総合4
投稿者さんの 信州鹿教湯温泉 かつら旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2025年04月09日 19:26:24
-
以前から気になっていた鹿教湯温泉。
かつら旅館さんは以前YouTubeを見て良さそうだったのと『農家民宿』の名前に誘われて決めました。
お食事はお野菜とお魚中心で家庭的な美味しさでした。おかずがどれも好きな味で、最近年のせいかあまり食べられなくなってきたのにこちらのお食事はとても箸が進みお腹がいっぱいになりました。
お部屋はベッドのある和洋室でとても素敵で広く清潔で気持ちよかったです。
炬燵があり、そのおかげでより居心地良く過ごせました。
温泉は硫黄臭さは全くなく色も透明でしたが、浸かっているとだんだんと身体がほぐされて、肌もスベスベになります。
お宿の方たちも親切で、周りもとても静かなところでした。たった1泊でしたが大変癒されました。
ありがとうございました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2025年04月
- ご利用の宿泊プラン
- 【かつら旅館のスタンダードプラン(夕朝食付)】全8室・信州の農家民宿で味わう手作り料理と温泉
- ご利用のお部屋
- 【■禁煙■和洋室(トイレ付・8畳+洋室)定員4名】
総合5
投稿者さんの 信州鹿教湯温泉 かつら旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2025年03月01日 20:47:21
-
こじんまりした宿を選んで大正解でした。源泉かけ流しのお風呂はほとんど貸切状態。大変気持ちよかったです。農業もされていて、自家製野菜を使った料理がおいしかったです。特に自然薯、切干大根の煮物は絶品。はちみつも自家製とのこと。団体さん向けの宿とは一線を画すメニューで、量も十分にありました。一人旅、二人旅に最適だと思います。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2025年02月
- ご利用の宿泊プラン
- 【楽天月末セール】スタンダードプラン・農家民宿の手作料理(夕朝食付)
- ご利用のお部屋
- 【■禁煙■和室12畳(トイレ付・階段利用)定員4名】
総合5
投稿者さんの 信州鹿教湯温泉 かつら旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年11月27日 19:58:44
-
浅間山周辺の観光後に宿泊しました。小さい温泉地ですが、山に囲まれた静かな環境で落ち着いて過ごせました。温泉は熱すぎず外で冷えた体がよく温まりました。食事は豪華ではありませんが、私のようなシニアにはどこか懐かしい、母が作ってくれた食事を思い出すような献立でした。室内も清潔で快適でした。お宿の方も親切に色々教えてくださり、お土産を買ったり、珍しい屋根付きの橋や文殊堂、険しく高い場所に建つ橋を渡ったり、紅葉は終わりかけでしたが、深まる秋を感じながら散策できました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年11月
- ご利用の宿泊プラン
- 【秋冬SALE】スタンダードプラン(夕朝食付)|全8室・信州の農家民宿で味わう手作り料理と温泉
- ご利用のお部屋
- 【■禁煙■和室12畳(トイレ付・階段利用)定員4名】
総合2
投稿者さんの 信州鹿教湯温泉 かつら旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年08月14日 23:25:04
-
かなり古い宿です。全体的に古く、節約的な素朴な宿ですが、部屋は広めで明るい角部屋でした。食事は農家で味合う手料理とあり、大変期待してましたが、かなり素朴な質素な夕食。茄子煮物と冬瓜の煮物とトマト煮物に煮魚に切り身1つと味噌汁とプチトマト一つにズッキーニ一1切れと少しの破竹ピリ辛僅かと漬け物にご飯。食事は素朴でしたが味はそれなりです。朝も勿論質素。肝心な温泉はお風呂古いし2人ぐらいしか入れず、3人となると狭いし、古くて脱衣所も綺麗でもはない。それでも宿泊費も安ければ、仕方ないとは思うけど、夏休み中だからか?それなりの宿泊費。お盆前でもありし、仕方ないのかもと諦めました。温泉も無色透明な温泉。そう言う温泉地だったとは知らずに行きました。アメニティも倹約的。旅館とあったので温泉旅館と思って行きましたが、信州の農家民宿とも書いてあり、民宿ならば良い民宿なのかも??
