総合1
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 大湯温泉 湯元庄屋 和泉屋旅館<新潟県> のクチコミ
- 投稿者さん 2022年05月24日 13:30:17
-
評価が高く写真も素敵だったので利用しました。
私は★1です。
レビューするか迷いました。
ここの評価は同じ方が連投されてたりするので、正確ではない気がします。
知り合い?の常連さんでしょうか。
建物が古く、屋根が壊れてるので修復されることを願います。
崩れ落ちそうです。
いや崩れてる。
夕食ですが
子供で予約してましたが大人と同じメニュー。
キムチとホルモンが入ったピリ辛鍋に西京焼き…。
子供にはくせがありすぎます…。
簡単な物でもいいんです。
別で作る選択肢はなかったのでしょうか。
席に着いた頃には固形燃料も消えてました。
おもてなし感0です。
ごめんね、とこの宿にしたことを謝りました。
建物が古いのであればその他でカバーする気持ちが大切だと思います。
その気持ちが見えるだけで★1ではなくなる。
トイレも酸っぱい?臭いがしたり、廊下も雨漏れして桶やタオルが置かれておりシミが多く快適ではありません。
残念です。
★4とか5をつけている人は普段どんな所に泊まっているのか会って話を聞きたいくらいです。
温泉に関しては源泉かけ流しで入りたい放題なので素泊まりで利用するには良いかもしれません。
車で入っていくのは難しいけど…- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年04月
- ご利用の宿泊プラン
- 【季の味】旬の食材を中心に新潟の味をご堪能♪
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】風情を望む一般和室】
総合1
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
hino_6137さんの 大湯温泉 湯元庄屋 和泉屋旅館<新潟県> のクチコミ
- hino_6137さん [50代/男性] 2022年05月22日 15:26:39
-
レビューを見て予約しました。評価基準が私とは異なるようです。お料理ですが席に着く前に固形燃料に火がついておりました。天ぷらは冷たいものでの提供でした。朝食のごはんは期待していたのですが、我が家のごはんの方がおいしかったです。0おそらく今回が最後の利用です。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年05月
- ご利用の宿泊プラン
- 【季の味】旬の食材を中心に新潟の味をご堪能♪
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】風情を望む一般和室】
総合4
た~さん4805さんの 大湯温泉 湯元庄屋 和泉屋旅館<新潟県> のクチコミ
- た~さん4805さん [60代/女性] 2022年05月19日 19:17:37
-
一番は駐車場の入りにくさ 屋根瓦落下の危険性 温泉は最高でした
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2022年04月
- ご利用の宿泊プラン
- ★にいがた牛★新潟のブランド!上質な味わいの牛肉を贅沢にステーキでお楽しみください♪
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】風情を望む一般和室】
総合1
2人中2人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 大湯温泉 湯元庄屋 和泉屋旅館<新潟県> のクチコミ
- 投稿者さん 2022年04月12日 06:56:17
-
クチコミ評価、高すぎると思います。
宿までの道は狭く、擦らないかかなりヒヤヒヤしました。大きめの車の方はやめた方がいいと思います。
外観は旅館と名乗るには無理があるボロボロの建物で、部屋までの廊下はシミだらけ、部屋のサッシも汚い。
食事は、天ぷら、魚、煮物が冷たくがっかりでした。大した人数泊まってないので、レンチンくらいしてほしい。
値段が安いとは言え、値段以下でした。
風呂は普通です。
安くても2度と行きません。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年04月
- ご利用の宿泊プラン
- 【料理控えめ】リピーター続出!『大湯温泉』価格重視の温泉旅♪
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】風情を望む一般和室】
総合3
投稿者さんの 大湯温泉 湯元庄屋 和泉屋旅館<新潟県> のクチコミ
- 投稿者さん 2022年04月05日 11:06:23
-
当日予約限定素泊まり、という条件その他諸々にも助けられ、実に質素な宿泊をしました。県内から車で100kmほど掛かるので頻繁には無理ですが、尾瀬にミズバショウが育つころにまた、来てみたいです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年04月
- ご利用の宿泊プラン
- 【当日限定】3時間限定の『当日タイムセール』始まりました!『素泊り』
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】風情を望む一般和室】
総合4
2人中2人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 大湯温泉 湯元庄屋 和泉屋旅館<新潟県> のクチコミ
- 投稿者さん 2022年03月20日 18:33:27
-
とても親切にしていただけました。おかみさん、みなさん、素晴らしい。施設自体は古いので、仕方ないのですが、心遣い、掃除が行き届いています。
今回、ワンコと宿泊でした。嫌な顔一つせず、よくしていただきました。
温泉は泉質、素晴らしいです。軽い皮膚炎ありましたが、治って帰ってきました。
また、機会がありましたら、行きたいと思います- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2022年03月
- ご利用の宿泊プラン
- 【1泊2食付】日替わり定食!温泉旅館で手作り料理と温泉を楽しもう♪
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】風情を望む一般和室】
総合5
とくokさんの 大湯温泉 湯元庄屋 和泉屋旅館<新潟県> のクチコミ
