総合4
pino7321さんの 打当温泉「マタギの湯」 のクチコミ
- pino7321さん [70代/男性] 2020年10月23日 22:03:54
-
GO-TOキャンペーン参加前に予約をしたのですが、担当者の計らいにより前予約をキャンセルして、再度GO-TOキャンペーンに参加予約の手続きを素早く行う事が出来、大変助かりました。源泉かけ流しの湯と美味しかった食事で長い距離を移動して行った甲斐がありました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2020年10月
- 打当温泉「マタギの湯」 2020年10月24日 16:58:31
-
ご宿泊誠にありがとうございました。
食事が美味しかったとのことで職員一同よろこんでおります。次回はぜひ、季節を変えてご来館いただけますようお願い申し上げます。
- ご利用の宿泊プラン
- 感じろ、“Mountain侍”のスピリット~自然のままを大切に~これぞマタギの深山料理《2食付》
- ご利用のお部屋
- 【◆[本館]純和風和室10畳】
総合3
投稿者さんの 打当温泉「マタギの湯」 のクチコミ
- 投稿者さん 2020年02月10日 15:50:55
-
別館に行く通路が寒すぎる。
風邪ひきそうだった。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2020年02月
- 打当温泉「マタギの湯」 2020年03月17日 14:45:12
-
ご宿泊ありがとうございます。冬季か通路に暖房設備がありますが、寒かったとのことで大変ご迷惑をおかけいたしました。設備面での検討も必要と思われます。大変貴重なご意見有難うございます。
- ご利用の宿泊プラン
- 絶品『熊鍋』が当館イチオシ!山と共に生きるマタギの代表的料理にチャレンジ☆《2食付》
- ご利用のお部屋
- 【◇[別館]ツインルーム】
総合5
びきたんさんの 打当温泉「マタギの湯」 のクチコミ
- びきたんさん [50代/男性] 2020年01月05日 10:55:41
-
温泉の内湯は2つの湯舟があり、熱い湯とぬるめの湯とがあり、熱めの湯が気持ちよかった。泉質も良く、風呂上りは肌がすべすべに。
連泊したが、夕食は別メニューであり、気遣いを感じられた。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年12月
- 打当温泉「マタギの湯」 2020年01月07日 14:51:32
-
ご宿泊誠に有難うございました。温泉・お食事もご満足いただいたとのことで、スタッフも喜んでおります。本当にありがとうございました。又のご利用をお待ちしております。
- ご利用の宿泊プラン
- 感じろ、“Mountain侍”のスピリット~自然のままを大切に~これぞマタギの深山料理《2食付》
- ご利用のお部屋
- 【◆[本館]純和風和室10畳】
総合5
fuji5469さんの 打当温泉「マタギの湯」 のクチコミ
- fuji5469さん [50代/男性] 2020年01月05日 08:22:33
-
1年に1度、ここの熊鍋を食べて温泉に入るのが
これからの楽しみです。
シングルルームも2つあるので、一人でも泊りやすい。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2019年11月
- 打当温泉「マタギの湯」 2020年01月07日 14:55:33
-
毎年ご利用いただきましてありがとうございます。
また、熊鍋も毎年食べていただいており、また、来年もご利用いただけますようお願い申し上げます。
- ご利用の宿泊プラン
- 絶品『熊鍋』が当館イチオシ!山と共に生きるマタギの代表的料理にチャレンジ☆《2食付》
- ご利用のお部屋
- 【◆[本館]シングルルーム】
総合3
woody1226さんの 打当温泉「マタギの湯」 のクチコミ
- woody1226さん [50代/男性] 2020年01月03日 14:41:15
-
12月31日に宿泊しました。日帰り温泉に宿泊施設を増設したイメージ。だから部屋と温泉の距離が離れてます。高齢者には厳しいかも。マタギ気分を味わえるし、温泉は塩化物泉なので温まります!
