総合5
投稿者さんの 一石旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2022年05月05日 17:38:35
-
ゴールデンウィーク真っただ中の5月3日に宿泊しました。
翌4日には早朝の予定があり,午前5時より前にチェックアウトする必要があったので問い合わせをしたところ,早朝でも問題ないと確認できたので安心できました。
今回二人の宿泊で案内された部屋は広く感じられ,快適に過ごすことができました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2022年05月
- ご利用の宿泊プラン
- スタンダードプラン 全室バス・トイレ付
- ご利用のお部屋
- 【くつろぎの和室12畳】
総合4
すぎちゃ(静岡県)さんの 一石旅館 のクチコミ
- すぎちゃ(静岡県)さん [50代/男性] 2022年01月25日 11:14:38
-
2022年1月22日(土)に宿泊しました。
若おかみの優しいご対応に、ほっこりして和みました。
良い意味で、昭和の雰囲気満載でした。
私達は50代夫婦ですが、お家のように寛ぐことができましたよ。
お世話になりました。ありがとうございました。
1点だけお願いできるとしましたら、
便座が冷たいので、便座カバーなどをつけてみたらいかがでしょう?
冬だけでしょうけど、お尻が冷たくて、ちょっとしんどかったです。
それだけです。それ以外は、またお邪魔させていただきたいと思った宿でした。- 旅行の目的
- その他
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年01月
- ご利用の宿泊プラン
- スタンダードプラン 全室バス・トイレ付
- ご利用のお部屋
- 【くつろぎの和室12畳】
総合5
投稿者さんの 一石旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2021年10月09日 18:52:08
-
HP通りに行ったら アルファードでも全然平気でした。
12畳の和室だったのでゆっくり落ち着き疲れもとれましたが、息子は部屋にある高速Wi-Fiでゲームばかり…笑
また伺いたいと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2021年10月
- ご利用のお部屋
- 【くつろぎの和室12畳】
総合2
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 一石旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2021年03月26日 17:35:56
-
昭和の田舎の旅館って感じでした。
立地だけで選びました。
あの設備ではちょっと…。- 旅行の目的
- その他
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2021年03月
- ご利用のお部屋
- 【くつろぎの和室12畳】
総合5
投稿者さんの 一石旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2020年03月08日 23:09:45
-
駐車場無料が有難いです。とてもフレンドリーな接客で、心が和みました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2020年02月
- ご利用のお部屋
- 【くつろぎの和室12畳】
総合2
投稿者さんの 一石旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2020年01月10日 16:32:44
-
価格の割には部屋が古くてサービスが全く無かった、駐車場へ行くのは狭すぎてコンクリートの突起が有るので軽自動車でなければ入れない。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2020年01月
- ご利用のお部屋
- 【くつろぎの和室12畳】
総合5
投稿者さんの 一石旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2019年10月27日 14:57:10
-
評判の通りにいい宿でした。
部屋は落ち着け、風呂も広くてレトロな感じが味わえます。
部屋食なので、ゆっくりできて良かったです。
地下鉄の弘明寺駅からも近く、そばのアーケード商店街も面白い。
また、お邪魔します!- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2019年10月
- ご利用の宿泊プラン
- くつろぎの和室12畳 朝ゆっくりプラン
- ご利用のお部屋
- 【くつろぎの和室12畳】
総合4
投稿者さんの 一石旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2019年08月27日 01:20:42
-
女将さんがとても良い方でした。部屋はおばあちゃんの家のような感じで安心しますが、一般的なビジネスホテルを想像されている方には難しいかもしれません。トイレに換気扇が無いので、芳香剤を置くと良いと思います。この度はありがとうございました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年08月
- ご利用のお部屋
- 【くつろぎの和室12畳】
総合4
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 一石旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2019年02月25日 18:50:39
-
また、泊まりたいと思います。
- 旅行の目的
- その他
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年02月
- ご利用のお部屋
- 【くつろぎの和室12畳】
総合4
