総合5
hart0925さんの 六日町温泉 心と体の保養の宿 龍氣(りゅうき) のクチコミ
- hart0925さん [60代/男性] 2025年05月26日 11:49:11
-
ご飯が美味しかったです。
また行きたい宿です- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- その他
- 宿泊年月
- 2025年05月
- ご利用の宿泊プラン
- 【スタンダード-龍氣会席-】越後もち豚の味噌陶板や自家製野菜の郷土料理を堪能!南魚沼産コシヒカリも!
- ご利用のお部屋
- 【【和室:禁煙】12~15畳<バスなし> 】
総合5
hart0925さんの 六日町温泉 心と体の保養の宿 龍氣(りゅうき) のクチコミ
- hart0925さん [60代/男性] 2025年05月26日 11:47:27
-
ご飯が美味しかったです。
また行きたい宿です。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2025年05月
- ご利用の宿泊プラン
- 【楽天月末セール】-龍氣会席- 自家製野菜を使った『郷土料理』や最高級ブランド米『魚沼産コシヒカリ』
- ご利用のお部屋
- 【【和洋室:禁煙】10畳<バスなし> 】
総合4
まりまり7130さんの 六日町温泉 心と体の保養の宿 龍氣(りゅうき) のクチコミ
- まりまり7130さん [50代/女性] 2025年04月14日 21:20:47
-
4月12日から一泊で伺いました。玄関からお部屋までとても清潔で、気持ちよく過ごせました。館内にはスリッパの用意がなく、素足で歩くスタイルですが、気になる方は温泉足袋などを持参されると安心かもしれません。
夕食では、お鍋に四合瓶の八海山を1本全部を使ったもち豚しゃぶをお願いしました。お酒の香りがほんのりと広がり、お肉も驚くほど柔らかくて、とても美味しかったです。リピート確定です。
お風呂前に薬石風呂に入りましたが、入った途端に汗がサラサラと出て、まさにリフレッシュ。源泉掛け流しの温泉も、漢方風呂も本当に気持ちよくて、ついつい長湯してしまいました。六日町温泉の豊富な湯量にもびっくりです。
次は新米の季節にまた伺いたいねと、2人で話しています。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2025年04月
- ご利用の宿泊プラン
- 【ランクアップ-幻想鍋-】新潟の地酒『八海山』を贅沢に使った越後もち豚のしゃぶしゃぶ!自家製野菜も
- ご利用のお部屋
- 【【和洋室:禁煙】10畳<バスなし> 】
総合5
投稿者さんの 六日町温泉 心と体の保養の宿 龍氣(りゅうき) のクチコミ
- ご利用の宿泊プラン
- 【朝食付】自家農園で収穫『もぎたて野菜』を使ったハーフバイキング!地産地消にこだわる郷土料理の数々
- ご利用のお部屋
- 【【和洋室:禁煙】10畳<バスなし> 】
総合4
わかさま55さんの 六日町温泉 心と体の保養の宿 龍氣(りゅうき) のクチコミ
- わかさま55さん [60代/男性] 2024年12月09日 17:49:40
-
部屋がきれいでスタッフが親切 自家栽培を中心に料理おいしくいただきました。風呂は何か所もあり全部長く入りとっても温まりました。肌もすべすべでした。部屋にあった薬湯茶は甘くおいしいく 通じがありました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年12月
- ご利用の宿泊プラン
- 【楽天月末セール】-龍氣会席- 自家製野菜を使った『郷土料理』や最高級ブランド米『魚沼産コシヒカリ』
- ご利用のお部屋
- 【【リニューアル和洋室:禁煙】12畳<バスなし>】
総合5
yotthi-225さんの 六日町温泉 心と体の保養の宿 龍氣(りゅうき) のクチコミ
- yotthi-225さん [80代/男性] 2024年11月12日 20:42:05
-
夫婦と娘の3人で宿泊した。特筆すべきは、薬石風呂でとても健康的にプラスになるので是非ともお試しあれ。
- 旅行の目的
- その他
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年11月
- ご利用の宿泊プラン
- 【楽天月末セール】-お手軽会席-自家製野菜を使った『郷土料理』や最高級ブランド米『魚沼産コシヒカリ』
- ご利用のお部屋
- 【【トリプル:禁煙】12畳<バスなし>】
総合4
Riend&さんの 六日町温泉 心と体の保養の宿 龍氣(りゅうき) のクチコミ
- Riend&さん [50代/女性] 2024年10月29日 17:57:08
-
Welcome縁むすびは新米のおにぎりで、とてもおいしかったです。
お風呂が良いと人に聞いて、伺いました。
お風呂は5か所楽しめて、肌もツルツル
薬石風呂は入りませんでしたが、またの機会に...