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年12月
- 打当温泉「マタギの湯」 2020年01月07日 15:02:39
-
ご宿泊有難うございました。別館の部屋と温泉の距離が離れており、大変ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございませんでした。貴重なご意見ありがとうございました。またのご利用をお待ちしております。
- ご利用の宿泊プラン
- 郷土料理好きの粋な玄人にはこちらがオススメ!元祖☆マタギ料理『だまこ鍋』を食べてみな!《2食付》
- ご利用のお部屋
- 【◇[別館]ツインルーム】
総合2
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 打当温泉「マタギの湯」 のクチコミ
- 投稿者さん 2019年10月26日 18:59:08
-
10月24日二泊目、阿仁を楽しむセットプランで楽天記載説明はウサギ鍋はまさに山侍料理とありましたが、何故きりたんぽ鍋に変わったのか説明もなく、食べ始めてからは何の声掛けもなく、食事終了に悩みました。フロントで聴いても解らず、ウサギ鍋を楽しみにしていた分がっかりでした。送迎をお願いすれば気安くして頂いたのに、評価が低くなり残念でした。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2019年10月
- 打当温泉「マタギの湯」 2019年10月27日 15:05:15
-
先日は、ご宿泊いただきまして大変ありがとうございました。お料理の件につきましては、こちらの手違いで不快な思いをさせてしまった事を深く反省しております。こちらに楽しみに来てくだっさたのに大変申し訳ございませんでした。
- ご利用の宿泊プラン
- マタギの里ならでは!「くまくま園」の入場券&うれしい5大特典付き☆阿仁を楽しむセットプラン《2食付》
- ご利用のお部屋
- 【◆[本館]ツインルーム】
総合5
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
take6483さんの 打当温泉「マタギの湯」 のクチコミ
- take6483さん [70代/男性] 2019年10月04日 16:04:46
-
9月30日に泊まりました。スタッフさんの対応も皆さん良かったです。
待望の熊鍋が食べられて大満足です。
酒のほとんど飲めない小生がどぶろくを少し飲みたいとリクエストしたところ
まかないさんが対応してくれました、有り難う。
阿仁マタギまでの秋田内陸鉄道も情緒があつて良かった。
又冬場に行きたいと考えています。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2019年09月
- 打当温泉「マタギの湯」 2019年10月05日 15:53:43
-
御宿泊そして、熊鍋を食べていただきまして誠にありがとうございました。また、お酒がほとんど飲めないにもかかわらずお飲みになったとのことで、おどろいております。是非、季節を変えてご来館いただけますようお願い申し上げます。
- ご利用の宿泊プラン
- 9/30まで★絶品『熊鍋』が当館イチオシ!山と共に生きるマタギの代表的料理にチャレンジ☆《2食付》
- ご利用のお部屋
- 【◆[本館]シングルルーム】
総合5
ロビン犬さんの 打当温泉「マタギの湯」 のクチコミ
- ロビン犬さん [50代/男性] 2019年09月08日 14:55:33
-
くまくま園に来た時は、いつもお世話になっております。自然に触れあえる場所はゆっくりとできます。前回同様、私は茄子の味噌田楽が大好きです(笑) お部屋も、御手洗いも綺麗です。また寄らせて頂きます。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2019年09月
- 打当温泉「マタギの湯」 2019年09月10日 14:53:59
-
いつもくまくま園及び、当施をご利用していただきまして有難うございます。
そして、茄子の味噌田楽がお好きだとのことで、是非茄子の田楽を再度食べにきていただけますようお願い申し上げます。
- ご利用の宿泊プラン