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 【かつら旅館のスタンダードプラン(夕朝食付)】全8室・信州の農家民宿で味わう手作り料理と温泉
- ご利用のお部屋
- 【■禁煙■和室12畳(トイレ付・階段利用)定員4名】
総合5
そらそらっちょさんの 信州鹿教湯温泉 かつら旅館 のクチコミ
- そらそらっちょさん [40代/女性] 2024年06月17日 19:50:33
-
こちらの旅館さんは家族のお気に入りの宿で何回かお世話になっています。
お風呂はこじんまりとしていますが、泉質がよく、疲れがとれます。
また手作りのお料理は丁寧に作られていてとてもおいしかったです。
迎えてくださったご主人やおかみさんの人柄もよく、とてもいい時間を過ごさせてもらいました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年06月
- ご利用の宿泊プラン
- 【かつら旅館のスタンダードプラン(夕朝食付)】全8室・信州の農家民宿で味わう手作り料理と温泉
- ご利用のお部屋
- 【■禁煙■おまかせ和室(トイレ無・階段利用・冷房無)定員4名】
総合4
kimoto_japanさんの 信州鹿教湯温泉 かつら旅館 のクチコミ
- kimoto_japanさん [40代/男性] 2024年06月06日 12:08:30
-
家族大人4人、子供1人で2部屋で宿泊させて頂きました。
外見は良く言えば古民家、悪く言えば古びた家という感じで、正直「しまった。。。」と感じました。
中の作りも古く、これまた「しまった。。。」と感じました。
しかし、洋室のあるお部屋はきちんとリノベーションされており、お風呂は小さかったですが、サービスは悪くなかったです。むしろ家族経営のat homeさを感じられて、大手のチェーン・ホテルに無い良さがあると知ることが出来ました。
料理も派手さはなかったですが、長野県の地場の野菜がふんだんに使われており、田舎のおばあちゃんの家に行った感じがありました。
今までの旅行体験に無い経験が出来ました。有難うございました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年05月
- ご利用の宿泊プラン
- 【楽天月末セール】スタンダードプラン・農家民宿の手作料理(夕朝食付)
- ご利用のお部屋
- 【■禁煙■和室12畳(トイレ付・階段利用)定員4名】
総合3
hh3218さんの 信州鹿教湯温泉 かつら旅館 のクチコミ
- hh3218さん [60代/男性] 2024年05月21日 13:19:01
-
温泉を気兼ねなく楽しめる。食事はまあ、こんなものかな。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年05月
- ご利用の宿泊プラン
- 【お料理少なめで割引(夕朝食付)】お食事を重視しない女性・シニア向け…湯治の旅をリーズナブルに
- ご利用のお部屋
- 【■禁煙■和洋室(トイレ付・8畳+洋室)定員4名】
総合5
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 信州鹿教湯温泉 かつら旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年02月08日 14:02:48
-
宿の前の坂を上り車は入り口近くに止め連れと荷物を一旦おろしてから駐車場へ。部屋はベッドルームのある二間の部屋。ヒーター二台、エアコン、炬燵で完璧です。さっそくお風呂。廊下は暖房なくひんやり、でも風呂場はすぐ、脱衣場は暖房はなし。温泉に行って暖房なしの脱衣場が寒くて閉口することがよくありますけど、ここはそこまで寒くありません。浴槽は大きくなくて定員があるなら二人かな。でもお湯につかってみれば、その浴槽がまた丁度よくて、流れ込むお湯もサラサラと丁度良く、泉温も41度くらいでしょうか丁度良く私にとってこれ以上ないものでした。このあと時間をあけて再度お風呂へ、宿の方でしょうか浴室に行ってみたらスリッパが二足で先客。もう少し浴室が広ければ一緒に入浴していろいろお話しもできたかもしれなくて残念でした。
いつか季節を変えてまたお邪魔したいですね。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年01月
- ご利用の宿泊プラン
- 【楽天スーパーSALE】10%OFF!スタンダードプラン(夕朝食付)農家民宿で味わう手作り料理
- ご利用のお部屋
- 【■禁煙■和洋室(トイレ付・8畳+洋室)定員4名】
総合5