今の時期仕方ないですが、カメムシに遭遇
スタッフの方がガムテープで取ってくださり、臭わず良かったです。
食事も良かった。
郷土食材が使われ、朝も野菜が多めで
新米ご飯がとても美味しくて、2杯も食べちゃいました。
朝は山並みと雲海が見えて、感動しました。
また訪れたい宿でした- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2024年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 【スタンダード-龍氣会席-】越後もち豚の味噌陶板や自家製野菜の郷土料理を堪能!南魚沼産コシヒカリも!
- ご利用のお部屋
- 【【和洋室:禁煙】10畳<バスなし> 】
総合5
投稿者さんの 六日町温泉 心と体の保養の宿 龍氣(りゅうき) のクチコミ
- 投稿者さん 2024年10月20日 22:37:22
-
薬石風呂が気になり予約。
駅から送迎もあるので電車利用でも行きやすい。
古さはあるものの、お風呂や部屋などちゃんと手をいれてキレイにされている印象。
薬石風呂でデトックスして、お部屋のポットにも薬草茶、枕もオリジナルの整体枕と健康になりそうなお宿。
露天はないが、窓が大きく解放感があった。
ウェルカムおにぎりもとても美味しかった。
食事は多すぎずちょうどよかったし、ごはんのおかわりもできるのでたくさん食べたい夫も満足していた。
自家製の野菜なども育てているようで、夕食時に枝豆サービスがあった。
朝食のバイキングはそこまで品数はないが、郷土料理のきりざいやお漬物などしみじみ美味しかった。
また、5階の部屋だったので朝は雲海が見えて得した気分。
スタッフの皆さんも感じがよく気持ちよく過ごせた。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 【楽天月末セール】-龍氣会席- 自家製野菜を使った『郷土料理』や最高級ブランド米『魚沼産コシヒカリ』
- ご利用のお部屋
- 【【和室:禁煙】12~15畳<バスなし> 】
総合2
アパッチ正さんの 六日町温泉 心と体の保養の宿 龍氣(りゅうき) のクチコミ
- アパッチ正さん [60代/男性] 2024年10月19日 21:12:55
-
湯治客の方々には最良の旅館だと思いますが「心と体の保養」がエントランス・部屋・浴室・食事共に感じられて、私は選択の誤りを感じました。
特に朝食の「自家製野菜郷土料理」は一切口には出来ませんでした
従業員の方々も良く言えば「親しみがある」ですが「馴れ馴れしい」と感じる事も多くありました
事前に調べないといけませんね。 お世話になりました- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年09月
- ご利用の宿泊プラン
- 【夕食のみ】越後もち豚の味噌陶板や鮮魚のお造り、自家製野菜の郷土料理を堪能!魚沼産コシヒカリも!
- ご利用のお部屋
- 【【和室:禁煙】12~15畳<バスなし> 】
総合5
ジュジュ7359さんの 六日町温泉 心と体の保養の宿 龍氣(りゅうき) のクチコミ
- ジュジュ7359さん [70代/男性] 2024年10月09日 18:17:25
-
10月6日十数年ぶりに宿泊しました。 薬石風呂を設計された先生に紹介されたのがきっかけです。十五種類の薬石が体の隅々まで行き渡り休憩を挟み前半出てくる汗はネバネバして後半になるとサラサラの汗に変わりました。ちょうど奥穂高岳等の登山ででる汗と同じです。登山で汗をかいてもサラサラで爽快感があります。そんな体験がまたできました。食事ででる野菜たちは宿の周りで有機栽培されたものを使用していらっしゃるとのお話です。その味は格別であり他に体験したことがない味でした。食材のこだわりと料理の工夫が見事にバランスが取れていました。前回訪問では味わえなかった感動が蘇りました。野菜は自分でも育てていますがこの味は格別だと話しながら食べ満足です。 この宿に宿泊されるお客様はリピーターが相当数いらっしゃるでしょう。
野菜で感動で初めて食したモチモチのじゃがいも、しいたけ「天恵こ」この味は忘れられない味になりました。新潟の名物・・・笹だんごです。頼めば翌日朝にできたてが届きおみやげにしました。 雲洞庵、清津峡、大地の芸術祭に立ち寄りして満足のリフレッシュ旅でした。「龍気」のスタッフのみなさま、ごちそうさま&ありがとうございました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 【スタンダード-龍氣会席-】越後もち豚の味噌陶板や自家製野菜の郷土料理を堪能!南魚沼産コシヒカリも!