- 9/30まで★決め手は比内地鶏のうま~い出汁スープ☆秋田の定番、「きりたんぽ」で郷土の味覚を堪能
- ご利用のお部屋
- 【◆[本館]シングルルーム】
総合4
投稿者さんの 打当温泉「マタギの湯」 のクチコミ
- 投稿者さん 2019年07月02日 11:56:50
-
新しい感じでいいが、コンセントがまったくない。テレビの裏のタコ足ぐらいしかなく携帯電話の充電に困った。自分はdocomoですが、周りが圏外多発で電池の消耗が激しいので考えものです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2019年05月
- 打当温泉「マタギの湯」 2019年07月05日 12:30:03
-
御宿泊ありがとうございました。
大変ご迷惑をお掛け致したようで申しわけございませんでした。
- ご利用の宿泊プラン
- 【2食付・だまこ鍋プラン】モチっと旨い♪お米を丸めて作った郷土の味覚堪能
- ご利用のお部屋
- 【◆[本館]シングルルーム】
総合5
タナサナさんの 打当温泉「マタギの湯」 のクチコミ
- タナサナさん [60代/女性] 2019年04月24日 22:32:29
-
夕飯をグレートアップしてもらい、田舎料理にしてもらったのが大正解でとても美味しかったです。お部屋は宿泊料金にしては、広かったですが町から離れているし古いしで高く思いました。でもお料理は最高でした。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2019年04月
- 打当温泉「マタギの湯」 2019年05月13日 14:31:00
-
御宿泊誠にありがとうございました。田舎料理(じゃんご料理)をお召し上がり美味しいかったとのコメントをいただき、ありがとうございました。
また、季節を変えてご利用いただけますようお願い申しあげます。
- ご利用の宿泊プラン
- 【2食付】マタギ文化の歴史が残る山里で秘湯のかけ流し温泉と手作り料理を楽しむ
- ご利用のお部屋
- 【◆[本館]ツインルーム】
総合5
投稿者さんの 打当温泉「マタギの湯」 のクチコミ
- 投稿者さん 2019年02月27日 13:00:28
-
最高でした
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2019年02月
- 打当温泉「マタギの湯」 2019年03月01日 14:22:38
-
ご利用ありがとうございました。また、季節を変えてきていただければと思います。お待ちしております。
- ご利用の宿泊プラン
- ☆マタギの里ならでは!!マタギの里熊鍋プラン!
- ご利用のお部屋
- 【*【本館】和室10畳】
総合5
投稿者さんの 打当温泉「マタギの湯」 のクチコミ
- 投稿者さん 2019年02月23日 21:36:55
-
大変綺麗な宿でした。部屋もお風呂も綺麗でした。食事も美味しく、私はどぶろくが美味しかったです。鍋はウサギ肉でした。テーブルにブザーがあり、押すと直ぐ来てくれます。どこかに、使用材料の説明があると良いなぁと思いました。今度は雪のない季節に行きたいです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年02月
- 打当温泉「マタギの湯」 2019年03月01日 14:15:00
-
ご宿泊誠にありがとうございました。どぶろくが
美味しかったとのことでしたが、お飲みになったのは生どぶろくあり、他のも火入れしたどぶろくもありますので、次回は火入れどぶろく飲んでもらえればと思います。ただ、前もって予約しないとお出しできませんのでよろしくお願い致します。使用材料の件その通りです。貴重なご意見ありがとうございました。
- ご利用の宿泊プラン
- 【2食付】マタギ文化の歴史が残る山里で秘湯のかけ流し温泉と手作り料理を楽しむ
- ご利用のお部屋
- 【*【本館】和室10畳】
総合5
ロビン犬さんの 打当温泉「マタギの湯」 のクチコミ
- ロビン犬さん [50代/男性] 2019年02月18日 14:17:09
-
隣接の 熊牧場見学の時にお邪魔しました。阿仁マタギの地ですので勉は良いとは思いませんが、逆にそれが私には楽しいです。お部屋も綺麗、食事もお腹一杯になります。だまこ鍋も良いですが、茄子田楽が毎回楽しみです。
