imim1010さんの 旅館 はまゆう のクチコミ
- imim1010さん [30代/男性] 2022年01月10日 22:22:38
-
蟹を求めて、約15年ぶりの再訪です。
良かった点は、蟹と部屋の温泉です。越前蟹は勿論美味しく、値は張りますがもう少し大きな宿なら倍近くしてもおかしくありません。蟹フルコース、大変満足しました。
温泉は、部屋に源泉掛け流し、24時間眼前の日本海を眺めていつでも入れる温泉は、本当に贅沢で最高でした。部屋があともう少し広ければ。
マイナスを挙げるとすれば、他のクチコミにもありますが、仲居さんの接客は洗練されたものというよりは、気さくな、距離の近いものですので、人によっては落ち着かないと感じるかもしれません。私も少し、圧が強かったかな…と思いました。館内や料理の説明など、本来すべきところも省略されていたように思います。あと、子どもの食事が少し寂しかったかなと…
ともかく美味しい蟹と、良い温泉をありがとうございました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年01月
- 旅館 はまゆう 2022年01月22日 15:01:43
-
imim1010様
この度は、当館をご利用くださいまして、ありがとうございます。
仲居の圧が強かったそうで、…恐縮です。
しとやかさとは無縁の浜のおばちゃま達ではございますが、精一杯猫かぶって接客致しております。
でも、どうしても滲み出てしまうものがあるようで…。申し訳ございません…。
お食事と温泉については喜んで頂けたようで、嬉しいです。
なにより『もう少し大きな宿なら倍近くしててもおかしくありません』って言っていただけたこと、凄くありがたいです。
年々高騰していく蟹ではありますが、なるべく価格を抑えてお客様に提供していきたいと、日々、女将は仕入れに奔走しております。
なんだかその努力が報われたように思います。
imim1010様、本当に嬉しいです。ありがとうございます。
imim1010様、またぜひ、今度は15年もあけずにいらしてくださいね。
imim1010様のお越しを、スタッフ一同、心よりお待ちいたしております。
ありがとうございます。
フロント 田中
- ご利用の宿泊プラン
- 【刺×茹×焼×鍋×天×甲羅味噌 他】 越前がにフルコース ★越前港直送黄タグ付越前がにを召し上がれ!
- ご利用のお部屋
- 【新館 源泉掛け流し半露天風呂付客室 松石庵 【部屋食】】
総合1
2人中2人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 旅館 はまゆう のクチコミ
- 投稿者さん 2022年01月04日 05:40:09
-
1月2日に私と妻と6歳、5歳、1歳の子供と泊まりました。妻が蟹を食べたいとのことで、年に数回は越前の方に食べに行くので、折角なら越前でと思い、ここの宿を選択しました。まず、少し早く着いてしまい、荷物を抱え、子供もいるので中で待たせてくれるだろうと思いきや、3時回ってからしか入れないとのこと。車まで戻って時間を潰しました。3時過ぎまで時間を潰し、チェックイン。料理に関しては、値段にしては普通。豪華なコースにしていたので、腹は一杯になりましたが、漬物をあと少し欲しいと思い仲居さんに言うと、追加料金とのこと。その他、部屋には持ち込んだ飲み物のゴミは持って帰るように張り紙があったり、部屋の半露天風呂には毛が残っていたりと、(サービス)と言うものに全く配慮を感じない宿という感じでした。料理も普段から蟹を食べに行くところの方が手間暇をかけて提供してもらえるし、2度と使うことは無いと思います。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年01月
- 旅館 はまゆう 2022年01月17日 17:44:34
-
投稿者様
この度は、当館をご利用くださいまして、ありがとうございます。
投稿者様には、当館での滞在をご満足いただけなかったようで、申し訳ございませんでした。
ただ、弁解もさせていただきたいと思います。
チェックインに関しましては、当館は15:30からとさせていただいております。(楽天トラベルのの当館の詳細情報のページにも謳っております)昼食でご利用のお客様を送り出し、清掃し、宿泊のお客様をお迎えする準備をし、それからお部屋に入っていただくということを考慮した時間です。
