9件中 1~9件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合1
投稿者さんの 上牧温泉 月がほほえむ宿 大峰館 のクチコミ
- 投稿者さん 2025年02月05日 00:40:28
-
家族で2泊。温泉は悪くない、ですが接客対応が良くなかった。予約時に子供の乳アレルギーについて連絡していたが、宿泊当日の朝に対応難しいので、ご飯だけ提供で良いかと連絡があった。結局乳を使わない料理を提供してもらえることになったが、到着すると、女将さん?が元医療従事者というので色々聞かれ丁寧に答えたが、紙パックのジュースのアレルギー表示なども分かってないほどでした。
インターネットは接続できません。
おそらくルーターがネットに接続されてない。その旨伝えると、業者にルーターは変えてもらったんだけど、なんか接続悪いんだよね‥ちょっとあんた見てよ!と言われる始末‥
子供のご飯、別途作ってくれていたようですが、冷え切っていてお肉の脂が固まっており、子供が可哀想でした‥
夕食時、飲み物は温泉水とそのお茶。飲み過ぎると子どもはお腹が‥と含みを持たせて言われたので、お水下さいと言うと、買って下さい、と言われます。
タオル浴衣の2泊目の替えはありません。お宿の常識として提供しないとのことです。
朝食時には手拭きもつきません。
ポットには、いつのものか分からない謎の水が入ってました。
とにかく女将?の性格、態度が嫌で、残念でした‥- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2025年02月
- ご利用の宿泊プラン
- 【 加水 加温無し 】 源泉かけ流しの湯 と 控えめ食事を 楽しむ 三日月コース
- ご利用のお部屋
- 【泉質良し!源泉掛け流し100%♪ 景色のよい新館トイレ付和室】
総合5
投稿者さんの 上牧温泉 月がほほえむ宿 大峰館 のクチコミ
- 投稿者さん 2025年02月02日 13:20:47
-
アットホームで懐かしい昭和旅館です。
小鉢に盛られた見た目にも美味しいご飯と24時間入れる源泉かけ流し温泉が魅力です。
初日に体調を崩し籠もりきりでしたが、のんびりそれも良し。
お粥やマスクを準備いただくなど、お気遣いも嬉しかったです。
ありがとうございました!
また、最寄り駅まで送迎していただき、大変助かりました。
公共交通機関を利用する場合は、時刻表と乗り継ぎをちゃんと調べた方が良いです。
電車もタクシーもすぐに捕まるかわかりませんので!- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2025年01月
- ご利用の宿泊プラン
- 【 加水 加温無し 】 源泉かけ流し の湯を いつでも楽しむ ビジネス、エコノミープラン
- ご利用のお部屋
- 【泉質良し!源泉掛け流し100% お得な本館トイレ付和室】
総合5
投稿者さんの 上牧温泉 月がほほえむ宿 大峰館 のクチコミ
- 投稿者さん 2025年01月28日 11:38:44
-
いいお宿でした。源泉かけ流しの露天風呂や内風呂は素晴らしかったです。キャラの立っている女将さんが素敵でした。食事も女将さんが丁寧に解説され、地酒をいただきながら楽しめました。朝食に温泉水で作ったお粥を出していただき、身体にしみこむような感じで美味しくいただきました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2025年01月
- ご利用の宿泊プラン
- 【 加水 加温無し 】 源泉かけ流し の湯を いつでも楽しむ ビジネス、エコノミープラン
- ご利用のお部屋
- 【泉質良し!源泉掛け流し100% お得な本館和室(トイレなし)】
総合4
ハヤヒデ1961さんの 上牧温泉 月がほほえむ宿 大峰館 のクチコミ
- ハヤヒデ1961さん [60代/男性] 2024年12月30日 16:39:18
-
こだわりの温泉は湯量、湯温とも最適でした。食事はおいしくて適量でした。出発前の車の雪はらいありがとうございました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年12月
- ご利用の宿泊プラン
- 【 加水 加温無し 】 源泉かけ流しの湯 と 控えめ食事を 楽しむ 三日月コース
- ご利用のお部屋
- 【泉質良し!源泉掛け流し100%♪ 景色のよい新館トイレ付和室】
総合5
サム 22さんの 上牧温泉 月がほほえむ宿 大峰館 のクチコミ
- サム 22さん [60代/男性] 2024年10月31日 21:37:52
-
山々の見える部屋とかけ流しの温泉でゆっくりできました。ご飯も地のもの中心で良かったです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 【 加水 加温無し 】 源泉かけ流しの湯 と 控えめ食事を 楽しむ 三日月コース
