総合5
投稿者さんの 荒崎海音 さがみや のクチコミ
- 投稿者さん 2021年03月23日 17:38:01
-
口コミを見て、友人と1泊させて頂きました。とても素晴らしい宿でした。宿泊人数を減らしているようで、誰に会うこともなく、宿の方も丁度良い距離感で接してくださって、とても居心地が良かったです。
部屋からの景色も素晴らしく、何よらお食事はとても贅沢なものでした。ただ、量が多くて完食出来なかったのが残念です。
次回は海の幸が大好きな両親を連れてきてあげたいと思いました。
癒しの時間をありがとうございました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2021年03月
- ご利用のお部屋
- 【和室】
総合4
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
yutto9237さんの 荒崎海音 さがみや のクチコミ
- yutto9237さん [30代/男性] 2021年01月25日 16:22:05
-
近隣のソレイユの丘で遊ぶ目的で宿泊しましたが、残念ながら雨天によりかないませんでした。予め認識はしていたものの、周辺には他にあまり子連れで行くところがありません。しかしながら宿のおもてなしや食事等で、十分に満足のいく旅行になりました。部屋からの景色も抜群です。ありがとうございました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2021年01月
- ご利用のお部屋
- 【和室】
総合5
投稿者さんの 荒崎海音 さがみや のクチコミ
- 投稿者さん 2020年11月13日 09:27:49
-
景色がとても良く、部屋の目の前が海。船の舳先に居るようでした。隠れ宿と言うように、静かで、客室数が少なく、親切丁寧でした。
食事の品数、分量が多いので、レディース・コースやシルバー・コースなど、少な目のコースがあると良いと思いました。
一泊だと良いけれど、毎日沢山は食べられないので、朝は、簡単なパンとコーヒーとかもあると。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2020年11月
- ご利用のお部屋
- 【和室】
総合5
投稿者さんの 荒崎海音 さがみや のクチコミ
- 投稿者さん 2020年08月22日 19:37:09
-
家族連れで初めて伺いました。荒崎公園から直接玄関に入れるので海遊びにベストの立地。水平線が高く感じる100点のオーシャンビュー。夕食は魚づくしでこれでもかという質とボリュームでお腹いっぱい大満足。ソーシャルディスタンスがしっかりとられ、過干渉しない都会的な接客も、私たちには合っていました。また是非泊まりたいです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2020年08月
- ご利用のお部屋
- 【和室】
総合4
winekaz@gmail.comさんの 荒崎海音 さがみや のクチコミ
- winekaz@gmail.comさん [60代/男性] 2016年12月19日 19:09:41
-
お風呂に櫛がありませんが、部屋からは、タオルだけ持って行って下さいと言われたので、有るかと思いましたが、ありませんでした。
また、WiFiのID,PASSが部屋の案内に記載されたものと違いました。フロントに電話したらロビーのルーターの裏に書いてあるとのことでしたので、ロビーまで行ってルーターの裏を見て、それでつながりました。部屋は、ロビーの真上の部屋でしたので、部屋からも全く問題なく、つながりました。
また、食事は、非常に良かったのですが、割りばしが安物で、先が太く、食べにくかったです。もっと、先の細い割りばしにすると、料理も食べやすいと思います。煮魚等、繊細な箸捌きを要する料理が多かったので、割りばしごときで料理の品格を落とすのは、勿体ないと思います。
夕食は、近海の海の幸が満載で、とてもよかったです。朝食も非常に美味しかったです。ご飯の炊き方も非常に気を使っていて、美味しかったです。
仲居さんの気遣いも良かったです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2016年12月
- ご利用のお部屋
- 【和室】
総合5
たまなしくろちゃんさんの 荒崎海音 さがみや のクチコミ
- たまなしくろちゃんさん [40代/男性] 2015年10月04日 08:37:06
-
隠れ家的なお宿の印象でした。よかったです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2015年08月
- ご利用のお部屋
- 【和室】
総合4
でいとんさんの 荒崎海音 さがみや のクチコミ
- でいとんさん [50代/男性] 2015年09月26日 21:45:39
-
2015年9月13~14日に1泊で妻と二人で滞在しました。以前に妻と荒崎公園内を散策していたらたまたまこの宿を見つけ、本当に隠れ宿みたいでいつか泊まってみたいねと話していて今回泊まりました。
宿の部屋と最上階の風呂からは海が一望でき、トンビが真近を飛ぶダイナミックな風景がしばし日常を忘れさせてくれました。