チェックイン前に投稿者様を受け入れると、他に早く来られたお客様も断るわけはいかなくなり、そうなると広くはない当館のロビーが密になってしまいます。そうする訳にはいかないのです
大変恐縮ではございますが、バスやタクシーでいらっしゃって、ロビー以外に行き場がないお客様を優先させていただいております。
何卒、ご理解いただきたいと思います。
飲み物の持込みに関しましてはも、当館は、飲食店営業の許可を取って夕食を提供しており、一般の飲食店と同じ扱いです。レストランなどの飲食店に飲み物を持込みしないように、本来、当館に飲み物を持ってきていただくのはマナー違反です。
ただし、空き缶やビンはお持ち帰り頂く条件で、持込料も頂くことなく『黙認』させていただいている状況です。
こちらもご理解いただきたいと思います。
お風呂の掃除が行き届いていなかったことに関しましては、明らかにこちらの落ち度です。
ご不快に思われたかと思います。
本当に申し訳ございませんでした。
投稿者様には、またいらしてくださいとも申し上げられません。
『サービス』について、今一度スタッフ全員で考える機会を頂き、感謝致します。
ありがとうございました。
フロント 田中
- ご利用の宿泊プラン
- 【刺×茹×せいこ×焼×鍋×天×甲羅味噌 他】 上越前がにフルコース★黄タグ付越前がに(茹)が大きめ♪
- ご利用のお部屋
- 【新館 源泉掛け流し半露天風呂付客室 松石庵 【部屋食】】
総合4
たかいかなこさんの 旅館 はまゆう のクチコミ
- たかいかなこさん [60代/男性] 2022年01月02日 22:02:41
-
本館に泊まりました。仲居さんのサービスも対応もよく、「かに」も剥いていただきました。大変満足しております。
「かに」が高騰しているせいか、「かに」がやや小ぶり感があり少ない気もしました。もう少し食べたかった。また「かにさし」を減らして「茹でがに」を増やせないのでしょうか。
朝食に「かに」関連のお品(みそしるなど)がなかったのが残念です。
館内情報
館内は、畳敷きなので裸足です。「くつした」が部屋に置いてあります。
エレベータがあり荷物を運ぶのも楽です。
2Fがお風呂で、24時間入れます。スリッパがないため、入浴している人数は、脱衣所に入って見なければわかりません。(洗い場4つ)
部屋も3F以上なら、夕日が沈むのが見れるでしょう。2Fだと、宿前にある廃屋がじゃまです。
部屋にはロッカー・タンスなどがないのですが、ハンガーがあり服をかけるようになっているのですが、覆われていないため、そこに掛けると「かに」の臭いがついてしまうか心配なので使っていません。
部屋にトイレは無理でも、洗面台は欲しいところ。(リフォームは困難でしょうが)
新館は、部屋風呂付のようですが泊まったことがないのでわかりません。一度止まって見たいものです。
仲居さんは、温泉に入っておはだすべすべですね。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2021年12月
- 旅館 はまゆう 2022年01月17日 17:03:32
-
たかいかなこ様
この度は、当館をご利用くださいまして、ありがとうございます。
また、たくさんのご意見を頂戴いたしまして、気づかされることが多々あり、感謝致しております。
大浴場をご利用いただいている状況は中に入らないとわからないとか、お部屋でハンガーを使うと蟹の匂いが移りそうだとか、不都合だとあまり考えておりませんでしたが、ごもっともです…。
何をどうしたらいいのか、ちょっとスタッフ達と検討してみます。
また、『(茹で蟹を)もう少し食べたかった』と言わせてしまいましたこと、口惜しく思っております。とともに、女将が厳選し、女将の茹で加減・塩加減で茹で上げた蟹が、よほどお気に召したのかと嬉しくも思っております。
たかいかなこ様、またぜひ、お越しくださいませ。
次回はぜひ、半露天風呂付の新館松石庵をご利用頂きたいです。
たかいかなこ様のお越しを、スタッフ一同、心よりお待ちいたしております。
ありがとうございます。
フロント 田中
- ご利用の宿泊プラン
- 【刺×茹×焼×鍋×天×甲羅味噌 他】 越前がにフルコース ★越前港直送黄タグ付越前がにを召し上がれ!
