総合5
にゅう3490さんの 民宿 三宅荘 のクチコミ
- にゅう3490さん [40代/男性] 2022年01月05日 13:39:37
-
大晦日から元旦にかけて1泊させて頂きました。
子ども達が宿の周りで大はしゃぎで雪で小さなかまくらを作ったりと遊べました。ありがとうございました。
部屋は清潔感があり良かったです。
また来たいなぁと思える宿です。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2021年12月
- ご利用の宿泊プラン
- 飛騨牛陶板焼きと自家野菜の郷土料理
- ご利用のお部屋
- 【和室】
総合5
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
たってぃ22さんの 民宿 三宅荘 のクチコミ
- たってぃ22さん [20代/男性] 2021年07月26日 20:29:18
-
夫婦と1歳児で1泊。女将さんが優しくて朝食時に離乳食を作ってくださいました。有りがたかったです。
館内は清掃が行き届いており清潔感がありました。
お風呂は家族風呂だったので全員で入れました。宿泊客が少なかったので良かったですが、多いと時間の自由度があまりないかも?
料理も品数があり満足出来ました。(もう少し薄味だと個人的には嬉しかった)
ありがとうございました- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2021年07月
- ご利用の宿泊プラン
- 飛騨牛陶板焼きと自家野菜の郷土料理
- ご利用のお部屋
- 【和室】
総合4
かずぼう1959さんの 民宿 三宅荘 のクチコミ
- かずぼう1959さん [50代/男性] 2019年09月20日 19:14:05
-
建物も部屋などもきれいで良かったです。予定より早く着いたので、夕食を食べたかったです。女将さんから様々な話が聞け、その点からも満足しています。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2019年09月
- ご利用の宿泊プラン
- 和室(おまかせ) 素泊まり
- ご利用のお部屋
- 【和室】
総合5
投稿者さんの 民宿 三宅荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2019年08月21日 13:33:52
-
お盆に一泊で、2歳になる長男と夫婦で利用しました。
家族でなるべく安く泊まりたいと思い、口コミが良かったのでここに決めました。
外観は風情があってきれいです。
館内は掃除がしっかりしてあってとてもきれいでした。こんなにきれいなところへ泊まったのは初めてだと思います。
お風呂や食堂は家族向けサイズの設備です。とってもきれいで気持ちよく利用できました。
食事は実家のお母さんの料理のようで、郷土ものもある感じで美味しいです。
また近くへ行く時は利用したいです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 飛騨牛陶板焼きと自家野菜の郷土料理
- ご利用のお部屋
- 【和室】
総合5
かんちゃん8762さんの 民宿 三宅荘 のクチコミ
- かんちゃん8762さん [50代/男性] 2019年08月15日 14:22:30
-
8/13日泊まらせて頂きました。お食事がとても美味しかったです。全て手作りで愛情たっぷりのお料理でとても満足でした。また、桜の咲く頃に是非行きたいです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 飛騨牛陶板焼きと自家野菜の郷土料理
- ご利用のお部屋
- 【和室】
総合4
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
kiyo0723さんの 民宿 三宅荘 のクチコミ
- kiyo0723さん [70代/男性] 2019年05月05日 19:23:32
-
女将さんの創作手料理がとても美味しかったです。
お一人でいろんなことを兼務しているようで
ゆっくりお話しできなかったのが残念です。
臥龍桜は終わってましたが近くの川辺の桜並木はまだ咲いていて
とてもきれいでした。
由緒ある水無神社はとても素晴らしく
神社好きにはたまりません。
是非一度訪れる事をお勧めします。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2019年05月
- ご利用の宿泊プラン
- 飛騨牛陶板焼きと自家野菜の郷土料理
- ご利用のお部屋
- 【和室】
総合5
投稿者さんの 民宿 三宅荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2019年05月05日 16:38:57
-
駅からも近く、ごはんも美味しく(白米は食べ放題)、安い。宿の方のおもてなしも、フレンドリーで丁寧。また機会があれば是非利用したい。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2019年05月
- ご利用の宿泊プラン
- 飛騨牛陶板焼きと自家野菜の郷土料理
- ご利用のお部屋
- 【和室】
総合5
投稿者さんの 民宿 三宅荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2018年10月21日 10:25:28
-
