写真・動画
- 部屋
- 温泉
- 食事
-
-
【天然伊勢えび】伊賀屋のそば、東シナ海で水揚げされます
-
【お造り盛り合わせ一例】天草ならではの地魚のお造り!お刺身好きの人におすすめです
-
伊勢えび&アワビ
-
朝食はアジのみりん干しがメインです
-
夕食は部屋食です
-
お好きな料理を選んでご予約ください
-
伊勢えびのお造り
-
お食事は地魚を中心とした懐石料理
-
夕食は部屋食です
-
天草といえば魚介類!お造里の盛り合わせ1人前3,000円から
-
夕食は部屋食です
-
夕食は部屋食です
-
地鶏・天草大王
-
ロザリオポークの小鍋料理
-
地鶏・天草大王の蓮の葉蒸し
-
天草黒牛の朴葉焼き
-
朝食のミニイカ丼
-
朝食は天草らしい朝ごはん
-
ミニいか丼
-
夕食はお部屋でお召上がりくただい
-
夕食は部屋食です
-
伊勢海老の味噌汁
-
- 宿泊プラン
- 施設・外観
-
-
外観はのぼり旗ののれんが目印です
-
格子の外観
-
【ロビー】天草のキリシタンの歴史を彷彿とさせるロビー
-
【ロビー】天草のキリシタンの歴史を彷彿とさせるロビー
-
【館内イメージ】老舗ならではの古い建物の雰囲気を残しております
-
【2階休憩コーナー】コーヒーの無料サービスもございます
-
伊賀屋創業は明治!『明治の家族写真』がテーマです。楽しい旅の思い出に!顔出し看板あります♪
-
旅の思い出になる記念撮影看板『いかやのいか恵比寿』♪お写真はご自由にどうぞ!
-
客室から顔を出して記念撮影!
-
館内ははだしでお過ごしください
-
下田温泉一の老舗旅館
-
のんびりお散歩
-
下田温泉の足湯
-
琉球畳のロビー
-
シャンデリア
-
伊賀屋旅館は下田温泉街の中心部にあります
-
木格子の外観
-
畳敷きのロビー
-
- 周辺景観
-
-
【崎津天主堂】2016年の世界遺産への登録が期待されているゴシック様式の教会
-
【大江天主堂】丘の上に建つ白亜の教会は天草のキリシタン文化を今に伝えます
-
伊賀屋旅館は下田温泉街にございます
-
浴衣と雪駄でお散歩
-
下田温泉街をお散歩
-
【白鶴浜海水浴場】海亀も生息している天然白砂のビーチです
-
【天草の海】天草下田温泉は東シナ海に面してございます。お散歩コースにおすすめ!
-
【白鶴浜海水浴場】天然白砂のビーチです当館より車で10分
-
【天草の海】激しい干満の差や波によって削られた自然の造形美
-
【﨑津集落】2016年の世界遺産への登録が待たれる﨑津の漁村風景
-
【天草の夏の風景】ユーモラスな姿の干しダコが国道389号の鬼池港周辺で多く見られます
-
【天草の風景】天草の海で水揚げされた魚は手作りで干物に加工されます
-
【イルカウォッチング】当館でも手配可能です。ご希望の方は事前にお知らせください
-
【イルカウォッチング】漁船に乗ってイルカの住む海へ。港まで車で30分
-
下田温泉足湯広場の冬イルミ
-
下田温泉足湯の冬イルミ
-
世界遺産に登録されている「崎津天主堂」
-
丘の上の白亜の教会「大江天主堂」
-
どこまでも続く水平線
-
十三仏公園の桜
-
十三仏公園から見る白鶴浜海水浴場
-
十三仏公園から桜越しに象さん岩を眺める
-
十三仏公園の桜並木
-
鬼海ケ浦
-
天然白砂のビーチ
-