- ご利用のお部屋
- 【日本海の温泉宿 本館和室【部屋食】】
総合3
美濃の国人さんの 旅館 はまゆう のクチコミ
- 美濃の国人さん [60代/男性] 2021年12月15日 18:36:16
-
12月9日に宿泊しました。茹で蟹が値段の割に少し小さい気がしました。その他、海の見える半露天風呂は最高でした。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 仕事仲間
- 宿泊年月
- 2021年12月
- 旅館 はまゆう 2022年01月17日 16:00:27
-
美濃の国人様
この度は、当館をご利用くださいまして、ありがとうございます。
茹で蟹が値段の割に小さく感じたとのこと、美濃の国人様、お食事が物足りなかったのでしょうか?
茹で蟹は、女将自ら、身や味噌の詰まり具合等を確認し、自信を持ってお出ししております。
それなりに食べ応えのあるものをお出ししているはずですが、美濃の国人様の期待に十分お応えできなかったようで恐縮です…。
お部屋の半露天風呂は『最高』という嬉しいお褒めのお言葉を頂き、とてもありがたいです。
美濃の国人様、またいらしてくださいとは言いづらいですが、またいらしてくださったら嬉しいです。
美濃の国人様、貴重なご意見をありがとうございました。
フロント 田中
- ご利用の宿泊プラン
- 【刺×茹×焼×鍋×天×甲羅味噌 他】 越前がにフルコース ★越前港直送黄タグ付越前がにを召し上がれ!
- ご利用のお部屋
- 【新館 源泉掛け流し半露天風呂付客室 松石庵 【部屋食】】
総合2
投稿者さんの 旅館 はまゆう のクチコミ
- 投稿者さん 2021年12月10日 18:39:21
-
部屋がお風呂の隣り襖一枚で人の声が聞こえて来て落ち着かない
ゆっくり過ごす事ができない。
かきいれどきかもしれませんが、良い気持ちがしません!- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2021年12月
- 旅館 はまゆう 2022年01月17日 10:06:30
-
投稿者様
この度は、当館をご利用くださいまして、ありがとうございました。
まずは、当館での滞在を寛いでいただけなかったとのこと、申し訳ございませんでした。
投稿者様にご利用頂いたのは、『本館和室』の2階のお部屋でございました。
大浴場に近いことを喜んでくださるお客様もいる一方で、他の階に比べて人通りが多く、日によっては賑やかなグループが多い場合等もあり、投稿者様のように落ち着かないとおっしゃられるお客様がいらっしゃることも確かです。
襖一枚であることは物理的にどうこうできるものではございませんが、何か対策を講じたいと思います。
投稿者様、貴重なご意見を、ありがとうございました。
フロント 田中
- ご利用の宿泊プラン
- 【刺×茹×焼×鍋×天×甲羅味噌 他】 極上活ずわい蟹フルコース ★お値打ちにいろんな食べ方で蟹三昧♪
- ご利用のお部屋
- 【日本海の温泉宿 本館和室【部屋食】】
総合4
フクブゥさんの 旅館 はまゆう のクチコミ
- フクブゥさん [40代/男性] 2021年12月08日 21:28:32
-
蟹フルコースは感動のボリューム、そして職人技の湯でカニの身剥きとサービス満点。お客はひたすらカニを食べるだけ。
温泉も夜通し入れるのが嬉しい。
朝ごはんのレベルが低い、二間続きの部屋なら最初から布団は用意してほしい、部屋に風呂はいらないがトイレと洗面台は欲しい、ところが残念。
宿の方の応対は素晴らしかったです。
周辺の蟹温泉宿はさらにひなびていたので、いけてる方なのでしょうが、手放しで絶賛する宿になるにはあと、ちょっとです。
すぐに改善できる点は朝ごはんですかね?もっとこだわりをもって欲しいですね。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2021年12月
- 旅館 はまゆう 2022年01月08日 11:50:09
-
フクブゥ様
この度は、当館をご利用くださいまして、ありがとうございます。
フクブゥ様に喜んで頂いたカニの身剥きは、あくまでも仲居のサービスです。
みんな一通り蟹をさばけますが、さばき方は人それぞれのようです。
担当仲居に話をすると『職人技』だなんていわれて舞い上がってました(*^▽^*)
朝食ですが、料理長のこだわりが詰まった、手作りの優しいお料理を、と提供させていただいております。概ね好評だと思っておりましたが、フクブゥ様には物足りなかったという事ですよね。
料理長と改善に努めてまいります。
お部屋につきましては、今回はバス・トイレ・洗面なしの『本館和室』をご利用頂いたようですね。次回いらして頂けるときには、ぜひ一度、『新館松石庵』のお部屋を試してみて頂きたいと思います。
フクブゥ様はいらないと言われましたが、お部屋に付いているお風呂は日本海を眺めながら入浴できるトロットロの温泉ですので、きっとお気に召すかと思います。
フクブゥ様のお越しを、スタッフ一同、心よりお待ちいたしております。
ありがとうございます。
フロント 田中
- ご利用の宿泊プラン
- 【刺×茹×焼×鍋×天×甲羅味噌 他】 越前がにフルコース ★越前港直送黄タグ付越前がにを召し上がれ!