10月15日宿泊。当日は一人だけで広い館内を独り占め。お風呂もトイレもきれいでとても気分よく過ごせました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2018年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 和室(おまかせ) 素泊まり
- ご利用のお部屋
- 【和室】
総合5
投稿者さんの 民宿 三宅荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2017年08月18日 19:25:43
-
古民家築100年以上とは思えない程、手入れと清掃が行き届いており、想像以上のお部屋に歓喜しました。 他のコメントに見られた、磨りガラスのドアという点も改善されたようでカギのかかる趣きのある、重厚な木のドアでした。 虫を懸念し、虫除けを持参しましたが一度も使うことがないぐらい、虫など見ませんでした。
お食事も期待していた通りで、朴葉味噌を中心とした郷土料理にお食事付きにして本当に良かったと思っております。 早朝から味噌汁の香り、魚を焼く匂いに大変癒されました。
高山の喧噪と人混みで少々疲れ気味だったので、近くの無人の駅にも癒され、自然と一体化した感覚を味わうことができ、こちらの宿にして本当に正解だった心から感謝です。
ご縁があればまた是非、寄らせていただきます。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2017年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 和室(おまかせ) 素泊まり
- ご利用のお部屋
- 【和室8~12畳】
総合4
投稿者さんの 民宿 三宅荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2017年05月03日 21:13:22
-
・立地 臥竜桜のそぐそばです。今回満開で素晴らしい臥竜桜を愛でることができました。臥竜桜以外の桜もまだまだ十分美しかったです。
・食事 朝夕食とも素材を活かしたボリュームたっぷりのお料理で大満足でした。味噌汁も具たっぷりです。
・建物 外観はステキな建物です。囲炉裏もあります。お風呂もトイレも清潔です。他の書き込みにあるように、すりガラス1枚で鍵も内側からしかかけられませんが、結構防音がしっかりしている印象です。最初、スリッパが欲しいなと思いましたが、カーペット敷きでスリッパを使わないからこそ、足音が聞こえなくてよいなと思いました。
お世話になりました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2017年04月
- ご利用の宿泊プラン
- 飛騨牛陶板焼きと自家野菜の郷土料理
- ご利用のお部屋
- 【和室8~12畳】
総合4
さとしょう1279さんの 民宿 三宅荘 のクチコミ
- さとしょう1279さん [20代/男性] 2017年05月02日 04:52:20
-
5月に岐阜旅行の際、利用させていただきました。
【立地】
臥龍桜の隣にあります。部屋から見れないのが残念ですが、歩いて1分で見に行けます。この時期には最高の民宿です。
【部屋】
一人で泊まるのは広すぎるくらいで快適でした。でも、鍵のかからないガラス戸は少し不安。あと虫の侵入がウザいです。
【風呂】
民宿なので共同ですが、女将さんの手が行き届いているのかキレイです。快適に使用できました。
【設備】
寝るだけなら問題ありません。
民宿なので冷蔵庫はありません。
【サービス】
女将さんが良い方で、冷蔵庫がないことを言うと、発泡スチロールに保冷剤を入れて貸してくれました。言えば解決しようとしてくれる良い宿です。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2017年04月
- ご利用の宿泊プラン
- 和室(おまかせ) 素泊まり
- ご利用のお部屋
- 【和室8~12畳】
総合5
投稿者さんの 民宿 三宅荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2017年04月27日 19:17:51
-
飛騨一ノ宮駅から近いです。高山への観光も電車で便利です。
オーナーさんがすごく親切で、外国人にとって泊まりやすいところです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2017年04月
- ご利用の宿泊プラン
- 和室(おまかせ) 素泊まり
- ご利用のお部屋
- 【和室8~12畳】
総合4
投稿者さんの 民宿 三宅荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2017年04月16日 18:46:12
-
駅から近くて便利だった。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2017年04月
- ご利用の宿泊プラン
- 和室(おまかせ) 素泊まり
- ご利用のお部屋
- 【和室8~12畳】
総合5
Kon8821さんの 民宿 三宅荘 のクチコミ
- Kon8821さん [20代/男性] 2017年02月09日 22:27:19
-
古川の「君の名は。展」を見に行く際に宿泊しました。
古民家とのことですが、中はとてもきれいにされており、汚らしさは全くありませんでした。
普段はビジネスホテルで素泊まりですが、せっかくの民宿ですし食事付きでお願いしたら大正解!