また、夕食の海鮮料理はどれも素材の味を生かした調理で大変おいしくいただきました。特にアカザエビ、相模ガニは新鮮で甘くて絶品でした。朝食もたくさんの小鉢とあじの干物などで、特にあじの干物がおいしく妻と二人で骨までしゃぶって食べてしまいました。
帰りには仲居さんに見えなくなるまで見送っていただき、近くの長井漁港で新鮮な魚のお土産を買って帰りました。近場で大変満足できた宿でした。機会があればまた利用したいです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2015年09月
- ご利用のお部屋
- 【和室】
総合2
2人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 荒崎海音 さがみや のクチコミ
- 投稿者さん 2013年10月15日 12:21:12
-
父と母、私と子供2人で利用させていただきました。
前から父が行ってみたいと話していたので、今回 最初で最後の親孝行と思い両親を旅行に連れていきました。
お部屋からの景色はとても良かったのですが、押入れの襖が外れていても「あら~」と、そのまま・・・お茶受けのお菓子もない・・・この料金で これ?っと云う感じでした。
お料理も確かにお刺身は美味しかったですが、その他の料理は美味しいとは言えない物でした。
夕食後に部屋で頼んだコーヒーは最悪で、インスタントコーヒーの方が何倍も美味しいと感じる物だったし、仲居さんが「不安定で少し こぼれちゃって・・・」と砂糖などが濡れてしまったまま渡されました。
お部屋に置いてあった料金表には、泊まったお部屋は18,000円と書いてあったのに、支払った料金は20,000円でした。
疑問でしたが、言う気にもなりませんでした。
とても残念な旅行になってしまい、両親に申し訳なかったです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2013年10月
- ご利用のお部屋
- 【和室】
総合4
2人中2人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 荒崎海音 さがみや のクチコミ
- 投稿者さん 2013年08月26日 19:14:13
-
8月の金曜日に一泊しました。
部屋から見えるのは、緑豊かな三浦半島の先端と、ひたすら海。西伊豆に来たかのような、リゾート気分を味わうことができました。
食事もたいへん美味しく、お魚はもちろん、旬のトウモコロシを使った前菜などもあって気が効いていました。
都心から近い三浦半島にある、貴重なお宿だと思います。
強いて要望をあげるとすれば、
バスタオルがもう少し大判でふわふわの物だと嬉しい。
お部屋の窓に網戸が無いようです。夜、波の音を聞きながら寝るには、網戸があるとうれしいです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2013年08月
- ご利用のお部屋
- 【和室】
総合5
投稿者さんの 荒崎海音 さがみや のクチコミ
- 投稿者さん 2012年08月19日 14:43:12
-
年に1回お世話になっています。お魚もおいしいし窓からの景色は圧巻。これからも通わせてください。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2012年08月
- ご利用のお部屋
- 【和室】
総合5
2人中1人の方が参考になったと投票しています。
tana52さんの 荒崎海音 さがみや のクチコミ
- tana52さん [60代/男性] 2012年04月23日 16:17:49
-
4月21日一泊しました。地魚中心の食事に、魚好きとしては大満足でした。特に、アカザエビの刺身はなかなか経験できない甘みでした。旅館全体も新築の雰囲気が十分残り、温泉でないことがやや残念ですが、24時間利用でき、心なしか湯もやわらかく感じました。
アメニティーはカミソリが高得点です。つまらないとこですが、結構肌を傷めてしまうものも多いのです。難点は、風呂のイス。あれは完全にミスです。低すぎる。使ってみればすぐ分かるものなので高下駄式のものに変えて欲しい。また、ボディーシャンプー。最近多い、泡のたちにくい物。かえって使いすぎてしまいます。せめて、安いのでいいから、石鹸も置いてあればと思いました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2012年04月
- ご利用のお部屋
- 【和室】
総合2
10人中9人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 荒崎海音 さがみや のクチコミ
- 投稿者さん 2010年02月18日 22:29:24
-
当日の同宿者がなじみのお客さんのようでしたが、時間で交代する女湯に堂々と入って来てうちのかみさんがびっくりしていた。
食事も魚がメインなのは解るが刺身の盛り合わせが出ているところにサザエの刺身が追加のように出てきたのはびっくりでした。
もう少し、手を加えた料理があるのかと期待していたので興ざめでした。
また、帰り間際に「梅漬け(梅干し)はお好きですか」と聞いてきたので、好きですよと答えたら、パックに入れた梅干しを持ってきて500円ですというのには呆れてしまった。