- とくokさん [50代/男性] 2022年03月16日 17:46:34
-
豪雪地帯ならではの景色が感動的です。温泉も何度も入り、料理も口に合いました。又立ち寄りたい宿です。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2022年02月
- ご利用の宿泊プラン
- 【1泊2食付】日替わり定食!温泉旅館で手作り料理と温泉を楽しもう♪
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】風情を望む一般和室】
総合4
ドラえもん1937さんの 大湯温泉 湯元庄屋 和泉屋旅館<新潟県> のクチコミ
- ドラえもん1937さん [40代/男性] 2021年12月23日 22:08:12
-
館内は寒いですが、温泉は湯量豊富で掛け流しでとても気持ち良く、温まり良いです。夕食は温かい物あり美味しくいただきました。朝食のおかずが皆冷たくてこの時期は温かい物だとありがたいです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2021年12月
- ご利用の宿泊プラン
- 【料理控えめ】リピーター続出!『大湯温泉』価格重視の温泉旅♪
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】風情を望む一般和室】
総合4
ドラえもん1937さんの 大湯温泉 湯元庄屋 和泉屋旅館<新潟県> のクチコミ
- ドラえもん1937さん [40代/男性] 2021年12月08日 02:21:09
-
大湯温泉は山中ですが、車で国道から20分ほどでこれて利便は悪く無いです。昭和はとても栄えたと思われる懐かしいムードの温泉地です。寒いこの時期、掛け流しの温泉に満足でした。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2021年12月
- ご利用の宿泊プラン
- 【秋冬旅セール】【季の味】旬の食材を中心に新潟の味をご堪能♪
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】風情を望む一般和室】
総合4
ドラえもん1937さんの 大湯温泉 湯元庄屋 和泉屋旅館<新潟県> のクチコミ
- ドラえもん1937さん [40代/男性] 2021年12月08日 02:08:04
-
部屋の畳は新しいので気持ち良く泊まれました。温泉は循環、加温無し、純粋な掛け流しで、朝9時まで何時でも入れるのでとてもありがたい。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2021年12月
- ご利用の宿泊プラン
- 【秋冬旅セール】【季の味】旬の食材を中心に新潟の味をご堪能♪
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】風情を望む一般和室】
総合5
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
igodaiさんの 大湯温泉 湯元庄屋 和泉屋旅館<新潟県> のクチコミ
- ご利用の宿泊プラン
- 【1泊朝食】遅めのチェックインOK!朝は『和朝食』
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】風情を望む一般和室】
総合4
投稿者さんの 大湯温泉 湯元庄屋 和泉屋旅館<新潟県> のクチコミ
- 投稿者さん 2021年11月21日 17:03:46
-
源泉側から下りて正面で解りやすい立地です。建物、部屋、設備はレトロ感満載。食事はごく普通に感じましたが、やはり新潟だけにコメとお湯が最高です。ご飯が美味しい、ケロリンの黄色い洗面器の昭和感、夜中も入れる掛け流しのお湯の温度が丁度良く、何回も長湯しました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2021年11月
- ご利用の宿泊プラン
- 【1泊2食付】日替わり定食!温泉旅館で手作り料理と温泉を楽しもう♪
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】風情を望む一般和室】
総合2
shinshinaさんの 大湯温泉 湯元庄屋 和泉屋旅館<新潟県> のクチコミ
- shinshinaさん [50代/男性] 2021年11月12日 18:03:57
-
只見町へドライブのため一泊しました。評価の高いこの宿を選びましたが評価に疑問がありました。
Googleの評価が参考になると思います、宿泊する際にはそちらを参考した方が良いと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2021年11月
- ご利用の宿泊プラン
- 【季の味】旬の食材を中心に新潟の味をご堪能♪
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】風情を望む一般和室】
総合5
mofuco0301さんの 大湯温泉 湯元庄屋 和泉屋旅館<新潟県> のクチコミ
- mofuco0301さん [70代/男性] 2021年09月15日 18:01:17
-
今年3回目の和泉屋です。
派手さは無いが清潔感があふれる宿です。
大浴場は、毎分50リットル以上の源泉掛け流しの、ぜいたくな風呂だ
シャワーは2ヶ所しか無いが、水道水のシャワーなんか使わず
浴槽の源泉をぶっかけ洗い流す醍醐味
ここの温泉は塩分が少ないので牛乳石鹸の青箱が最適です。
湯上りも塩分が少ないのでサラサラ感で爽快
食事は、地元の季節料理も付くので楽しめます。
応対は、いつもニコニコ顔の大女将と、ハキハキした若女将のコンビがいいです。- 旅行の目的
- その他
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2021年09月
- ご利用の宿泊プラン
- 【楽天スーパーSALE】5%OFF【季の味】旬の食材を中心に新潟の味をご堪能♪
- ご利用のお部屋
- 【風情を望む一般和室】
総合3
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 大湯温泉 湯元庄屋 和泉屋旅館<新潟県> のクチコミ
- 投稿者さん 2021年06月02日 21:47:53
-
バス、トイレ付きと書いてありますが、トイレだけでバスはついてませんので注意を。
なぜ表示を直さないのですかね。
アメニティにブラシはありません。
道は旅館の人に聞かないと迷うと思います。
大型車はあの道通れるのかな?