- ご利用のお部屋
- 【【和洋室:禁煙】10畳<バスなし> 】
総合4
投稿者さんの 六日町温泉 心と体の保養の宿 龍氣(りゅうき) のクチコミ
- 投稿者さん 2024年09月02日 10:39:55
-
ランクアップしたコースだったので美味しくいただけたのですが、それ以外のお料理は若干漬物が多いかなと感じました アメニティーはほとんどありませんので自分で持参する必要があります 普段の気温が低いのか、館内、お部屋の空調の温度設定が高く、とても暑くて眠れませんでした
お部屋はリニューアルされていてきれいでした- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 【ランクアップ-幻想鍋-】新潟の地酒『八海山』を贅沢に使った越後もち豚のしゃぶしゃぶ!自家製野菜も
- ご利用のお部屋
- 【【リニューアル和洋室:禁煙】12畳<バスなし>】
総合4
のぞみ64号さんの 六日町温泉 心と体の保養の宿 龍氣(りゅうき) のクチコミ
- のぞみ64号さん [60代/男性] 2024年08月07日 11:40:47
-
7月30日に宿泊しました。もち豚しゃぶしゃぶコースをお願いしましたが、日本酒だけでしゃぶしゃぶを味わうことは初体験でしたが、とても美味しくいただきました。とても気に入ったので、翌日もち豚専門店を訪問してしまいました。お店の方のホテルに卸しているとおっしゃっていました。施設の案内についてはタブレットを利用したものでした。やはり人手不足の影響なのでしょうか。個人的には賛成です。メインはスキーシーズンなのかと思いますが、その際にもまたお世話になりたいです。ありがとうございました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年07月
- ご利用の宿泊プラン
- 【ランクアップ-幻想鍋-】新潟の地酒『八海山』を贅沢に使った越後もち豚のしゃぶしゃぶ!自家製野菜も
- ご利用のお部屋
- 【【和洋室:禁煙】10畳<バスなし> 】
総合4
投稿者さんの 六日町温泉 心と体の保養の宿 龍氣(りゅうき) のクチコミ
- 投稿者さん 2024年07月15日 22:46:06
-
薬石風呂、とても良かったです。
また、食事も、とても、おいしかったです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年07月
- ご利用の宿泊プラン
- 【楽天月末セール】-お手軽会席-自家製野菜を使った『郷土料理』や最高級ブランド米『魚沼産コシヒカリ』
- ご利用のお部屋
- 【【和洋室:禁煙】10畳<バスなし> 】
総合5
投稿者さんの 六日町温泉 心と体の保養の宿 龍氣(りゅうき) のクチコミ
- 投稿者さん 2024年04月24日 17:08:00
-
高速道路出口から近いのが良かったです。
食事は高齢者にピッタリ。
朝食は大豆を上手につかった料理が素晴らしいと思いました。
温泉もこだわりがあるところがすばらいしですね。
お世話になり、ありがとうございました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年04月
- ご利用の宿泊プラン
- ◆プチ湯治体験プラン(夕朝食付)◆湯治を体験してみたい方にオススメ※通常プランと異なるお食事内容※
- ご利用のお部屋
- 【□禁煙□越後の山々を眺める和室10畳(Wi-fi完備)】
総合5
投稿者さんの 六日町温泉 心と体の保養の宿 龍氣(りゅうき) のクチコミ
- 投稿者さん 2024年04月06日 11:15:35
-
お部屋も綺麗でご飯も美味しかったです。
スタッフの方も対応が丁寧でした。
アメニティはないので、持ち込んだ方が良かったです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年04月
- ご利用の宿泊プラン
- ■夕食のみ■郷土料理×天然温泉100%でリラックス!朝食が付かないので早朝出発・朝寝坊可能!
