写真・動画
- 部屋
-
-
*【和室一例バス・トイレ付】お部屋でほのかに薫る畳の香りもお楽しみください。
-
*【和室一例バス・トイレ付】大人数でもご利用いただけるゆとりある広さです。
-
*【和室10畳】あたたかみのある空間で家族団欒のひとときをお楽しみください。
-
*【和室10畳】ファミリーのお客様に向いている広々とした空間。
-
*【和室6畳】お一人様やカップルに最適の広さになります。
-
*【和室6畳】こじんまりとした空間で、お一人様でも安心してご利用いただけます。
-
*【和室一例バス・トイレ付】広々とした空間で、合宿利用に最適♪
-
*【和室一例バス・トイレ付】窓側にもくつろげるスペースをご用意しております。
-
*【和室一例/お風呂】清潔感のあるおふろでごゆっくりおくつろぎください。
-
*【和室一例/お風呂】お風呂は室内にあるため、気兼ねなくお好きなタイミングでご利用いただけます。
-
*【アメニティ】昔ながらの浴衣で過ごすのも旅の楽しみのひとつ♪
-
- 風呂
- 食事
- その他
-
-
*【外観】日奈久駅より徒歩10分(車で3分)
-
*【外観】通常チェックイン 16:00~20:00/チェックアウト 10:00
-
*【外観】ひらやホテルへようこそ!お客様の気持ちを大切に、おもてなしいたします。
-
*【フロント】こじんまりとしたフロント。チェックインは15:00から可能です。
-
*【ロビー】ソファー席があり、待ち合わせ場所に最適です。
-
*【ロビー】存在感のある花つぼがロビーを彩ります。
-
*【大広間】広間には珍しい装飾品が並んでいます。
-
*【大広間】合宿利用など小グループのお客様もご利用いただけます。
-
*【卓球台】温泉旅館といえば、卓球!盛り上がること間違いなしです♪
-
*母の日当日はカーネーション風呂!温泉でゆったりと。
-
*母の日は、カーネーション風呂を実施!
-
*八代花火大会の様子
-
- 路地裏散策
-
-
*日奈久温泉「憩いの広場」にある足湯。小休憩に足湯で温まっていかれてみては?
-
*日奈久温泉「憩いの広場」は山頭火の石碑が目印です。
-
*日奈久温泉「憩いの広場」は山頭火の石碑が目印です。
-
*日奈久の日常を路地裏散策♪履きなれた靴をはいて日奈久の路地裏に迷い込んでみませんか?
-
*温泉街を貫く通りは、参勤交代でも使用されたという薩摩街道。
-
*山頭火旬碑・おりや/詩人・種田山頭火の「行乞記」は、日奈久の地から始まる。山頭火宿泊の木賃宿を見学
-
*竹細工店や味噌屋など商人の町の面影が残っています。
-
*日奈久温泉神社:600年前孝行息子がお告げを受けて発見したという日奈久温泉。その神様を祭る神社。
-
*日奈久温泉神社:600年前孝行息子がお告げを受けて発見したという日奈久温泉。その神様を祭る神社。
-
*日奈久温泉神社から望む町並み
-
*プリッとうまい。日奈久ちくわ:お近くにお店があります。
-