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 信州鹿教湯温泉 かつら旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2023年11月04日 17:11:00
-
食事がとてもおいしかったです。野菜の新鮮さや普段なじみのない種類のきのこ、お米のおいしさなどが印象に残りました。お風呂は大きくはないですが、いつでも利用できるのが良かった。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2023年11月
- ご利用の宿泊プラン
- 【楽天月末セール】スタンダードプラン・農家民宿の手作料理(夕朝食付)
- ご利用のお部屋
- 【■禁煙■おまかせ和室(トイレ無・階段利用・冷房無)定員4名】
総合5
よこじゅ555さんの 信州鹿教湯温泉 かつら旅館 のクチコミ
- よこじゅ555さん [50代/男性] 2023年08月01日 22:48:47
-
2023年7月30日にお邪魔いたしました。
歴史のある湯治の温泉町なので、静かな環境が良かったです。
かつら旅館さんは自家製のお野菜を使ったお食事が自慢ですが、本当に美味しかったです。中1の息子(本来は肉好き)も、『美味しかった♪』とペロッとたいらげていました。
HPにあるとおりお風呂は大きくなく、二人までかなという感じですが、本当に身体が温まる温泉です。
駐車場から宿の玄関まで、結構坂を登りますが、玄関まで続くその狭い通路も、玄関の佇まいも、いい感じです。
お世話になりました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2023年07月
- ご利用の宿泊プラン
- 【楽天スーパーSALE】10%OFF!スタンダードプラン(夕朝食付)農家民宿で味わう手作り料理
- ご利用のお部屋
- 【■禁煙■和室12畳(トイレ付・階段利用)定員4名】
総合5
うーろん9958さんの 信州鹿教湯温泉 かつら旅館 のクチコミ
- うーろん9958さん [50代/男性] 2023年07月25日 17:50:35
-
食事が美味しくて部屋も清潔でした。山奥ならではの田園とゆったりまったり感がとても良かった。宿の方もとても親切でした。また利用したいと思います。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2023年07月
- ご利用の宿泊プラン
- 【楽天トラベルサマーSALE】スタンダードプラン(夕朝食付)■信州の農家民宿で味わう手作り料理と温泉
- ご利用のお部屋
- 【■禁煙■和室12畳(トイレ付・階段利用)定員4名】
総合5
投稿者さんの 信州鹿教湯温泉 かつら旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2023年05月26日 16:18:12
-
3年ぶりのお墓参りを兼ねての旅行で両親を連れて利用させて頂きました
お部屋はもちろんお料理の内容と量がとにかく満足です!両親も本当に気に入ってくれてまた来たいと言われました!
入口まで少し急な坂を上るのが辛い親を車で上がって降車出来るようにご配慮頂けて本当に有り難かったです
リピーターが多いのが納得しました
また利用させてください!- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2023年05月
- ご利用の宿泊プラン
- ■かつら旅館のスタンダードプラン(夕朝食付)■全8室・信州の農家民宿で味わう手作り料理と温泉
- ご利用のお部屋
- 【■禁煙■和洋室(トイレ付・8畳+洋室)定員4名】
総合5
投稿者さんの 信州鹿教湯温泉 かつら旅館 のクチコミ
- ご利用の宿泊プラン
- 【春夏旅セール】静かな田舎暮らしの休日!全8室・信州の農家民宿で味わう手作り料理と温泉■2食付■
- ご利用のお部屋
- 【■禁煙■おまかせ和室(トイレ無・階段利用・冷房無)定員4名】
総合3
samurai4545さんの 信州鹿教湯温泉 かつら旅館 のクチコミ
- samurai4545さん [50代/男性] 2022年11月14日 20:07:01
-
自販機の設備当、確かに記載は無いですが、水等必要になることがあるかと思います。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年11月
- ご利用の宿泊プラン
- ●お料理少なめで割引(夕朝食付)●お食事を重視しない女性・シニア向け…湯治の旅をリーズナブルに
- ご利用のお部屋
- 【■禁煙■和室12畳(トイレ付・階段利用)定員4名】
総合5
