■ 大山や日本海に抱かれた名湯 皆生温泉 ■ ここ皆生温泉は、1,900年に地元の漁師さんが海中に湧き出す温泉を発見したのが始まりと伝わり、 それから110年あまりを経て、温泉街は東西に1km、南北に0.4kmの範囲にまとまった、4,500人もの収容規模を誇る山陰最大の温泉地です。 泉質は「ナトリウム・カルシウム-塩化物泉」で豊富な湯量を誇り、源泉数は実に19カ所もあります。 主な効能としては「神経痛」「リウマチ」「皮膚病」「婦人病」などで、近年の研究から“あたたまりの湯”として「冷え性」にも効果が期待できる と言われており、皮膚への美肌効果とともに冷え性への効果で、特に女性に優しくとても適した名湯と言うことができるでしょう。 ◆ お風呂のご利用時間 : 15:00 〜 24:00、 6:00 〜 9:00 |
||||
【男性浴室】 | 【女性浴室】 | 【女性浴室(他)】 | ||