雪の時期も違った雰囲気で良かったです。暖かくなったら、またお邪魔します。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2019年02月
- 打当温泉「マタギの湯」 2019年02月22日 14:52:50
-
ご宿泊誠にありがとうございました。確かに山奥で交通の便はあまりよくなくご不便をおかけいたしました。茄子の田楽が楽しみとのことで幸いです。
また、季節を変えて是非ご利用して頂けますようお願い申し上げます。
- ご利用の宿泊プラン
- 【2食付・だまこ鍋プラン】モチっと旨い♪お米を丸めて作った郷土の味覚堪能
- ご利用のお部屋
- 【*【本館】シングル】
総合5
投稿者さんの 打当温泉「マタギの湯」 のクチコミ
- 投稿者さん 2018年11月01日 09:44:45
-
車が運転できないので公共機関利用ですが、駅や近くのくまくま園に送迎していただけるなどホテルの方がとても親切で助かりました。禁煙室はないとのことでしたが、特に臭いは気になりませんでした。また泊まりたいです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2018年09月
- 打当温泉「マタギの湯」 2018年11月10日 12:52:24
-
ご宿泊して頂きましてありがとうございました。禁煙室に関しては、気にならなかったとのことでしたが、今後は、禁煙室は必要であり、検討中でございます。
またのご利用を職員一同お待ちしております。
- ご利用の宿泊プラン
- 【2食付・だまこ鍋プラン】モチっと旨い♪お米を丸めて作った郷土の味覚堪能
- ご利用のお部屋
- 【*【本館】和室10畳】
総合1
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 打当温泉「マタギの湯」 のクチコミ
- 投稿者さん 2018年09月21日 21:30:20
-
宿の都合を客に押し付けるのをサービスとは言わない。夕食の際、フロア係が皿洗いなどを兼務しているため、飲み物の注文をするために厨房の近くまで声をかけてもしばらく返事がないことが多かった。朝食の際、フロア係が厨房に入りっぱなしで、着席しても気づいてもらえない。風呂の整備点検が必要なのは理解できるが、チェックアウト時間までは客に風呂を使わせるべき。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2018年09月
- 打当温泉「マタギの湯」 2018年09月24日 14:33:31
-
ご宿泊ありがとうございました。
夕食の際には大変ご迷惑をおかけいたしまして本当に申し訳ございませんでした。今後このようなことがないように改善させていただきます。また、お風呂の時間の件も検討させていただきます。貴重なご意見誠にありがとうございました。
- ご利用の宿泊プラン
- ☆マタギの里ならでは!!マタギの里熊鍋プラン!
- ご利用のお部屋
- 【*【本館】和室10畳】
総合4
秋田こけしさんの 打当温泉「マタギの湯」 のクチコミ
- 秋田こけしさん [50代/男性] 2018年07月16日 20:31:19
-
・期待(費用)対効果から判断すると「満足」である。
・レギュラーコースの食事(予めすべてテーブルにセットされていりため、鍋物以外熱い物は熱い内に、冷たいものは冷たい内にというわけにはいかないが、十分許容範囲内である。
それは、宿舎全体(従業員の応対をはじめ)に言える。
・改善点として、共通トイレを使用したのだが、自動照明スイッチが洗面所のコンセント部分にあり、暫く個室で頑張っていたら消灯となり中で動いても再点灯しなかった。(たまたま、ヤスデかゲジゲジみたいのが一匹いた(こういうのは場所柄100%駆除するのは難しく問題ではない)のが判ってたので、暗闇の中焦ってしまった(笑)
・お湯も最高であったが、かけ流し分排水溝から流れる際に「ずぅ~、ずぅ~」と大きな音が発生し、情緒「減」- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2018年07月
- 打当温泉「マタギの湯」 2018年08月12日 16:05:27
-