投稿者さんの 一石旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2018年11月13日 12:13:21
-
子供の大会が近くであり、小さい子がいるので家族みんなで泊まれる和室のあるところを探してたどり着きました。
部屋は想像以上に古く少し驚きましたが、決して汚い訳ではなく昭和の雰囲気のお部屋でした。こんな部屋の方が私たちには落ち着くねと主人とも話していました。
旅館の方は、とても親切で大変お世話になりました。
夕飯の食べられるところを紹介してくださったり、大会が終わるまで車を停めさせて下さいました。また、急な雨で傘を買いに・・・と思っていたところ、ビニール傘まで貸してくださいました。
近くにコンビニもあり便利でしたが、大きな道から少し入ったところにあるので道が狭く大きな車ではちょっとぶつけないか心配でした。
また横浜に出かける際は、お世話になりたいと思います。- 旅行の目的
- その他
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2018年10月
- ご利用のお部屋
- 【くつろぎの和室12畳】
総合4
投稿者さんの 一石旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2018年11月05日 23:44:30
-
思っていたより古い建物でしたが、工夫されていて昭和を感じる面白みがありました。
水回りをリフォームされたら、若いかたも使いやすくなると思います。- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2018年10月
- ご利用のお部屋
- 【くつろぎの和室8畳】
総合5
投稿者さんの 一石旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2018年10月22日 23:34:45
-
横浜市営地下鉄の弘明寺駅から歩いて2~3分なので東京出張でも便利です。部屋は和室で広々としています。風呂は自宅のような感じです。
- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2018年10月
- ご利用のお部屋
- 【くつろぎの和室12畳】
総合5
投稿者さんの 一石旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2018年02月19日 17:06:07
-
ゆっくり休めました。
また伺います。- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2017年12月
- ご利用のお部屋
- 【くつろぎの和室8畳】
総合4
投稿者さんの 一石旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2018年02月03日 09:52:31
-
優しい女将さんの優しいご配慮がありがたかったです。お部屋は清掃が行き届き、シーツや浴室のソープが良い香りがして、よく休めました。こどもの受検で緊張していましたが、勇気を頂けた思いがしました。ありがとうございました!
- 旅行の目的
- その他
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2018年02月
- ご利用のお部屋
- 【くつろぎの和室12畳】
総合3
投稿者さんの 一石旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2017年07月09日 22:37:08
-
ドレッサーの取っ手がとれて付いていなかったり少し古めかしかった。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2017年06月
- ご利用のお部屋
- 【くつろぎの和室12畳】
総合2
投稿者さんの 一石旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2017年07月09日 14:45:24
-
宿が古いのは気にならないが、部屋にクモの巣が何個かかかっていた。とても残念です。
- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2017年07月
- ご利用のお部屋
- 【くつろぎの和室8畳】
総合4
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
かずかずabさんの 一石旅館 のクチコミ
- かずかずabさん [40代/男性] 2017年04月10日 21:54:14
-
旅館は、古く年期がある。しかし、旦那さんの笑顔の対応や、気さくに声をかけていただいたり、近隣情報を聞けたり、楽しめました。また利用したいです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2017年04月
- ご利用のお部屋
- 【くつろぎの和室12畳】
総合3
投稿者さんの 一石旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2017年03月13日 17:21:02
-
3月6日に宿泊しました。
風呂が広すぎて、冬場は寒いと思い入りませんでした- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2017年03月
- ご利用のお部屋
- 【くつろぎの和室8畳】
総合5
投稿者さんの 一石旅館 のクチコミ
入った瞬間から丁寧にご対応頂きました。昔からある旅館のような所ですが店員さんは全員みな親切ですごく親しみが沸きました。
お部屋もある意味昭和感に戻れて布団もふかふか、何故かワクワクする感じのです!
近くにはコンビニや食事するところもありました。
最後チェックアウトする時に持っていた空のペットボトルをわざわざ捨てますよーとのお声がけ、本当に宿泊する皆様への感謝や愛を感じました。
是非ともまた泊まりたいと思います。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する