女将さんがとても愛想がよく優しい方でした。
その娘さん?かな、部屋に風呂がなかったのに、旅館の不備にも関わらず詫びもなく、キツい言い方で淡々と「温泉を貸し切りにします」と。
対応はとても満足なんですが、あんな嫌な言い方しなくても。
こちらには落ち度はないんですから。
とても気分がわるかったです。
優しい女将さんがかわいそう。- 旅行の目的
- その他
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2021年05月
- ご利用の宿泊プラン
- 【1泊朝食】遅めのチェックインOK!朝は『和朝食』
- ご利用のお部屋
- 【わんちゃんの泊まれる和室】
総合5
RiKa-RiKaさんの 大湯温泉 湯元庄屋 和泉屋旅館<新潟県> のクチコミ
- RiKa-RiKaさん [40代/女性] 2020年11月02日 21:44:46
-
ワンコと一緒に1泊させていただきました。
お部屋は8畳にちょっとした前室とトイレ、洗面、窓際にソファセットとミニ冷蔵庫。よくある感じの旅館の和室です。
初めて来たのにどこか懐かしく感じる落ち着くお宿でした。
お部屋の浴衣を着てお風呂へ。
内湯のみですが蕩々と掛け流しのお湯は無色無臭でありながらお肌すべすべ、芯からポカポカと温まり上がった後も湯冷めしませんでした。
夕食はどれから箸をつけようか迷ってしまうほどの品数で、さすが旅館!といった感じの手の込んだ割烹料理でどれも美味しかったです。
そして終盤に出してくださったご飯がとても美味しかった!
さすが新潟!さすが魚沼!と唸るほどの焚き加減で、満腹でしたがおかわりしてしまいました。
宿自体は老舗旅館といった風貌で、壁や天井など随所に古さは感じますが、そういったハード面を補って余りあるソフトの良さがありました。女将さんの柔らかい話し方、笑顔、気遣い、息子さんでしょうか男性の方も私たちが時間を気にしているのを察してお土産のお会計など急いでくださいました。その奥様かな、若女将なのかな、女性の方も優しくうちのワンにも接してくださり、犬連れでも気負わずリラックスして過ごせました。
注意書きや飾られたお花ひとつとってもおもてなしの心を感じましたし、古き良き日本の温泉宿といった感じです。
宿までの道はナビでは間違いやすいようですが、電話で問い合わせるとわかりやすく説明してくださり、普通車なら普通に通れる道幅の道路ですんなり辿り着けました。
車が無いと不便な場所ですが、またいつかわんこと一緒に訪れたいお宿です。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2020年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 【料理控えめ】リピーター続出!『大湯温泉』価格重視の温泉旅♪
- ご利用のお部屋
- 【風情を望む一般和室】
総合5
投稿者さんの 大湯温泉 湯元庄屋 和泉屋旅館<新潟県> のクチコミ
- 投稿者さん 2020年10月31日 22:44:08
-
ビジネス利用
ごめんなさい、朝ご飯付いてたんですね
食べずに出て行ってしまいました…汗
癖の無い温泉でつい長風呂してしまいました
大湯温泉の名を冠するに相応しい泉水を贅沢に垂れ流す浴場はなかなかに贅沢でした
コロナで人が少ないと嘆いてらしてましたが、そんな風呂場を独り占めできたのはラッキーだったかも?
備え付けのお茶がとても美味しかったです
こういうちょっとした所に心配りのあるお宿さんは絶対ご飯も美味しいに違いない
次はちゃんとご飯付きでお世話になりたい、そんな旅館でした- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2020年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 【1泊朝食】遅めのチェックインOK!朝は『和朝食』
- ご利用のお部屋
- 【風情を望む一般和室】
総合3
投稿者さんの 大湯温泉 湯元庄屋 和泉屋旅館<新潟県> のクチコミ
- 投稿者さん 2020年09月29日 19:53:55
-
年配の女将さんの笑顔が素敵でした。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2020年09月
- ご利用の宿泊プラン
- 【季の味】旬の食材を中心に新潟の味をご堪能♪
- ご利用のお部屋
- 【風情を望む一般和室】
総合3
投稿者さんの 大湯温泉 湯元庄屋 和泉屋旅館<新潟県> のクチコミ
古いけど部屋も広くて食事も美味しかったです。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する