ご宿泊ご利用ありがとうございました。ただ、トイレノ自動照明の件はご不便をおかけいたしまして誠に申し訳ございませんでした。タイマー時間の設定を再度みなおして改善したいと思います。また、虫の件に関してもご迷惑おかけいたしました。またのご利用をおまちしております。貴重なご意見ありがとうございました。
- ご利用の宿泊プラン
- 【2食付】マタギ文化の歴史が残る山里で秘湯のかけ流し温泉と手作り料理を楽しむ
- ご利用のお部屋
- 【*【本館】和室10畳】
総合5
kiha58tkさんの 打当温泉「マタギの湯」 のクチコミ
- kiha58tkさん [60代/男性] 2018年02月05日 08:48:32
-
3年ぶりの宿泊。立地条件は決して良い訳ではではないが、電話しておけば、阿仁マタギ駅まで迎えに来てくれるので、飲兵衛の鉄旅には打ってつけ。
今回も雪見の露天風呂を堪能してから、食堂で濁酒を飲みながら手作り料理を味わう。
所謂「温泉旅館」のような華がある(約にいえば見かけだけの)料理ではないが、一品一品に料理人の真心が感じられる。
久々に完食しただけでなく、気がつくと、濁酒を四合平らげてしまった。
今度は秋に来訪したい。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2018年01月
- 打当温泉「マタギの湯」 2018年02月13日 11:32:46
-
再度のご宿泊本当にありがとうございました。料理を完食し、濁酒も4合お飲みになつたとのことで濁酒製造担当者も大変喜んでおります。是非、秋に来訪して頂き、新米で作った濁酒を楽しんでみて下さる様お願い申し上げます。
- ご利用の宿泊プラン
- 【2食付】マタギ文化の歴史が残る山里で秘湯のかけ流し温泉と手作り料理を楽しむ
- ご利用のお部屋
- 【*【本館】シングル】
総合3
投稿者さんの 打当温泉「マタギの湯」 のクチコミ
- 投稿者さん 2018年02月01日 21:47:21
-
部屋は広くて過ごしやすかったが金庫があると尚よかった。作務衣のサイズについてもフロントで最初に説明があったほうが廊下のワゴンに表示して置いてあるだけでなくよかった。最初気付かず部屋にあった小さいサイズの作務衣を着てしまったので、食事についてはせっかくだし熊肉も加えてほしい
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2018年01月
- 打当温泉「マタギの湯」 2018年02月13日 11:37:04
-
ご利用誠にありがとうございました。作務衣の件は説明不足で大変申し訳ございませんでした。熊肉の件に関しては今後の検討事項にさせていただきます。貴重なご意見ありがとうございました。またのお越しをお待ちしております。
- ご利用の宿泊プラン
- 【2食付】マタギ文化の歴史が残る山里で秘湯のかけ流し温泉と手作り料理を楽しむ
- ご利用のお部屋
- 【*【本館】シングル】
総合3
nomo5537さんの 打当温泉「マタギの湯」 のクチコミ
- nomo5537さん [20代/男性] 2018年01月23日 19:31:23
-
雪景色がとても綺麗で、温泉が気持ちよかったです。
料理は、とても濃い味付け(郷土料理の影響?)でしたので、さっぱりした料理や野菜があったら良かったなと思いました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 仕事仲間
- 宿泊年月
- 2017年12月
- 打当温泉「マタギの湯」 2018年01月27日 13:43:28
-
ご宿泊本当にありがとうございました。さっぱりした料理や野菜また、季節をかえてご利用いただけますようお願い申し上げます。
- ご利用の宿泊プラン
- 【2食付】マタギ文化の歴史が残る山里で秘湯のかけ流し温泉と手作り料理を楽しむ
- ご利用のお部屋
- 【*【本館】和室10畳】
総合5
投稿者さんの 打当温泉「マタギの湯」 のクチコミ
田舎料理で最高でした。特に「岩魚」とても美味しかったです。「熊鍋」も臭みがなく、味付けもちょうどよかったです。
露天風呂は、日帰り入浴もしましたが、ゆっくり落ち着けて最高です。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する
ご宿泊誠に有難うございました。田舎料理でお客様に満足いただきまた、熊鍋も問題なく食べれたとこことで安心いたしました。またのご利用をお待ちしております。