- ご利用のお部屋
- 【□禁煙□和洋室(ツイン+和室4畳orベット付和室)】
総合3
投稿者さんの 六日町温泉 心と体の保養の宿 龍氣(りゅうき) のクチコミ
- 投稿者さん 2024年02月15日 11:23:51
-
薬石風呂良かった
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年01月
- ご利用の宿泊プラン
- ◆プチ湯治体験プラン(夕朝食付)◆湯治を体験してみたい方にオススメ※通常プランと異なるお食事内容※
- ご利用のお部屋
- 【□禁煙□和洋室(ツイン+和室4畳orベット付和室)】
総合5
投稿者さんの 六日町温泉 心と体の保養の宿 龍氣(りゅうき) のクチコミ
- 投稿者さん 2024年02月04日 16:22:24
-
2/2に一泊利用させていただきました。お部屋がとてもキレイで、お風呂も種類が多くとてもゆったり出来ました。夕食も美味しく、見た目も豪華でした。機会があればまた利用させていただきたいです。ありがとうございました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2024年02月
- ご利用の宿泊プラン
- ◆リフト1日券付(夕食付)◆当館徒歩5分\ムイカスノーリゾート/スキースノボ×温泉プラン!
- ご利用のお部屋
- 【□禁煙□和洋室(ツイン+和室4畳orベット付和室)】
総合4
投稿者さんの 六日町温泉 心と体の保養の宿 龍氣(りゅうき) のクチコミ
- 投稿者さん 2023年12月11日 11:14:04
-
お風呂は最高でしたが、髪の毛の固まりが放置されていて気持ち悪かったです。
朝食は提供の仕方を変えて2日間ほぼ同じ内容で残念でした。
部屋は畳もきれいで良かったのですが、ほこりの固まりや髪の毛が所々落ちていました。ベットシーツにも
髪の毛が数か所ついていて気持ち悪かったです。
他に宿泊していた方と旅館の方が知り合いのようで、食事の席で大声で話していて迷惑でした。
旅館の方々の対応は口コミ通り愛想無しで商売っ気のなさいが残念でした。
お風呂が最高だったので、上記内容が改善(口コミを閲覧)されることを期待して来年もお伺いさせていただきたいと思います。- 旅行の目的
- その他
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2023年12月
- ご利用の宿泊プラン
- ■スタンダード(夕朝食付)■源泉掛流し!5種の風呂×有機肥料栽培野菜や山菜使用の雪国伝統食で癒される
- ご利用のお部屋
- 【□禁煙□和洋室(ツイン+和室4畳orベット付和室)】
総合4
mogura_jpjpさんの 六日町温泉 心と体の保養の宿 龍氣(りゅうき) のクチコミ
- mogura_jpjpさん [60代/男性] 2023年11月09日 23:55:10
-
家族で利用させていただきました。
・薬石風呂、サイコー!!!ちょうどよい料金だと思います。毎日でも利用したい感じです。お部屋も無駄がない感じでよいです。
・お部屋は501号室、団体スキーヤーの利用を視野に入れると上手に造作されていると思います。
・夕飯朝食ともに、土地の食材が工夫されて、テーブルに並べられており、夕飯はおなか一杯、朝は軽食という感じでしたが、ちょうどよくおいしくいただきました。
・アメニテイグッズは使いたいのになぁというものもあり、個包装の綿棒くらいはほしかったです。(笑)費用はかかるでしょうが、、、
・フロントの人たちは機器慣れしていない風でした。操作の練習はされた方がよいかもしれません。
リピートありでした。御世話になりました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2023年11月
- ご利用の宿泊プラン
- ■スタンダード(夕朝食付)■源泉掛流し!5種の風呂×有機肥料栽培野菜や山菜使用の雪国伝統食で癒される
- ご利用のお部屋
- 【□禁煙□越後の山々を眺める和室10畳(Wi-fi完備)】
総合5
mofuco0301さんの 六日町温泉 心と体の保養の宿 龍氣(りゅうき) のクチコミ
世界で、ここだけの薬石風呂(¥500)は、すごい。
あさ4時から草刈りをして疲れた体が生き返りました。
娘の顔が引き締まり、別人のようになりました。
設備の良さは、名高い高級宿も顔負け。
食事は、龍氣独特の調理法などで、ご飯が足りなくなります。
スリッパなど無しの素足移動は、躓くこともなく伸び々できます。
どこか悪い部分を探し出そうと頑張っては見たが、残念ながら見つかりませんでした(笑)
難を言えば朝食の「きりざい」に酸味がありましたが、
南魚沼育ちの老人が若いころに食していた「きりざい」には酸味は無かったので、
ちょっと残念 。。。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する