ご飯(米)の瀧具合...ではなく炊き具合もとても良く、おかずもメインの陶板焼きのほか、ふろふき大根、豆腐ハンバーグ(?)そして何と言っても、酒粕の天ぷら、干し柿の天ぷらというビックリ料理と、ネギの天ぷらもとても甘くておいしかったです。
朝食もおかずたっぷりに美味しいご飯で、とにかく食事に大満足でした。
強いて言えば2点、
入ってからの呼び鈴がわかりにくいので、もう少し目立つような掲示などが欲しいです。我々はたまたま宿の方を探しているときに見つけたから呼ぶことが出来ましたが。
朝食に焼魚を頂きましたが、もちろん焼きたてというのは難しいでしょうが、レンジでもいいので少し暖めて出していただけると、一層おいしく食べられるのになぁ・・・と思いました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2017年02月
- ご利用の宿泊プラン
- 飛騨牛陶板焼きと自家野菜の郷土料理
- ご利用のお部屋
- 【和室8~12畳】
総合5
投稿者さんの 民宿 三宅荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2016年10月22日 15:16:38
-
古い農家を民宿に改造したようです。
驚くほど館内は綺麗に掃除されており、裸足でいくら歩いても足の裏が汚れません。
宿泊の部屋は二階にありとても広く、一階には囲炉裏があります。
周辺は臥龍桜以外にも丹念に探せばいろいろとありそうな雰囲気です。
女将さんの愛想も大変良く、是非とも連泊して建物と飛騨一ノ宮を探索したいと思わせる宿でした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2016年10月
- 民宿 三宅荘 2016年10月31日 21:01:15
-
この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
当宿は築120年の古民家です。
古き良きものを生かしつつ民宿を営んでおります。
飛騨一之宮にはご存知、国指定天然記念物の臥龍桜以外にも、天の岩戸伝説がある位山などもあります。
またのお越しをお待ちしております。
ありがとうございました。
- ご利用の宿泊プラン
- 和室(おまかせ) 素泊まり
- ご利用のお部屋
- 【和室8~12畳】
総合5
まあくんの父さんの 民宿 三宅荘 のクチコミ
- まあくんの父さん [50代/男性] 2016年09月10日 19:22:55
-
盆明けの平日ではあるが、高山市内の宿泊とは格段の安さで十分なサービスでした。
他の方も書いているように、食事は立派な旅館に引けを取りません。それどころか、本来なら7時からの朝食を無理を言って6時半からにしていただき、おかげで、前日には大渋滞で入れなかった白川郷の駐車場に朝一で入場でき、空いてる内に散策できました。出発の時には、おかみさんがお見送りがてら、玄関先で写真も撮ってくれました。トイレなど、一部の施設や備品も新装されてるようで、過去の情報よりも改善されてるようです。食事の間に、大量の虫が網戸の隙間から侵入して部屋に落ちているという事件が有りましたが、早速おかみさんが掃除機を持参して処置してくれて一件落着。民宿ならではの体験かもしれません。
総合的に、高山市中心部から車で半時間ほどかかりますが、その分、安価で十分な内容だと思いました。機会があれば、また利用して、今度は周辺の散策もしてみたいと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2016年08月
- 民宿 三宅荘 2016年09月29日 12:52:13
-
ご利用いただきまして誠にありがとうございました。
高山市内まで車で15分程で行けますし、JRでは1駅となっております。
自家製野菜やお米を使った料理で喜んでいただけた事を、大変嬉しく思います。
いつも虫が出る訳ではありませんが(久々の雨で羽根蟻が出ました)、田舎故に多いのではないでしょうか・・・
ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。
築110年以上の古民家の良さを生かしつつ、快適にお過ごしいただける様に改修も実施しております。
またのお越しをお待ちしております。
ありがとうございました。
- ご利用のお部屋
- 【和室8~12畳】
総合5
投稿者さんの 民宿 三宅荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2015年12月12日 21:03:34
-
民宿でのんびりとした夜を過ごしたいな、と思って、高山から一駅離れたここにしました。
事前の口コミで食事がすごい、とありましたが、想像以上でした。野菜中心でシンプルな料理ですが、どれも美味しくて、東京では食べられないようなものばかりでした。
宿のお母さんもすごく親切な方で色々とお話ししてくださったり、翌朝高山駅まで送っていただき、感謝でいっぱいです。民宿に一人で泊まるのってどうなのかな?と思ってましたが、全く問題ありませんでした。
また、高山を起点に色々行きたいと思っているので、その時はこの宿に泊まりたいな、と思ってます。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2015年12月
- ご利用のお部屋
- 【和室8~12畳】
総合4
投稿者さんの 民宿 三宅荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2015年09月27日 20:27:09
-
家族4人で利用させていただきました。
食事はすべて手作りで量も多く、美味しかったです。
サービス面でもう一歩と思えるところもあるのですが、それらを不満に思わせない女将さんの雰囲気がありました。
また近くを観光する際は利用したいです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2015年09月
- ご利用の宿泊プラン
- 飛騨牛陶板焼きと自家野菜の郷土料理
- ご利用のお部屋
- 【和室8~12畳】
総合5
八景島さんの 民宿 三宅荘 のクチコミ
歴史を感じられるお宿でした。
ディーゼル音が懐かしい汽車が通るたびに、無機質な都会の電車と違って
「あぁ走ってる」な感じが味があります。
食事も季節の山菜が鳳珠で大満足です。
酒粕の天ぷらは初体験。
お風呂も実家に帰ったみたいで
ゆったり浸かれます。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する