- ご利用のお部屋
- 【日本海の温泉宿 本館和室【部屋食】】
総合4
投稿者さんの 旅館 はまゆう のクチコミ
- 投稿者さん 2021年11月21日 21:12:53
-
お部屋は大変綺麗で海側の部屋にして頂きありがとうございました!私、妻の両親共に大変満足出来たようです!
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2021年11月
- 旅館 はまゆう 2022年01月08日 09:40:44
-
投稿者様
この度は、当館をご利用くださいまして、ありがとうございます。
投稿者様にご利用頂いた本館和室のお部屋は、海側と山側があり、どのタイプのお部屋になるかは当日までわかりません。
今回は投稿者様のご希望に添えたようで、よかったです。
奥様のご両親に満足いただいて、投稿者様にも喜んで頂けたのかなって、嬉しいです。
投稿者様、またぜひ、遊びにいらしてくださいね。
投稿者様のお越しを、スタッフ一同、心よりお待ちいたしております。
ありがとうございます。
フロント 田中
- ご利用の宿泊プラン
- 【刺×茹×焼×鍋×天×甲羅味噌 他】 極上活ずわい蟹フルコース ★お値打ちにいろんな食べ方で蟹三昧♪
- ご利用のお部屋
- 【日本海の温泉宿 本館和室【部屋食】】
総合5
hazu05さんの 旅館 はまゆう のクチコミ
- hazu05さん [50代/女性] 2021年11月11日 10:30:45
-
半露天風呂付客室に宿泊したので、チェックインからアウトまで、お部屋でのんびり過ごすことが出来ました。
源泉掛け流しでお肌ツルツル、窓を開け海を見ながら少し冷たい海からの風をうけながら温泉でまったり~♪
夕食はお目当てのカニ!!茹カニも大きくて、どれもこれも美味しかったです。
が、しかし、ごめんなさい・・お腹いっぱいで最後の雑炊にたどり着けませんでした。残念・・・
茹カニも残して朝食に出していただきました。
女将さんはじめ、スタッフの方もみなさん気さくで、とてもいい雰囲気が感じられました。
超オススメの宿です。
また利用させて頂きます。
ありがとうございました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2021年11月
- 旅館 はまゆう 2021年12月15日 16:48:52
-
hazu05様
この度は、当館をご利用くださいまして、ありがとうございます。
また、満点の高評価とお褒めのお言葉の数々、『超オススメの宿』だなんて言っていただけたことも、すごくすごく嬉しいです♪(*^▽^*)
でも、hazu05様、雑炊にたどり着けなかったとのこと…、残念です…。
蟹のお出汁しみしみの雑炊がなんとも美味しく、無理やりでも一口食べてみると知らないうちに完食してしまうという逸品ですのに…。
茹でがには以前は食べきれないようでしたら、お持ち帰りしていただいておりました。保冷材や発泡スチロールの容器も準備しておりました。
が、現在は、一切のお持ち帰りをお断りしております。
夜に食べきれない分は、朝食時に召し上がっていただいております。
朝から蟹をほかほかご飯に乗っけて食べるのも、贅沢で美味しかったのではないでしょうか?
