5件中 1~5件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合5
TALSHさんの 種子島あらきホテル <種子島> のクチコミ
- TALSHさん [40代/男性] 2019年01月31日 15:19:49
-
2日間お世話になりました。私は、仕事柄、年間の1/5は「ホテル住まい」で、しかも、観光好きでもあるので、全国のホテル、津々浦々に泊まります。
「あらきホテル」さんは、フロントの対応
(女性も男性も)や、併設の温泉も相当よかったです。掛け値なしに高い評価です!快適でした。
一方、夕食については、郷土の食材をつかった『荒木御膳プラン』を2日間いただきました。内容については、値段相応に「豪華」で食べきれない程で満足しました!!もちろん、2日間とも、メニューを変えていただく配慮もありました。
味もよく、作り置きでもなく、この点は高く評価できます。しかし、残念なのは、「何を食べているか分からない魚、食材」が多いことです。種子島は、食物自給率100%越えの地で、肉・魚・野菜どれも豊かな地です。しかし、それゆえに、なじみのない観光客には、「見たこともない」食材が多いと言えます。
その点をふまえると、料理についての説明、ないし、印刷した紙のアラカルトがあれば、「より楽しんで食事ができた」と思います。料理は、目と舌で楽しむ部分もありますが、知識を楽しむ部分があります。食材について聞こうにも、担当者がフロアにいない配置も、一考の余地があるでしょう。
加えて、望むらくは、お酒・飲みもののメニューの拡充です。焼酎は、(店がホテルに隣接した!)高崎酒造の「甘露」1点だけです。同社だけでも複数のラインナップがあります。もう少し、それを活かして、蔵元の紹介や、お客への紹介、飲み比べ的な企画をふくめて、もうひと工夫欲しかったです。2日目には、さすがに飽きました。
付加サービスの点では、電動自転車のレンタル料(1時間1000円、1日最大5000円)は、ほかの観光地の電動自転車のレンタル料の水準を検討された方が良いと思いました。ここまでの値段をつけているのは、初めて見ました。一度、他地域と見比べたら良いかと思います。坂が多い地形だけに、値段次第では、利用率が上がると思いました。
色々書きましたが、ホテル全体の質の良さに共感したがゆえの長文です。西之表で泊まるには間違いのないクオリティのホテルです!- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2019年01月
- ご利用の宿泊プラン
- 1週間前までの要予約!島の御馳走・四季を愉しむ【 荒木御膳プラン 】
- ご利用のお部屋
- 【シングルA(ダブル)禁煙】
総合1
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 種子島あらきホテル <種子島> のクチコミ
- 投稿者さん 2018年08月28日 19:46:26
-
フロントの方の素っ気ない対応やお布団の引き方がとても雑でびっくりしました。おまけに当館人気の食事プランとありましたが焼き魚もいつ焼いたのか?冷たく身も固くなって冷え臭かったです。温かいのはご飯と吸い物だけ。今まで色んな所に宿泊したけど、こんなガッカリするお宿は初めてでした。もう少し、お客の気持ちになってみていただきたいですね。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2018年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 島グルメ&海の幸を堪能!当館人気・スタンダード【 黒潮会席プラン 】
- ご利用のお部屋
- 【和室A】
総合4
beruruさんの 種子島あらきホテル <種子島> のクチコミ
- beruruさん [40代/男性] 2018年05月28日 14:06:18
-
少し設備は古めですが、普通に過ごせます
お風呂が温泉なのが、ポイント高いですね- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2018年05月
- ご利用の宿泊プラン
- ビジネス出張、観光にも!自由気ままな島旅のススメ/お食事なし【 素泊まりプラン 】
- ご利用のお部屋
- 【シングルA(ダブル)禁煙】
総合5
kuwazonoさんの 種子島あらきホテル <種子島> のクチコミ
- kuwazonoさん [80代/男性] 2018年03月22日 15:25:55
-
港に近く徒歩で行けました。案内書の5分では少し無理かと。
写真では白いビルが赤くなっていてビックリ。リニューアルしたんですね。
何よりも夕食「黒潮会席」が美味しかったです。
ナイスビューのレストランで静かに豪華な食事を楽しむ事が出来ました。
温泉もスリッパのまま隣のビルへ行けて便利でした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2018年03月
- ご利用の宿泊プラン
- 種子島の海の幸『黒潮会席プラン』
- ご利用のお部屋
- 【シングルA(ダブル)禁煙】
5件中 1~5件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合4
投稿者さんの 種子島あらきホテル <種子島> のクチコミ
温泉ができてからは、定宿となっています。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する