二度と泊まりたくないと思いました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2010年02月
- ご利用のお部屋
- 【和室】
総合3
3人中3人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 荒崎海音 さがみや のクチコミ
- 投稿者さん 2009年12月02日 10:00:48
-
相模湾を俯瞰する立地は比類なく、地元の漁港で上がった地の魚介がメインの食事は非常においしい。私には特にアカザエビの刺身がおいしかった。食事は部屋でかと思ったら、食事用の個室に通された。こういうのも面白い趣向だと思った。
ただ夕食の時間が5時半からと6時からに固定されているので注意が必要です。到着が少し遅くなったのだが、食事は入浴後にしたかったので食事の開始時間を6時半ころにしてもらえないかと聞いてみたところ、拒否されてしまった。30分程度の時間の融通をしてくれない旅館も聞いたことがない。その他のサービスは良かったので、総合的なサービスは2点としました。- 宿泊年月
- 2009年11月
- ご利用のお部屋
- 【和室】
総合4
ZX400N4さんの 荒崎海音 さがみや のクチコミ
- ZX400N4さん [40代/男性] 2009年11月03日 20:47:41
-
母親がテレビか何かを見て、一度いってみたいといったので、都内で墓参りの後、両親と宿泊しに行きました。
カーナビを見てても、この道であっているのか?と考えててしまう細い路地を入ったところに宿はありました。
宿のご主人?に車の鍵を預けて、向きを変えて停車させてもらい、部屋に案内されました。
部屋からの眺めは、天気がよければ、夕日の眺めは最高だろうな、と、思いました。(この日は曇天)
食事は、これでもか、の魚中心の食事なので、魚好きには最高、逆に、生魚がだめな人は厳しいかもしれません。
宿泊費は決して安いとは言えませんが、景色と食事とサービスに重きを置くならば、価値ある宿と言えます。- 宿泊年月
- 2009年09月
- ご利用のお部屋
- 【和室】
投稿者さんの 荒崎海音 さがみや のクチコミ
- 投稿者さん 2009年02月16日 16:53:24
-
新しいこともあり、お部屋も綺麗で清潔感もあり、サービスもよかったです。
食事はほとんど地のものを使っているらしく、これでもかと魚料理が出てきました。お魚好きの方にはお勧めです。
子供用の料理を頼んでいたのですが、大人の量を少なくしたような感じで、よくあるハンバーグなどとは違うので、お魚が苦手な子には向かないかもしれません。
お部屋やお風呂から見える海の景色がステキでした。
【ご利用の宿泊プラン】
和室
- 荒崎海音 さがみや 2009年02月17日 18:01:42
-
ご感想いただき有難うございました。お子様料理についてですが、当店は基本的にはお魚を召し上がっていただく店ですので、お子様でもお好みがない限りお子様料金の範囲内のお魚料理をお出しいたしておりますがご要望がありましたらお子様ランチもご用意いたしております。ご利用有難うございました。
投稿者さんの 荒崎海音 さがみや のクチコミ
- 投稿者さん 2008年08月25日 23:22:59
-
近いところでゆっくりと 海の幸を 堪能できました。景色もお料理もおもてなしも素晴らしいです。 三回目ですが いつも満足してます。
【ご利用の宿泊プラン】
和室
投稿者さんの 荒崎海音 さがみや のクチコミ
- 投稿者さん 2007年06月04日 11:17:31
-
料理がすべて地場の魚中心で新鮮で美味しかった。
採算が合うのか心配なほど。
部屋も新しく、余計なものがなく気持ちが良い。
アクセスの道は狭いが、立地的に仕方ないかも。
投稿者さんの 荒崎海音 さがみや のクチコミ
- 投稿者さん 2007年06月03日 10:27:03
-
お部屋はきれいで、かつお部屋からの景色はすばらしかったです。荒崎の散策では、クサフグが沢山泳いでいたり、貝や蟹などもいて、子供たちは大喜びでした。お部屋も静かで大変良かったです。ただし、旅館への道が細くて、駐車場が狭いので車で行くには要注意です。自然が豊富なので、蚊が多くて、昼間に数匹退治しましたが、夜中も、蚊に刺されたため目が覚めて、蚊を退治しました。食事は、大変豪華で大人は、皆満足しておりました。しかし、大人向けの食事が多かったので、小学生低学年の子供には食べられる物が少なく、食事が選べると良かったと思います。朝、梅干しのつぼの中に食べかけのものがひとつ入っており、残念でした。現金決済のみとのことで、カードが使えなかったはことは不便でした。荒崎のとても良い立地にある、ゆっくりできる旅館でした。
総合5
諸法空相さんの 荒崎海音 さがみや のクチコミ
隠れ家感満載で部屋も食事と風呂も良い。荒崎の弁天島は直ぐ足元で、荒崎海岸には歩いて降りれる好立地。海岸エリアは広く半日散策出来る。部屋は見事なオーシャンフロントで遠目に富士山が見える。食事は出色で一切肉料理の無い徹底した魚づくしが潔い。海鷂魚ひれの煮付け等、食べた事のない食材が多彩で調理レベルも高く、満足感高。同じくオーシャンフロントの風呂上がりの後、部屋で海を眺めながら揺りソファーでの一杯が至福。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する