hazu05様、またぜひ、いらしてくださいね。
hazu05様のお越しを、スタッフ一同、心よりお待ちいたしております。
ありがとうございます。
フロント 田中
- ご利用の宿泊プラン
- 【刺×茹×せいこ×焼×鍋×天×甲羅味噌 他】 上越前がにフルコース★黄タグ付越前がに(茹)が大きめ♪
- ご利用のお部屋
- 【新館 源泉掛け流し半露天風呂付客室 松石庵 【部屋食】】
総合5
yoichi4318さんの 旅館 はまゆう のクチコミ
- yoichi4318さん [70代/男性] 2021年11月10日 17:40:41
-
噂通りの内容に感謝します。女将の従業員の教育は行き届き、越前蟹を美味しくいただきました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2021年11月
- 旅館 はまゆう 2021年12月15日 16:28:36
-
yoichi4318様
この度は、当館をご利用くださいまして、ありがとうございます。
また、満点の高評価を頂き、大変光栄です♪
こちらこそ、喜んで頂けたようで、感謝感謝、大感謝です!
今回は、茹でた越前がにをはじめ、蟹だけでお腹がいっぱいになる贅沢なフルコースのプランでしたが、yoichi4318様のお口にあったようで、これまた嬉しいです♪
yoichi4318様、またぜひ、遊びにいらしてくださいね。
yoichi4318様のお越しを、女将筆頭に、スタッフ一同心よりお待ちいたしております。
ありがとうございます。
フロント 田中
- ご利用の宿泊プラン
- 【刺×茹×焼×鍋×天×甲羅味噌 他】 越前がにフルコース ★越前港直送黄タグ付越前がにを召し上がれ!
- ご利用のお部屋
- 【新館 源泉掛け流し半露天風呂付客室 松石庵 【部屋食】】
総合1
投稿者さんの 旅館 はまゆう のクチコミ
2022年3月に家族3人で宿泊しました。
夕食はおいしく、量もあり満足できました。コロナ禍において部屋食は有り難かったです。
お風呂(温泉)は、24時間入浴可能ですし設備そのものは悪くはありませんが、トラブルが発生し、その対応が非常に残念でした。
朝6時頃家族が男湯に入りました。湯船に肩までつかったところで、何かがたくさん浮いていることに気付き、何かと思いよくみるとおそらくウン〇。夜には全くそのようなものはありませんでしたし、女湯にもそのようなものは浮いていませんででしたので、夜から早朝の間に起きたことだと思います。
慌てて出て、フロントに行きましたが不在、周辺を探したが見付からず、部屋に戻り電話でその旨を伝えましたが、なんの説明もなくチェックアウトまでそれっきり。
24時間源泉かけ流しと説明を受けていたので、女湯は入れるのかと思い、1時間ほど待っても連絡がないので見に行きましたら使用不可になっていました。
旅館の方が汚したわけでないことは分かりきっていますが、その後は温泉には入れるのか、または男女時間区切で入れるのか等、何かしら連絡があっても良いのではと思いました。
朝食を運んでくださった方にお聞きしたら同じろ過システムらしく両方入れないとのことでしかたが、詳しいいきさつはご存知ないよう。
汚い湯の中に入ってしまい気持ち悪い思いに加え、全く説明がない、チェックアウト時もその件に関しては一切触れられず、まるで無かったことのようでした。
スタッフの不始末ではないにしろ、全く知らん顔というのもどうかと思い、せっかくの食事も色あせました。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する
投稿者様
この度は、当館をご利用くださいましてありがとうございます。
まずは、不愉快な思いをさせてしまいましたことに、心よりお詫び申し上げます。
申し訳ございませんでした。
連絡をくださった投稿者様の旦那様には、現場(浴場)にて、浮いているものはおそらくそうであろうから、すぐに浴槽のお湯を抜き清掃消毒をし、その後お湯を溜め直すが、時間がかかる、シャワーのご利用でご了承いただきたい旨の説明はさせていただきました。が、本来、お部屋まで説明に伺うべきところ、そのことへの対処とチェックアウトの準備の慌ただしさ故、疎かになってしまいました。申し訳ございません。
チェックアウト時には女将よりお声掛けさせていただいたと記憶しており、決して、まるで無かったことにしたつもりはございませんが、説明が足りなかったのかと恐縮致しております。
今回のことで、トラブル対応のお粗末さを実感致しております。お客様の立場に立った対応を念頭に、必ず今後に活かして参ります。
お食事については満点評価を頂き、救いとなっております。ありがとうございます。
投稿者様、この度は、貴重なご意見をありがとうございます。
フロント 田中