【三大神社】
滋賀県指定自然記念物であり、草津市指定天然記念物でもある『砂摺りの藤』として有名な三大神社の藤。
見頃は例年、4月下旬〜5月上旬です。
5月ゴールデンウィークが花盛り。
「三大神社の藤」は、樹齢400年ともいわれ、古木として滋賀県指定自然記念物・草津市指定天然記念物に指定されています。
三大神社の老藤は花が可憐な紫色を呈し、穂は長く2メートル近くにもなり「砂擦りの藤」とも呼ばれています。 |
|
【立木神社】
1200余年の歴史を有する、滋賀県隋一の古社。旧東海道に面して鎮座し、古くより交通安全厄除けの神社として信仰を集めている。
境内には延宝8(1680)年11月建立の銘がある県内で最も古い石造りの旧追分道標が立つ。
県指定自然記念物である神木のウラジロガシは推定樹齢400年の巨木である。
|
|
【矢橋帰帆島公園】
テニスコートやプールなどのスポーツ施設が充実する矢橋帰帆島は、下水処理のためにつくられた人工島。
アクセス:名神「瀬田西IC」または新名神「草津田上IC」から約15分、名神「栗東IC」から約25分
駐車場:普通車500台 |