投稿者さんの 信州鹿教湯温泉 かつら旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2022年10月22日 17:38:59
-
家族経営のこじんまりとした施設です。周辺環境が静かで落ち着いた一日を過ごすことができました。
アメニティや設備はやや気になる点がありましたが、温泉の質やシニアには適した少食メニューは満足しました。ただ、風呂の洗い場が少ないので、時間貸切など工夫していただいた方が良いと思います。女性の浴場は空き時間が見つからず、2度も行き来をしたようです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年10月
- ご利用の宿泊プラン
- ●お料理少なめで割引(夕朝食付)●お食事を重視しない女性・シニア向け…湯治の旅をリーズナブルに
- ご利用のお部屋
- 【■禁煙■和室12畳(トイレ付・階段利用)定員4名】
総合4
投稿者さんの 信州鹿教湯温泉 かつら旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2022年09月22日 14:21:48
-
温泉街から少し離れているためとても静かで、温泉街まで歩いて行けるほどの絶妙な立地がよかった。
豪華・贅沢を求める人には向きませんが、シンプルなら十分という旅慣れた人にはぴったり。
食事は田舎の家庭料理といった感じで、小食の中高年にはこれでも少し多かったぐらいです。トマトとタマネギのサラダがおいしかった~- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2022年09月
- ご利用の宿泊プラン
- ■かつら旅館のスタンダードプラン(夕朝食付)■全8室・信州の農家民宿で味わう手作り料理と温泉
- ご利用のお部屋
- 【■禁煙■おまかせ和室(トイレ無・階段利用・冷房無)定員4名】
総合4
投稿者さんの 信州鹿教湯温泉 かつら旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2022年09月18日 21:56:11
-
難点は、階段のみであとは予測していたものでよかったです。食事もおいしくいただきました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- その他
- 宿泊年月
- 2022年09月
- ご利用の宿泊プラン
- ●お料理少なめで割引(夕朝食付)●お食事を重視しない女性・シニア向け…湯治の旅をリーズナブルに
- ご利用のお部屋
- 【■禁煙■和室12畳(トイレ付・階段利用)定員4名】
総合5
楽天118061さんの 信州鹿教湯温泉 かつら旅館 のクチコミ
- 楽天118061さん [40代/女性] 2022年09月03日 16:25:50
-
初めての鹿教湯温泉でしたが、とても素晴らしかったです。
鯉も美味しかったです。
お布団はふかふかで、川の音でぐっすり眠りました。
また伺います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年09月
- ご利用の宿泊プラン
- ■かつら旅館のスタンダードプラン(夕朝食付)■全8室・信州の農家民宿で味わう手作り料理と温泉
- ご利用のお部屋
- 【■禁煙■和室12畳(トイレ付・階段利用)定員4名】
総合5
投稿者さんの 信州鹿教湯温泉 かつら旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2022年08月30日 15:42:25
-
とにかく、野菜がおいしくいただけます。
優しい味付けで、野菜本来のおいしさが味わえます。
部屋はとても広々としていて贅沢な空間でした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2022年08月
- ご利用の宿泊プラン
- ■かつら旅館のスタンダードプラン(夕朝食付)■全8室・信州の農家民宿で味わう手作り料理と温泉
- ご利用のお部屋
- 【■禁煙■おまかせ和室(トイレ無・階段利用・冷房無)定員4名】
総合5
みっつアスリートさんの 信州鹿教湯温泉 かつら旅館 のクチコミ
鳥のさえずりと風の音、施設は決して新しくはありませんが、とても癒される宿です。食事は野菜中心ですが、ここにいたら絶対の健康になると思わせる食事と温泉で大満足です。昭和の人間にとって和式便器も(もちろん洋式もありますが)また、懐かしさと心地よさを感じるんです。宿の方の温かさも最高です。思わずテレビを消したくなるそんな宿です。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する