- ご利用のお部屋
- 【泉質良し!源泉掛け流し100%♪ 景色のよい新館トイレ付和室】
総合4
投稿者さんの 上牧温泉 月がほほえむ宿 大峰館 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年10月22日 23:09:41
-
風呂は内湯も露店も両方入りましたが、熱い内湯で暖まり、少し温度の低い露天に入ることで堪能しました。湯上りや玄関の飲泉も良かったです。食事は量も手頃で美味しくいただきました。また、宿の規模のため、どこへでもすぐに行くことができました。談話室は使用する余裕はありませんでしたが、グランドピアノが設置してあったことが謎でした。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 【 加水 加温無し 】 源泉かけ流しの湯 と 控えめ食事を 楽しむ 三日月コース
- ご利用のお部屋
- 【泉質良し!源泉掛け流し100%♪ 景色のよい新館トイレ付和室】
総合5
投稿者さんの 上牧温泉 月がほほえむ宿 大峰館 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年08月21日 22:53:07
-
親子3世代で宿泊させてもらいました。
スタッフの方がとても優しく、いろいろと話しかけてくださったり、娘にも優しくして下さり居心地よく過ごせました。
食事はスタッフさんが育てた野菜を使っているそうで、新鮮で美味しかったです。
温泉水も美味しく、食事の際やお風呂上りに自由に飲める点も有難いです!
食事の際や温泉に入る際も部屋から移動するのに広すぎず、迷子にならずに済み、ちょうどいい広さで助かりました。
スタッフさんの人柄も良く、田舎に帰ってきたような気分を味わえて大満足でした!!
また機会があれば伺いたいと思える宿です。
ありがとうございました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 【 加水 加温無し 】 源泉かけ流し の湯を いつでも楽しむ ビジネス、エコノミープラン
- ご利用のお部屋
- 【泉質良し!源泉掛け流し100% お得な本館トイレ付和室】
総合3
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 上牧温泉 月がほほえむ宿 大峰館 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年04月30日 13:04:55
-
JR上牧駅から宿へは徒歩圏内でしたが、道に迷いそうだったので駅へ迎えにきて頂けて助かりました。帰りは宿から駅まで歩きましたが、下り坂の道のりでだいたい10分強でした。
お宿は傾斜地に2棟が建てられていて、玄関や食事処がある本館と、渡り廊下で繋がり大浴場のある新館がありましたが、湯治宿のような歴史を感じる建物で色々と改修されているようでした。
お風呂は自家源泉掛け流し、とのことで、無色透明で若干の硫黄臭がする温泉が注がれる内湯と露天風呂には夜通し入浴することができ、非常に贅沢でした。
ただ、気になる点も多々あり、湯上がり処に置かれた温泉水のポットがかなりの頻度で空になっていたり、その旨電話でフロントに伝えたら話している途中にガチャンと切られたり、食事会場での席が分からず声がけしてもなかなか人が出てこない挙げ句「そっち」と指さされたり、夕食の料理が度々放置されて出てこなかったりと、全般的に人手が足りていない感があるものの、常連さんとおぼしき客とはゆったり朗らかに談笑していたりして、人手の割き方がうまくできていないというかちぐはぐな印象を強く受けました。
併せて、歯ブラシがない、というのもいかがかなものかと思いました。
総じて、温泉や食事の内容自体は悪くないものの、残念ながらサービスの面がかなり見劣りしており、料金と比較してしまうと割高な感じでした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年04月
- ご利用の宿泊プラン
- 【 加水 加温無し 】 源泉かけ流しの湯 と 控えめ食事を 楽しむ 三日月コース
- ご利用のお部屋
- 【泉質良し!源泉掛け流し100%♪ 景色のよい新館トイレ付和室】
9件中 1~9件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合5
Nobuいい湯さんの 上牧温泉 月がほほえむ宿 大峰館 のクチコミ
湯あたりが最高でした。ホタルが見られる頃、また行きたいです。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する