楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

グランドホテル神奈中・秦野 秦野の観光スポット

bp-info こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。
また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。

イメージ写真
詳細情報
→ 住所
〒257-0034
神奈川県秦野市大秦町1-10
→ TEL:0463-83-5555
→ FAX:0463-83-5550
→ チェックイン:14:00
(最終チェックイン:24:00)
→ チェックアウト:11:00
→ 交通アクセス
◆小田急線秦野駅北口より徒歩1分/北口の階段を下る→右手に9階建てのビル→エスカレーターで2階へ◆秦野中井ICより15分
→ 駐車場
地下駐車場 1泊1000円 2.5Mの高さ制限有り。満車時は近隣有料駐車場をご案内致します。
当施設のご案内
「白笹稲荷神社」 江戸時代初期は「白篠(しらささ)」の文字を用いていました。1774年(安永3年)に由来を明らかにするため、新たに伏見稲荷を祭って再建されました。 神社のキツネは、農作物の外敵であるネズミを食べてくれるため、春の耕作の始めに田神(たのかみ)として迎えられる食べ物の神様の使いと考えられていました。 毎年2月の初午(はつうま)には、五穀豊穣を祈って祭りが行われ、各地から大勢の参拝者が訪れます。 関東三大稲荷のひとつに挙げられています。 秦野の水源地「一貫田湧水」が近くにあります。南はだの村七福神と鶴亀めぐりの「寿老人」のスポットです。
 
「水無川」 塔ノ岳に源を発し、たくさんの支流の水を集めて秦野盆地を流れます。水量は盆地に入ると、伏流水となるため極端に少なくなり、河原町付近で金目川に合流する際に水量は戻ります。 河川敷は整備されていて、散策やハイキングに最適です。
 
「震生湖」 1923年(大正12年)9月1日の関東大震災でこの付近は幅約200mにわたって陥没し市木沢(いちぎさわ)がせき止められ、震生湖は誕生しました。 東側の絶壁は当時の崩壊した跡といわれています。 この震災で、小原地区の女の子2人が南小学校から下校する途中、峰坂で行方不明になったといわれています。現在、峰坂を登った丸山のバス道路わきに、その供養塔が見られます。 面積13,000平方メートル、周囲約1,000メートル、水深は平均4m、深いところで10mといわれています。フナ、コイ、モツゴ、オオクチバスなどの魚類と共に、カワセミ、コゲラ、ヤマガラ、オナガなどたくさんの野鳥の姿を見ることが出来ます。
 
「出雲大社相模分祠」 明治21年に現在の秦野市の渋沢、峠地区に建立され、昭和50年に現在位置(秦野市平沢)に移転しました。 正月の福迎祭、春の梅まつり、夏のほおずき市・朝顔市など四季折々のイベントが催され賑わいを見せます。
境内には湧水「ゆずりの水」が湧き出ており、植樹された木々にうるおいを与えています。湧水周辺には、季節になるとホタルが舞い、幻想的な風景を見せてくれます。 〜ゆずりの水〜 豊かな森に囲まれた一角には、杜の守り神として「龍蛇神」が祀られています。その杜からゆずりの水が湧き出しています。 また、境内には南はだの村七福神と鶴亀めぐりの「大国様」が設置されています。
「弘法山公園」 浅間山(せんげんやま)、権現山(ごんげんやま)、弘法山(こうぼうやま)の3つの山一帯を弘法山公園と呼び、県立自然公園にも指定されています。春には、園内にある1400本以上の桜が咲き誇り、桜の名所としても有名で、平成6年度には「かながわの花の名所100選」に選ばれています。他にも夏のアジサイ、ヤマユリ、秋の紅葉など、四季折々の美しさがあり、ハイキングや散策に最適です。
権現山の山頂にある展望台付近や浅間山、クリーンセンターから権現山方向へ進んだ先の外周道路との合流点などからは、富士山が一望でき、秦野市内屈指の富士山ビューポイントとなっています。 公園内には権現山山頂に野鳥の観察施設であるバードサンクチュアリ、弘法山の山頂に鐘つき堂、乳の井戸、大師堂などがあります。
「弘法の清水」 秦野は「秦野盆地湧水群」が全国名水百選に選ばれています。湧水群といわれるだけあり、市内各所にはたくさんの湧水スポットがあります。 年間を通して、水温は16℃前後、水量は日量100トン前後で安定しています。 また、井戸の形が臼に似ているので、臼井戸(うすいど)と呼び小字名(こあざめい)にもなっています。
 
「秦野戸川公園」 丹沢の山々から流れる水無川の自然を活かした公園です。 古くから丹沢登山口として知られるこの地域は、毎年多くの登山客やキャンパーが訪れにぎわっています。 美しい丹沢の山並を背景に、川遊びやバーベキュー、野遊び、農作業体験などが楽しめ、休憩所・茶室「おおすみ山居」では、茶道のほか、書道、句会などの利用もできます。 この公園のランドマーク「風の吊り橋」は、水無川に架けられた長さ267メートル、高さ35メートルの美しい橋です。丹沢の山並に映え、見事な景色をつくり出しています。 公園内にあるパークセンターでは、公園の利用案内カウンターや山々や動植物の資料を集めた図書情報コーナー、休憩室や多目的ルーム、天気の良い日は湘南海岸まで見えるテラスもありますので、ぜひご利用ください。
 
「ヤビツ峠」 表尾根縦走の拠点です。現在のヤビツ峠は、県道70号線(秦野清川線)の上にあります。そのやや西側に、旧ヤビツ峠があります。・標高 約761m
塔ノ岳まで(表尾根縦走) 約4時間40分 大山まで(イタツミ尾根) 約1時間20分 岳ノ台まで 約45分 ヤビツ峠には24時間開放されている無料の駐車場がありますが、登山シーズンには、かなり早い時間にいっぱいになりますので、ご注意ください。